• 締切済み

音が出ない

TZ91の回答

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2044)
回答No.3

お使いのパソコンの型番を書いた方が良いですよ。 初期化と言うのはWindowsの初期化でしょうか? それともパソコンの初期化でしょうか? パソコンの初期化であればリカバリーを行ってみてください。

関連するQ&A

  • 初期化したら音が出なくなってしまいました…

     よろしくお願いいたします。  先日、自分のパソコンにウィルスが入ってしまい、パソコンに詳しくない私は初期化すれば何とかなるだろうと、大したデータも入ってないこともあって初期化しました。  すると、今までは音楽を再生できたのですが、 「サウンド デバイスに問題があるため、ファイルを再生できません。サウンド デバイスがお使いのコンピュータにインストールされていないか、別のプログラムが使用中か、または正常に機能していない可能性があります。」 との表示が出てしまい、何度やってもエラーが表示されてしまいます。  さて、コレはどうしたらいいのでしょう??新しくオーディオ機器を買わなければならないのでしょうか?ちなみに、XPのノートパソコンです。  ご回答よろしくお願い致します。

  • パソコンから音が出ない!!

    iTunesで音楽を聴こうと思ったのですが、なぜかパソコンから音が出ません!!ノートPCなのですが、本体の横についている音量を調節するボタンを押しても全然改善しません。コントロールパネルでサウンドとオーディオデバイスでどうにかしようとしたのですがいまいち分りません。。。。 なにか他に原因があるのでしょうか?? 本当に困ってます・・・・。

  • Smartvisionの音が出ない

    Realtekを誤ってアンインストールしていまい、Smartvisionを開くとテレビが映らず、音声も出ません。 「現在出力先に設定されているサウンドデバイスには出力できません。パソコン本体内蔵のサウンドデバイスを選択してください、とエラーメッセージが出ます。 仕様PCはVN770NSWです。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • パソコンから音が出ません

    NECのMA20VRZ5TDGBを使用しています。 パソコンを初期化したら音がならなくなってしまいました。 MA20VRZは外部スピーカーで、NECのサイトで デバイスをインストール使用としましたが、何処でしたら良いのかわかりません。 ちなみにスピーカはEdifierのR10です。 今現在、サウンドデバイスにEDIFIERの表示もありません。 パソコンはあまり詳しくないので、よろしくお願いします。

  • スカイプの着信音がパソコン本体から聞こえなくなりました

    スカイプの着信音がパソコン本体から聞こえなくなりました イヤホンとマイクが一体型のタイプを利用しており、 端子をパソコン本体に繋いだままの状態で利用していました。 着信があるとパソコン本体から着信音が聞こえていたのですが、 設定をいじったのか?急に着信音が本体から聞こえなくなりました。 (イヤホンをつけると着信音は聞こえます) 「ツール→設定→サウンド」 の所をいじったり、初期設定に戻したり、 windowsの「コントロールパネル→サウンドとオーディオデバイス」 の設定を変えたりしましたがパソコン本体からは一向に音が出ません。 着信があったことに気付かないで困っていますので 詳しい方、よろしくお願いします。

  • なんか音がならなくなった

    今日パソコンを起動し 久々にサウンドレコーダーで録音をしようとしたら 『サウンドデバイスがインストールされていないため、録音または 再生ができません。コントロールパネルの 「ハードウェアの追加」でデバイスをインストールしてください。』 って表示されました。 いろいろ調べたらサウンドデバイスが消えていました。 いつのまにサウンドデバイスが消えたんだろうって 思ったんだけど。覚えなし・・ CDは聞けるんですがサウンドレコーダーで録音&再生ができない状態です ミュートになっていることはまずないです 解決方法を教えて~~~~ ちなみにヴァリュースターをつかってます

  • 音が出ません

    型番:NEC LAVIE Desk All-in-one (PC-DA770MAB) windowsアップデートしてからパソコンの右下のタスクバーのスピーカーマークに✕が付きオーディオ出力デバイスがインストールされていませんの表示で、デバイスマネージャーのサウンド、ビデオおよびゲームコントローラーに今まで使っていたRealtek オーディオ ドライバーが消えて、インテル(R)サウンド・テクノロジーOEDに!マークがでたのでPC自体を初期化しましたが、このデバイスを開始できません。 (コード 10) 初期化の呼び出しで失敗したため、ドライバーは読み込まれませんでした。と出ました。なにか解決策があるでしょうか? よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • 音がでません・・・

    僕のパソコンは"Windows Vista"です。 ipodを利用するためのiTunesをダウンロードしたところ、音がでなくなってしまいました・・・ デバイスマネージャーからサウンドのチェックをしても 「High Definition Audio デバイス 接続されていません」 と表示されています。 以前に"WindowsXP"でも同じような現象がおきましたが、YAMAHAのサウンドデバイスをインストールすれば大丈夫でした。 今回もやってみましたが、YAMAHAのサウンドデバイスはインストールできませんでした・・・ どなたか解決方法を知っている方、教えてください。

  • 音が出なくなりました

    私のパソコンの机に不注意で物を落としてしまい、その振動でパソコン机が大きく揺れた瞬間見ていたテレビなどの音が出なくなりました。 コントロールパネルのサウンドを見てみたところ「オーディオデバイスなし」となっていてデバイスの音量など変更不可能でした。 パソコンはディスプレイのスピーカー?を使っていてコードは指してあるのですがダメみたいです。 何か改善策はあるでしょうか?お願いします;;

  • 音が出ない・・・

    パソコン上の全ての音が出なくなってしまいました。 「コントロールパネル」→「サウンドとオーディオデバイス」を開くと「オーディオデバイスなし」と表示されます。 オーディオデバイスというものを削除とかした記憶もないのですが・・・音が出ないので音楽等が聴けずに困っています。助けてください!