フジバカマの病気とは?対処方法は?

このQ&Aのポイント
  • フジバカマを移した後、赤っぽいものが葉っぱに出てきて元気がなくなってしまった場合、これはフジバカマの病気の一つである可能性があります。
  • フジバカマの病気にはいくつかの種類がありますが、特に赤っぽいものが葉っぱに現れるものは、真菌や細菌による感染症が考えられます。
  • 対処方法としては、感染が広がるのを防ぐために感染した部分を切り取り、殺菌剤で消毒することが効果的です。また、適切な水やりや日当たり、栄養のバランスも大切です。
回答を見る
  • ベストアンサー

フジバカマの病気

自宅のミニ庭園で元気に育っていたフジバカマをやや粘土質の場所に移したところ、写真のような赤っぽいものが葉っぱに出てきて元気がない様子です。これはなんの病気でどのような対処が必要でしょうか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sutorama
  • ベストアンサー率35% (1701/4759)
回答No.1

私も庭いじりを趣味にしていますが、このような病気は診たことありません 故に、単に枯れ始めているのでは?と感じます ---- フジバカマを元気に育てるには、水はけと水持ちの良い土づくりが大切です。 土は小粒の赤玉土と腐葉土を6:4で混ぜたものか、元肥マグァンプKが配合されている『ハイポネックス培養土 鉢・プランター用』がおすすめです。 地植えの場合は、土に腐葉土を混ぜて耕しておきます ---- つまり、書かれている粘土質の土は適していません まだ株がそれほど大きくなさそうですから、一度掘り起こして、鉢植えにして、救出されてはどうでしょうか? また(しかし)、季節的には植え替えの時期に適していないので、もしも救出できましたら、涼しい場所を選んで、様子を見られたほうが良いかと思います(反日陰・風通し良い場所)

関連するQ&A

  • フジバカマの先端部の異変

    フジバカマの先端部の葉っぱに粉?を吹いたような感じです。しかも、何か葉っぱがちぢれたような感じです。こういう感じで葉が育つものなのでしょうか? 植えてある場所は自宅の庭ですが、土質が悪い状況ではありません、水不足でも無い状況です。写真からもわかりますが、下の方は元気です。根っこの弱りでは無いような気がします。 一応、この症状が出た後ですが、やさお酢という製品をスプレーしてあります。

  • ミニトマトの病気

    ミニトマトを育てていますが、写真のような病気(害虫?)にかかってしまい、今はほとんど葉っぱはない状態です。なんという病気(害虫?)で対処法はなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • ゴーヤの病気について教えて下さい。

    ゴーヤの病気について教えて下さい。 プランターでゴーヤを育ててます。葉っぱが黄色くなってきたのですが、これは、うどん粉病?立ち枯れ病?とかでしょうか? 対処方法を教えて下さい! また、根元に近い場所の葉っぱに症状がみられたので全て取り払いましたが、根元付近に葉っぱが無くてみすぼらしい感じですが、このままで大丈夫ですか?

  • 病気・・・ですよね?

    今週の出来事です。 >月曜日 小赤1匹を飼育している30cm水槽に、新たに小赤(2~3cm)2匹を投入しました。 >木曜早朝 投入した2匹の内、あまり元気が無かった1匹が×に・・・。 その日の午後(15:00)、×になった小赤を水槽から取り出しました。 その日の夜から、先住の小赤の様子がおかしい。底に腹を付けてじっとしていて、ほとんど動かない。 投入したもう一匹は、特に問題は無い様子。 >金曜早朝 様子がおかしくなった先住小赤のアゴ部?(人間で言う口から下部分)が、出血しているかのように、真っ赤になっている。 その日の午後(15:00)に1/3の水換え。 (追加した小赤が1匹×になっているし、何か病気を持ち込んだ?と思い) で、現在に至っていますが相変わらず先住小赤は底でじっとしています。 追加投入した小赤は、特に問題は無い様子です。 エサを与えると、2匹とも普通に食べます。(そのように見えます。) 今の先住小赤の様子は、金魚が×になってしまう前ぶれ(今までが、全てそうでしたので)と思われます。 原因はやはり、追加投入した二匹だったのでしょうか? 病気とは思うのですが、何の病気でしょうか? 併せて、治療法も教えてもらえば・・・と思います。

    • ベストアンサー
  • レッドロビンの病気

    レッドロビンが病気で、褐斑病?みたいなんです。 病気の葉っぱを全部取ることが良いようですが、ほとんどの葉っぱについています。バリカンなどで剪定して裸にしても、木は枯れたりしないものですか? ちなみに、植えてから20年位経ってます。場所は岩手。 初めての病気なので、気ななってしょうがないです。今からの対処法と含めて教えて下さい。

  • 月桂樹の病気について

    月桂樹の病気について これ(写真参考)は、病気なのでしょうか? また、対処法をご存じでしたら教えてください。 なお、ごくごく最近ですが、風通しを良くする為と、地面から病気が来ると聞いた為地面に近いところの木は剪定しました。また、このような葉っぱがいくつもありますが、残しておいても大丈夫でしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 金魚が病気に・・・

     小赤1匹、バルーンモーリー1匹を飼育していたのですが3日前ほどからコメット1匹と小赤1匹を買い、同じ水槽で飼育していましたが昨日新しく水槽を買ったのでそれに全部金魚を移動しました。その際、前から買っていた小赤を誤って落としてしまいました。少し落下音が大きかったので大丈夫かなと心配していましたが、移動した直後から小赤の様子がおかしく、元気に泳いでいたのが全然泳がなくなりました。ぼぉーと浮いているだけです。急に我に返ったように元気な状態に戻って泳いだりするのですが、すぐに元にもどってしまいます。たまにバルーンモーリーがつつくと慌てて逃げるのですがそれ以外はおとなしくぼぉーっとすることが多いです。それにつられるかのようにもう1匹の小赤も同じようにぼぉーっとするようになってきました。  コメットが病気を運んできたのかなぁと考えましたが今のところコメットは元気そうです。バルーンも元気です。  何か病気にかかったのでしょうか?また、放っておいても治るのでしょうか。よろしければ教えてください。よろしくお願いします。ちなみに転覆病かなとも思いましたが、ひっくり返ることはありませんので違うと思います。

  • 自宅のカニバサボテンに付きまして病気の症状なのでし

    自宅のカニバサボテンに付きまして 

 所々に、赤色のようなオレンジ色のようなシミ状のものが見られるのですが、
 これは病気の症状なのでしょうか‥ 
また、縁の部分が黒茶色っぽく見える部分があるのですが、 
これも病気なのでしょうか…
 もしもそうだとしましたら、どのような対処をしてあげたら元気になれますか? 

ご存知の方、どうぞよろしくお願い致します。

  • バラの病気・・・これは何の病気でしょうか?

    鉢植えのバラの様子がおかしいです。 葉っぱの表面が黒く変色しているのですがこれは何の病気でしょうか? 特徴 ・黒点病のように、点点と黒くなるのではなく、タイヤ跡のような、筆で薄く「シュッ」となぞったような、模様が出ています。 ・さび病とも異なるかと思います。 ・虫食いの形跡はありません。 ・その苗は、やはり元気がありません。 予防と駆除のために、定期的に薬剤を散布しているのですが、にもかかわらずけっこう多くの枚数の葉にこの模様が出ています。 そもそもこれは病気なのでしょうか??? ご存知の方、どうかどうかよろしくお願いいたします。

  • ぶどうの病気?

    至急お願いします。 一昨日まで順調だったのですが、今朝見たらぶどう(巨峰)の葉っぱが写真のようになってしまっていました。病気になってしまったのでしょうか?たいしょほう経験のある方、農家の方、詳しい方対処法を回答お願いします。