• ベストアンサー

麻雀

なぜポンしてもリーチかけられるのですか? とんなんしゃぺい で東は役牌がつきます でもなぜ自分の風が東でない時にも東東東で役牌がつくのですか? 東南西北で 東以外で役牌はつかないはずなのに なぜ南西北で役牌がつく時があるのですか? この三つ意味が分かりません 分かる方お願い申し上げます

  • AJ8
  • お礼率1% (9/760)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6642/9410)
回答No.8

>オタ風の南ってらしいです オタ風(客風牌)は、場風牌でも自風牌でもない風牌を指します。 通常ルールでは、3枚揃えても役になりません。 なのでやはり、その麻雀ゲームは、風牌全部役になる、と言うルールであると考えられます。 どこの麻雀ゲームですか?

AJ8
質問者

補足

いえすべての東南西北か役牌にはなりません 私は東南西北のいずれかで役無しテンパイして上がれませんでした! なんのゲームか忘れましたずいぶん昔のことなのででも本当なんですよ! 場風 東 自風 西 なのにオタ風南といって 南南南で役牌で上がってました 意味不明です 客風牌? それですねオタ風? 本来は上がれないのに客風牌でOKルールのゲームだったんですね? これで納得できました! 麻雀詳しいですね! 客風配牌なんて初耳です

その他の回答 (7)

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6642/9410)
回答No.7

>場風が東自風が南の場合でも >西西西で上がってました >ゲームです。なので意味不明で困ってます。 それは確かに意味不明ですね。 そのゲームが、麻雀としては相当特殊な「ローカルルール」を採用していることになります。 質問にある鳴きリーチもそうですが、いったいどこのゲームですか? まあ、「ここの麻雀はこういうローカルルール(鳴いてもリーチ可、風牌は何でも1翻)」というように決めて、皆がその土俵の上で戦うならば、それはそれで公平と言えますけど。 昔のPC用ゲーム、あるいはファミコン用麻雀なんかでは、バグだらけで点数計算や動作の怪しいソフトがいろいろありましたよ。 そんな昔じゃなくてもバグ麻雀ソフトはあるのか… >■■速報@保管庫(Alt)■■ : [NSw]「THE 麻雀」バグ塗れでCPUが同じ牌を切り続けた上、最後にその牌を引いて上がった(六筒子が合計12枚)というTweetが話題に >https://blog.hokanko-alt.com/archives/53708694.html >【令和のジャンライン】最速でサ終する大量のバグ満載の世紀末麻雀ゲーム【姫雀鬼】 >https://youtu.be/gWsnGHzd1oU?t=390

AJ8
質問者

補足

思い出しました! 場風 東  自風 西 なのに 南南南で役牌として上がりました オタ風の南ってらしいです

回答No.6

>役牌で上がりました 本当です。 別に、嘘ついてるとか疑ってるつもりはないですって^^ が、一般的には、あり得ない事なので バグか、そのゲームがイカれてるんじゃないか?と 多分他の人も感じる話ですね。。 赤なしチートイがドラ奇数並みに、気持ち悪いっすね! 気持ちいい役 東東南南西西北北白白發發中中 チートイを字牌のみ=第七星(っていうか単なる字一色) が、なんか、きもちいい!

回答No.5

>南南南で役牌で上がってる人がいました! その人が「南」だったんじゃないですか? または、普通なら、チョンボでしょう。

AJ8
質問者

補足

いえ間違いないです ゲームでです! なんか場風でもなく、自風でもないのに オタ風っていってました! なんですか?オタ風って 場風 東 自風 西 オタ風の南 で南南南で役牌無しのはずが 役牌で上がりました 本当です。 もう訳わかりません

回答No.4

>南西北でも役牌が1つついて残りの2つは役無しでした意味が分かりません https://yutakanajinsei.com/beginner/nyumonn/7311 これなんかが参考になるかな~ 場の風と自分の風は違いますよ。 自分が東の時、場が東なら、東東東のコウツは、両方なので+2(ダブトン) 自分が南の時、場が東なら、東東東のコウツは、片方しかないので+1、ただし南南南があれば+1 >残りの2つ ってのは、多分、場でも自でもない風の字牌でしょう。

AJ8
質問者

補足

いえそれが場風が東、自風が西なのに 南南南で役牌で上がってる人がいました! なので意味不明で困ってます。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6642/9410)
回答No.3

>なぜポンしてもリーチかけられるのですか? 一般的には鳴いたらリーチ出来ません。 どこの麻雀サイト・麻雀アプリでしょうか? なお暗槓は鳴いてないのでリーチ可能です。明槓はダメ。 >とんなんしゃぺい >で東は役牌がつきます >でもなぜ自分の風が東でない時にも東東東で役牌がつくのですか? それは「東場の東」で役になっています 「南場の南」および「西場の西」、「北場の北」も役になります(役名:場風牌) でも半荘なら東場・南場で終わりですし、東風戦であれば「東場の東」しか作る機会がありません。 (稀に南入して「南場の南」を作れる場合はありますが) で、場風牌とは別に「東家の東」「南家の南」「西家の西」「北家の北」でもそれぞれ役が付きます(役名:自風牌)。 例えばある局で、自分が親の対面にいるなら西家になってますから、西3枚で役になります。 もし、東場で親番が回ってきたとき、東を3枚揃えれば、「東場の東」と「東家の東」の両方が成立します。「ダブ東」と言ったりもします。

AJ8
質問者

補足

場風が東自風が南の場合でも 西西西で上がってました ゲームです。なので意味不明で困ってます。

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5085/13289)
回答No.2

> なぜポンしてもリーチかけられるのですか? 一般的なルールでは「ポン」した人はリーチを掛けられません。 もし貴方がプレイした麻雀で「ポン」してもリーチ出来たのであれば、それはローカルルールです。 > でもなぜ自分の風が東でない時にも東東東で役牌がつくのですか? > なぜ南西北で役牌がつく時があるのですか? 風牌は2つの条件で役牌になります。 1つは場の風牌が約となるモノで、東場なら東、南場なら南が役牌として扱われます。 もう一つは自風牌で、東家の人は東、南家の人は南、西家の人は西、北家の人は北が役牌として扱われます。

回答No.1

ポンやチーはリーチかけれないですよ。 リーチできるのは、暗カンだけだと思いますが。 >でもなぜ自分の風が東でない時にも東東東で役牌がつくのですか? 場が東の時+1、場が東で自分が東の時+2=通称「ダブトン」 >東南西北で >東以外で役牌はつかないはずなのに >なぜ南西北で役牌がつく時があるのですか? 一つ上と同じ理由で、 場が東で、例えば自分が南の時、 東東東+南南南で、 場風+1と自分の風1で合計2藩 うちは、むしろ4人うちでOKなのに、2人うちの時、 最後の一人が「カン」したもので「ロンできない」 そっちの理由の方が不思議!

AJ8
質問者

補足

自分が東家以外の時 東東東は役牌つきますそれはわかりますが 南西北でも役牌が1つついて残りの2つは役無しでした意味が分かりません

関連するQ&A

  • 3人麻雀

    麻雀は4人でやるのが大多数だけど、3人でやっても面白いんじゃないですかね?麻雀をやるには面子を集めなきゃいけないのだが、3人の方が集めやすいでしょ。 ・雀卓を上から見ると正三角形△です。もちろん、対面という概念が無い、左が上家、右が下家。 ・東南西北は刻子で役牌です。 ・風は白板、緑発、紅中の3つ。 ・一荘戦で、白板1局〜紅中3局の9局を争う。 ・1局の得点は4人麻雀の4分の3、1人分の支払いは4人麻雀と同じ。 あとは4人麻雀と同じルール。 ドーですかね?3人麻雀でも合理性があると思いませんか? 3人麻雀って、既にあるらしいけど、雀卓は正方形□でしょ。しかも、東南西北は風が合うときのみ役牌で、三元牌が役牌でしょ。それから、詳しくは知らないけど、ポンをしても良いけどチーをしちゃいけないのだとか。

  • 麻雀の席順

    反時計回りに東南西北っていいますよね? でもこれって方角おかしくないですか?     【実際】 【麻雀】      北    南     西 東  西 東      南    北 時計回りに進むならわかりますが

  • 方位について教えて下さい。

    九星運勢占いという本を読んでいたのですが、 「方位は、自分の住んでいる場所を東・西・南・北は30度、東南・南西・西北・北東は60度の範囲に分かれる。方位は真北(地図の北)を基準にして下さい。」 と書いてあったのですが、全く分かりません‥。 色々調べたのですが、やはり分かりませんでした。 東西南北が分かる地図を買って、分度器で角度測りなさいという意味なのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、教えて頂きたいです。

  • どの役満が好き?

    どの役満が一番カッコよくて難しいですかね。 a.四暗槓単騎+大四喜+字一色+嶺上開花 東東東東南南南南西西西西北北北北白+白ツモ b.四暗槓単騎+大四喜+字一色+嶺上開花 東東東東南南南南西西西西北北北北発+発ツモ c.四暗槓単騎+大四喜+字一色+嶺上開花 東東東東南南南南西西西西北北北北中+中ツモ d.天和+緑一色+清一色+断么九 22223333444488 e.天和+緑一色+四暗刻+緑発刻子 22233344488発発発 f.天和+字一色+七対子 東東南南西西北北白白発発中中 あと、天和+九連宝灯ってのもカッコイイけど、並びは何が良いですかね?やはり、左右対称に5の対子が良いですかね。それから、牌種は万子と筒子と索子がありますが、やはり、万子がカッコイイですかね。私としては、九連宝灯はパターンが多すぎだから、イマイチかな。対子が9通りで牌種が3通りだから、計27通りあるね。 何でしょう、四暗刻も九連宝灯も役満は役満で同じ点数だという人も居ますけど、そこは後者の方が格上なのかと。そういう意味で、a~fのどれが一番格上なのか、客観的に理由が言えると面白いなと思いました。 やはり、aですかね。天和よりも四暗槓の方が難しいと思う。あとは見た目の問題ですが、対子は白板だと色合いがモノクロで渋いのかと。 aのイメージ↓ https://www.youtube.com/watch?v=oYHFX2g2eLI  

  • カンの基本

    麻雀は14個の牌の組合せでアガリを狙うゲームです。だけど、カンすると例外で、アガリが15牌になりますか?2回カンすれば16牌アガリ、3回カンすれば17牌アガリ、4回カンすれば18牌アガリ? 東東東東南南南南西西西西北北北北中中(カン4回、18個) 例えばこんな感じでアガるの? カン以外に、アガリが14牌からズレる例外はある?

  • オープンリーチの本当のルール(その2)

    オープンリーチって聴牌していなくてもかけれるって話も聞きました。(結構ウソっぽいけど) 本当でしょうか? (以下のケース)槓はしていません。 東東東東南南南南西西西西白 オープンリーチ!! これでリーチはかけれませんが(聴牌していないから)オープンリーチだとかけれるそうです。 これはトップ目がリーチをかけた場合に追っかけオープンリーチするそうです。 そして一発目に北をつもり東を暗槓、嶺上牌が北、続けて南を暗槓、またも嶺上牌が北・・・・ 結局、最後に北を暗槓して最後の嶺上牌をツモ切り。 東東東東 南南南南 西西西西 北北北北 白        (すべて暗槓) それでリーチをかけていたトップ目が白をにぎって振込らしいです。

  • ポンやチーをして上がる方法

    つい最近麻雀をやってみようと思い、以下のサイトで麻雀を勉強してみました。 ↓ポン・チーについて http://www2.odn.ne.jp/~cbm15900/html/n12.html ここでポンやチーについての説明が書いてあったので、試しにポンやチーをして上がろうとしたのですが、何故か上がることが出来ません。 このサイトでは「最低1ハンの役がないとあがれない」と書いてあるので、「北」3枚揃えたのですが上がれません。 ↓役牌について http://www2.odn.ne.jp/~cbm15900/html/y6.html 役牌の項目を見てみると「ポン・チー・明カンをしてもハン数は下がらない」と書いてあるので、役牌をポンすればそれだけで1ハンの役がつくと思ったのに上手くいきませんでした。 もしかしたら「北」が役牌ではない?とも思ったのですが、以下のサイトを見てみると「自分に見方をしてくれている風を3枚集めたら役牌になる」と書かれてあります。 ↓風牌について http://www2.odn.ne.jp/~cbm15900/html/n10.html 今は右側が「東」になっているので自分が「北家」になると思うのですが、そうなると自風牌3枚揃えたことで役牌になり「最低1ハンの役」はクリアするはずなのに上がれません。 上がれない原因が分かりません。どうして上がれないのでしょうか?

  • どの役満が好きですか?

    麻雀の凄い役満和了でどれが一番好きですか? a.四暗槓単騎+大四喜+字一色+立直+一発+河底撈魚 東東東東南南南南西西西西北北北北白+白ロン b.四暗槓単騎+大四喜+字一色+立直+一発+河底撈魚 東東東東南南南南西西西西北北北北発+発ロン c.四暗槓単騎+大四喜+字一色+立直+一発+河底撈魚 東東東東南南南南西西西西北北北北中+中ロン d.天和+緑一色+清一色+断么九 22223333444466 e.天和+緑一色+清一色+断么九 22223333444488 f.天和+緑一色+四暗刻+緑発刻子 22233344466発発発 g.天和+緑一色+四暗刻+緑発刻子 22233344488発発発 h.四暗槓単騎+緑一色+清一色+断么九+立直+一発+河底撈魚 22223333444466668+8ロン i.四暗槓単騎+緑一色+清一色+断么九+立直+一発+河底撈魚 22223333444468888+6ロン j.四暗槓単騎+大三元+字一色+W東槓子+立直+一発+河底撈魚 白白白白発発発発中中中中東東東東南+南ロン k.四暗槓単騎+大三元+字一色+W東槓子+立直+一発+河底撈魚 白白白白発発発発中中中中東東東東西+西ロン l.四暗槓単騎+大三元+字一色+W東槓子+立直+一発+河底撈魚 白白白白発発発発中中中中東東東東北+北ロン 私は、hが好きかな。 あるいは、これより凄いのがあったら教えて下さい。

  • 2方位にまたがる間取りの判断(風水)

    現在、賃貸アパートに住んでいます。 風水が好きで、様々なシーンで参考にしておりますが 私の住む部屋を方位磁石で調べましたところ リビングが対角線できっちり西北と西に分かれます。 寝室も西北と北なのですがベッドが北部分にあるので 北で判断しているのですが、リビングはソファさえも 対角線上にあるため、どちらの方位と判断すればいいのか。 ちなみにトイレも対角線で東南と東です。 ご助言を頂けると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 以前、どこかで、東南西北に春夏秋冬を対応させ、

    以前、どこかで、東南西北に春夏秋冬を対応させ、 東を「はる」、 南を「なつ」、 西を「あき」、 北を「ふゆ」 と読ませるという話を聞いた事があります。 しかし、東と西はそう読んでいる例を見つけられましたが、南と北は例が見つけられませんでした。 そもそも、その話が本当なのか、 また、もし本当だとして、 それが示されているものや、 実際に読まれている例があれば、 教えていただけますか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう