• ベストアンサー

洋画の敵役

先日の日曜洋画劇場の「ザ・シークレット・サービス」を見ていてふと、 警察が舞台になったり警察官が主役の話では、敵役は撃たれたりして殺されることが多い と思ったのですが、これは気のせいでしょうか? マッドマックス…車に激突や爆死 リーサルウェポン…射殺など ビバリーヒルズコップ…射殺 ダイハード…爆死、射殺 単に偏っているだけ?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tachimon
  • ベストアンサー率54% (12/22)
回答No.2

確かにそうかもしれませんね。 本当は警察官が主役なら、逮捕で終わらなくてはね。 でも大体映画の悪人ってかなり激しく抵抗するから、射殺になっちゃうんでしょうね。 それに、撃たれる以外でナイフで刺すとか首を絞めるじゃ、そっちの方が悪役っぽくなりますからね。 そういや、ジェット・リーの「キス・オブ・ザ・ドラゴン」は犯人を針で死ぬツボを刺して殺しませんでしたっけ。あれ結構嫌な死に方でした。

hiru-an-don
質問者

お礼

「シュリ」を思い出しました。あれもドンパチやってましたね。 日本では敵役を殺しちゃうのは「暴れん坊将軍」と「仕事人」くらいですね。←映画じゃないけど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#7503
noname#7503
回答No.1

こんにちわ。 「交渉人」や「トレーニング・デイ」などもラストは射殺でしたね。 アメリカ映画の定石の感もありますが、悪を倒すには拳銃が一番わかりやすいですし、現実的なんだと思います。銃社会ですからね。 警官対悪人という映画に限らず、射殺されて終わりという映画は山ほどありますしね。 特に警官は仕事として発砲できるわけですから、射殺して終わり、というストーリーになりやすいことは間違いないでしょうね。 実際の数については私もわりませんが、確かにおっしゃるとおりかもしれないと思いました。 「射殺に頼らない殺し方」っていうのも、映画の見方としてありそうですね。

hiru-an-don
質問者

お礼

「警察官の射殺」は「アメリカ版勧善懲悪」で判りやすいからでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女敵役

    過去の特撮映画で女性の悪役がでてくる作品教えてください。 邦画洋画といません。

  • 敵役の乗り物

    よく映画で主人公が敵の乗り物に追い回されたりしますが、敵(ザコ、リーダー格含む)が乗る乗り物についてどんなものがありますか? 映画で見たとかあなたがイメージするものでもかまいません。 例)Mr.& Mrs.スミスで追走してくるBMW。   コルベットはなんとなく悪っぽいなど。

  • 「レオン」の敵役が飲んでいた薬は?

    2月14日TV東京で放映された「レオン」でのことです。 マチルダの敵役(スタンフィールドだったかな?)がカプセルを飲むシーンが2回ありましたが、あの薬は何でしょう? なんとなく麻薬っぽいものが想像できるのですが、取締官が飲んでいたのではシャレにならない・・・

  • 小1 女の子 敵役ばかりしかやらせてもらえない

    小1の女の子の母親です。 転勤で、4月に引っ越しをしてきたため、小学校には知り合いは1人もいません。 入学してから2ヶ月弱経ち、徐々に友達の話をするようになったのですが、その中である特定の友達からの子供への扱いについて悩んでいます。 先日、学校行事があり参加したのですが、家で話していたように友達と話したりすることなく1人でぽつんと座っていました。帰宅後にどうして友達と遊んでなかったの?と尋ねると、話しかけられまで話してはいけないと言われている、話しかけたら絶交するって言われてるからというのです。友達から話しかけられまで話せないんだと苦笑いしながら話していました。 その時には、変だけど子供の世界のことだからと見守っていたのです。 しかし、その後もう少し話を聞いてみると、ごっこ遊びのときには敵役しかさせてもらえない。他の子とその子が仲良くないから他の子とは遊べないなど色々あるようです。 うちの子は、幼稚園の頃の先生の手紙に、優しくて自分の気持ちより他人のことを優先させてしまうことがあるので我慢しなくていいと伝えていますと書かれていたこともあり、あまり自分の気持ちを語りがらない性格です。 そして、人からどう思われるか気にするタイプの子でもあるため、そのまま見守っててよいのか悩んでいます。 今のところ、食欲もあり、学校に行きたがらないことはなく、その子とも遊びたいと言う気持ちはあるようです。様子を見ることしかできないのでしょうか。 なにかアドバイス等あれば教えてほしいです。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「子どもに対するいじめ」についての質問です。

  • 敵役を作ることで、周りが団結する現象

    よく言われる話ですが、一人(一つ)の敵を作ることで意識の違う集団が一つにまとまる現象の事をなんと呼ぶのでしょうか? 心理学、社会学の方でこう言った集団心理に対して名前って付いてないのでしょうか? ご存知でしたら教えて下さい

  • 面白い洋画教えてください!

    面白い洋画を教えてください>< 中二男です。 武器か戦闘機が出てきて、人間以外と戦う(ゾンビなど)洋画が好きです。 今のところ見て面白かったと思うのは、 ターミネーター2、4 バイオハザード1,2,3,4(あ バイオハザードって洋画なんですかね?) TOP GUN スピード1、2 です 面白くなかった洋画 ソルト ミッションインポッシブル プレデター スターウォーズ です。 ちなみに自分はSF、スパイ系が嫌いで、 かっこよく、はらはらドキドキさせられるのが好きなようです。 長文失礼いたしましたT_T 回答よろしくお願いします!

  • 洋画なんですけど…

    洋画なんですけど自分が死んだ真相を母に教えたいみたいな映画が去年あったみたいなんですけど題名も何もわからなくて(。・ё・。) わかる人いらっしゃったら教えて下さい! お願いします。

  • すごく簡単な洋画

    英語のリスニングの勉強をしよう思っています。 通常の洋画ではむずかしすぎ、 こども向けのフルハウスのようなドラマや アニメでもなかなかで、 もっと簡単な幼稚園レベルの洋画を紹介して ほしいと思っています。 内容はこだわりません。童話でもなんでも。 YOUTUBEなどで見れればいうことなしです。 よろしくお願いします。

  • 本・洋画

    今、本と洋画を探してます。 ・海外のスタイリストさんや デザイナーさん(ファッションやインテリア)が手掛けた写真を中心とした本 ・海外のインテリアの本一般の方のファッションの本 ・ファッションを中心とした洋画 ・キャリアウーマンのラブストーリの洋画 ・アンティークでおしゃれな洋画 ・ヨーロッパの街がキレイで印象的な洋画 洋画はホラーやアクション以外のものがいいです。 ちなみにプラダを着た悪魔とアメリは観ました。 注文が多すぎてすいません。

  • こんな洋画しりませんか?

    ここ2、3年のものかと思うのですが、SFもので、地球にエイリアンらしきものが来て、地中からでっかいモンスターが現れるシーン等がCMで流れていました。 思い当たるものがありましたら、どしどし回答願います。

このQ&Aのポイント
  • 18歳のオスの犬がご飯をほとんど食べなくなりました。病院に連れて行きましたが、どこも悪くないと言われて帰ったのですが、食べるという気力がないようで、一日中頃合いを見て食べさせて、85g缶を3つがやっとです。
  • 18歳の愛犬が急に食欲を失い、無理やり食べさせようとすると怖がって食べなくなりました。病院では認知症や胃腸の弱さが原因かもしれないと言われましたが、元気に戻ることは難しいかもしれません。
  • インターネットで調べると、馬肉や鹿肉、人の食べ物を混ぜると良いと言われていますが、具体的な選び方が分からず悩んでいます。また、キャットフードも試してみる価値があるかもしれません。愛犬のためにできることを知りたいです。
回答を見る