- ベストアンサー
延滞税
8月10日納付分の源泉所得税を本日9月17日に納付しました。すっかり忘れていて、慌てて納付したのですが、これには延滞税がかかりますよね?いったいいくらの延滞税の支払いになるのでしょう?納付額は240万円です。おおよそでもお分かりになる方、ぜひご回答願います。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.延滞税 2,400,000円×4.1%×38÷365=10,200円(百円未満切捨て) <説明> 僭越ながら、#1の方と#2の方の少しずつ訂正になりますが、延滞税の税率は、原則としては年14.6%ですが、最初の2ヶ月間(1ヶ月ではありません)は、(1)前年11月30日の公定歩合+4%または(2)年7.3%のうちいずれか低い割合となりますので、現時点での前年11月30日の公定歩合は0.10%ですので、4.1%となります。 公定歩合の推移については下記サイトをご覧下さい。 http://www.boj.or.jp/stat/boj/discount.htm 2.不納付加算税 2,400,000円×5%=120,000円 <説明> 不納付加算税については、原則として10%が課されますが、税務署から納税告知が来る前の自主的な期限後納付であれば5%となり、課税対象は延滞税額ではなく、本税です。 しかし、次のサイト2により、その直前1年分に納付の遅延がない場合は免除されるケースがありますので、参考にされて下さい。 http://www.nta.go.jp/category/tutatu/jimu/gensen/01/01.htm このように、源泉税の納付を遅延した場合は、延滞税よりも不納付加算税の方が大きい場合が多かったりします。 免除になれば良いと思いますが、その辺は税務署にご確認された方が良いかと思います。 全般について次のサイトも参考になると思います。 http://www.kikuchikaikei.com/enntaizei.htm
その他の回答 (2)
- SSSIN
- ベストアンサー率62% (547/875)
1.延滞税 2,400,000×38÷365×7.6%=18,900円(100円未満の端数切捨) 2.不納付加算税 延滞税×5%=100円(100円未満の端数切捨) 3.合計 19,000円 詳しくは下記サイトをご覧ください。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/zeikin/20010806mk11.htm
お礼
不納不加算税がその程度ならよいのですが。。。今さらながら後悔してます。ありがとうございました。
- yachan4480
- ベストアンサー率27% (943/3480)
厳しい罰則規定が設けられております。まず、1日でも遅れたらそれだけで不納付加算税として納付税額の5%が賦課されます。税務当局から納税告知がくればこれが10%となります。これに加えて延滞税がその日数に応じて賦課されます。延滞税の税率は毎年変わりますが、平成13年1月現在であれば延滞期間が1ヶ月以内であれば年4.5%、1ヶ月を越えると年14.6%となります。 今の低金利時代には考えられないほどの高金利で賦課されますから、税金を滞納することは得策ではありません
お礼
不納不加算税ですか。。。今さら悔やんでも遅いですが、とても反省してます。ありがとうございました。
お礼
詳しいご説明で、延滞税、不納不加算税についてよくわかりました。一番してはいけない「延滞」をしてとても後悔、反省してます。これから税務署へ問い合わせてみます。免除されればいいのですが。。。ありがとうございました。