• ベストアンサー

野球のバッティングはスポーツの中で一番難しいか?

アメリカのプロ野球選手だったテッド・ウィリアムズという人が、 「スポーツの中で一番難しいのは野球のバッティングだ」 と言っています。 その理由を次のように言っています。 クリケットたテニスはボールを平たい面で打つのに対して、野球のバッティングでは高速の丸いボールを丸いバットで打つという難しさがある。またピッチャーはいろいろな変化球を投げるし、ときにはバッターの頭を狙って投げてくることもある。 などという理由でそう言っています。 これは広く正しいと思われていることでしょうか? 「野球のバッティングはスポーツの中で一番難しい」ということは世界の多くの人が認めていることでしょうか?

  • aihida
  • お礼率28% (573/1978)
  • 野球
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10478/32952)
回答No.3

全くの個人の主観ですが、スノーボードのあのクルクル回るのは何が何だか訳が分からないですね。技の名前もトリプルコークフォーティーンフォーティとかやたらと長ったらしいし。 テッド・ウィリアムズの時代にはスノーボードハーフパイプは存在しなかったし、体操もそんなでもなかったですからね。50年前は月面宙返りの「ウルトラC(難度)」でとんでもなかったわけで、今やE難度とかそういうレベルでしょう?

その他の回答 (3)

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2714/12238)
回答No.4

一番難しいのは体操の技でしょう。他はちょっと練習したら対応できそうだけど、体操の難易度の高い技は他のスポーツ選手ではちょっとやそっとではできないような気がします。 ボールを打つ、という競技に限定してもバッティングは当てにくいという面は一番だと思いますけど、当てて前に飛ばせば、どんな打球でもヒットになる可能性はありますから、それで、どっこいどっこいじゃないかと思いますけどね。ジャストミートに限れば、バッティングだろうと思います。

  • q4330
  • ベストアンサー率27% (767/2786)
回答No.2

でもね、打った後の事を考えると 野球は左右90度の中に打てばよい テニス、卓球は約30度の範囲に入れなければならない ゴルフでは左右10度の中に入れないといけない それ以外に、野球、クリケット、テニス、卓球、バトミントン、これらの道具はグリップの延長上に重心があるのでプレーヤは重心を感じ取って打てる。 一方でゴルフのクラブはグリップの延長上に重心がなく、グリップの中心線から重心が外れてることが打つのを困難にしてると言われます。

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (522/1540)
回答No.1

http://healthlab-sports.com/archives/1165 バッティングが、あらゆるスポーツの技術の中で、もっとも難しいといわれる理由を解説されています。多くの人が認めていると思えますが、広く正しいと思われているかどうかは分かりません。 【野球科学】正しいバッティングのメカニズムと成功するため秘訣 このように打者は、コンマ何秒の間に、 ①見る(ボールを認識する・捉える) ②選択(考える)、判断(決定する)、反応(動く) ③スイング ④ボールの追跡 ⑤コンタクト といったサイクルを一打席ごとに行っているのです。

関連するQ&A

  • プロ野球選手のバッティング技術

    少年野球を少し経験した程度の素人です。 プロ野球選手はわざと狙ってファウルを打つ事かできるのでしょうか。 野球にはファウルという打者に都合の良いルールがあります。 たとえ打ち損じてもそこがファウルゾーンであれば打ち直しが出来ます。 例えばファウルを10球続けたあと11球目でヒットを打ったとします。 実況や解説者は粘りに粘って良いバッティングをしたと言います。(結果だけでものを言う解説者ばかりなのも事実) もっとも2ストライク後、際どいボールをコンパクトなスイングでカットしたり、タイミングを遅らせて右バッターなら一塁側へファウルに逃れ、甘いボールを待つ。これはありえると思います。 ただ、フルスイングでバットの少し上や下に当ててファウルにするという技術力があるとは思えず、仮にあったとすれば空振りなんかしないと思います。 だからバックネットへのファウルよりもピッチャーフライの方が前に飛んだ分、良いバッティングだと思うのですが。 ひねくれた意見だと自分でも思いますが、ご意見をいただけると嬉しいです。

  • ピッチャーのバッティング

    私は野球ど素人です。 そこで質問です。ピッチャーはバッターとしてバッターボックスにバッターとしてたつのでしょうか? ダルビッシュやマークンたちがバッティングしたのを見たことがないので…。

  • 野球ルール(主に少年野球にて・・・2)

    よく少年野球で起こるプレーなのですが、ピッチャーが投げたインコースのデッドボール寸前の球(大人なら、普通バットを振らずに避けるようなコース)を バッターが半ば避けようとした(または避けようとしたのではないかもしれない)状態でバットを強引に振りに行き、ボールがバットではなくグリップの「手指」に当たり、サードゴロ(またはファウルグランド)へ。 この場合、「ストライク」「ファール」それともストライクカウントに関係なく直ちに「バッターアウト」のいずれでしょうか? また、そのプレー後は「ボールデッド」の状態でしょうか? できればルールブックの参照個所も教えて下さい。

  • 野球について質問です。

    野球について質問です。 野球のバッティングでバッターがヒットを打った時に皆、打とうと思っている所に打っているのでしょうか?それとも皆、なんとかボールをバットに当ててどこでもいいから飛んでくれ、なのでしょうか?分かりにくかったらすみません。

  • 野球のルール 打者

    野球のルールをあまり知らないものです ある野球マンガでのことなんですが 4番バッターとの勝負で(1塁に走者あり2アウト) ピッチャーが一球めを投げ(カウントボール)即座にキャッチャーが1塁へ牽制球 そしてアウト、チェンジ となりました そして守備になりまた攻撃になったときその4番バッターからでした・・・ 5番じゃないのでしょうか?? どこまでの範囲で(2ストライク3ボールまで粘って牽制球でも4番からなんですかね) 宜しくお願いします

  • バッティングセンターで・・・

    こんにちは。 今度で中1になるんですが中学生になったら野球部に行きたいと思っています。 ちなみに小学校の間は、たまに放課後に野球をして遊ぶ程度で、ちゃんとした経験がありません。 それで練習のためバッティングセンターに行っているのですが・・・ 1.何キロくらいが打てれば良いのでしょうか? 2.10球中何球くらい良い当たりが出たら良いのでしょうか? 3.バッティングセンターと本当のピッチャー、同じ球速ならどちらが打ちにくいのですか?

  • バッティングセンターで全く打てなくて困ってます

    この前かなり久々にバッティングセンターにいったのですが全くボールが当たりませんでした。自分は運動神経は人並みより少しくらいはあり体育でソフトボールをしてもそこそこ打球が飛ばせますが野球の球になるとまったくあたりません。中学の時はテニスをしていて全国大会にも行ったので動体視力とかは悪くはないはずなのですがバッティングセンターでは90k,100kくらいの球も5球に1球くらいしかかすりません。だからとてもショックだったのですがどうすればいいでしょうか?

  • ボール球なのに、バット出すとストライク?なぜ?

    野球で、「ボール」ってややこしいよね。使用球の実物っていう意味もあるし、ストライクの反対の判定って意味もあるよね。 さて、ピッチャーが的外れのボール球を投げても、バッターが振ったらストライクになるじゃん。コレ、何故?コントロールが悪くてストライクゾーンから外れているのだから、バッターが振ろうがドーしようがボールはボールでしょ。 ルールはややこしいよね。 1.審判がボールって言う。 2.キャッチャーが「バッター振ってるだろ」って審判に突っ込む。 3.自分でボールって言ったのに、他の審判にバットの振り判定を任せる。 4.他の審判が振ってるって言ったら、判定が覆ってストライクになる。 んで、振ったか振っていないかの基準って、非常に曖昧でしょ。 ・審判:ボール! ・キャッチャー:えっ?ボールだと?バッターは空振っただろ! ・審判:おい君、振ってたか? ・審判2:振った ・審判:じゃー、ストライク。君は三振ね。 ・バッター:いやいや、振ってないよ!ピッチャーのミスでストライクゾーンに入っていないのならば、ボールでしょ! ・審判2:振ったか振ってないかは、選手が決めることではない。審判が決めることだ。投球はボール球だったが、君が空振りしたらストライクなの。 ・バッター:審判って凄いよな。オレは振ってないのに、そのときの気分で振ったことにして三振に出来るのだから。 ・審判:君、退場ね。 ・バッター:マジか~。   ↑ こんな感じになっちゃうじゃん。 ぶっちゃけ、バットを振ったか振っていないかの基準って、審判がテキトーに決めてるでしょ。ルールだと、バッターの打つ意思で決めてるんだよね。意思なんて目で見えないから、これこそ審判はテキトーじゃん。だったら、投球がストライクゾーンに入ったか入っていないかでストライク or ボールを決めた方が良くね? ストライクゾーンは、明確に決まっているよね。空中に線を引けないから目では見えないけど、定義はハッキリしてるよね。 そもそも、ボール球にバットを出して何が悪いの?それで打ち損じちゃってフライになって捕ったらアウトにすべきなのだけど。 変に当たって打ち損じそうと思うのだったら、振らない方がいいのかもね。しかし、ボール球なのに空振りするとストライクになるって、どのような道理なのでしょうか?私には意味が分かりません。 空振って何が悪いの?テニスもバレーもバトミントンも卓球も、相手からの返球を自分が空振ったってボールがコートから外れてしまったら、自分の得点でしょ。コートオーバーならば別に何もぜずそのまま見送れば良いのですが、空振っても良いじゃん。 相手がコートに入るだろうボールを打って来たら、ボールを打ち返さなきゃいけないね。見送ったり空振ったりすると、相手の得点だからね。 バッターだったら、ピッチャーがボール投げて来たら、バットを出すのが基本的な礼儀でしょう。振らなかったら、やる気無い感じがするし、ボール球をボーッと受け流してフォアボールで1塁に歩くバッターって、あまりカッコいいとは思いません。バットを握っているのならは、投球を打ち返してヒットを狙うのだよ。 バットを出して空振ったのだけど、それがボール球だったらボールでしょ。だって、ピッチャーのコントロールが出来ていなかったのだから。ボール球だったら、振らなくていいけど、それをヒットに出来そうならば振ればいいじゃん。それでバットに当たって捕ればアウトだし、抜けて行けばヒットだし、空振ればボールなんだよ。 それは、テニス卓球バレーバトミントンと同じ考え方なのかと。 バッターには選球眼なる能力資質があるそうだね。だけど、それはボール球をボーッと右から左に受け流す能力なんかではないでしょう。球威があって下手に当てると凡打になりそうな投球を自制して、ヒットに出来そうな甘い投球を見定める能力を選球眼って言うのかと。

  • 少年野球 バッティング指導

    小学校3年生の息子が野球を始めました。まだはじめて1ヶ月です。そんなに運動が得意なほうではありません。バットを持ってボーと立っているようなスタイルで構えてて、打ち始める(打ち出す)タイミングの取り方が分からないようです。バットを振ったときは、ボールはミットの中という感じです。ピッチャーが○○したらとか、ボールが○○まで来たらとか、何か目安になるような具体的なアドバイスがあったらお願いします。

  • セリーグのピッチャーのバッティング練習の量

    この記事読んで驚きました。 http://www.daily.co.jp/baseball/2007/01/17/0000217166.shtml 「投手として異例のフリーバッティング」と書かれています。 ショックです。 ピッチャーってそんなバッティング練習してないんですか? 自分は野球選手になった事ないので分かりません。 いくらピッチャーといえ、9番バッターですよ。プロ野球選手ですよ。 三振して悔しくないんでしょうか。 そんなにピッチャーってバッティング練習しないんですか??

専門家に質問してみよう