k-family の回答履歴

全716件中41~60件表示
  • 愛知万博の救急センターは?

    自分で調べ切れないで質問して申し訳ないのですが 愛知万博へ身障者を連れて行きます 何か有った時の 愛知万博の万博救護センターの連絡(出来れば電話番号)を教えてください

  • FAT16とFAT32の違い

    WindowsでのFAT16ファイルシステムとFAT32ファイルシステムの違いは何でしょう。

  • 地球博 トヨタと駐車場について

    平日に愛・地球博へ車で行く予定です。 そこで質問なのですが…。 (1)トヨタを直並びもしくは当日予約をしたいのですが、長久手会場の北ゲートから入る方法と、瀬戸会場からゴンドラに乗るのとではどちらが早いのでしょうか? (2)そのどちらかのルートを選んだ際、その周辺に民間の安い駐車場(1000~2000円)を探してるのですが、ご存知な方いらっしゃいますか?

  • 70歳以上の万博

    万博で、70歳以上の優遇について教えて下さい。 過去の質問を読んだら、 トヨタグループ館とマンモスラボで優遇が受けられるようですが、 整理券の配られる時間とか詳しい内容を知りたいです。 万博のサイトで探したのですが、見つかりませんでした。 母を連れて行きたいのですが、長時間並ぶのは無理なのでお願いします。

  • 「愛・地球博」プロトタイプロボット展について

    行かれた方、混み具合はいかがでしたか? 6/16行く予定ですが状況を教えていただければありがたいです。

  • メダカの卵について!

    いますごく毎日のようにメダカが卵を産んでいます。 皆さんメダカのお腹に卵がついていたら、とりますか? 私はとっているんですが、皆さんはどうしてるか教えて下さい。メダカを大量に増やそうと思っているんですが、どうしたらいいですか?お願いします。

  • ケーブルTVが映らない

     成田空港の影響でTV受信が悪い為 空港公団が影響地域の無料でケーブルTVを 設置してくれ非常に映りが良くなったのですが  時々 映らなくなる事があります。 その都度 管理、保守等を委託している会社に 電話をいたします。  今朝1時間も映らないので連絡した所 修理に向かうと言う事で電話を切りました。  修理の方が作業をしていたので原因を聞いた所 ・ブースターへ電源を供給する装置の故障 ・この地域を供給する装置だけ暑くなると壊れる しまいには、「新人なので詳しくは、わからない」  ケーブルの機械てそんなに壊れやすいのですか?

  • ケーブルTVが映らない

     成田空港の影響でTV受信が悪い為 空港公団が影響地域の無料でケーブルTVを 設置してくれ非常に映りが良くなったのですが  時々 映らなくなる事があります。 その都度 管理、保守等を委託している会社に 電話をいたします。  今朝1時間も映らないので連絡した所 修理に向かうと言う事で電話を切りました。  修理の方が作業をしていたので原因を聞いた所 ・ブースターへ電源を供給する装置の故障 ・この地域を供給する装置だけ暑くなると壊れる しまいには、「新人なので詳しくは、わからない」  ケーブルの機械てそんなに壊れやすいのですか?

  • 「愛・地球博」プロトタイプロボット展について

    行かれた方、混み具合はいかがでしたか? 6/16行く予定ですが状況を教えていただければありがたいです。

  • HDDに保存しているフォルダを検索する方法

    HDDにたくさんのフォルダが保存されているんですが、整理を忘れたり数が膨大になると、探しているフォルダがどこにあるか解らなくなってしまいます。 そういう場合にいつも思うのですが、検索機能などで探す方法は無いでしょうか?。 OSはWINXPで外付けHDD(120G)にいろんなデータを保存している状況です。

    • ベストアンサー
    • 556
    • Windows XP
    • 回答数6
  • FAT16とFAT32の違い

    WindowsでのFAT16ファイルシステムとFAT32ファイルシステムの違いは何でしょう。

  • HDDからDVDへのダビングについて

    SONYのスゴ録を使っているのですがHDDに録りためた番組をDVDへダビングする場合、HDDに最高画質であるHQモードで録画した番組を標準画質であるSPモードに変換してダビングするのと、最初からHDDにSPモードで録画したものを変換せずにDVDにダビングするのとでは画質に違いなどはあるのでしょうか?詳しい方いらっしゃいましたら回答おねがいします。

  • 0120フリーダイヤルは、なぜ非通知でかけても発信者がわかるのか

    本日、某生命保険会社のフリーダイヤルに非通知(始めに184をダイヤルしました)電話しました。 パンフレット請求するつもりでしたが電話をかけている途中で気が変わり電話を切りました。(シツコイ勧誘はいやですから)ところが驚いた事に折り返し保険会社から電話がかかってきました。これには本当に驚きました。0120のフリーダイヤルはこちらが非通知でかけても相手側にはこちらの電話番号がわかってしまうのですね。知りませんでした。 (1)なぜ非通知でも相手側にこちらの番号が分かるのでしょう。? (2)すべての0120フリーダイヤルはこちらの電話番号が分かる仕組みになっているのですか? (3)こちらの電話番号を分からないようにフリーダイヤルに電話する方法はありませんか? 以上の事が分からなければ恐ろしくて0120フリーダイヤルに電話できません。 ************************** 追伸:4月1日から施行される個人情報保護法上は問題ないのでしょうか。(非通知にもかかわらず相手側に、こちらの個人情報である電話番号を強制的に知られてしまう事。『あなたの電話番号は非通知でもこちらに知らされます。そのことを承知のうえで電話をかけて下さい』と表示するべきと思います。

  • 切符・定期はどうして裏返る?

    自動改札機を通るとき、切符や定期を裏でいれても 表になってでてくることがおおくなりましたよね? (すくなくとも私の住む首都圏では) あれって、中で裏返ってるってことですよね? どうやって? あんな短時間(表で入れたときより若干のタイムラグはあるけど)でぱっと返ってるんですかね?

  • もうひとつの焦点

    地球は太陽を一つの焦点とする楕円の軌道をまわっているんですよね?なら太陽のほかの焦点はどこにあるんですか?楕円の焦点って二つあるはずですよね?

  • 昔は郵便配達員や宅急配達員や警官の立ちションが多かった?

    多かったんですか? 今なら苦情が来そうですが。

  • 大阪から名古屋へ安く行きたい

    大阪から名古屋へ行くのですが 出来るだけ安い方法を探しています。 出来れば13時頃までに到着したいので いい手段があれば教えて欲しいです。 バス・JR等どの手段がお得かなど教えていただけると 参考になりますのでよろしくお願いします。

  • 自作PC ファンの回転数検出コネクタ

    ファンの回転数検出コネクタについてお尋ねします。このコネクタには何種類かあるのでしょうか?私が見た事あるのは3ピンタイプだけです。 また、このピンはマザーボードのどこに(と言うか何と表示してある所)つなげばいいのでしょうか? 最後に電源ファンの回転数を検出する方法はないのでしょうか?私の電源は回転数検出コネクタらしきものはついていませんでした。 三点同時質問と恐縮ですがよろしくお願いします。

  • P4C800 DELUXEのBIOS表示のフォントが大きい

    マザーボードP4C800 DELUXEでの自作パソコンです。 自作当初からBIOS表示でフォント or フォントの表が大きくて困っています。 BIOS表示でメニュー表示の「MAIN」が「・・IN」表示になってしまっている状態です。 BIOSバージョンは(1)P4C81016、(2)P4C81019でも同じ状態です。 Windowsの表示は全く問題ありません。 どなたかBIOSのフォントかBIOSの表を小さく出来る方法をご存じないでしょうか?

  • 絶対等級

    おもな恒星の絶対等級は、太陽が4.8等級、シリウスが1.4等級、カペラが-0.5等級、デネブが-5.2等級。 これから、太陽は年周視差0.1''のところにおくと、明るさが10^{-12}以下に落ちることがわかるそうです。いきなり10^{-12}なんて数値が出てくるのはどうしてなんでしょうか?