- 締切済み
接触確認アプリのcocoaについてです。
接触者アプリのcocoaですが、端末側で見る、一致したキーの数はその時間ジャストに、自分のスマホのブルートゥースが届く範囲にcocoaに陽性登録した人がいたということですか? それとも、その時間帯までにcocoaに陽性登録した人がいた、ということですか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6821/9700)
>端末側の設定から見る一致したキーの数についても気になっています。 相手のID(キー)文字列などは表示されず、接触キーのユニーク数などを知ることはできないと思います。 「○○分の接触があった」と言うことしか表示されませんし、その「○○分」って、合計時間なんです。 先日初めて通知が来たんですが、最初に来たのは「33分間」でした。 しかし2日後もう一度通知が来て、「48分間」になり、さらに通知があって「75分間」になりました。(接触日自体は最初の通知と同じ日) こんな情報を伝えられたって、どう解釈したらいい物やら!! 「うつされた可能性があるから数日間は用心しろ(熱が出たら発熱外来へ)」 以上の物ではないですね…。
- asciiz
- ベストアンサー率70% (6821/9700)
cocoaは日々、約1m以内に、15分以上一緒にいた(濃厚接触)人のIDを記録している、と言うことです。(※IDは定期的に更新されます) そして後日、感染者となった人がその人自身のcocoaに感染者登録をすると、14日以内に濃厚接触判定となった他の人のスマホに通知が飛びます。 しかしその通知なんですが…。 「2022/X/Y 9:00 ~ 2022/X/Y+1(翌日) 9:00 までの間に、○○分の接触がありました」 みたいに出るだけなんですよ…。 もう少し、午前とか午後とか、6時間単位ぐらいで区切って接触報告欲しいもんですが。 通知にある24時間の行動を思い出し、どこで濃厚接触したのか想像するしかありません。 しかも朝9:00なんて所が切れ目だから、通勤時間にかかっちゃってて、昼~夕のどこかなのか、翌日通勤電車の中なのか。 すごくプライバシーに配慮してくれてるのは分かりましたが、正直どこでもらった可能性があるんだか全然分かりません。 まあ、後日症状が出た人の、無症状期間に、近くにいた、ってだけですから、通知があっても感染してる可能性はそんなに高く無さそうですけど。 数日経過観察して何も症状が出なければ、近くにいただけでウイルスは飛んでこなかったか、ウイルスを取り込んでいたとしても免疫システムで対処できた、って事になります。 もし自分の体で対処したならば、「抗体検査」をしてみるとIgMやIgGの値が高く出るはずです。 低ければやっぱりそもそも、うつされていなかったと言うことに。
補足
ありがとうございます。 端末皮の設定から見る一致したキーの数についても気になっています。
補足
ありがとうございます。