• 締切済み

車選びについて

airwave2200の回答

回答No.2

質問者様の車を選ぶ優先順位ですが、1番大切な使用目的がありません。 私ならまず車を何に使いたいのかです。 使う用途が明確なほど適した車の種類、サイズ、駆動方式や排気量が絞られてきます。そのうえでご自分の予算や好みが加味されて車種が決められると思います。

関連するQ&A

  • 初めて車を買おうと思うのですが・・・・・・・・・

    大学を卒業して就職前の身なのですが、初めて車を買おうと思っています。欲しい車は「日産のエクストレイル」です。希望は現在のモデルの中古車ですが、エクストレイルの現モデルの中古車はあまり出回っていないとお聞きして少し焦っている状態です。中古車を買う際は地元の中古車販売店にとにかく行って探してもらおうと思っているのですが、見つかるのか不安です。  また、あまりにも車購入の知識がないのでエクストレイルを見つけられない、なめられて価格が高いものを買わされる、など色々と心配です。ちなみに貯金は、70万円貯めたので頭金を50万円前後に考えています。     どなたかどんな事でもいいので、こんな私にアドバイスいただけないでしょうか?

  • 車について

    赤い車に乗る男性どう思いますか?? 赤は女性色ってことないですよね??? 赤のエクストレイル購入を検討しています。

  • オススメのSUV車はなんでしょうか??

    中古車でSUV車の購入を考えています。候補としては予算的に「エクストレイル」「CR-V」です。 そこで皆様、「エクストレイル」か「CR-V」どちらがお勧めでしょうか??以前同じような車種で検討されたことのある方、またこの2車種に乗っていた方など、意見、アドバイスをよろしくお願い致します。 また年式は15年以降のもので考えているのですが2車種とも様々マイナーチェンジなどしていると思います。中古でお勧めの年式、またやめておいたほうがよい年式などあるのでしょうか? ちなみに街乗りが基本になりそうですのでオフロードの突破力はさほど重視しているわけではなくSUV車に乗りたいのです。 どうぞ皆様参考にさせていただきたいので意見をよろしくお願い致します。

  • 新しく買い換える車について。

    新しく買い換える車について。 現在買い替えを検討、というか気に入った車種を探しています。 好きな形は圧倒的にセダン型なのですが、荷物の収納などを考えるとSUVやステーションワゴンに近い車種も検討しています。 現在気になっている例を挙げると ・マツダ CX-5 ・スバル レガシィB4 ・スバル XV ・スバル レヴォーグ あたりです。 本当はクラウンやフーガ、海外のセダンがいいんですが、訳あって4WDにしないとなりません。 コスパ的にもXVが妥当かなと思っていますが、他に何かオススメの車種はありますか? 全高が低く、前の張り出しが強い車が好きです

  • 車のモデルチェンジ等の情報はいつ出る?

    車の買い替えを考えています。 車種は、日産・エクストレイルとスバル・フォレスターが第一候補です。 この2車種ですが、エクストレイルは今春にディーゼルのAT車が追加される予定だそうで、 フォレスターも4月頃に年次改良(マイチェン)のはずという情報があるみたいです。 エクストレイルはディーゼルのATが出るなら魅力的です。 フォレスターにしてもよりよくなるであろうマイチェン後のほうを購入したいです。 しかし、おそらくもうすぐなはずなのに、どちらもインターネット等では全く「いつ出る」という正確な情報が出てきません。 こういうモデルチェンジ等の情報は直前まで出さないものなのでしょうか?(情報を出すと売れなくなる?) また、ディーラー等に行けばいつ頃新型が発売になるか教えてくれるものなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  •  日産自動車、エクストレイル クリーンディーゼル車 を購入しようと思い

     日産自動車、エクストレイル クリーンディーゼル車 を購入しようと思います。  軽油であること、排気量にしては燃費が良いということです。  どんなことでもよろしいですので、エクストレイルのお車のアドバイスください。  長所・短所 (^_^)/~

  • 購入車種について

    年末に新車購入を検討しています。 CR-V、エクストレイル、エアウェーブの3車種で検討中です。 趣味がボディーボード、サーフィンなので荷物を積めるほうがよいのですが、、、もちろんラック装着でもよいですが。 なかなか決めかねるのでアドバイスいただけませんか。

  • 車選びについて

    現在中古車の購入を検討しています、普通車か軽自動車で悩んでおります。 使用状況は (1)毎週二回約160キロ程度走ります。 (2)一般道ですが田舎で峠を越えたりします。 以上のような使用を前提にした車はどのような車種がいいでしょうか? (2台目の車なのでなるべく費用負担が少ないのが希望です)

  • 日産エクストレイルとスバルXV

    新車で日産エクストレイルもしくはスバルXVの購入で迷っています。 見積もりの結果値引き前価格はわずかにエクストレイルが上、しかし値引きはエクストレイルの方が大きそうでした。 どちらも最低グレードの4WDで考えています。 試乗もしたのですが現在の愛車がポンコツなためどちらも良く思えてしまい甲乙付け難いのです… そこでそれぞれの優れている点、悪い点を教えて頂きたいです。 使用状況としては雪国在住、普段は農道メインの通勤に使用、趣味の釣りのため砂浜や未舗装路等を走る機会がある(ガレガレな本格的悪路は走らない)、家族三人の他に大型犬用のケージを積むスペースが必要、年に1、2回片道400キロ程の移動をする、といった感じです。 以上踏まえてどちらが向いているか、他により良い車種があるか等も教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 中古車選び 車種を絞れません。

    中古車購入を検討しているのですが、車種を決める段階で迷いに迷って思考停止状態です。好きな車種が多すぎて、1車種に絞るということが出来なくなってしまいました。 譲れない条件は以下の通りです。 ■ABS装備。 ■エアバッグ装備。 ■MT。 ■ハッチバッグ、クーペ、セダン、ステーションワゴンのいずれか。 ■軽は不可。 ■過去10年以内に製造している車種。 ■中古で車両本体価格が60万円程度に収まる車種。 どうか以下の私に関する情報を参考に、お薦めの車種を挙げて頂けないでしょうか。 ■非常に車が好き。 ■運転も好き。 ■マニュアル車が好き。 ■飛ばさなくても、たんたんと高速を走り続けるだけでも幸せ。 ■もちろん、ハイペースで走るのも好き。 ■エンジン音があるから音楽など要らない。 ■特別ハイグレード、ハイスペックな車だけが好みというわけでは無く、例えば「普通のインプレッサ」にも愛情を感じられるタイプ。 ■高い剛性、インフォメーションの確かなハンドリング、というような車が大好き。 ■一切の制約が無く好きな車を買えるのであれば、 BNW M3 アストン V8ヴァンテージ 無事故、ワンオーナー、エンジンを適度に回してきた整備がバッチリの80スープラ が欲しい。 無茶な質問だとは分かっていますが、どうかよろしくお願いします。 また、捕捉もいたしますので追加の情報等の必要があればビシビシご指摘ください。