wako3001 の回答履歴

全106件中61~80件表示
  • 子供の歯の矯正について

    小学5年生の男の子ですが、幼稚園の時に前歯2本の間に 過剰歯があると言われ、永久歯がきれいに生えるようにと 進められ手術でとったのですが、結局すきまがあいて生えてきて おまけにちょっと出っ歯ぎみなので、夏休みを 利用して矯正をしようと思っています。でも知人から100万円位かかると聞き驚いています。個人差もあると思うのですが こんなに高いものなのですか? 福井市で矯正の上手のお医者様をご存知でしたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • パタリロの文庫版は買いか?

    パタリロはアニメでしか見たことが無いのですが、最近無性に原作コミックを読みたくなってきました。 ところが、単行本は70巻を超えているとか。 家のスペース的な問題から、文庫版にしようかと思うのですが、どうやら文庫版は連載時の作品が全部収録されているわけではないみたいですね。 そこで、パタリロファンの皆様のお聞きしたいのですが、こういう収録形態のもので読み進めていくうちに、ストーリー上の不都合はでてきませんでしょうか? それとも、これはこれでアリなんでしょうか。 どうか、ご意見をお願いいたします。

  • 高校生女子の披露宴参加の服装

    私は高2の女子なんですが、 8月にいとこの披露宴に呼ばれました。 私の通っている学校にはちゃんと制服はあるのですが スカート、ベスト、リボン全てが緑のチェックなんです。私が主役じゃないので周りの人はどうでもいいと思うかもしれませんが、生まれて初めてそういう所に参加するので少しはおしゃれしたいんです。 (別に目立とうという気持ちはありません) 私は、デニムのノースリワンピで出ようと思っているんですが。 そこで質問なんですが、 そのダサい制服で参加するか デニムのワンピで出るか。 高校生なので制服で出るのが一番だとは思いますが あれでは出たくないので…。 デニムのノースリワンピは正式な場所では 招待してくれた人に対して失礼になるんでしょうか。 それと、ノースリなので上に何かはおったほうが良いんですか? よろしくお願いします。

  • 時間のムダ

    時間のムダって思うときはどんな時ですか?

  • 学校への水筒持参について

    小学校ですが保護者から「学校へ水筒持参をさせたいので許可してください」と要求されました。水道水の検査は保健所、薬剤師に定期的に検査され安全との許可をいただいています。持参許可すると中にジュースを入れてきたり、回しのみ、保管場所、持ち帰り忘れ等の心配も考えられます。みなさんどう思われますか?

  • 別れた恋人

    私はこの間、一ヶ月付き合っていた人と別れました。ここでいろいろ質問したりして、ようやく落ち着いてきたところに彼の友人A君から「アイツにはもう彼女がいる」ということを聞きました。 A君とは「元彼に彼女ができたら教えてな(笑)」と半分冗談で約束していたので、こんなに早く(別れてから12日後)正直驚きました。別れるときに、「もう彼女は作らない」と宣言していて、決心固いんだな~~と半分感心したりして納得して別れたんです。なのに・・・・ よくよく話を聞けば、「前から今カノが好きで、でも親友が好きだって言ってたからその時は身を引いて、でお前が告白してきたから付き合ってやった」などと言います。私は彼が告白してくれた、と思っていたのですが。 そして、「男らしいお前に飽きた」「お前の昔話を人から聞いて最低な奴だと思った」から冷めて別れようと思ったらしいです。 確かに私はさっぱりした性格です。そして今の彼女は女の子らしいかわいい子です。でも、そんな私が好きだといったのは彼です。 それから、人に聞いた話で(しかも昔の話)私を判断するなんて、もう信じられません!! 友達に戻るつもりでしたが、お互い「最低!!」とメールをし合って、そして決めました。もう二度とあんな奴とは会いません。共通の友人もいますが。 長くなりましたが、質問は「あなたが今までに別れた恋人で、最低だったのはどんな人??」です。今回の苦い経験を次の恋に生かすべく、いろんな方の体験をお聞きしたいです。 支離滅裂ですみません。でも、書いているうちに、気持ちが楽になってきました。 よろしくお願いします。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=289239

  • 生理用ショーツについて

    女性の方に質問です。 (私も女性なのですが大雑把なもので、一般的な女性に聞きたいです) 生理用のサニタリーショーツがありますよね? あれの上に、普通の下着を重ねばきしますか? それとも、サニタリーショーツのみですか? 私は、30年前に母から、上に下着を重ねばきするよう習いましたが、 そのうち、自分で必要ないじゃん、と思い、 サニタリーショーツだけしか、身につけなくなってしまいました。 雑な性格だと思います。 昨日、娘が初潮を迎え、 オーソドックスな方法を伝授したいと思い、 どちらが一般的なのか、リサーチしたいのです。 よろしくお願い致します。

  • 懐かしいもの(通信簿)が出てきた

     押入れを整理していたら、高校の時の(といっても1年半前だが・・・)成績表 ?通信簿?が出てきました. 見ると2~10まですべて1つ以上あります. そういえば当時担任に「極端すぎる・・・」と言われたのですが、そうなんでしょうか・・・?  なかには1~10まであったという人もいたような気がしましたが・・・ 皆さんはどうでしたか

  • 全面禁煙を社会学的に見ると

     日本が、タバコを禁止にした場合、どのようなことが考えられるでしょうか?幅広く社会学的に述べるとどうなるでしょう?

  • 身長差って関係ある??

    私は高校2年生で身長は170センチと女の子にしたらオッきめです。 でも男で私より小さ目もかなりいます。私の好きな人もまさにわたしより小さいです。私としたら愛に背なんて関係ない!とは言い切れません(T_T)男性の方はこの身長差はどう思いますか?

  • どうしても賃貸マンションを借りたいんですが・・

    こんにちは。 賃貸マンションを借りるにあたって、同棲では大家さんが貸し渋る、と以前このページで回答を受けました。では、入籍していたとして、彼も私もアルバイトの場合、やはりすんなりとは借りれないのでしょうか? 同棲でかつ収入の低い方、または結婚はしているけど収入の低い方、どのようにして部屋を借りられたのか教えてください! ちなみに、保証人はいますし、保証金・引越し等、結婚資金の貯金はあります。彼と二人きちんと家賃を払い、生活していくつもりなのですが、やはり、いわゆる社会的なバックアップがない(会社員であるとか)と信用してもらえないのでしょうか。 家賃の低いところだと、収入が低くても入りやすかったりするのでしょうか。どうか、よきアドバイスよろしくお願いします。

  • 弟が、盗みを・・・

    小学校3年生の弟が、学校で盗みを働いたらしいです。 友達の体育着を自分のバッグに隠して、持っていた・・・と。 そして、学校から呼び出され、注意を受けました。 「もう二度としない」と親や先生に約束した次の日 また、盗みをしたらしいのです。 学校の先生が飼っているカブト虫を。 父が、なぜそのような事をしたのか、問いただしても 「盗んじゃったんだもん」と一点張り。 なぜ?と言う質問には全く答えないそうです。 学校ではいじめもないと、言われています。 家では、自営業なので両親共にいつも家に居ます。 寝室も、最初は個部屋だったのですが、最近は一緒に寝るようにして できるだけ、寂しい思いをさせないようにしているらしいのですが・・・。 最近、飼っている犬を散歩中に弟の目の前で 犬が用水路に落ち、亡くなってしまったらしいのですが 弟は、どうもそれが「自分の力の無さ」として、悔やんでいたと。 その事があってから、だんだんおかしくなってしまった・・・と。 私は嫁いでいるので、明日実家に帰り弟と少し話をしようと思っています。 家の中で、兄(26歳)も、父も、母も怖い存在で 私にだけは心を開いてくれているので、父が来て欲しい・・・と。 何とか、彼の心を聞き出してあげたいのですが どうやって、弟に接してあげて良いのかわかりません。 どうして、盗みなんかしてしまったのかと、聞き出したいのですが 切り出し方が解りません。 私も、どうやったら彼の道を正してあげられるのか 解らず、困っています。 誰か、教えてください。補足等ありましたら、聞いてください。 解る限り、お答えします。お願いします。本当に困っています。

  • お食事に誘われた時

    女性に聞きます。友達程度にしか思ってない男性に、 食事に誘われた時、断わりますか?それとも食事くらいなら・・と 誘われて行きますか? (男性の場合でもいいです) 私は、先日あまり面識もない男性に、食事に誘われましたが 多分断わると思います。。。。 やっぱり気がないのにOKするのもアレだなぁ~と(^^;)

  • 電話の応対について

    今年の春に大学を卒業し、現在の会社に勤め始めて一ヶ月が過ぎました。私は先週に退職された方から引き継いだわけなのですが、今までは誰も出れないときにしか出ていなかった電話を今週から本格的に取り始めました。この2日間で電話を取るのにはだいぶ慣れました。ですが、相手(取引先)の会社名はちゃんと聞き取れても、個人名がほとんど聞き取れず何回も聞き直してしまいます。今日はある取引先の方から呆れられてしまいました…。「電話は慣れだよ。」と他の方に以前言われたのですが、やはりそういうものなのでしょうか?取引先は私が新人だとは知らずに接していると思うので、できるだけ早く会社に失礼のないような対応ができるようにしたいと思っています。何かよいアドバイスありませんか??

  • 短気な人って・・?

    最近、すごく疲れているのか、なんなんだか自分でも分からないのですが 毎日のように電車で寝過ごしてしまいます。 今日も寝過ごしてしまい、彼氏にこっぴどく怒られました。 女で寝過ごすなんてどう考えてもありえない!! 自己管理できてなさ すぎだよ!!  ってどなられました。 女が寝過ごすことってそんなにありえないことなんでしょうか? 寝過ごすことって自分を甘やかしてるんでしょうか? 彼氏の言う意味がさっぱり私には理解できません。 だれか第三者の意見を聞かせてください。

  • バイトの服装

    来週から 旅館のキャンペーンのチラシを配るバイトが始まります。 チラシ配りですが、、旅館ということもありジーパンなどの「カジュアルな服装」はダメみたいです。。それ以外ならOKと言われたのですが・・ どんな服装がベターだと思いますか? この場合、どんな服装で行きますか?? 立ち仕事なので、スニーカーで行きたいと思ったり・・ けっこう困ってます。。 アドバイスお願いします。

  • 幼稚園or保育園

     こんばんは、今年で2歳になる娘がいます。来年から保育園か幼稚園に預け働こうかと思っています。保育園では、必ず働いているという証明が必要になりますよね。仕事をみつけるタイミングなど考えると幼稚園に預けたほうがいいのかで迷っています。今すぐ働かなくてもいいじゃないと思う方もいらっしゃるとおもいますが、子供の将来や色々考えていると働かなくては...。(新築の家を購入しローンも払っていかなくては...)実際私自身が、働いていたいという気持ちがつよいのですが。仕事をしていなくてなんか社会に、参加していないような気がしてなりません。愚痴みたいになってしまってすいません。

    • ベストアンサー
    • mix819
    • 妊娠
    • 回答数7
  • ビタミン剤の吸収率

    肌&健康のためと思い、ビタミン剤を飲んでいます。 ビタミンCとビタミンB群で、よくCMが流れていたり ドラッグストアで売っている一般的なものを飲んでいます。 お聞きしたいのが、それらを体内にどれくらい摂取できているかという事です。 摂取しきれなかったビタミンは尿で排出されると聞きました。 ビタミン剤を飲むと尿が妙に黄色いんです・・・。 これってほとんど吸収されずに排出されてしまっているという事ですか? ちなみに、食後に規定の分量を飲んでいるのですが。。 どなたか、教えてください!

  • 女性をあなたの観点で分類すると

     「女性」を自分自身の観点の中で分類すると、どのようなものに分けられますか?みなさんのご意見をききたいです。

  • カルシウム剤とビタミンD剤

    骨の強化にはカルシウム剤とビタミンDを取るとよいと言いますが、たくさんありすぎて何がよいかわかりません。実際に体験してよかった話を教えて下さい。