• 締切済み

中3女子です。受験勉強をする気が起きません。

Kiwiajarujaの回答

回答No.6

貴方は頑張ってます。でも貴方はこんな回答を求めてないでしょうね。 厳しいことを言わせてもらいますが部活できついのは他の受験生皆一緒です。 元々貴方の選択なのですから責任持って頑張りましょう。勉強が辛い気持ちは分かります。でも受験が控えている中学3年生なのですから自制しないといけないと思いますよ。大学受験はそんな辛さじゃないですよ。部活が辛いのは分かります。でも大学受験では勉強する辛さが重圧になります。隙間時間や睡眠を削ってでもするんです、しなければならないんです。部活がきつい、などと言っているあなたは甘えていますよ。 (厳しいことを言いましたが実際は本当に頑張っているとは思います。辛いと思います、苦しいと思います。でもそれを乗り越えて合格が待っています。頑張って下さい!)

関連するQ&A

  • 中3女子の恋のお悩み…聞いてもらえませんか?(汗)

    中3女子の恋のお悩み…聞いてもらえませんか?(汗) 私には付き合ってまだ2カ月ほどの彼氏がいるんですが、その彼氏は部活でとっっっても忙しい人です^^; 朝早くから夜遅くまで部活なんで全然会えません。 この夏休みの部活休みの日も2.5日しかないとか… でも、その数少ない休みも彼氏の趣味に費やされてしまうようで^^; (言いにくいですが、鉄道好きな人なんです) 私も、確かに寂しいですが、 「受験生だし勉強にも集中しなくちゃいけないもんね!!  それに、彼も本心は会いたいと思ってるのかもしれないし!!  ココはわがまま言って困らせても仕方ないよね。」 と割り切り、夜遅くのメールで我慢してたんです。 すると、ある日、メールで今度ある花火大会に彼が行くことを知りました。 趣味の写真撮影みたいですが、おそらくその日は部活がある日だと…思うんですが分かりません。 ハッキリ言ってむちゃくちゃついて行きたいんですが、調べてみたらその日は塾で>< でも先生に聞いてみたら何日か前に言ったら振替はできるみたいなんです。 そこで本題なんですが私は…どうすればいいでしょうか? 行きたいと言って断られるのはコワいし、かといって、彼が誘ってくれるのを待っていたら塾の振替に間に合わない可能性が出てくるので… それに、もしOKをもらっても行けるかどうかまだ分からないし、でも、OKもらっといて結局「行けないの。」と言うのは彼に悪いし… そもそも、その花火大会も彼の友達と一緒に行く可能性もあって… 悩みまくってます。 こんな私にアドバイスをください!!!

  • 中3女子の恋のお悩み…聞いてもらえませんか?(汗)

    中3女子の恋のお悩み…聞いてもらえませんか?(汗) 私には付き合ってまだ2カ月ほどの彼氏がいるんですが、その彼氏は部活でとっっっても忙しい人です^^; 朝早くから夜遅くまで部活なんで全然会えません。 この夏休みの部活休みの日も2.5日しかないとか… でも、その数少ない休みも彼氏の趣味に費やされてしまうようで^^; (言いにくいですが、鉄道好きな人なんです) 私も、確かに寂しいですが、 「受験生だし勉強にも集中しなくちゃいけないもんね!!  それに、彼も本心は会いたいと思ってるのかもしれないし!!  ココはわがまま言って困らせても仕方ないよね。」 と割り切り、夜遅くのメールで我慢してたんです。 すると、ある日、メールで今度ある花火大会に彼が行くことを知りました。 趣味の写真撮影みたいですが、おそらくその日は部活がある日だと…思うんですが分かりません。 ハッキリ言ってむちゃくちゃついて行きたいんですが、調べてみたらその日は塾で>< でも先生に聞いてみたら何日か前に言ったら振替はできるみたいなんです。 そこで本題なんですが私は…どうすればいいでしょうか? 行きたいと言って断られるのはコワいし、かといって、彼が誘ってくれるのを待っていたら塾の振替に間に合わない可能性が出てくるので… それに、もしOKをもらっても行けるかどうかまだ分からないし、でも、OKもらっといて結局「行けないの。」と言うのは彼に悪いし… そもそも、その花火大会も彼の友達と一緒に行く可能性もあって… 悩みまくってます。 こんな私にアドバイスをください!!!

  • 受験のこと

    先週、群馬県の共愛学園高校、(キリスト教です)単願スポーツ推薦の受験してきました。 作文と面接でした。 作文では、うまくかけず時間が足りないでおわってしまい、先生がペンを置いてください。と言った後1行くらい書いてしまいました。そのあと先生からは何もいわれず前を向きました、先生と目があってしまい違反行為をしたと思いました。 大丈夫ですかね その後の面接では緊張してしまいました。 四問あって答えましたが、上手に答えられず、少し止まってしまったりしました。しかも、面接官が「ん?」みないな顔もしてました。面接官の顔も見てないことに気づき途中みました。 こんなぐだくだで、受かりますかね、 成績は1年2年が、2.後半でした。3年では一学期3.1二学期3.0でした。(ちなみに関心意欲全てA)大丈夫ですかね。ほかはボランティア活動にも参加しました。少 スポーツの成績は1年、関東大会8入賞2種目。2年では全国大会出場(9位でギリギリ決勝にらのこれませんでした。) 3年では関東大会で優勝と、2位の大会新記録自立 です。 他は、スクールなどでジュニアオリンピックに出場し、1年7位と5位、2年予選三位通過決勝8位 その他、書道など、3段水泳、10段 持っています。スクールの活動では高校にしらされているかわかりません。 もお、結果が月曜日発表なので心配で。 単願なので落ちたらどーなるのか。

  • 強い部活とそこまで強くない部活のメリットデメリット

    タイトルにある通り、部活で全国大会に出場しているような強い部活と、そこまで強くない部活のメリットとデメリットをそれぞれ教えてください。

  • 就職活動で、困っています。

    就職活動集のものです。 面接で、「高校時代の部活では、全国大会に出場しました。」と言って、実際には出場していないにもかかわらず、嘘をついてしまいました。 この結果、全国大会出場という効果もあり、面接は順調に進んでいます。 やはり、企業側は内定を出す際には、細かく学生個人について、身辺調査のようなことを行うのでしょうか?

  • 学校の先生はクラスに優秀な生徒(部活で全国大会出場など)がいたら、一目

    学校の先生はクラスに優秀な生徒(部活で全国大会出場など)がいたら、一目置きますか?

  • 最近クラスの女子の態度が。

    私は今中3女子です。 今週の月曜日に熱を出して早退をしました。火曜日も大事のため一応休みました。 水曜日に学校に行ったら何やら女子の様子がおかしいんです。 いつもは仲良かった女の子が話しかけても「ふーん。」といって他の友だちのところに言ってしまいます。 そして私と席が近い子は自習の時に私の悪口を言っていたのが聞こえました。 でも、表では話しかけたりしてきます。 最初は気のせいかな?と思ったんですが、木曜日と金曜日に慎重に意識して生活してたらやっぱり女子の雰囲気がおかしいです。 私は熱が出て休んでその次の日にそのような態度を取られてとても悲しいです。 教室で泣きそうになりました。 一番「え?」と思ったのは私は特選で高校から推薦がきてます。 そこの高校は偏差値も低いそうです。 私がいるのにも関わらずそこの高校の事を悪く言いました。 これは一種のいじめですか? 私はこれからどうすれば良いでしょうか? 困ってます。

  • 観覧したら必ず回答していただきたいですm(_ _)m

    観覧したら必ず回答していただきたいですm(_ _)m どちらの学生に関心・興味を持ちますか? 1 テニス部で県大会出場・成績は学年トッ プ 2 マイナーな武道の部活で全国大会出場・ 全国の文芸コンクールで毎年、入賞 またどちらが文武両道と言えますか? たくさんの回答をお待ちしていますm(_ _)m

  • 弘前大学の強い運動部・サークルってなんでしょう?

    素朴な疑問です。 弘前大学には色々なスポーツ関係の部活やサークルがあります。その中で全国大会などに出場するような実績のある、いわゆる「強い」部活・サークルはどこなのでしょうか? どなたか教えてください。

  • エントリーシートの添削をお願いします(><)

    現在大学院生で、就職活動まっただ中です。 正直、就活を始めるのが遅かったため、かなりとまどっています。 エントリーシートの重要性に気づき、できるだけ良いものにしなくてはと焦りまくりです。 どうか、エントリーシートについてご教授ください! また http://okwave.jp/qa/q6617873.html の方にもご教授いただけると幸いです。 問、学生時代に力を入れて取り組んだこと 私は、部活のバドミントンに最も力を入れて取り組みました。高専の一年生の時、バドミントン全国高専大会の予選に出場しました。初めての大きな大会ということもあり、とても緊張してしまい実力を出し切る前に一回戦で負けてしました。この悔しさを糧に私は、大会の翌日から毎朝7kmのランニングと、部活の後は夜遅くまでフットワークをするなどの自主練習をするようになりました。私の頑張っている姿を見ていた部活の仲間が、私の熱意に感化されたのか自分たちも自主練習に参加したいと言ってくれました。思うように成果が出ずに挫けそうになっていた私に、その言葉はとても力強く感じました。練習試合などの一人ではできなかった練習もできるようになり、学校の休み時間などを利用してお互いの弱点などを議論し合ったりしました。努力を続けた結果、三年生のとき予選で準優勝することができ、全国高専大会へ出場することができました。私はこの経験によって、頑張り続けることの大切さを感じることができました。