• ベストアンサー

モンスター

こんにちは。 (曰く)モンスター ・・・何故か、私みたいのは、最初から「モンスター」に見える、らしいです。 そんなこと、する積りもないし、したことも無い。しかし、「するんじゃないか」と、思われてしまう・・・ 何年かすると、解消します。 逆に言うと、判ってもらうまでに、何年もかかる。 他でも感じるのですが、 「優秀な管理人さん」にとっては、小生は、かなりの「問題」らしい。 (何が訊きたいの?) 「やるつもりは、さらさら無いことを「やるだろう?」みたいに思われる苦痛」 そういう経験は、有りますか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • citizen_S
  • ベストアンサー率41% (272/648)
回答No.1

こんにちは。 あります。 勝手にイメージを作られて、勝手にこういう性格でこういうものが好きでこういうふうに感じるだろう…という誤解のほかには、有色人種というだけで「スリ、万引き、カバンから品物を出さないでレジを素通り、列の割り込み、その他の規則違反や悪事」をやるだろうと思われる苦痛はさんざん経験しております。 ケチな泥棒や犯罪人と思われるよりはモンスターのほうが良いかもしれません。

kurinal2
質問者

お礼

citizen_S様、ご回答ありがとうございます。 ・・・それは、かなりの災難ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 特別なモンスターの卵。

    お世話になります。ポケモンについて2点お尋ね致します。 Q.1 普段なら卵の発見されないオスだけのモンスターや、    性別不詳の特別なモンスターでも、メタモンと言う    ポケモンと一緒に「そだておや」に預けると卵が    発見されると聞いたのですが、それは相手が    グラードン、レックーザ、ラティオス等の    【卵未発見グループ】に属するモンスターでも    見付かるのでしょうか? Q.2 レベル100位まで育て、物凄く馴れたモンスターを    一度他のカセットに移動させた後、又元のカセットに    戻した場合、そのモンスターとの相性は初期値    (詰まり全く慣れていない状態)まで戻って    しまうのでしょうか?それとも前と変わりませんか? 以上2点、プレイして経験がある方、教えて頂けましたら 大変助かります。宜しくお願い致しますm(__)m

  • Java モンスターブリーダー プログラム作成方法

    Javaでモンスターブリーダー(ループ)のプログラムを作成する方法を教えてください。 【1】プログラムの説明 指定数のモンスター(最初は経験値が全て「1 」)に、自分が持っている経験値を効率よく分け与えると したら、分け与える回数は何回になるかな? という問題です。 まず、3 つのモンスター( 仮にA,B,C としましょう) がいます。この3 匹は以下の状態です。 レベル: 1, 1, 1 固有の値: 2, 3, 1 自分が分け与えられる経験値は全部で「10 」ですね。 これらのモンスターのレベルを上げるには、「レベル× 固有の値」の経験値が必要です。 例えば、A のモンスターのレベルを上げるには、レベル(1)× 固有値(2)= 2 の経験値が必要。 これでモンスターA はレベルが「2 」になります。・・・この時点で使った経験値は「2 」 さらに、A のモンスターのレベルを上げるには、レベル(2)× 固有値(2)= 4 の経験値が必要。 これでモンスターA はレベル「3 」になります。・・・この時点で使った経験値は2 + 4 で「6 」 またさらに、A のモンスターのレベルを上げるには、レベル(3)× 固有値(2)= 6 の経験値が必要。 この経験値を与えると、使った経験値は全部で2 + 4 + 6 = 12 となってしまいます。 自分が持っている経験値は10 なので、モンスターA をレベル4 に上げることはできません。 では、他のモンスターに残りの4 の経験値を使う場合は・・・というこんな感じになります。 今は、たとえの話なのでモンスターA から与えましたが、これをどのモンスターから与えていくかということも考えなくてはならないというわけです。 ここで、2 つのサンプルをみても分かるように、実は必要な経験値が最も小さくなるものから順次与えていっているということが分かりますか? つまり、その時点で最も必要な経験値が小さくなるモンスターを探して、そのモンスターに経験値を与えていき、自分の持っている経験値では足りなくなったら終了。結局何回経験値を与えたかな? というのを求めれば良いわけです。 【2】プログラムの作成方法 まず、入力値を元に、各モンスターの固有値、およびレベルを確保するものとして、配列を2 つ用意 しましょう。 固有値は入力ですね。(配列に入力させるとよいでしょう) 経験値は全て「1 」となりますね。 次に、使用する経験値の合計が持っている経験値(入力)を超えないように繰り返し処理をしますが、 今回は永久ループを使って、使用する経験値の合計が持っている経験値を超えたら抜けるとした方 が作成しやすいと思います。 ループの中では、先のサンプルでみたように、その時点での必要経験値が最も小さくなるモンスターが 何番目のモンスターかを探します(これは最小値探しと同じです) 見つかったら、その番号のモンスターに必要な経験値を手持ちの経験値から引き、そのモンスターの レベルを上げてやります。 ただし、必要な経験値が手持ちの経験値の残りでは足りないようなら終了でループを抜けます。 足りているときは、回数をカウントすれば良いですね。 こんな感じです。そんなにややこしい流れではないかと思います。 【3】入力値 N(モンスターの数)、X(自由に割り振れる経験値) a_1 ~ a_N (N個の各モンスター固有の値) 【4】.出力値 モンスターのレベルを上げることのできる最大の回数を出力

    • ベストアンサー
    • Java
  • モンスターハンターフロンティア MHFでのラグの質問

    モンスターハンターフロンティア MHFでのラグの質問 4人でやってるときに、閃光玉がワンテンポ遅れて効果がでます モンスターの顔の前に投げて閃光玉が光だして 光終わってから少しずれてから閃光玉の効果がでます 一人プレイでは一切問題ないです ちゃんと投げて光ってズレずにちゃんとピよります 2~4ではなぜかワンテンポ遅れます 例外があります 4人でも 私が一番最初に入ったフィールドは閃光玉がいつもどうり ちゃんとできます しかしこの場合私以外の3人がモンスターがちょくちょく瞬間移動などするなどと言う事をよく聞きます その場合私は問題なくてきてるのですが 他の人たちは何か問題が発生してるみたいです 逆に他の人がさきに入り 私が後から入ったらモンスターは瞬間移動などはないですけど 閃光玉に問題がでます A{私} B C D Bさんがさきにターゲットモンスターのいる場所に行き A C Dさんが後から入りました 戦闘中C Dさんが閃光玉を投げ爆発した時にちゃんとピよりました A{私}投げてみたのですが ずれてから閃光玉の効果が出ました{かならずワンテンポ?} 色々なところに行ってみたのですがかならず後から入る場合ずれてしまいます 最初に入れば解決する?のかよくわかりませんが 3人に迷惑がかかるようなのでなかなかできません 閃光玉以外は何も問題ありません{多分:: PCはMHF推奨パソコン プロバイダーeo光 有線 よろしくお願いします

  • 3DS モンスターハンター3Gについて

    モンスターハンターは元々オンラインゲームであって、多人数でプレイするからこそ楽しいといった意見をいくつも見てきました。逆に言えば一人でプレイをしていてもあまり楽しくないととれます。 では、3DSのモンスターハンター3GにはWi-Fi通信を使ったオンラインでの協力プレイができないのはなぜですか? 技術的な弊害があるのか、3DSのスペックや仕様上の問題なのか・・・それとも開発陣がさぼっただけなのか・・・ オンライン対戦といえば、メトロイドプライム等のFPSやマリオカート等のレースゲームなどリアルタイム性の高いゲームで、しかもNDS時代からできていたことです。また3DSのゲームにおいてもマリオカート7ではできるはずです。もちろんラグや応答速度の問題はあってもそれは3DSだけの問題ではなく、やり取りするデータが多いであろうPS3でのPSNを使ったオンライン対戦などでも起こります。そこそこ動作に問題のないレベルにはできるはずです。 その他の技術的な面や、こうではないのかといった憶測での理由でも構いません。是非知りたいです。

  • QNo.9272141から。

    こんばんは。 それは、あまりにも酷いです。 QNo.9272141 における Ano.2への「お礼」ですが、 小生としては 「・・・ひるがえって、小生が何故、ここで投稿を始めたかと言うと ≪一夫多妻制で、いいんじゃない≫という主張は、 あんまりだ、」というのが、最初でした。 改めて見てみると、全然逆の主張にも見えてしまうことに気付きました。 小生は「一夫多妻制で、いいんじゃない」というのに反発して、 この投稿を始めた、というのが本当であって、 小生が、そのために投稿を始めたというのでは、ありません。 【訊きたいポイント】・・・このような「誤解」を正すためには、どうすれば良いでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ポケットモンスターダイヤモンド

    今、DSのポケットモンスターダイヤモンドをプレイしています。 ジムリーダーを全員倒し、現在チャンピオンロードをさまよっているところなんですが…。手持ちのポケモンに少し不安があります。 ポケモンのタイプは偏らせていないつもりなのですが、技のタイプにちょっと問題がありまして…。 現在の手持ちのポケモンは以下の通りです。 ギャロップ♀ Lv.41 技:にほんばれ だいもんじ みだれつき かいりき ムクホーク♀ Lv.41 技:つばめがえし そらをとぶ インファイト こうそくいどう ロゼリア♀ Lv.42 技:いあいぎり はなびらのまい マジカルリーフ ギガトレイン ルカリオ♂ Lv.42 技:はどうだん はっけい いんふぁいと ロッククライム エンペルト♂ Lv.42 技:アクアジェット なみのり たきのぼり いわくだき パチリス♀ Lv.44 技:フラッシュ 10まんボルト ほうでん スピードスター ロゼリア・ルカリオ・エンペルトの3体が技が偏り気味です。エンペルトのたきのぼりといわくだきは、チャンピオンロードを通過する際に必要なので覚えさせているだけで、ポケモンリーグに着いたら忘れさせようと考えています。 また、ギャロップが炎系の攻撃技をだいもんじしか覚えていないというのも不安です。他にどんな技を覚えさせたらいいでしょうか? この前、ポケモンセンターでミロカロスをもらってきたので、それをパーティに入れてもいいかなと考えているんですが、その際、どのポケモンを置いていくのがベストか…初心者のため分かりません。 ヌオーもパーティに入れようと考えていますが、ロゼリアと入れ替えた方がいいでしょうか? こういう場合、どうしたら四天王を攻略できるでしょうか?四天王攻略経験のある方、アドバイスをお願いします。

  • モンスターハンターの起動について。

    質問させていただきます。 以前はちゃんと起動していたのですが、1年ぶりくらいにPSPでモンスターハンターをプレイしようと したら起動しなくなりました。2nd、2ndG両方持っているんですが、なぜかどちらも最初の「CAPCOM」の 画面で止まります。HOMEボタンなどの機能は正常に作動するので、フリーズしているわけではないようです。 この画面になると、UMDから「カリカリ」、「キューン」という変な音がします・・・。 ちなみに他のソフトはちゃんと起動します。 PSPは1000番 バージョンは3.90です。 原因が分からず困っています。知識のある方、何か方法があれば宜しくお願いします!!

  • パートタイマーさんを辞めていただくには?

    とある会社で、1人のパートさんがいるおかげで、他のパートさんが次から次に辞めていかれます。 その方は一番最初からみえた責任感からか、新しく入ったパートさんをやたら、管理してしまうらしく、厳しすぎてしまうのです。その方からすれば、「他の人の責任も自分でみているし、わからない回りがいけない。」とまで言われます。 こちらとしては、「ならば、そんなにやらなくてもいいから・・」と伝えますと、「辞めさせるつもり!」「労働監督署へ行くよ!」と言われます。なるべく、法的に問題なく穏便に辞めていただく方法は、ないのでしょうか? 会社が逆に泣き寝入りなのでしょうか?

  • 土木施工管理技士試験の1級と2級の難易度の違い

    住宅建築の現場監督を10年しています。土木の経験はありません。今年、2級土木施工管理技士試験を受験するつもりです。しかし仮に1級と2級の試験の難易度にそれほど差がないのなら最初から1級受けようかとも思います。1級と2級では合格までどれ位の勉強量が必要なのでしょうか?土木の経験がなくても合格できるでしょうか?ちなみに私は高卒です。他におすすめのホームページがあれば教えてください。宜しくお願い致します。

  • 一時的な記憶喪失

    先日起きると身内が朝、1~2時間の間だけ、2~3日前のことをすっかり忘れてしまっていました。その間手帳を何度も見て、新聞を見て、日付を何度も聞き返し、ずっと考え込んでいました。 しかししばらくするとそんなことは何もなかったかのように全て思い出し、今度は逆に忘れていたことを忘れてゴルフに行ってしまいました。。 彼は普段はとてもしっかり者で、年は54歳。他に病気といったら数年前から糖尿で薬を飲んでいる事と、最近鼻茸が出来たようなことを言っていましたが、血糖値の管理も彼の妻いわくばっちりらしく、鼻茸も特になんとも無いと言っており、他には特に何もありません。 その後心配になって一応脳外科に行ったらしいのですが、特に麻痺なども無いようなので問題ないでしょう。とのこと。 問題ないといわれても、あんな状況を目の当たりにしてはどうもしっくりきません。 どんな些細なことでも構いませんので、似た状況の経験、またはこの状況に関する知識等あれば、お聞かせ願えますでしょうか?本人もそうですが、彼の妻がとても心配しております。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 使用済みのプラスチックボトルやガラス容器に詰替シャンプーを入れて使用することは問題ありません。
  • ただし、薄めて使用する場合は一部のみを別の容器に移し、水で薄めて使用することがおすすめです。
  • 原液のままだと泡立ちが良くないため、薄めて使用することで効果的に使うことができます。
回答を見る