• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:プログラム更新が頻繁に表示されます)

LAVIE Wizのプログラム更新が頻繁に表示される理由と対処法

このQ&Aのポイント
  • LAVIE Wizのプログラム更新の案内が頻繁に来る理由として、LAVIE Wiz Dependency Libraryが関係している可能性があります。しかし、最新のプログラムであり、更新の情報は存在しません。
  • 頻繁なプログラムの更新案内は煩わしいですが、対処法としては、「アカウントの制御」を「いいえ」にして無視する方法があります。
  • もしもプログラムの更新に関連する問題が発生している場合、NECのサポートに相談することをおすすめします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14480/28158)
回答No.5

先の回答では書きましたがLAVIE Wiz自体を削除してしまうって選択もあります。 https://support.nec-lavie.jp/driverlist?productId=PC-GD319ZZDG からLAVIE Wizで表示される更新プログラムをダウンロードしてインストールする事は可能です。 またPCの発売日から1年~2年ぐらいは比較的更新はあると思いますがそれ以上経過すると更新プログラム・ドライバのアップデート、アップデートモジュールなど殆どありません。 仮にLAVIE Wizを削除してもお使いのPCならたまに更新がないかチェックすれば大して問題はないかも知れません。

AS1874
質問者

補足

 重ねてご教示下さり、ありがとうございました。確かにLAVIE Wizを入れても、更新の類はほとんどなかったのを思い出しました。  他の方からも一旦削除して、また再インストールすればよいのではないかとご助言を頂いたので、このLAVIE WizとLAVIE Wiz Dependency Libraryをアンインストールしました。その上で、LAVIEアプリナビからもう一度LAVIE Wizをインストールしようかと思ったのですが、このアプリナビ、「おすすめ」「ようこそ」とあるばかりで、後は悉く灰色になっていて、全く選択できず、LAVIE Wizを再インストールすることができません。  けれども、ご助言の通り、事実上ほとんど更新がないのですから、このままにしておいて、一カ月に一回くらいNECのサポートを覗いて、更新情報があれば適宜入れるということでも良いのかなと思うようになりました。  重ねてご教示下さり、感謝しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9439)
回答No.4

ググって見た。 https://pc-jiten.com/post6543/ 故障かな?NEC PC-GD319ZZDG(GD319Z/G)の故障例と考えられる原因・解決法 少し多過ぎる気がする。

AS1874
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます。この更新以外の不具合はないので、機種の異常ということではないとは思うのですが、何なのでしょうかね。プログラムの不具合のような気もするのですが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gokukame
  • ベストアンサー率22% (969/4340)
回答No.3

重要な物はダウンロードした方がベストと思います。

AS1874
質問者

お礼

お返事、ありがとうございます。重要なものはダウンロードせよともご助言、その通りだとは思うのですが、今回の問題は「更新がある」と予告だけで、「アカウント制禦」まで出てくるのに、その先が何もないので、ダウンロードのしようがないのです。一体どうしたものか・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14480/28158)
回答No.2

https://support.nec-lavie.jp/product-info?prodId=PC-GD319ZZDG こちらですか。 LAVIE Wizで表示される更新プログラムは https://support.nec-lavie.jp/driverlist?productId=PC-GD319ZZDG からダウンロードして手動でインストールする事も出来ます。 最悪はLAVIE Wiz自体をアンインストールしてしまう手もあります。

AS1874
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。上に掲げて頂いた更新プログラムは、すべて適用してあります。一番上の「簡単library」は一度削除した上で、もう一回インストールしてみました。けれども、やはり「LAVIE Wiz Dependensy Libraryの更新」という予告が出てきます。(ここには画像を貼り付けられないので、その予告を出すことができません)。一体どうしたものでしょうか・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ware121
  • ベストアンサー率41% (1035/2495)
回答No.1

モジュール番号 : 11509 LAVIEかんたん設定Library アップデートモジュールをダウンロード&手動アップデートしてはいかがですか。ダウンロード&アップデート手順は下記URLの最後位にあります。改善しない場合は、LAVIE Wizの入れ直し(再インストール)するかトースト通知をオフにしてはいかがですか。 LAVIEかんたん設定Library アップデートモジュール → https://support.nec-lavie.jp/driver/detail?module_no=11509 Windows 10のLAVIE Wizの入れ直し(再インストール) → https://ai-backet.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/contents/servlt/700095.html Windows 10のLAVIEアップデートでトースト通知を有効/無効に設定する方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=017739 Windows 11のLAVIE Wizでトースト通知を有効/無効に設定する方法 → https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=023254

AS1874
質問者

お礼

LAVIEかんたん設定libraryは一度削除して、もう一回インストールしてみたのですが、状況は変わりません。相変わらずLAVIE Wiz Dependecy Libraryの更新・・・という予告が来ます。 ご教示に從い、今度はLAVIE Wizの入れ直しをしてみます。また報告します。

AS1874
質問者

補足

 その後のご報告です。LAVIE WizとLAVIE Wiz Dependency Libraryをアンインストールしました。その上で、LAVIEアプリナビからもう一度LAVIE Wizをインストールしようかと思ったのですが、このアプリナビ、「おすすめ」「ようこそ」とあるばかりで、後は悉く灰色になっていて、全く選択できず、LAVIE Wizを再インストールすることができません。  けれども、他の方から発売後何年か経ったので、更新情報もほとんどないだろうから、サポートページを見れば事足りるのではないかとの助言を頂き、事際にこの1年くらいほとんど更新がないのが現実なので、このままLAVIE Wizは入れずにおいて、一カ月に一回くらいNECのサポートを覗いて、更新情報があれば適宜入れるということでも良いのかなと思うようになりました。  ご丁寧なご助言、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 手動適用更新プログラム

    windows10型番PC-HA770RAW-E3 LAVIE Wiz Dependency Library更新モジュールCY20Q1-Q2向け手動適用更新プログラムの通知が届いたので更新しようとしたのですが、モジュール一覧のモジュールファイル名をクリックから前に進みません。 前に進めるためにはどうしたら良いか教えてください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • LavieWizDependencyLibrary

    型番はPC-DA370MABです。 NECから手動アップデートの通知があり、実施しました。通知は、印刷していないので記憶ベースですが、公式サイトのサービス&サポートに記載されている「番号」11256、「LAVIE Wiz Library 3.2 アップデートモジュール 2019年春向け」だと思います。 アップデート実施後の「適用確認手順」によれば、アプリの一覧から「Lavie Wiz Dependency Library」のバージョン番号が「3.2.0.1」であれば正しく適用されているとなっているが、私のPCのアプリの一覧には「Lavie Wiz Dependency Library」は載っていません。 またアプリのLavie Wizの「更新プログラム」ページを見ると「Lavie Wiz Dependency Library」のインストールが必要と書いてあるので、インストール方法をお尋ねします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • 更新モジュールについて

    11256 LAVIE Wiz Library 3.2 アップデートモジュール 2019年春向け こちらを昨日ダウンロード、インストールしました。そのあと、LAVIE Wizを開くと、 画像のように表示されます。 LAVIE Wiz 、LAVIE Wiz Libraryを再インストールしてみたりしましたが、改善されません。 1つ手順案内を見ていた中で気になるのは、 インストール完了しました、と表示されたあとに、使用承諾の画面が出ませんでした。 何か対処法がありましたら、宜しくお願いします。 PC-GD187TCAF Windows10 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • LAVIE Wizで更新ができない

    重要な新プログラムを更新または一括適用しても何度も 待ち状態で進みません。因みに、LAVIE Wizと LAVIE Wiz Depenndenncy Libraryはアンインストール後に再インストールしました。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • LAVIE WizとLAVIEアップデートの違い

    本日届いた「LAVIE Home All-in-one」のセットアップ作業中に、LAVIEアップデートから指示があったので「LAVIE Wiz Dependency Library 更新モジュール」というものをインストールしたのですが、肝心のLAVIE Wiz本体が自分のPCには入っていないことに後から気づきました。 LAVIEアップデートとアイコンが同じなので、名称が違うだけで同じソフトなのでしょうか? 添付画像のように一応、LAVIE Wiz Dependency Library 更新モジュールは適用されています。 自分の場合、LAVIE Wizというソフトを別途インストールしたほうが良いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • LAVIE Wiz の更新プログラム

    LAVIE Wiz の更新プログラムの操作、ないようについての質問です。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • プログラムの更新

    LAVIE アップデート更新プログラムのご案内 メールが届いていますが更新してもよろしいのですか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です

  • Lavie Wiz の更新プログラム

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の製品タイプ(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== ・製品名・型番(PC-GD368ZZDB ===ご記入ください=== ・接続方法(例:有線LAN) ===ご記入ください=== ▼お困りごとの詳細、Lavie Wiz からの更新案内、手動で適用が必要な重要な更新プログラムが未適用です。更新するができません。   ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • LAVIE HZ750/G アップデートの件

    アップデート更新の知らせが来ました。自動ではできなかったので手動で行う必要がありました。結果、、LAVIE Wizはバージョンが3.2になりましたが、LAVIEVIE Wiz Dependency Library のバージョンが、3.0のままなんです。修正方法がわかりません。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • LAVIE Wizのバージョンについて

    パソコン初心者からの質問です。 次の内容について教えてください。 よろしくお願いいたします。 ■質問内容:LAVIE Wizのバージョンについて 製品名:LAVIE 型番:PC-GN12ZQNDH OS:Windows10 LAVIE Wiz Dependency Library の更新通知がパソコンにきたので手順書に従い実施したところ、LAVIE Wiz Dependency Libraryは手順書に記載のとおり、バージョンが3.2.0.1になったが、LAVIE Wizはバージョンが、適正に完了していれば、3.2.0.0になっていると手順書に記載しているが、3.2.1.0になっています。これはこのまま放置しておいて良いのでしょうか。やり直し等の手続きが必要なのでしょうか。ご教示をお願いします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

このQ&Aのポイント
  • 高校二年生の者です。男性恐怖症の好きな人と修学旅行に行くことを考えています。関係を壊すのが怖くて告白できずにいます。
  • 同じクラスの細マッチョ男子とも仲良くなり、好きな人との関係に〝慣れ〟が生じていると感じています。
  • 好きな人とは友達としても異性としても大切だからこそ、一緒にいたいと思っています。修学旅行が楽しい思い出になってほしいです。
回答を見る