• 締切済み

絶対値について

以下の写真の式から最小値が下の値になるにがよく理解できていません。 教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

そもそも最小値に変数のxが含まれているのも良く分からないが、その点を除いても成り立たない。 例えば、f(x) = 2x, a = 1, b = 0 とすると、ax + b = x, {2x}^2 ≧ x^2は成り立つが、f(x)は最小値を持たないし、x<0では 2x < xですらある。 なにか問題の解説を誤解している可能性が高いので、一度問題文と見ている解説を全て、省略せずに掲載してくれませんか?

123123123123ll
質問者

お礼

ごめんなさい。 僕の勘違いでした。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 数学 絶対値つき関数

    数学に関しての質問は不慣れで誤字等あるかもしれませんが よろしくお願いします。 関数 f(x)=|x-1|+|x+2|+|x-a| はa=3のとき最小値((1))をとり、a=((2))≠3のときも同じ最小値をとる。 (1)・(2)に入る数字を答えよ。 という問題です。 私はa=3をとりあえず入れてみて -2≦x≦3 までのxの値を 1個ずつ入れてグラフを書きました。 x<-2 と 3<x の部分は発散すると推測したのでとりあえず(1)番は 5 とでました。 解法としては外道といったところでしょうか。 問題の本質を理解していないやり方だと自分でも自覚しております。 そして(2)番、わかりません。解答みましたが答えは -4 です。 解説もいまいち納得いきません。 もしよろしかったらアドバイスやご指摘等よろしくお願いします。 雑文失礼いたしました。

  • f(x)の値が最小となるxを求めたい

    計算結果が最小となる値を求めたいと思っています。 例えば、以下のような場合、A4の値が最小となるA2の値を求めたいのです。 (実際の計算式はもっと複雑です) A1 10 A2 [入力] A3 90 A4 =ABS((A2-A1)*5-(A3-A2)*8) GoalSeekを使って求めようと思いましたが、最小値が分からないので上手くいきませんでした。 (この式の場合、最小値が0であるとわかっていますが、実際は0とは限りません) ソルバーというアドインをインストールすれば上手くできそうなのですが、自分一人が使うシートではないので、ファイルを渡しただけでは動かないようにはしたくありません。 なにかいい手はないでしょうか? どうか皆様のお知恵をお貸しください。

  • 絶対不等式2

    x>0、y>0、z>0とする。 x+y+z=3/2のとき、1/xyzの最小値はどう求めるんでしょう。。? x+y+z/3≧xyzの三乗根 こっから式がわかりません…

  • 絶対値つき関数について

    f(x)=|2x-1|のとき、y=|2f(x)-a|の最大値はaの式で表されるがそれをaの関数とみるときその最小値を求めよ。(0≦x≦1) という問題なのですがどうやって解けばいいのでしょうか…お願いします

  • 絶対値のついている定積分(2)

    f(x) = ∫|t(t - x)|dt (tは0から1の範囲) の最小値を求めよ。 という問題で、 http://okwave.jp/qa/q6684413.html のその後の計算がわかりません。 ≧0なのでf(x)=∫{t|t-x|}dt これより (1) t-x≧0 つまりx≦tのとき f(x)=∫t(t-x)dt (t:0→1)   =-1/2・x + 1/3 これとy≦t-xの交点より最小値は-t + 2/3 (2) t-x<0 つまりx>tのとき f(x)=∫-t(t-x)dt (t:0→1)   =1/2・x - 1/3 これとy≧t-xの交点より最小値は1/3・t - 2/9 と計算しました。 このようなやり方で合っているのでしょうか? 場合分けをしているのでtの値が出てきそうな気がするのですが、tの値は出てくるのでしょうか。 途中計算も含めて解答をだしていただけると助かります。 重ねかさねよろしくお願いします。 解き方を教えて下されば助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 二次関数の平方完成

    先程質問させて頂いた問題で回答を頂き、式の解き方は理解出来たのですが、 なぜこの問題でこの式を使えばいいと分かるのでしょうか? 「二次関数の平方完成」をネットで調べてみて、式の解き方は何となく理解出来たのですが、この「平方完成」自体どういう時に使うモノなのかがよく分かりません。 最大値や最小値を調べる時に使うものなのでしょうか? 下にその問題(添付画像)と、頂いた回答を載せます。 ※2問載せてます 宜しくお願いします。 以下回答文(添付画像の問題): AP=x、BQ=2xとする。 QからABに垂線QHを引く。 ∠B=60゜より BH:BQ:QH=1:2:√3=x:2x:(√3)x PH=ABー(AP+BH)=10ー2x △PQHに三平方の定理を使い PQ^2=PH^2+QH^2 =(10ー2x)^2+{(√3)x}^2 =100ー40x+4x^2+3x^2 =7x^2ー40x+100 =7(xー20/7)^2ー(400/7)+100 =7(xー20/7)^2+300/7 ここで(xー20/7)=A(Aは実数)とおいて、7A^2+300/7について考える。 ある実数を2乗した値は必ず0以上となるので、A^2=0のとき最小である。 すなわち、A=0ならば7A^2+300/7も最小となる。 よって (xー20/7)=0 x=20/7(分後) PQの最小値は √(300/7)(cm) でした。 以下、別の問題と回答文: 問い: 3X+Y=6を満たすX,Yについて, XY+9の最大の値を求めなさい。 回答: 3x + y = 6 より y = -3x + 6 これを xy + 9 に代入すると x(-3x + 6) + 9 = -3(x - 1)^2 + 12 したがって、求める最大値は 12。(このとき x = 1, y = 3)

  • 最小値を求める問題

    xを実数とするとき、次の式を最小にするxの値と最小値を求めなさいという問題です。 √(x^2+6x+25) + √(x^2-12x+40) 平方完成すると、= √{(x+3)^2+16} + √{(x-6)^2+4} 前半を最小にするx=-3,後半を最小にするx=6はわかるのですが、それぞれの値が違います。 両方を同時に最小にするxの値がないとき、前半+後半の最小値をどう求めたらいいですか。

  • 数学 絶対値付き2次関数

    次の問題が分かりません。どなたかご教示を。 区間 0≦x≦2 において二次関数  y=|x**2-ax-b| (**は乗)の 最大値を最小とするa,bの値を求めなさい。 以上、よろしくお願いいたします。

  • 絶対値がついた関数積分について

    ∫1~0│x-12t│dtを最小にするにはxの値は(A)であり、f(x)の最小値は(B)である。 上記の問題が全くわかりません。 まず、解答に、t=x/12がグラフの折れ目になると書いてあったのですがなぜ、t=x/12になるんですか。 2つ目は、この問題は、3種類に分けれる(x/12≦0,0≦x/12≦1,x/12≧1)と書いてあったんですかなぜ3種類とわかるのですか。 3つ目は、この問題全体をどうやって解きますか。(ポイント)幼稚園児でもわかるように教えてください。 ※∫1~0の「1~0」とは、下端と上端の意味です。

  • 絶対値について

    昨日、書きこみをしたのですが消されてしまいました。 写しもせずに、一生懸命自分の言葉でまとめたのに。 もう一度おしえてください。 等式11x-97y=1をみたす整数x,y。|x-y|の最小値を求める方法がわかりません。 自分の考えで、 11x - 97y = 1のyに1,2,3,…を順番に代入して 11x - 97*1 = 1 ⇔ 11x = 98   xは整数にならない 11x - 97*2 = 1 ⇔ 11x = 195   xは整数にならない 11x - 97*3 = 1 ⇔ 11x = 292   xは整数にならない 11x - 97*4 = 1 ⇔ 11x = 389  xは整数にならない 11x - 97*5 = 1 ⇔ 11x = 486  xは整数にならない 11x - 97*6 = 1 ⇔ 11x = 583 ⇔ x = 53 よって、11x - 97y = 1の解の1つは(x, y) = (53, 6) となって。 代入すると。  11x - 97y = 1 ⇔11x - 97y = 11*53 - 97*6 ⇔11(x - 53) = 97(y - 6) 11と97は互いに素なので、 x - 53は97の倍数 かつ y - 6は11の倍数となるのはわかるのですが、どうしてそう言えるのですか? ずっと、疑問で、  x - 53 = 97m, y - 6 = 11m(mは任意の整数) すなわち、一般解は  (x, y) = (97m + 53, 11m + 6) よって、  |x - y| = |86m + 47| となり、この値はm = -1のとき最小値39だそうですが、 m=-1のとき最小値は-39ではないのでしょうか? 絶対値の意味がよくわからなくて、ここで止まっています。 昨日とほとんど同じような書きこみをしたのですが、 やっぱり、これも消されるのかな? なるべく、早くおしえてください