• ベストアンサー

【トップガンマーベリックの重力加速度】マッハ10(

【トップガンマーベリックの重力加速度】マッハ10(時速1万2240km)の重力加速度は346Gって合ってますか? トム・クルーズは346Gに耐えたという設定なのですか?桁を1つ間違えていますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

マッハは速力の単位、 Gは重力加速度の単位です。 例えマッハ100でも、速力ゼロから10年かけてその速力にたどり着いたとするならば、発生するGはほとんどゼロです。 何か情報の間違いだと思います。

redminote10pro
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (1)

回答No.2

映画は観ていませんが、Mach 10 ではなく 10G の間違いでは? 346G なんて人間は潰れて肉片になりますよ(^^;)。……346G とはその人の体重が 346 倍になる (345 倍の重石を乗せられて押し潰される) という事ですので、肉も骨も潰れます。 また Mach 10 なんて対流圏 (大気圏や成層圏) で出したら大気との摩擦熱で機体が焼け溶けてしまいます(^^;)。 実際、地球に帰還する人工衛星の Capsule は表面が溶けて蒸発する際の気化熱によって焼け溶けるのを防いでいますし、Fine Ceramic 外板で高熱に耐えて帰還する Space Shuttle は着陸した後は直ちに機内に冷風を送り込まねば外板から伝わってくる熱で機内が火事になってしまいます(^^;)。 ……因みに超音速旅客機の Concord は M2.3 ですが、それ以上出すと機体外板の Alumi' 合金が熱で強度を失いますので M2.3 を最大速度にしていますし、F15J で M2 以上を出すと Cockpit 内に焦げた臭いがしてくるそうです(笑)……もっと速い SR72 Blackbird などは熱に強い Titan 合金の外板にしていますが、熱膨張して継ぎ目がピッタリ合うように設計していますので、超音速に加速するまでは外板の隙間から燃料がジャブジャブ漏れているそうです(笑)。 加速度 10G であれば「凄いっ! よく耐えたっ!」って事になります。 若い現役 Jet 戦闘機 Pilot ならば 8G 旋回ぐらい平気で行えるようですが、同乗させてもらった記者や Cameraman 等は気絶する人もいるぐらいです。 戦闘機が壊れずに 1 秒以上旋回できる限界 G も 10G を少し超える程度 (11G とか 14G とか) が限界の筈で、G 記録装置に「10G×数秒」なんてのを記録して訓練から帰って来たら整備班長に「機体寿命を滅茶苦茶縮めやがって!この下手くそっ!」と大目玉を喰らうでしょうね(笑)。

関連するQ&A

  • 加速による重力

    サターンVを例にあげますが、 1段ロケット2.5分で速度8,600km/h 2段目ロケット6分で速度24,600 km/h つまり、8分30秒で時速24.500Km(マッハ20)まで加速すると、パイロットたちにはどれくらいのGがかかるのでしょうか。 間違いがあれば指摘してくださると幸いです。

  • 重力加速度についての問題

    以下の物理の問題がなかなかわかりません。 地球を回る月の運動について、以下の問いに答えよ。ただし、地表の重力加速度をg=9.8m/s^2、地球の半径をRとして周の長さは2πR=4.0×10^4km、月の公転半径rは、r=60Rとして計算し、有効数字2桁まで求めよ。 (a)月の公転周期を27日として、月の速さv(m/s)を求めよ。 (b)1秒当りに、月が地球に向かって落下する距離s(m)を求めよ。 (c)「初速度ゼロで自由落下するときの単位時間当りの落下距離は重力加速度に比例する。」ことを用いて、月の位置での重力加速度g´と、地表の重力加速度gの比g´/gを求めよ。 (d)(c)より、重力加速度(従って万有引力)は、地球の中心からの距離の2乗に反比例していることを示せ。 以上です。(a)(b)はわかったのですが、(c)からがわかりません。回答よろしくお願いします。なるべく詳しい説明を添えていただけると大変助かります。 また、OKWaveは初心者なので、至らない点がありましたらすみません。 どうか、よろしくお願いします。

  • 加速度と重力について

    はじめまして。 実は仕事で悩んでおり、早急にアドバイスをお願いします! 私運送関係の仕事をしておるのですが、先日輸送した荷物でお客様が加速度測定器を内梱し輸送したところ、「加速度10G」という数値を途中記録したとの連絡をうけました。お客様曰く、加速度10Gとはとんでもない数値で、輸送上「大きな衝撃をかけすぎだ!!」と問題となっております。 しかし、私物理には全く知識がなく、この「加速度10G」という数値がどれくらいすごいものかが正直分かりません。 確か重力(G)であれば10Gといえば相当な衝撃だとは思うのですが・・・。 そこで教えてください。 (1)加速度とは何か?? (2)加速度と重力(G)はどう違うのか(或いは同じであるのか)?? (3)加速度10Gはどれくらいの衝撃なのでしょうか?? (4)加速度を重力へ換算することはは可能でしょうか?? (5)もしご存知でしたら重力(G)の1-10までの衝撃の度合いはそれぞれどのようなものか教えてください。 ちなみに、輸送した荷物は中身も全く壊れてなく、外装梱包・内装梱包ともに無傷、貼付していたShock Watch(衝撃が加わると変色するセンサー)も変色しておりませんでした。 恐れ入りますが、アドバイスお待ちしております!!

  • 重力加速度

    重力加速度"G"の求め方を教えてください。

  • 有効重力加速度

    半径Rで角速度ωで回転している球形の惑星で両極ではg、赤道では0.8gの有効重力加速度をとる時、有効重力加速度を天頂角θとgを使って表したいんですが、どうすればいいのでしょうか? 全く解らなくて困っています。どなたかお助けをお願いします。

  • 地球の重力加速度の問題です。

    地球の重力加速度の問題です。 地球の半径Rと質量MはR=6360km,M=5.97×10の24乗kgである。地球の中心から距離r(r≧R)にある質量mにかかる重力の大きさFはF=GMm/rの2乗で与えられる。 ここで、Gは重力定数で、G=6.67×10の-11乗mの3乗sの-2乗kgの-1乗である。 (1)地表(r=R)での重力加速度gの大きさを求めよ。ただし、地球の自転による遠心力などの影響は考えないものとする。 (2)国際宇宙ステーションは、地上400kmの高度で等速円運動をしているものとする。この軌道上での地球による重力加速度の大きさは、地表での重力加速度gの何倍になるか求めよ。

  • 重力加速度

    重力加速度gに影響を及ぼす地球上の原因子はどのようなものがありますか??

  • 加速度センサーと重力加速度

    加速度センサーは、デバイスが一定方向に一定速度で移動しているときには加速度は生じず、 そこから速度が変化したときに初めて加速度が生じるものと覚えました。 加速度センサーを机に置いている場合、常に重力加速度の1Gを検出します。 重力の速度は一定ですよね。 ということは速度の変化は生じていないのでは?と考えました。 なのに常に1Gが検出されるのは何故なのでしょうか?

  • 重力加速度の測定について

    高校2年物理選択のものです。 授業で「斜面を転がる金属球の加速度から、重力加速度の値を求める実験」というのをして、そのレポートをかかなくてはいけないのですが 重力加速度gを求める式の導き方がわからないのでどなたか教えていただけないでしょうか。 AB間の距離=l B点での速度(最速)=v として、 ■加速度aはvとlを用いて表すことができる ■加速度aは重力加速度gとsinθを用いて表すことができる ■sinθは、lとhを用いて表すことができる つまり、重力加速度gはv,l,hを用いて表すことができる。 ということらしいのですが 私が計算するとg=v^2/2hのような式になってしまい、どうしてもうまくいきません。 どなたかよろしくおねがいします。

  • 重力加速度について。

    海抜や地面からの高さによってg(重力加速度)の値は どのように影響を受けるんですかね?  やっぱり、値は変わるんでしょうか?変わるんだとしたら、なぜ変わるんでしょうか? 詳しく教えてください。