ninnnniku の回答履歴

全183件中101~120件表示
  • クリスマスプレゼント

    この前初めて彼氏が出来ました☆ 高一になって初めてです(・・;) それでまだ付き合い始めて2週間くらいなんですけど、もうすぐクリスマスという事も合ってプレゼントを悩んでいます(>_<)こういう経験が初めてなのでなにを送ったらいいか全く分かりません。 男の人はどういうプレゼントをもらうと嬉しいんですか? みなさんの意見を参考にしたいと思います☆ いい意見待ってます☆

  • カードキー

    カードキーなんですがスペアキーを作りたいです。 作る方法はありますか?

  • 砂糖(ショ糖)の溶解について

    砂糖(ショ糖)を水に溶かしどんどん温度を上げていくと、水あめ状のどろどろしたものになりますよね。この状態は、砂糖が融解した状態なのでしょうか?それとも別の状態なのでしょうか?

  • 別れについて

    カップルが別れる時って、私の周りだけかもしれないんですが、彼氏からよりも彼女から振る方が圧倒的に多いと思うんですが、世間一般ではどうですかね?

  • 素朴な疑問をお願いします。

    What time is it? It's ten thirty. What time do you get up? I get up at ten thirty. (2)の質問のanswerには、なぜ、at が入るのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 埼玉加須ICから有明ICまでの高速料金

    ハイウェイナビゲータのHPで検索してもよくわからなかったので質問させて下さい。 北関東道の加須ICから乗り、首都高湾岸線を通って有明ICを出た場合はいくらくらいかかるのでしょうか? また、他にわかりやすいルートがあれば教えて下さい。

  • おすすめのピアニストを教えて下さい

    はじめまして。わたしは来年の3月のコンサートで幻想即興曲をひくことになりました。そこで、CDを買おうと思うのですが、どのピアニストがよいのかなど、全然分かりません。そこで、よければみなさんのおすすめのピアニストを紹介していただきたいんです。幻想即興曲に関係なく、いろいろなピアニストを知りたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

  • 二重敬語??

    こんにちは。現在、コーヒーショップでアルバイトをしているのですが、お客様に対する言葉遣いのことに関して質問があります。 コーヒーを作ってお客様にお渡しするときに、私は「お待たせしました」と言って出すのですが、先輩に「もっと丁寧に『お待たせいたしました』って言ってね」と言われました。 コレって正しいのでしょうか? 二重敬語のような気がしてしまうんです。どなたか、詳しく教えて下さいm(_ _)m

  • 特定の携帯電話にメールを送ると文字化けします

    お世話様になります。パソコン初心者です。OSはXPを使用しています。プロバイダーはOCNです。「アウトルック」を使用してメールをしていますが、特定の携帯電話に送ったメ~ルが文字化けします。(具体的には Auの携帯電話です)逆に、その携帯から当方へ送ったメールは文字化けしません。「アウトルック」の設定を変更することで解消できませんでしょうか?ぜひご教示ください。よろしくお願いいたします。

  • 松戸から鹿島への行き方。

    自分で地図を見ろというような質問なのですが・・・。 今月、鹿島アントラーズの試合を観戦しに行く予定なのですが、行き方がよくわかりません。車で行く予定なのですが、なるべく空いている道を通りたいのです。 いろんなパターンがあると思うのですが、いい道を知っている方がいれば、教えて下さい。だいたいの所要時間もわかればうれしいです。

  • 男の人って上半身裸になるの恥ずかしいですか?

    いろんなところで男の人の乳首の質問があがってますが、 そもそも男の人って、上半身裸になるのって恥ずかしいですか? あたし(女)は20歳ですが、そんなに裸になるの恥ずかしくありません。 男女の水着とかは、男の人は上半身裸ですが、女の子は違います。 女の子って園児でも小学生でもいっちょまえに隠しますよね? あれってどう思いますか?? 何が基準で、男の人は上半身裸の水着なんでしょうかね。 男の人でも女の人でも、いろんな意見お待ちしています。

  • 背中のニキビ跡!ひどい!

    私は19歳の女です。 背中にニキビの跡がすごくあります。 あと胸の上にもあるので胸の開いた服は着れません。 夏は辛いです。。。オシャレしたい!! 何とか跡をキレイにする方法ないでしょうか? 目標は来年の夏、水着が着れる肌になることです。 よろしくお願いします!

  • 逆まつげは治りますか?(治療方は?)

    こんにちは。 私はここ10年近く、逆まつげに悩んでいます。 下瞼に生えているほうの睫毛が、 伸びてくると眼球に貼りつき(痛くは無いのですが)涙が出てきて不快なので、 現在眼球にさわってしまう分だけ定期的に毛抜きで抜いています。 (下睫毛全体ではないので、ちょっと我慢して…。) 友人から勧められて、ビューラーも使ってみたものの、 あまり効果はありませんでした。 これまではなんとか我慢できたのですが、 最近なぜか、下瞼の毛根のある面が 内側に巻き込まれるようになってきたので、 ダイレクトに睫毛が眼球にあたるようになってしまいました。(説明が難しいです…) そのせいか、白目の下の部分が少し充血しています。 なんだか不快を通り越して心配になってきたのですが、 今ひとつ眼科に行く気になりません。 以前  「逆睫毛は治療法がない」  「美容整形しか治す手段はないが、保険はきかない」 等という事を聞いたので、その心配もありますが、 何より過去、眼科にかかったときの印象が良くありませんでしたので…。 現在の状況はこんなところですが、 タイトルの件について、何でも良いのでアドバイスを頂けると嬉しいです。 (治療を経験された方だと尚嬉しい…)

    • ベストアンサー
    • Kachua
    • 医療
    • 回答数6
  • ポスペからOutlookEnpressに変更したい!

    ポスペからOutlookExpressに変更したくて、設定していて、最後の最後のアカウントまで入れて次にパスワードを入れる時に、わからないから入力しないで完了ボタンを押したんです。でも、完了できたっぽかったのでそのままメール受信しようと思ったら、受信できないんです!  やっぱりパスワードを入れなかったからでしょうか? でも、そのサーバーからのパスワードがわからないんですけど、どうやって調べればいいのでしょうか?? *初心者ですので出来れば分かり易くお願いします。スミマセン。。。

  • ホームページ用ファイルサイズで

    ホームページ用のファイルサイズ5Kのものを保存させると15~25Kになってしまいます。中の文章を変えていません。どうしてこうなるのでしょう?

  • 私立大の文系の入試科目

    私立大の入試は、文系の人は、英語、国語、社会で受ける人が多いようですが、どうしてなんですか?数学は難しいんですか?

  • 進路について

    私はいま中3で進路のことについて悩んでいます。 私は英会話や外国の文化に興味があります。 そのため、普通科高校でなく、アメリカンスクールに通うことを考えています。 今までは公立の学校に通っていて、帰国子女でもありません。 英語力も学校で習う程度ですが、決して成績は悪くありません。 それから、小学校のころに少し英会話を習っていたぐらいです。 こんな私でもアメリカンスクールに通うことはできるのでしょうか。 聞いた話では、アメリカンスクールに通っても 日本の高校を卒業した資格を得られないようなので少々心配です。 また、できたら年間の授業料なども教えてほしいと思っています。 普通科の高校に進学して、夏休みの学校が主催した短期留学や、 姉妹校などでの交換留学の制度を利用することも考えたのですが、 早く英会話や外国の文化に触れたいと思って悩んでいます。 また、このような学校の制度を利用しないで留学センターなどで 語学留学する場合はどのくらいのお金がかかるのでしょうか。 ホームステイでも寮でもかまいません。 希望する国はイギリスです。 よろしくお願いします。

  • 山手線内及び常磐線沿線スパゲティ屋について情報お願いします。

    いまおいしいカルボナーラを食べさせてくれるお店を探しています。 もう何軒か試してみたのですが、なかなかこれだ!という味に出会えません。 当方の希望は、とにかくこってりまろやかクリーミィ+あら引き黒胡椒ふんだん。 そして出来れば角切りベーコン使用だと尚うれしいです。 まちがっても卵がそぼろ状態になっているようなのは論外にさせてください。 ちなみに第一希望は千代田線と常磐線沿い。そこから広げていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。

  • 先日、受けたTOEICのスコアより高得点を狙いたい。

    はじめまして。私は大学3回生の者です。 就職のためのみではないけれど、英語を改めて勉強しようと思ってこの前TOEICを受けました。 そして、5月末に初めて受けたTOEICのスコアが返ってきました。 スコアはほぼ平均点でした。 リーディングは平均以上でしたが、リスニングは平均以下で自分でもリスニング力のないことを痛感しています。 また受験しようと思うので、何かオススメの勉強法があれば教えてください。 また、リスニングの問題集を増やすのってリスニング対策につながるでしょうか?

  • 学校で私的に録画したビデオ等の公開について

    学校の授業で、先生がTV放送を録画してきたビデオを生徒に見せます。 ビデオデッキには録画した物は私的に使用する範囲で楽しむ物 とし、第三者に見せるのは違法だと書いてあった気がしますが これはいくら学校と言えど違法には変わりありませんよね? 音楽などではコピー禁止と書かれた楽譜を配ったりします。 また校内放送で音楽をかけたりするのはどうでしょうか? 国立の学校でもこのような事を行っております。 見て見ぬふりなのでしょうか? または、バレていないだけでバレたら捕まりますか?