• 締切済み

パソコンが勝手にアップデートし壊れた

パソコンが知らない間にアップデートしたのか、起動したらアイコンが殆ど消え、 タスクバーも消え、マウス矢印の横でグルグルしてる状態が5時間以上続いて何もできません。シャットダウンや再起動もボタンがないのでできず困っています

みんなの回答

回答No.5

>>パソコンが知らない間にアップデートしたのか ということは、本論とは全く関係がありません。 要するにPCが壊れただけの話です。 OSが死んだのか、ハードウェアが死んだのかは 直接そのPCを触ってみないと分かりません。 (触ってもわからない場合も有ります) 保存したデータで必要なものが有るのか無いのかで 対応が変わります。 必要なものがなければ、買い換えるか、 ハードウェアの致命的故障でなければ クリーンインストールすればよいでしょう。 必要なものが有るなら、それなりの業者 (出来れば大々的に宣伝している大手ではなく  実際に作用している下請け業者)に サルベージの依頼をしましょう。 もし、何らかのつてを頼って、私のところに依頼が来れば、 一割程度の確率で5割程度のデータ復旧はできると思いますが・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

コンピューターを構成しているハードウエアかソフトウエアが1つ以上壊れると、そうなる。 故障の原因がソフトウエアだと祈って、OSをクリーンに入れてみる。それでPCが動けばそのままアップデートやアプリケーションソフトウエアインストールなどを引き続き行う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#259815
noname#259815
回答No.3

*シャットダウンの方法でしょうか以下のやり方でできませんか  ① キーボードの「Windows キー + X」を同時に押します。   スタートメニューの右クリックメニューがせり上がります。   キーボードの「↑」キーを2回押すと、シャットダウンまたは   サインアウトにカーソルが移動します。「Enter」キーを押しま   す。   サインアウト / スリープ / シャットダウン / 再起動 が表示される   ので「↑↓」キーでシャットダウンにカーソルが行くようにしま   す。シャットダウンにカーソルが置かれたら「Enter」キーを押し   ます。以上でシャットダウンされます。 他にも ②キーボード「Alt + F4」を同時に押します。  Windows のシャットダウンというウィンドウがポップアップしま  す。「シャットダウン」が選択されていることを確認したら、  「Enter」キーを押します。わずか2工程、  これで簡単にシャットダウンされます。 ③キーボード「Ctrl + Alt +Del」を同時に押します。  画面の右下に「電源ボタンアイコン」があるので、  「Tab」キーを押して、この電源ボタンアイコンへカーソルを  移動します。電源ボタンアイコンへカーソルが来たら  「Enter」キーを押します。 上3つの方法でシャットダウンできない時には強制電源オフ しかありません、原因がわかりませんので自己責任で行ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuseiok
  • ベストアンサー率20% (113/543)
回答No.2

コンセントを抜きましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nowaver
  • ベストアンサー率22% (314/1370)
回答No.1

質問はなんでしょうか?

onigawara30
質問者

補足

直ぐに回答くださりありがとうございます。これは故障ですか? この状態を直す方法を教えてもらいたいです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PCが起動しません

    自作PCでWindows Vistaを使っています。 シャットダウンするときに、パワーのマークのところに、 updateしてからシャットダウンと出ていたので、そこをクリックして シャットダウンしました。 数時間してからPCを起動したとき、マウスは動いたのですが、黒い画面のままで、componentとだけ表示されていました。おかしいなと思って、リセットボタンを押したのですが、マウスの矢印も出なくなり、 何にも表示されなく、ただファンが回っているだけの状態になりました。 VistaのOSを入れたのですが、うんともすんともなりません。 どうすればいいですか? 教えてください。お願いします。

  • パソコンシャットダウンして5分後ぐらいに勝手に起動する

    質問です。 パソコンが勝手にシャットダウンし、完全にシャットダウンした後、 5分後ぐらいに再度パソコンが勝手に起動します。 その後、シャットダウンと起動を繰り返します。 シャットダウン時に起動ボタンを押して起動させると、 しばらくの間は正常で1時間ぐらい経つと、勝手にシャットダウンし、 上記ローテーションになってしまいます。 OSはWINDOWS XPです。 ウイルスでしょうか?? 何かご存知のかた、ご教授ください。

  • Windows Update後 何も表示されない

    2台目のPCを買い替え、昨日立ち上げました。 Windous7(64ビット、デル製) 今朝まで順調に動いていましたが、シャットダウン時に アップデート(38個分)が起動し、1時間余り後にONすると 画面にアイコンも、タスクバーも表示されません。 マウスポインターは動くし、キーボードも反応しますが、 タスクマネージャーは起動しません。 電源を抜いて再度ONしても同じ状況です。 今はルーターを外して電源をOFFしています。 電源入れてF8、F12押すと Legacy Boot の画面が開きますが 何をどうしていいのか・・・困っています。 ウィルスバスターと契約していますが、デルにはマカフィーがセットされていたので 改めてダウンロードしませんでした。 パソコンには詳しくないので、わかりやすくアドバイスいただければ 大変嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • パソコン起動エラー

    パソコンを起動したら、カーソルだけは出るんですが、アイコンとかタスクバーがでません。プロセスではexplorer.exeは出ています。セーフモードでも同じ現象で、前回の正常状態で起動も駄目でした。あと、プロセスにあるsvchost.exeを終了してみると、セーフモードではアイコンとタスクバーが、通常起動ではアイコンが出ます。しかし、いずれも[システムのシャットダウン] 「システムはシャットダウンされます。進行中の作業をすべて保存し、ログオフしてください。保存されていない情報は失われます。シャットダウンは NT AUTHORITY\SYSTEM によって開始されました。 シャットダウンまで 00:00:59」というような警告が出て困ってます。リカバリディスクも持っていないので、どうすればいいでしょうか? パソコンはwindowsxp NECのlavieです。 よろしくお願いします(_ _|||)

  • パソコンを今使用していてインターネットを利用していたら急に開いてるペー

    パソコンを今使用していてインターネットを利用していたら急に開いてるページから動かせなくなりました。マウスは動くのですが←のボタンや×のボタンとにかくすべてのボタンが押せません砂時計の状態のままで矢印になるのは一番したの最小化しているファイルや右下の設定のアイコンだけです。何故こうなったのかわかりません。電源は最小化している父の大事なファイルがあるのでシャットダウンできません。どなたか解決法を教えてください。ちなみに開いていたページはフロムエーです。

  • パソコンが勝手に起動

    前は、キーボードにあるスリープボタンを押したら 休止するように設定していました。 寝る前は、毎日、休止にして寝て、朝起きたらパソコンを休止状態から起動するようにしていました。 ですが、ここ最近、あるソフトをアップデートしてから 休止状態にしてあった設定がなぜかスリープ状態になっていたので マウスを動かしただけでも、起動するようになっていたので 電源管理の設定で、休止状態になるように設定し直しました。 すると、ちゃんと休止状態になっているのですが 次の日の朝には、勝手にパソコンに電源が入り起動している状態です。 その原因を突き止めるために、電源管理の項目を色々見るけど 何時間後に起動するとかの項目は見当たりません。 なぜこのような現象になってしまうのかまったく検討がつきません。 ちなみに、そのあるソフトの方は一応アンインストールしたのですが 設定が元に戻る事はありませんでした。 詳しい方教えてください。 os Windows7 Ultimet 自作パソコンです。

  • パソコンが勝手に再起動してしまいます

    パソコンが勝手に再起動してしまいます。 パソコン屋に見てもらいましたが正常に作動して不具合はないそうです。 パソコンと接続してる周辺機器はマウスとキーボードとスピーカーのみです。 電源は直接コンセントから取ってます。 とりあえず俺の居ない間に勝手に再起動されると困ります。 再起動じゃなくシャットダウンに設定を変える方法はございませんでしょうか。 デスクトップパソコンでウインドウズ10です。 何かアドバイスよろしくお願いします。

  • パソコンが起動時にフリーズしてしまいます。

    今年の9月末に買ったパソコンなのですが、最近よく起動時にフリーズ、または砂時計が消えない状態が続いてしまいます。 症状は色々あるのですが、まず電源をつけ、右下に小さなアイコンがすべて出るまで、ポインタの砂時計が消えるまで待ってから自分のやりたい作業をしようとします。 例えば、インターネットをしようとした場合、アイコンをダブルクリックすると砂時計がずっと消えない、またはフリーズしてしまう時や、タスクバーの上にポインタを持っていくと砂時計になり、ディスクトップにポインタを持っていくと普通に矢印だったり、逆にディスクトップの上では砂時計で、タスクバーの上では矢印になってしまうなどがあります。ポインタはマウスで動かすことはできても作業をすることができなくなりその流れでフリーズに… フリーズする場合と砂時計がずっと続いている場合とさまざまなのですが基本的に起動時にしかその症状はでません。一度1時間以上砂時計が消えるのをじっと待ってみたのですが変化がないので強制終了をしてしまいました。強制終了はあまりよくないと思うのでどうにか対処方法を調べているのですがよくわからないので質問させていただきました。 パソコンはWindows7、NECのLaVie、左下の型番?みたいなのはLL750/Bと書かれてます。 HDD容量は半分以上残っています。とくに重たそうなソフトは使っていないと思うのですが… 起動時によく右下に吹き出しのようなものがでてきます。アップデートの準備がどうとか書いてあります。それは関係あるのでしょうか?Javaみたいなソフトと、Adobe readerみたいなのがよくでてきます。 説明不足だとは思いますがよろしくお願いします。

  • ウインドウズアップデートをしてからデスクトップの表示が消えました

    昨晩に、パソコンの電源を切る際にウインドウズアップデートの重要な更新をしてからシャットダウンしました。 その際どういう更新なのかは確認せずにアップデートしてしまいました。 そして今日パソコンの電源を入れてみると、デスクトップの全てのアイコンとタスクバーが表示されなくなり(壁紙だけが全画面表示されている状態) 「Vscanの認証コードが一致しないので再インストールしてください」と表示されました。 Vscanは後からインストールしたものではなく、元々パソコンに入っていたもので何も触っていません。 機種はXPで、マイファイアーウォールというJCOMのセキュリティソフトを使っています。 現在はタスクマネージャからIEを起動してここに書き込ませていただいています。 昨日までは普通に起動したので、昨日のアップデートが原因としか思えないのですが、それらしき情報もなく困っています。 解決法が分かる方おりましたら教えてください;よろしくおねがいします。

  • Windows Update の手動更新について

    勤務先の事務所のパソコンは、Windows7なのですが、 プログラムの更新がある場合、シャットダウンのボタンのところに「黄色い盾に!」で「プログラムを更新してからシャットダウンする」ボタンが出ます。 それを実行するとごくたまに更新の途中でストップしてしまい、何時間も動かなくなってしまいます。(ネットで見ると多数の方が同じ症状で悩んでるみたいです) かといって強制終了するとパソコン自体が起動できなくなるみたいで…事務所のパソコンなので怖くてシャットダウンできません。 デスクトップで「[Alt]+[F4]」でシャットダウン時のアップデートを回避できるみたいですが、そのパソコンを触るのが私だけでないためできない状態です。(うっかりさんがいるため、万一シャットダウン時にプログラムの更新が入って、固まったってことになったら怖いので…) できるのであれば、シャットダウン時のアップデートを回避して、WindowsUpdateから手動で更新したいのですが、 シャットダウン時の更新を自動的に回避する方法はあるのでしょうか? また スタート → すべてのプログラム → Windows Update → → 設定の変更 → 更新プログラムを確認しない にチェックを入れた場合、スタートのシャットダウンボタンに黄色い縦マークがつかなくなるのでしょうか? お詳しい方是非ご教授お願い致します。

このQ&Aのポイント
  • 私は卓球部の顧問と付き合っていますが、昨日彼によってセクシャルハラスメントを受けました。
  • 放課後練習が終わった後、顧問に呼び出されて教材室に行くように言われました。
  • そこで彼は私に下着を脱ぐように指示し、私の陰部を舐めたり匂いを嗅いだりしました。とても気持ち悪く、困っています。親にも相談できず、助けが必要です。
回答を見る