• ベストアンサー

YouTubeの切り抜き

0612abcの回答

  • 0612abc
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.2

基本的に無許可でやってるケースがほとんどだと思います。ただある程度チャンネル登録数が伸びてくると公認になるケースもあるみたいです。

yuseiok
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • YouTubeの切り抜き動画って、、、。

    YouTube の切り抜きチャンネルで、ある程度登録者を増やしてから名前も変え動画も全て消し自分のチャンネルにすることってダメですか?また、後でバレたら炎上しますか?

  • 切りぬきについてです!

    画像の切り抜きができるようになりたいのですが どういうソフトをダウンロードしたらいいか分かりません! 切りぬいて、うしろが真っ白になるような切り抜きが したいのですが、簡単に(または説明動画がついている) できるようなのお願いします!!

  • YouTube著作権

    YouTube動画を作成しているのですが、AKBの曲を使用するには許可を得なければいけませんか?広告は付かないんですけど、許可の取り方分からないので教えていただきたいです。

  • よくYoutubeで「ニコより」ってありますが・・・

    よく(?)Youtubeで「ニコニコ動画より」ってありますが、 あれって同じ人がうpしてるんでしょうか? それとも他の人が無断や許可を得てやっているんでしょうか? たいして聞く意味がないかもしれないですけど、気になったので 教えてください。

  • 中田敦彦切り抜き動画はどのように収益分配してる?

    ガジェ通に入っていない中田敦彦さんなどのYoutubeチャンネルの切り抜き動画はどのように収益分配をおこなっているのでしょうか?MCN関係なくても動画の設定画面とかで著作権者にも収益がいくようにできるのでしょうか?方法などを教えてください。

  • youtubeで青鬼

    youtube で、青鬼の動画をあげようと思っています。青鬼オンラインをやっているのですが、他のユーザーの方のニックネームがどうしても写ってしまいます。動画をあげるのにいちいち許可をとらないといけないのでしょうか?

  • 紹介系Youtube動画での著作権について

    とあるジャンルの商品を紹介や分析していくYouTube動画を配信したいと思っているのですが、公式サイトに書いてある説明文や、商品画像を引用する際は、許可を取った方がいいのでしょうか? 他にも、消費者として直接メーカーに問い合わせをして得られた情報も公開していいものでしょうか?

  • 切り抜きって?

    美容院などでよく見せる雑誌の切抜き。 僕は今までその切り抜きを見せて髪をカットしてもらったことがありません。 そんな僕は、したい髪型があるので今度切り抜きを持っていってカットしてもらおうと思っています。 そこでわからないことがあります。 切り抜きとは、雑誌の1ページ分まるまるのことなのでしょうか。 それとも頭部だけなど、必要な部分を部分的に切り抜くのでしょうか。 雑誌によってはそのヘアスタイルの特徴や説明など大切だと思われるものが載っているのもあります。 しかし、頭部だけでいいのにモデルさんの全身まで載っていたり、 目的のモデルさん以外のモデルさんも一緒に載っていたりと大方余計だと思われるような部分があるページもあります。 「なんでもいいから持っていけばなんとかなる」みたいな回答は全く参考にならないので控えてください。 たかが切り抜き。 されど切り抜き。 わからない人にはわからないのです。 みなさんがいつもどうしているか、一般的にはどうすればいいのか。 どうか教えてもらえませんでしょうか。

  • 切り抜き

    高2の男です。 近々美容院に行こうと思ってます。 で、初めて切抜きを持っていってみようかと思っているんですが、 ファッション誌のモノでなくて良いでしょうか? とりあえずギターの雑誌の切り抜きを持っていこうかと思ってます。 また、初めての美容院で切抜きって変でしょうか? 人見知りなので美容院の人と長々と相談したくないんで 切抜きでサッと済ませたいのですが・・・。

  • Youtubeのサムネイル使用について

    Youtubeの公式チャンネル動画のサムネイルまたは動画のキャプチャをブログ等で使用するのは著作権に違反するのでしょうか?