• 締切済み

旦那の方がわかりません。

入籍して半年の新婚です。現在、家を建設中でまだ旦那さんとは一緒には住んでいません。 友達との呑み会についてです。 旦那さんはお酒が好きで休日はよく呑みにいきます。毎年、高校の同級生10人程度で年末は泊まりで呑み会をしているのですが去年はもう来年は結婚しているし、行くのは今年で最後にすると言ってました。そして今年は新築で初めての年末年始を迎えるので、楽しみにしており、先日今年の年末どうすると聞いたところ今年も友達との集まりに行くんだと言われました。え、去年はもう今年は行かないって言ってなかった?と聞くと、子供ができたらさすがに行かないけど今年で最後にするから行くわと言われました。言ってたことと違うと思い、今年は行かないで、新築で結婚して初めての年末だから、行くなら来年にしてほしいと言ってもお願い、みんな行くし行かせてと言われました。渡の友達は結婚してなくてまだ独身だけど、人とはちがうよと言っても行くの一点張り。しまいには友達と私どっちが大事なの?と言ってしまいました、、 新築で結婚して初めての年末なのに一緒にいたいというのは私のわがままなのですか??

みんなの回答

回答No.8

結論は、貴方の旦那さんのようなお酒大好きな男性(またはアル中なのかもしれませんが)は、例え、お子さんが産まれてもお酒を飲みに行きます。 知り合いの男性で貴方の旦那さんと同じように、妻との約束を平気で破って飲みに行く人がいます。お子さんが産まれたら変わるとか言っていましたが、今、お子さんは、小学生ですが、お子さんでさえも父親は飲みにいかないという約束を信用していません。 例え、旦那さんの友達が結婚したとしても同じメンバーで飲みに行くか、その友人たちが飲みに行くのを辞めたら、他の居酒屋で知り合いを作り飲みに行きます。 貴方が諦めて、覚悟するしかないです。

  • kakuyara
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.7

節目で一緒にいられないのは寂しいですよね。結論から申し上げますと色々と話し合いを重ねた方が良いかと思います。それは今後も形を変えて似たようなことがたくさん発生するからです。 お互いに話し合う体制ができていないと、その度にどちらかがわがままを通して、どちらかが我慢をし続けないといけませんよね?これはなかなか精神的に辛いものがあります。 一緒に住んでないということですが、家が建っていないからと言って、コミュニケーションは怠らない方が良いかと思われます。 経験談ですが、コミュニケーションが不足すると極論に走りがちになります。要はすれ違いと溝ができます。これを解消するのは困難を極めます。 考えすぎかもしれませんが、「私と友達どっちが大切か?」という問いは質問者様の日頃の鬱憤がたまったから出てしまったように思えます。少しでも旦那さんと多くの時間を過ごし、会話を重ねることをお勧めしたいです。今抱えている問題はあまり出さず、他愛もない話をたくさんしてお互いに居心地の良い距離感を構築していくのです。 また旦那さんはご友人を優先される方だと思います。もしお若い方であれば、まだ家庭に縛られたくないという思いが強いのかもしれません。質問者様の想いは、旦那さんにとって理不尽にすら感じているかもしれません。意固地になってそうなので条件付きでOKしてみると良いかと思います。 「行っても良いけど〇〇を買って」、「行く代わりに今月のゴミ捨て、洗い物はあなたがやって」とかですね。要はどちらかが負担を被りすぎないようにするということです。 せっかくの新婚なんですから、コミュニケーションを尽くした方が良いと考えます。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2728/12284)
回答No.6

彼の価値観からするとわがままですね。だけど、どちらがいいとか悪いとかの問題ではなく、お互いが納得する形になるのが正解かと思います。 結婚したのだから、絶対に行ってはだめ、という姿勢では折り合わないし、大事な年末に泊まりで飲み会に絶対に行く、では折り合わないので、お互い話し合って、どうすれば折り合って納得がいくか、決まりを作りましょう。

  • yume358
  • ベストアンサー率53% (629/1186)
回答No.5

家を新築されて初めて一緒に年を越したい。その気持ちはとてもよくわかりますし、わがままでもないと思います。で、今年じゃなくて来年なら本当にいいと思っていらっしゃるのですか? むしろ家庭というものが徐々にできあがっていくと、年末は年末でやるべきことが増え、現実的に友人たちと年を越すということは難しくなります。 友人が10人も集まるのはみんな独身だからできることですよね。その仲間も結婚すれば、そうした集まりからは少しずつ遠のいていきます。あなたにとっては初めての大切な年越しでメモリアルなものでしょう。ですからこだわると思います。しかし御主人は多分帰宅すれば正月一緒に過ごせるからいいじゃないかと思っているのでしょうし、一人寂しく年を越すあなたの気持ちには思い至らないのでしょう。それは友人のほとんどが独身であるため、気分は独身に近いところもあるでしょうし、自分が一抜けしたくない思いもあるのでしょう。 来年ならいいと本当に思っていらっしゃるのかわかりませんが、その集まりはいつまでも続くものではありませんし、お子さんができればお子さんを置いてまで出掛けることはなくなるでしょう。まだ独身気分を引きずる御主人のその他の面に申し分がないなら、今回くらいは許してあげたらいかがでしょう。他の方もおっしゃっていますし、私が男性であるからでしょうが、男のつきあいというものは確かにあって、不義理がしにくい感覚はあります。 老婆心(老爺心?)ながら申し上げると、友人とあなたとどっちが大事?という発言は今後は慎んだ方がいいと思います。それは比べられないし比べてはいけないものです。あなたの品格を下げてしまいます。仕事とあなたを比べることも同様です。

  • zabusakura
  • ベストアンサー率14% (2401/16034)
回答No.4

というか、そういうタイプの人、ずっと友達優先すると思います。 誰かの嫁が何人か、ごねて初めて飲み会が無くなる感じだと思います。

  • 15-mama
  • ベストアンサー率35% (196/552)
回答No.3

新婚さんで、新しいお家で、やっぱり家族で過ごしたい気持ちは分かります。 これからは大体が、家族で過ごす年末年始だと思います。 例えば妊娠中や、生まれたばかりの赤ちゃんがいれば、その年末年始は必ず居てほしいですよね。居てもらわないと困りますよね。 お子さんが産まれれば、大変なのをわかって助けたいから旦那さんもそう言うのだと思いますし 実際、子供がいたら質問者さんも下手すると10年以上、友達と出かける〜なんてできなくなります。 (周りも家庭を持つし、なにかと母親は子供とセットになるので、友人と過ごす年末年始はほぼ無くなってきます) だから今回は好きなように過ごして、 質問者さんにとっても自由な年末年始を楽しむのがいいと思います。

  • OKbokujoo
  • ベストアンサー率24% (284/1160)
回答No.2

>友達と私どっちが大事なの?と言ってしまいました、、 女として配偶者として一番口に出してはいけないワードが出てしまいました。 これ次回はないですよ。これは猛省する事案です。 男には男の付き合いがあります。結婚しようがそれは変える事はしません。それを断る様な男は社会で信用されません。 結婚・・・新築・・・それは分かりますが、別次元です。

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1177/7088)
回答No.1

新築での初めての年末に、夫はそこまで夢を描いていないのかと思います。 新居も妻との時間も現実ですから。 まだ夫の友人たちが独身ばかりなら、新居に連れてこられないだけましだとも言えます。 夫が年末、友人たちとの飲み会を選ぶのですから、妻も実家家族や友人たちと過ごしませんか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう