ninnnniku の回答履歴

全183件中121~140件表示
  • 粉薬を上手に飲む方法

    最近、健康のためといって玄米を細かく砕いて粉状にしたものを飲まされているのですが、元々粉薬を飲むのがすごく下手なので、毎日苦痛を味わっています。 普段粉薬を飲むときはオブラートに包んで飲んでいるのですが、これは結構手間がかかるし、量が多いと何回も分けなければいけないので大変です(飲まされる玄米粉の量が半端ではないので)。 それに、「いい歳してオブラートなんか使うな!」と家族に馬鹿にされ、「絶対飲めるようになってやる!」と思ったのですがどうしてもうまくいきません…(;_;) 飲むときは、まず水を口に含んでそのまま上を向き、口を開けて薬を入れ、顔を前に戻して飲み込む、という順番でやっているのですが、どうしても粉が口の中にベタベタまとわりついたり、ひどい時は気道に入ってむせたりします。 他の人を見ると何事もないように平気で飲んでるし、親戚の子なんかまだ2歳だというのに粉薬を飲むのが上手でますます家族からからかわれます(>_<) 何か上手く飲めるコツはないでしょうか? #薬をお湯や水に溶いて飲むのは試しましたが、薬によってはできないし、出先などで飲むのに不便なので断念しました…。 #錠剤やカプセルなどを飲むのは平気なのです。顆粒や細粒状のものがダメなだけで…。 何かありましたらアドバイスをお願いします<(_ _)>

  • Kanonの「ゲーム」サントラ

    最近Kanonのアニメサントラが出てますが、 ゲームのほうのサントラはないんでしょうか? 聞いた話だとPC版初回限定のおまけについてきたっきりだとか・・・ 一応I’veの1stアルバムを買いましたが、 やっぱりゲーム中の曲も聞きたいです。何とかならないでしょうか?

  • 下書きメールが消えてしまいました

    はじめまして。 WindowMe、OE5を使っています。 作成したメールを後で送信しようと思い、 宛先は空白にした状態で「後で送信する」を指定しました。 本当なら、下書き用のフォルダに保存するべきだったのでしょうが・・・ 「後で送信する」とした後、 そのメールがどこにも保存されていないのです。 送信済みフォルダや削除済みフォルダ、下書きフォルダなど すべて確認してみたのですが、どこにもありません。 「送受信」をクリックしてもそのメールがエラーで 戻ってきてもいないため、 どうしたものか困っています。 お分かりのかた、いらっしゃいましたら 教えてください。

  • 鏡の耐久性について

    最近スタンドミラーが欲しくなり、家具屋に行ってみたところ、安いものが大量に展示してあって驚きました(木製フレームの物でも4千円位からあり、高くて1万円程度)。 しかし、正直ここまで安いとどこか不安です・・・品質(特に耐久性)は大丈夫なのでしょうか?。 この手の物に詳しい方、ご回答お願い致します。

  • 結婚式の時間について

    現在、仮予約中です。 結婚式および披露宴の時間について迷っています。 その会場は、1日2組の式をあげることができて、 (1)1組目は挙式11:30より、披露宴12:30より、 (2)2組目は挙式15:30より、披露宴16:30より(終了19:00前後) なのです。 県外の年配の祖父や祖母のことを考えると、(1)の方が時間も早く、終了時間も早いのでいいのではないかと思います。 しかし、遠方のゲストのことを考えると、(2)の方が当日に発って、当日宿泊と一泊でいいのではないかと思います。 どちらの時間もメリット・デメリットがあり、全員のゲストの方に喜んでいただける式の時間を考えるとどちらにすればよいのか本当に迷ってしまいます。 ぜひ、よきアドバイスをよろしくお願いします。

  • 結婚式の時間について

    現在、仮予約中です。 結婚式および披露宴の時間について迷っています。 その会場は、1日2組の式をあげることができて、 (1)1組目は挙式11:30より、披露宴12:30より、 (2)2組目は挙式15:30より、披露宴16:30より(終了19:00前後) なのです。 県外の年配の祖父や祖母のことを考えると、(1)の方が時間も早く、終了時間も早いのでいいのではないかと思います。 しかし、遠方のゲストのことを考えると、(2)の方が当日に発って、当日宿泊と一泊でいいのではないかと思います。 どちらの時間もメリット・デメリットがあり、全員のゲストの方に喜んでいただける式の時間を考えるとどちらにすればよいのか本当に迷ってしまいます。 ぜひ、よきアドバイスをよろしくお願いします。

  • 保証人について

    家を借りる時は、必ず保証人が必要なのでしょうか? 一人暮らしをした事がなく、今年中には一人暮らしを しようと考えています。 友人に聞いたら、保証人がいらない不動産屋もあると言うの ですが、本当でしょうか?

  • 保証人について

    家を借りる時は、必ず保証人が必要なのでしょうか? 一人暮らしをした事がなく、今年中には一人暮らしを しようと考えています。 友人に聞いたら、保証人がいらない不動産屋もあると言うの ですが、本当でしょうか?

  • 英語の勉強に一番大切なもの

    英語の勉強にとって一番大切なことってなんですか? 英語の勉強法について様々な本が出ていますが、実際何が一番たいせつなんですか? 努力が必要なことはもちろんなんですが、間違った勉強方法だったらあまり上達しないんですかね?なんかいい方法があったら教えてください!

  • まったく同じメールが来ちゃいます

    PC素人です。だいたい1日1回メールの送受信をしているのですが、一度受信したはずのメールが何回も入ってきます。 その度に削除するのですが、翌日また同じメールが、同じ受信日時で受信されます。 PC或いはソフトのの操作の問題なのか、プロバイダーの問題なのか分からないのですが、どうすれば良いのでしょうか? メールのソフトは Microsoft outlook2002です。

  • 睡魔に勝つには?

    授業中眠たくなるのですが、眠たくなってから目を覚めさせることはできますか。教えて下さい。

  • スピードラーニング

    昨日の朝○新聞にスピードラーニングという教材が載ってたんですが、英会話に行こうと思っている俺にとっては こっちのがいいかなって思うんですけど。 ほんとにしゃべれるようになるんでしょうか? 使っている方、感想を聞かせてください。 宜しくお願いします。 自分でネットで調べてみたところ 特命○サーチ200Xでも検証されてる見たいですけど・・・。

    • ベストアンサー
    • MAEAKI
    • 英語
    • 回答数2
  • 昨夜の韓国の試合

    昨夜初めて韓国の試合を見たのですが、 執念はもちろん、後半入ってからの機動性、スタミナ がすごいのでびっくりしました。 日本より小さい国なのになぜ強いんでしょうか? サポーターの声援の面もあると思いますが、 それ抜きでもすごいんじゃないかなとおもいました。 あと、あまりサッカーは詳しくないんですが、 稲森、鈴木って良い選手なんでしょうか? 今回の試合で評価が上がってますが、個人的には たまたま点入れただけのように見えてあまり すごい選手には見えません。 個人技もどうもぱっとしないですし。 他の海外選手の方がうまい人がわんさかいるような 感じがするのですが...

  • 次期日本代表監督誰が良いでしょう。

    トルシエが退任して、次の日本代表監督は誰が適任でしょうか。 報道では、フランスワールドカップを指揮した岡田氏やエメ・ジャケなんかがでていますが、ピンと来ません。 誰がいいんでしょうか。

  • 「続・煽り」改め、「パッシング」について。

    回答者の方の御指摘をいただき、改めて質問させていただきます。 「煽り」という言葉が誤解を生んでしまうようなので、「パッシング」ということで認識していただきたいです。 パッシングはしてはいけないのでしょうか? 改めて、前回の「煽ってはいけませんか?」を「パッシングはいけませんか?」 として回答いただいても結構ですが、 決して、車間を恐ろしく詰める、左右に車体を振って存在をアピールするのではないので、その点は誤解なく…。 皆さんにパッシングについてのご意見を伺いたいと思います。 よろしくお願いします。 「煽るのも、パッシングも同じだ!」と怒る方もいらっしゃるでしょうが…。

  • 睡魔に勝つには?

    授業中眠たくなるのですが、眠たくなってから目を覚めさせることはできますか。教えて下さい。

  • 睡魔に勝つには?

    授業中眠たくなるのですが、眠たくなってから目を覚めさせることはできますか。教えて下さい。

  • 近所付き合いって…

    今親子3人2階建てアパートの2階に住んでるんですが、1階に住んでる人とうまくいってません。(親子4人)。昔はお茶したり公園に行ったりとしてたんですがある日不動産から電話でうちが「うるさい」と言う苦情が入ったそうなんです。内容からして1階に住んでる人だと思いました。確かにうちは子供も0時ぐらいまで起きてたりして迷惑かけてたのかもしれません。でも電話をもらってからは9時過ぎは走らせないようにとか物音を立てないようにとか気をつけていました。ある日旦那も休みで3人で家にいた時のことなんですが夕方5時ごろに私と子供とで家の中で追いかけっこして遊んでたら下から『ドン』ってすごい音がして何かな~と思ってまた追いかけっこして遊んでたらまた今度は『ドン!ドン!』って・・・。もしかしてうるさいって言う意味で鳴らしてるのかなぁっておもっていたんですが時間は夕方だし・・・そしたら旦那がわざと出してる音ならまだしもって怒って床をグーで『ドン』って殴りました。それ以前に下の人とは音沙汰なしになっていたんですが今は全然です。長くなってしまったんですが来月引越しする事になりました。気を使う事に疲れてしまって精神的にもきてたんで・・・。つくづく近所付き合いって大変だ~って思いました。でも下の人(子供)も十分うるさかったんですけどね~。気づいていないんでしょうか?今度住むところはマンションなんで今ほど響かないと思うんですが・・・。みなさんはどうされてますか?長くなってすみませんでした。

  • 9路と19路のコミについて

    日本での標準のコミは9路6.5目、19路5.5目と聞いたことがありますが、 いまいちどーも納得がいかないのです。 9路のほうがもともと奪い合える陣地が少ない分、 黒が7目もリードするのは大変なのではないかと思えてしまうのです。 逆に19路もあるほうがどっかでごまかして大量にリードできるような。 19路で5.5なら9路だとせいぜい3目の様な気がするんですが、 それはタダ単に「お前が下手だからだ」の話なんでしょうね。 どうか「9路のほうが黒がリード奪いやすい」理由を教えてください。

  • 取手~守谷で一戸建て

    現在、取手~守谷間で一戸建てを考えていて、予算が2000万台くらいです。二階建ての5LDKくらいほしいのですが、相場的にはどれくらいですか?約3年後につくばエクスプレス(常磐新線)ができるということでその沿線で考えています。 なにかいいアドバイスがあればよろしくお願いします。