• ベストアンサー

みなさまの暑さ対策は?

暑い暑いうるさくて申し訳ありませんが、暑いですね〜 いかがおすごしですか? 私は先日氷アドバイスをしていただき、ペットボトルを凍らせて、肩と耳の間に挟んで、腕にもう一個2リットル氷ペットボトルをかかえています。 これがけっこういい! みなさまはいかがおすごしですか?体調など崩されていませんか?おすすめのアイテムなどありましたら、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tennine7
  • ベストアンサー率17% (205/1185)
回答No.6

回答させてもらいます アイテムではありませんが 夏を乗り切る対策として 食事は基本です 体力なくして暑さに勝つことはできません 焼き肉(生姜ニンニク)を週2,3回食べる 寝る事は重要です 睡眠は体力回復 癒やし(肉体的 精神的)効果があります 特に夜はしっかり睡眠を取る(8時間) 私はこの二つをキチッとやってます 暑いときは 暑い 暑いと口に出して言った方が 精神的に いいみたいですよ(ストレス発散)

noname#252327
質問者

お礼

テンナインセブンさま、ありがとうございます。 ここのとのろ、アイスとか冷たい飲み物ばかりに走っており、夜も暑苦しくてあまり寝られず夏風邪気味、、 体力ですね。食事ですね。 糖尿は大丈夫でしょうか。お気をつけください。暑さにも

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (9)

回答No.10

 一応、Cool入浴剤などを買って、寝る前に少し入浴リラックスをしたいなと。  少し感じるのは、エアコン罪悪感みたいなものは何なのか? と、今年の暑さは、2018年に似ているということ。  猛暑も4年に1回かと思いましたが、その後、コロナ禍で経済活動が低下し、CO2が減ったとも言われ、今年からまた経済の再開。経済活動が進むとまた温暖化だとすると、これからのコロナ収束と、経済再開、温暖化の関連も気になります。

noname#252327
質問者

お礼

noboundさま、ありがとうございます。 暑くてもお風呂につかると、意外と出た後、スッキリしますね。 エアコン罪悪感…私はどんどん使っていいと思っています。ただ、持っていなくて… コロナの影響はそんなところまで。どうなんでしょうね。気になりますね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sng3gs
  • ベストアンサー率15% (57/372)
回答No.9

adkmptwadkmさん、こんにちは ここ数日の猛暑 自分は、寝る前に水風呂に肩までつかり、体全体の体温を下げてから寝ます。 日中は、水に濡らしてパンパンと振ると冷たくなるタオルを首に掛けてます。

noname#252327
質問者

お礼

sng3gsさま、ありがとうございます。 水風呂、すっきりして寝れそうですね。 私も冷タオルのお世話にはよくなっています。すぐにぬるくなるこで何度も濡らし直しています。振ると冷たくなるタオルなんてあるんですね。チェックしてみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9439)
回答No.8

61歳男、大阪在住 こちらだと気温より湿度が確実に高く、殆どが無駄 ※表に出るとカゲロウがゆらゆらしている。 ※因みに市内のパチンコ屋、ゲーセンは次々に閉鎖。 除湿機も家庭用だと水タンクがすぐに満タンに成る ので屋外に排出する業務用がフル稼働する季節に? 成りました。 ※どうやって節電するのかな…すでに熱中症で救急車 が毎日ウーウーと走っています。 > みなさまの暑さ対策は? 子供の頃だと毎日プール通いしていたが…最近は、家で クーラー掛けてゴロゴロしている。

noname#252327
質問者

お礼

2012tthさま、ありがとうございます。 暑っ苦しそうですね。 カゲロウがゆらゆら…めまいがしそうになりました。 家でクーラーかけてゴロゴロ。それがいいです。ゲームをしながら(失礼しました)。天国。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

特にアイテムはありませんね。家はエアコンが故障しており、買い換えようと思っていますが、いつもあと2~3ヶ月我慢すれば何とかなると思い続けて既に3年が経過しました。おかげで暑さに対して耐熱性があがってきましたが、それでも我慢できない時はパチンコ屋へ行きます。 パチンコ屋は我が家より涼しいし、上手くいけば収入も得られますから・・・。今日も5時間ほど涼んで1万円ほど収入も得られました。 これで冷たい飲み物やアイスを買って夜を過ごします。

noname#252327
質問者

お礼

anatahadare123さま、ありがとうございます。 5時間で1万…おめでとうございます。 パチンコ屋は、風邪ひくくらい冷えていそうですね。 私はあの音がどうも苦手で… しかし5時間で1万…行こっかな…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

adさんお邪魔します 簡単に出来るのは、2リットルのペットボトルを凍らせて扇風機の前に置くことです エアコン無し物件だったんですね 今年はちょっと間に合わないかも… 倒れるのだけは勘弁してぇ~

noname#252327
質問者

お礼

みちよねえさん、こんにちは、ありがとうございます。 そんな裏技があったのですね。さっそく今日から実行します。 おととい扇風機を買いました✌︎('ω'✌︎ )✌︎('ω'✌︎ )✌︎('ω'✌︎ )

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DAMSAREX
  • ベストアンサー率20% (107/521)
回答No.4

暑い日は専ら水風呂です。 氷を作るために熱が出てしまう(皆で氷を作って涼む=皆で今より熱い未来を作って暑がることになる)ので。

noname#252327
質問者

お礼

DAMSAREXさま、ありがとうございます。 水風呂は気持ちいいですね。プールで泳ぐのもいいですね。水ってつめたくてありがたいです。 氷を作ることで、熱が出てしまう。 どうしたらいいんでしょうか。。 これはいいと思って増産中でした。。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

毎年、涼しい欧州の避暑地で夏が終わる迄過ごす。今年はシャモニーかツェルマットでトレッキングでもしながら.... うそです。 冷房の効いた図書館で紀行本やガイド本を読んで行った気分になる。

noname#252327
質問者

お礼

一行目で固まりました。 え、SergeyBubka614さまって、そうなの??? うそでよかったです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

人間の高齢者と犬が居るため、私も居ますが、エアーコンディショナーで冷房を効かせてる。 数年前に窓を2重にした。電気代は高いが、ざっと半分になった。のでよしとしている。

noname#252327
質問者

お礼

m5048172715さま、ありがとうございます。 高齢者の方がいらっしゃったら、エアーコンディショナーは必須ですね。犬も… え、犬?? 犬に負けました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.1

adkmptwadkmさまお晩でございます。 Keaget09こと、たまっちです。 >暑い暑いうるさくて申し訳ありませんが、暑いですね〜 >いかがおすごしですか? 夏コミで、暑さには耐性がついていますが、それでも昨日、おとといの暑さには閉口しています。 アイスノンもすぐに溶けちゃいました。 >みなさまはいかがおすごしですか?体調など崩されていませんか?おすすめのアイテムなどありましたら、教えてください。 体調は崩していませんが、バテそうです。 おすすめのアイテムは・・・・。 やっぱアイスノンかなぁ。 あと最近。 や~かずさんの 心霊写真特集にハマっていまして。 それを見させていただくと、背筋がぞぉ~っとします。

noname#252327
質問者

お礼

たまっちさん、こんばんは、ありがとうございます。 なんとなく、暑さにまいっている感じが伝わってきました。がんばれ主任! 埼玉は暑いでしょうね。無理なさらずに。 心霊写真ですか。実は私の部屋、前に火事で人が死んでいまして。この暑さはその人のたたりかとたまに思うんですけど、ニュースをみると、どこも暑そうなので、そうでもないかと安心?しています。 いつもありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 室外犬の暑さ対策どうしてますか?

    ウチの犬は庭に放し飼いで飼っています。 夏の間は植木の下が日陰になるので自分で穴を掘っていることが多いです。 庭はほとんど土で小さい虫(アリ、ダンゴムシ、ミミズ他)などが多いので掘った土の上にいるのは衛生上問題あると言う人もいたのですが、スノコをひいた方がいいのでしょうか? スノコをひいた場合、雨に濡れてカビなどは生えないのでしょうか? あと飲み水は水を入れた器を2ヶ所置き、1日3~4回水を替えていますが、日陰に置いておいても水が温かくなってしまいます。 できるだけ冷たい水をあげようと氷を入れたペットボトルや直接氷を入れたりしてみましたが氷やペットボトルを取ろうと器をひっくり返してしまい、水が空になってしまうので氷を入れられません。 みなさんはどうしていますか? 飲み水以外でも暑さ対策でオススメの方法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 日焼けしてから

    私は昨日肩の部分を日焼けして赤くなってます。 昨日帰ってきてローションつけて氷で冷やしたんですけど 寝るとき腕がすれるたびに痛くて大変です。 唇も焼けてほてっててリップつけてます。 これだけしてるんですけど、どこかにすれるたびにちくちくします。 みなさんは、日焼けした後どのようなことをされますか??

  • 腕 名称

    申し訳ないのですが、腕手と肘の間の部分と肩と肘の間の部分を教えてください。 よろしく御願いします。

  • リンパの腫れ??

    私は猫背で巻き肩です。 そのためか肩がよく凝ります。 腕も頭の位置まであがりません。 この間バスケを少ししたのですが 2日後くらいに肩から耳の後ろに かけて筋がキーンと痛くなりました。 常にではなくふとしたときに。 次の日には耳閉感と首のリンパの腫れ があり困っています。 この場合なに科を受診すべきでしょうか?

  • データ入力業務の方の体調管理

    データ入力の業務を主にされてる方はどのように体調管理をされてますか? ・肩がこらないように工夫してること ・腕or指先が疲れないように工夫していること ・お勧めの疲労回復方法など よろしく願いします。

  • 肩が硬いのはどうしたらいいですか?(水泳)

    先日回答いただいた、水泳に関する投稿へのお礼を、今順にさせていただいているところです。 仕事がたてこんでいて、なかなかすぐにお礼ができなくて申し訳ありませんが、今一つ疑問に感じることがありますので、お礼の書き込みと並行して、この質問を立ち上げることをご了承ください。 水泳の基本のフォーム(蹴伸びや背泳ぎなど)の一つに、腕を上方にまっすぐ伸ばし、できたら耳の後ろにぴたっとつけ、頭を腕の中に入れる感じで、水の抵抗を受けない形にする、というのがあると思います。 私は肩がまだまだ硬い(水泳歴数ヶ月)のでしょうか、このときにけっこう『えいっ』っという感じにしないと腕が耳の後ろにきません。そして肩が痛い感じになります。 これができないと、背泳ぎのバタ足の練習のときに、腕が曲がってしまいやりにくく、また、顔に水がかかるので、手を気をつけの位置にしないとしんどいということになりがちです。 その他、蹴伸びのときなど、水の抵抗を受けやすく進みにくいと感じます。 肩の硬いのは、他の体の場所と同様(昨日コーチから、木原美智子さんは、TVを見ながら、常に足首をマッサージしているらしいと聞かされました)、気長にストレッチをすることで柔らかくする意外に方法はないのでしょうか? 体験談などお聞かせください。

  • 前腕が痛む

    50代女性です。先日、500ccのペットボトルに水を入れて、腕を横に水平になるまで持ち上げる運動を毎日50回始めたところ、前腕が痛むようになりました。調べてみると腕橈骨筋という筋肉が場所的に一番近そうです。それまで腕の運動はしていませんでした。見た目は腫れはありません。利き腕は大丈夫です。 筋肉痛かなと思い、一週間ほど運動をやめたのですが、治りませんでした。ずっと痛い訳ではなく、動かし始めるときに痛む程度なのでまた運動を再開しています。ですが、動かし始めの痛みはだんだんひどくなってきて、軽いものを持つだけでも痛むので心配です。 ちなみに、数年前に50肩になったのですが、これも利き腕でない方の肩だけ痛みが残っているので、腕全体が痛む感じもあります。 筋肉痛でしょうか。肉離れでしょうか。それとも神経痛でしょうか。 分かりにくければ補足しますので、よろしくお願い致します。

  • 1万円以下でおすすめの腕時計はありますか?

    20歳の学生です。男です。腕時計を初めて買おうと思っているのでアドバイスをお願いします。 「アナログで1万円以下」というのを前提にして、おすすめの腕時計または、腕時計メーカーはありますでしょうか? 楽天で見たところ http://item.rakuten.co.jp/hammer/sg-3000-5svwhbl/ デザインはこれが良いと思ったのですが、「定価が98,000円で売値が4,572円?大丈夫か?しかも聞いたこと無いところのやつだな・・・」といった感じです...。 ちょっとしたお洒落というか、遊び心があって、でも様々な場面で応用が利くような腕時計(抽象的ですが・・・)を捜しています。 皆さんのおすすめを是非教えてください!!

  • スルメを美味しく食べる 保存術

    ムギイカ、スルメイカ釣りに行きます。  いつもはクーラーの氷を避け直接 身があたらない様にザルに並べて持ち帰ります。 色々な方のお話では  海水での濡れ新聞にくるむ とか 即目と目の間を〆る や ペットボトル氷とクーラーに海水を入れ保存 や 傘用のビニールに一匹ずつ入れる  とか?さまざま皆様 こだわって せっかくの獲物を持ち帰ると思いますが どの様な保存の方法が一番美味しく食べることが出来るのか? 教えて下さい

  • 赤ちゃんの体毛

    4ヶ月の赤ちゃんです。 産まれたときから、耳や肩、背中などにしっかりと毛が生えていました。それもいずれは抜けると聞いていたし、ネット等で調べても2~3ヶ月くらいにはキレイになると書いていたので、今まで特に気にしていませんでした。しかしすでに4ヶ月。今のところ特に変化はなく、相変わらずフサフサです。 先日ベビーマッサージに行って、他の赤ちゃんを見たところ、みんなツルツルお肌でした。 うちの子は女の子ですし、ちょっと不安になってきました。 4ヶ月以降、毛が抜け始めた方はいらっしゃいますか? それともここまで抜けなければ、毛深いということで仕方ないのでしょうか?腕や足ならわかるけど、耳がこのままではちょっとかわいそうかなと思っています。 よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 精神年齢が低い自分に悩んでいます。人間関係のトラブルや精神的な問題によって自分の成長が止まっている感じがしています。
  • 小中高大といじめられ、人間関係がうまくいかない経験をしてきました。自分に責任があると思い込み、人間嫌いになってしまいました。
  • 発達障害や双極性障害を併発しています。躁転すると思考が支離滅裂になり、他人を傷つけたくなる気持ちに苦しんでいます。
回答を見る