• 締切済み

机上の片付け方

机上に物がごちゃごちゃしているのが嫌で、スッキリさせたいのですが、そのために使用頻度の少ない物や在庫は別の場所に片付けようとするのですが、これが問題なのです。 というのは、年のせいで(ではないかも知れないですが^^;)、机上から無くなると、しまった場所を求めて探すのに、出て来ず、無かったのかな?と思い、新たに購入してしまうことがちょいちょいある訳です。 だからといって、しまった場所一覧などというものを作るのはやってられません。 ・ スッキリしていて、取り出し易く、在庫の確認が簡単に出来るようになっている仕組みとか、安価なアイテムなど、ありませんか? 虫の良い質問であることは重々承知の上での質問ですが…^^;

みんなの回答

回答No.5

書き漏らしました。 物は使う場所に置くと探し回りません。 使用頻度の低いものは、使う場所の壁にミニ棚をひっかけてそこに置くとか、フックで吊るすとか、お皿のようなトレーを置いてそこに置くとか、先の回答に書いた棚に置くとか工夫されてみては。 在庫は、必ずここに置くと在庫置き場を作ると良いです。どんなものも在庫であればすべてここに置くと決めてそこに置いて、そこを探しに行く。 これなら探すのは楽ですね。 押し入れの一部でも良いし、部屋の一角に棚を置いてそこに置いても良いし。 でも、私は使う場所を在庫置き場にしています。しかしあまり在庫は置かないようにしています。なくなりそうになったら買うからです。 ハンドソープの在庫はハンドソープを使う場所にある棚をしまう場所にしています。シャンプーとかは風呂場が在庫置き場です。かごに置いています。昔は脱衣場が置き場でした。

回答No.4

机の横に棚(引き出し付のもの)を置いてそこに必要なものをしまわれては。 白い色は部屋をスッキリさせますので、白い棚を買われることをオススメします。 私はそうしていて、文具、絆創膏など日用品はすべて棚に入れています。 引き出しに何をしまったか名前シールを貼る必要はありそうですが。 私は棚を探せばすべてすぐに出てきますから、快適です。スッキリしてごちゃつかないのが気に入っています。 あと、ネットでよく見るのは小さな車輪付きの二段のワゴンですね。ニトリとかに売られています。そこに必要なものをしまっている方が多いです。これは丸見えなので便利そうです。 あと、格安なのは、ふたつきの100均の白いかご(網のように穴が空いたケースではなく、中身が外から見えないケース)を机の上に置いて、それにすべて入れる方法です。入りきれば良いですが。 ふたつきの中身が外から見えないタイプの白いケースは見た目もよく、部屋のインテリアの邪魔をしません。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8883)
回答No.3

大きさはそれなりにあるが、底の浅い段ボール箱になるべく重ならないようにモノを置いておくのはどうでしょう。一目で全体が見渡せるようにしておくことが必要だと思います。

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4324/10679)
回答No.2

私は 捨てた もう持っていない と思い込んで重複購入する事があり 無いと思えば在庫情報も役立たないかも知れません チェックもしない 「後片付け」があって便利になる 取り出した場所に仕舞わないから見つからなくなる 別の場所に仕舞って自動的に修正してくれるものはないです 片付けの手間は人にしかできない事と思っています 私は大まかですが 置き場所だけ分類別けしています この辺りにこの分野 頻繁に使うものは引き出しですが 他はネット購入したダンボール箱に入れて積み重ねています 作業が終わるまで品物の入っていたダンボールは片付けない 箱に戻すまで置き場所に戻さない は徹底しています

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2236/5096)
回答No.1

DAISOに行きますと「A4書類ケース(31.8cm×23.8cm×6.2cm) /200円」が販売されています。 これを複数個購入します。厚みが6cmありますので、紙類と物品に 分けてこのケースに収納します。 このケースは机の上や棚に積み重ねて置くことができます。 ある程度溜まったら、適当に分類して必要によりケースを分けます。 A4サイズのケースについては下のURLをクリックして参考にして 下さい。 「A4サイズの書類ケース/DAISO」 https://jp.daisonet.com/collections/stationery0289/products/4549131214581 書類ケースの形状の写真については下のURLをクリックして 参考にして下さい。 https://monosizecatalog.com/item-4984355713562/

関連するQ&A

  • 机上の情報処理が苦手(コンサル業)

    机上の情報処理が苦手です。たとえば、報告書を読んだ後に見解を求められるたりすると、「そこに書いてあること、そのままですよね」としか言いようがありません。また、プロジェクト開始前に、「資料を読んでみて、わからないことがあったら質問して」とか「やりたいことがあったらどんどん言いなさい」とか、言われるのですが、さっぱり思いつきません。 実際にプロジェクトが始まり現場に出たりすると、いろいろな問題や課題が少しずつ見えて来て、ようやく自分の中で机上の情報が初めてリアリティを帯びてきます。頭の切れる人は、現場に出なくても資料の上でいろいろ語れるようなのですが、自分の場合どうしても現場とリンクさせないと理解できない上、内容も覚えられないのです。また、課せられた業務を勘違いして、迷走してしまうこともあります。言われたことをそのまま理解できないというか、特に未経験の分野だったりすると、一つ一つの方法を細かく確認しないと、前に進めません。そのために、プロジェクトの最初の頃は、「こいつは分かってない」とか「この仕事に向いてないんじゃないか」と思われることも多く、なるべく大人しくしているようにしています。現場に出て段々理解が深まってくると、周囲の人々とも話が通じるようになってきて、そこまでバカだとは思われなくなるようです。報告書も何とかまとめることができます(報告書類でダメ出しされたことはありません)。 机上の情報処理が苦手なせいで、周囲から誤解されたり仕事の効率が悪くなったりするのですが、こういった資料の読み込み作業というのは、センスの問題なのでしょうか。何か良い方法やコツがあれば教えて頂けると幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 上司の机上に書類を置くマナー

    自身が作成した書類を確認いただくのではなく 上司あての郵便などの書類を机上に置く場合、 なんと言って置きますか? お願い致します?→自身が送るものじゃないし、ご挨拶状だとか個人的に近いものもあるようで 私がお願いは変? 失礼します?→これからなんか話すみたい? と考えると、普通どうなのかと困っています。 直接の上司もですが、直接業務の指示は受けない 会社全体の上の方が同室にいるような場合にも 問題ない方法はありますか? また、机の左に何かの書類、右にメモなど 細かいもの、真ん中パソコンでパソコンの 前は空いているという場合、向かいから置くなら どうしますか? 決まりでなくても、こうしたらというアドバイスを お願いします。 離席中なら、空いた場所のやや端に置きますが、 在席なら、そんな人の真ん前に置くのは 今開けてみろ!みたいですよね。 パソコンが見える方へは回らず 向かいから置きますよね? どのへんがいいとかありますか? 特に偉いさんは、机がやたら広いのですが?

  • 極小の黒い虫 対処法教えてください 

    4日~5日前から台所の淡色テーブルクロスの上を極小の黒い虫がうごめいています。鉛筆の芯を削ったような、動くのは見えるけれども捕まえることはできない、姿かたちも確認できないほどの小ささです。最初は朝起きた時にかなり大量を発見。人差し指で押しつぶせます。アースジェットで死にます。噴霧で死んだので外出し、夜、帰宅したらまた、何匹も動いていました。その夜はアースジェットを噴霧。クロスを持ち上げてみたり、机上のものを動かしてみたりしても発生場所は見当たりません。翌日、念のため乾物・スパイス類はすべて確認し、虫は居なかったが廃棄処分しました。お米、その他食品のところにはいませんでした。1日おいてまた、クロスのうえを3匹ほど動き回っているのを見つけ、つぶしてからアースジェットを噴霧しました。 気のせいか、今日は下着の中(肌)や頭髪の中がかゆく、確認しましたが衣類からは発見できません。 本日も、また台所机上に2匹いたので、がっくりしています。床は化繊(アクリル?)のじゅうたんが敷いてあります(大家の意向で、家主が購入してきたもの。)。食品をこぼしたりしても雑巾でふき取ることしかできないです。掃除機はわりにマメにかけています。床からモゾモゾ上がってくるようでもないです。台所だけでなく、押し入れや布団の中にも出てくるでしょうか????。この虫を根絶するにはどうしたらよいか、お教えください。

  • 業務中に携帯電話を常に机上に置くOL

    女性部下を多く抱える管理職の者です。 別にOLに限らず若い男性社員にも多いのですが、出社から退社まで常に個人携帯を机上に置いて仕事する社員が目立つようになりました。 仕事は完全な内勤事務で、業務でその携帯を使用する可能性はゼロです。最近は固定電話を持たずに携帯のみという人も珍しくなくなりましたが、それでも勤務中に使用メール(さすがに通話のケースは少ないですが)に対応しているのを見かけると腹立ちを隠せません。厚手のハンカチ類の上に置いて業務中でも即確認しようという意識が見え見えです。これについて皆さんはどう思われますでしょうか?この程度は大目に見るべきでしょうか?

  • Excel のマクロでの在庫検索

    ExcelVBAをもちいて、在庫の確認をしたいのですが、できるのでしょうか。 具体的には、在庫一覧のシートと注文一覧のシートをつくり、その二つのシートから一致した商品をさらに別のシートに取り出すという作業がしたいです。 一個の注文が着たときは、なんとか対応できるのですが、まとまった注文が来たときのいい対応方法を探しています。 よろしくお願いします。

  • フローリングの虫食い?

    湿気防止のためにダンボールを敷いて、その上に長い間物を置いていたのですが、ダンボールの床側がぼろぼろになっていてフローリングが虫に食われたようになっていてでこぼこになって腐ったようになっていました。これはやはり虫のせいでしょうか?物の下にダンボールを敷くのはあやまりでしょうか?虫だとすると何という虫ですか 教えてください。

  • 装備具の整理

    「アイテム」で、武器・防具の一覧をみると新規入手順に上から埋まっていきますが、 売ったものはその場所があくので、ほったらかしにしておくと所々に空きのある気持ち 悪い状態になってしまいます。その状態で新しくアイテムを入手すると、その「空き」 の上から入っていくので、古いものと新しいものがごっちゃになってしまいます。 せめて自動で上に詰めてくれるくらいのことはして欲しいもんですが.... それと、同じものを持っていてもぜんぜん離れた場所にあったりしてわかりにくく、 装備するときにはじめて気がつく事があります。 はじめからこまめに整理していれば良かったのでしょうが、時すでに遅し.. うまい整理方法があったら教えてください。

  • オークションで詳細をみて一覧にもどると、一番上に

    すみませんが、よろしくお願いします。 インターネットでオークションを見ていて一覧から気に入った 物を見ようと、クリックして個別の物をみて ブラウザーの戻るボタンで一覧に戻ると先ほど見ていた 場所に戻らず、一覧の一番上に戻ってしまって、また一番上から 探さなければならないんですが、どうすればいいのでしょうか? 自分では何も心当たりがないのですが、何かのボタンを押してしまったのでしょうか? 対処の仕方をご存知の方ご伝授いただけないでしょうか よろしくお願い致します。

  • ダニやノミの存在を確認する方法は?

    最近、正体不明の虫に悩まされています。夜中寝ている間に知らないうちに足や首筋を咬まれ 痒くてしようがありません。これはノミなのかダニ、はたまた恐ろしいトコジラミ? しかし眼が余りよくないせいもあってか、いまだ、それらしき虫の存在を確認したことが ありません。敵は小さい上に敏捷でなかなか巧妙に老人の目から逃れているようです。 憎き敵の正体を突き止め、その虫の名を確認する良い方法を是非ともお教え下さい。

  • 目上の方へのメールでの敬語

    目上の方へのメールでの文章で、以下の中に問題点はありますでしょうか? また、より良いものはありますでしょうか? 質問をし、返答をいただき、それに対する返信という状況でのことです。 (1)「在庫確認に時間がかかりますが、よろしいでしょうか?」と聞かれたので「在庫確認の件、承知いたしました。」と返す (2)「お手数をお掛けしますが」という「お」が2連続する言い回し (3)相手の方から頂いたメールに対して、こちらからの返信の文章量が圧倒的に少ない (4)質問への返答に対し「~とのことで嬉しいです」または「~とのことで安心しました」(何かをしてほしいわけではないので「幸いです」も違う気がしています) (5)「残念ながら~です」と言う返答に対し「~は残念ですが、致し方ありません。」または「~は残念ですが、承知いたしました。」と返す (6)「お手数お掛けしますが」や「承知いたしました」といった表現が短いメールの中に繰り返し出てくる 敬語がどうにも苦手なので、書いているとどれも問題がある気がしてくるのですが、何処がどう違うと分かるわけでもないので教えていただけると幸いです。

専門家に質問してみよう