bibi8916 の回答履歴

全84件中41~60件表示
  • 木製いすの塗装

    先日オークションにて中古の椅子を購入しました。木製の部分がはげていたため補修をしようと思います。手すりなどの木製部分を塗装するには、どのような塗料でどのようにリペアするのがベストかわかる方いたら教えてください。

  • 車の購入費・維持費について

    現在、車がほしいと思っているのですが、 車を所有すると、購入費や維持費にどれくらいかかるのか教えて頂けないでしょうか。 車は軽自動車を考えています。 中古で50万円程度で、気に入る者があればと思っていますが、 もし販売価格が50万円の軽自動車の場合、 1、実際に購入して整備して自分の手元に来るまでに、いくらくらいかかりますか? 2、年間の維持費はいくらくらい必要でしょうか? 住んでいるマンションは駐車場が無いので、 駐車場も月8000円程度で借りることになります。 ガソリンは、週末の買い物が基本ですので、 月に1回満タンにすれば足りると思います。 月に払える額は2~3万ですが厳しいのでしょうか…。

  • 留守番電話のメッセージについて

    うちは共働きなので昼間はほとんど留守にしており、電話も留守番電話になっています。 用事がある人はメッセージを入れてくれているため、あとから連絡をすることになるのですが、時に録音はされているのにメッセージがないということがあります。留守番電話にメッセージを残すのが苦手なら、ピーッという前に留守だとわかった時点で切ると思うんです。でもピーッというまで聞いておいて何も残さないのはどういう意味なんだろうと考えることがあります。 間違い電話も多いし気になってしょうがないということはないのですが、なんとなく気になります。 つまらない質問で申し訳ありませんが、みなさんはそういう行動に出るのにはどういう意味があると思いますか?

  • ブログ引越し後のブログ検索結果について

    先日、livedoorブログからFC2ブログに一部引越しました。 ある程度のジャンル記事だけで特化させようと思ったからで、 FC2に移した記事はlivedoor側からは削除しました。 ところが、googleやyahoo!などの検索では古いほう(livedoor)の記事が検索結果に引っかかってきてしまいます。 アクセスすると、livedoorブログに飛び、記事は削除されている旨のメッセージが出ます。 livedoorのブログも生きてはいるのですが、すでに削除した記事がいつまでも検索結果に出続けるのを避けたいです。 方法はあるのでしょうか。

  • ブログの添削

    自分のブログを運営しています。 ヤプログで、フリースキンでカスタマイズしているのですが どうしてもうまく表示されないところがあります。 どこかで質問したいのですが、こういった不特定多数の閲覧があるところでURLを公開するのには抵抗があります。 個人で、そういった間違いを指摘してくれるようなサイトはありませんでしょうか? (メール等でブログURLと質問を送って、見てもらう) ちなみに、ヤプログサポートではHTMLに関しての質問は受け付けないということでした。 よろしくお願いします。

  • 嫌な客

     小さい個人経営の飲食店でアルバイトのようなものをしているのですが、 お店に嫌なお客様がいらっしゃいます。  ビールを1本(多くても2・3本)注文し、どうでもいい身の上話を、 数時間にわたって永遠とし続けます。しかも理不尽な理由で突然怒り出します。  その方はとても暇らしく、最近ほとんど毎日のようにお店にやってきます。  精神的にまいっているのですが、泣き寝入りするしかないのでしょうか。

  • もうすぐ母親になります。 が、精神科へ行くべきでしょうか。。 (長文です)

    出産予定日も少しばかり過ぎてしまい、少し神経質になっているかもしれませんが・・・第三者の方はどう思われるのか、意見をうかがえたらと思います。 私は幼少時代、母親からよく手をあげられた記憶があります。 例えば、母は貧乏な家庭でピアノが習えなかった→私に習わせたものの、私は嫌で仕方なく・・練習しなかったり・練習しても出来ないことに腹を立て、叩かれ涙を流しながら髪の毛を引っ張られイスから落とされたり。。ピアノの鍵の金属部分は、涙で錆のように変色してたのを今でも思い出します。 そして兄には、小学校の 3・4年生の頃だったかと記憶します・・数ヶ月にわたって数々の虐待をされました(私も口が達者で生意気なとこがあったかもしれませんが、仏の顔も三度までと言って、毎日殴られる様になった。両太股は、体育の時間恥ずかしいぐらい・・青あざだらけでした)。本人からは、こんなの兄貴が居たらあたりまえ。俺の友達なんて、階段の上から妹を突き落としたって言ってるなどと聞かされた事もあります。 両親は共働きで全く気付くことなく、耐えかねて泣きながら母に訴え虐待はなくなりました。 母親は私が幼稚園の頃から宗教へ通っていて、無理矢理(中学校からは反発してほとんど私は行かなくなりましたが)つれて行かれてました。 兄の大学受験で大変な時期に、母がこの宗教にお金を注ぎ込んだ事によって最終的に家庭は崩壊。 高校時代には、独り言を言いながら背中をドンドン叩いておかしい母を目にするようになり、私も思春期なだけに・・ずいぶん酷いことを言い捨てたり・・。 両親の離婚・復縁・母親の再婚・離婚も経験しました。 母は10年ほど前に子宮癌になったとき再婚相手に離婚を突き付けられ、父親は末期の癌で2年前に他界したのですが、そのときに再度復縁して、現在母は遺族年金を受けとっています。 兄は一度、手首を切ったことがあるそうです。 私はもう嫁に出て9年になり、詳しい事情は聞かされていません。いま兄は借金を返しもって、母に養ってもらっているような状態。 嫁に出てから母を養ったこともあります。家賃を滞納して、どうしようもなくなってからすがりついてくるのです。。(母は自律神経がおかしくなっていて、精神科に通っていたのに薬を飲まず悪化。私の旦那が自分の留守中に部屋にかってに入ってるなどと言い出し、私がおかしくなりそうで・・その頃に父が末期癌になり、父の世話をすると言って我が家を出ていきました) 流産も何度か経験しました。 正直、正気を保っていられる自分がスゴイとも錯覚したりします。 そして全て知ってて、私を(私の家族も)受け入れてくれている旦那には感謝しています。 ここまで書いてやっと本題ですが、やっと妊娠→出産を迎えることができます。出産後は自宅で旦那と3人で過ごしたいと願っていました。  しかし・・上記の人達が最近、産後に私が帰って来れるようにと引越し(結局、その保証人にも私の旦那がなった・・)、すごい笑顔なんです。 私は頭がおかしくなりそうで。。  またいつ尻拭いさせられるのか・・・そして、私の子供が触られると思うだけでも涙が出そうになります。 子供も自分とは違うとわかっていても、私自身が過去にとらわれていると、少なからず影響を及ぼしてしまうんではないかと・・自分でもどうしたら過去を過去とおもえるのか。。 産後にでも精神科で話を聞いてもらうべきでしょうか?

  • 最近の物件に色々な間取りがあるのは何でですか?

    最近の物件を見ていて気付いたのですが、 なぜAタイプからJとかKタイプぐらいまで、様々な間取りがあるんでしょうか? ほとんど同じなのに、微妙に変えていたり、まったく違っていたり・・。 全部同じ間取りにしてしまえば、コストも安くなるし、作る方も楽だと思うんですが。 どなたか詳しい方教えてください。

  • パソコンについているオフィスのCD

    先日パソコンを購入したら、マイクロソフトオフィスというCDが一緒に入っていました。 パソコンには入っているので、ソフトはいらないです。 電気屋さんでは数万円で売っていました。 パソコンショップとかで売ることは出来ないのでしょうか? または新しいPCを買ったときにインストールしたいのですが、 出来ないのでしょうか?

  • 一人暮らしの生活費

    今度初めて一人暮らしをします。手取り20万前後で家賃84000円の物件に住むと、生活はキツイですか?普段お金はあまり使わず携帯も月に3000円台。ネット代が今のプランだと3600円くらい。服などもあまり買わず酒・タバコ・ギャンブルもやりません。当然人によって生活費が違うのですが、おおよそどれくらいかかるのかなと疑問に思いました。食事はなるべく自炊します。

  • いちいち接続をしなおす

    私は寝る前にパソコンの電源を落とすのですが、次の日に起動すると、インターネットが切断されていて、スタートーbiglobeー接続、といちいちやり直さなければなりません。これって当たり前なことなのでしょうか? また、次の日に接続しなければならないということは、寝ている間はメールを受け取ることができていないということなのでしょうか? いい対処法を教えてください。

  • 熱が出てから、3週間経過したけれど、のどが未だに痛い。

     始めまして。  今回の僕の質問なんですが、僕は3週間前くらい前に39度位の熱が出ました、その熱は3・4日でひいたのですが、喉がいまだに痛いのと、水を飲んでも直ぐに喉が渇く様に感じると言う状況です。それと、普段より多くタンが出ます。又、「のどちんこ」を「舌」で触った感じですが、「のどちんこ」の付け根が切れているようなのです。その為、血がタンの中に混ざったりしています。  本当は、病院に行き診察してもらえば良いのですが、今私は海外に留学しているのと、又帰国日まで20日と言う事もあり行っておりません。 もし、帰国しても治っていなかったら病院には行こうとは思っております。  ただ現在、3週間も経ってるのに多少は良くなりましたが治ってないと言う状況から。考えすぎかもしれませんが、何か変な病気に掛かっているのではないかとか考え、不安になってきました。  どうぞ、読みづらい文章ですが、よろしくお願いします。

  • 職場の恋愛について(主に男性の方にお伺いしたいです)

    長くなりますが聞いてください。 今年に入ってから、派遣社員として新しい職場で働くことになりました。 派遣先の部署の直属の上司は31歳で、私より年下の素敵な方でした。実は面接時からかなりの好印象を受けていたのですが、彼は私に一目ぼれをしていたらしく、会社の飲み会のときになると(といっても、飲み会は2回ほど)必ず周囲の方に、私が来てから会社が楽しい、面接のときすごくかわいくてこんな子が来てくれて嬉しいと思った、ほんとに全部がかわいいの等等。。とか私に直接話すわけではないのですが、聞こえるように大勢の前で話します。 もちろんそれはすごく嬉しかったのですが、私はどう反応していいか解らずだまったままでした。 2月入った第二週目くらいから、急にいつもお昼を食べていた同じグループの派遣の女性達から冷たくされるようになり、昼食にも置いていかれたりしました。その状況に居心地の悪さを感じ、急に周囲の方や上司とも話さなくなりました。一日中一人でいる時間が増え、なんとなく耐えられず、トライアルの2月末で終了することにしました。 上司は、2月の最後の7日間、タイミング悪く海外出張に行くこととなったため、上司とは少し早いご挨拶をすることになったのですが、そのとき個室に呼ばれ、告白されました。 「僕は君の事すごい好きだったのに、最近誰とも話さないし、僕がこんな好きなのにそっけないし、女性達とうまくやってないし、なんかこんな子だったかなと思って。いきなり辞めるとかいうし、もう君なんかいてもいなくてもいいやって、冷めちゃったよ。でも、こうして二人で話してる君は面接の時と同じだね。俺、やっぱり君のこと好きだよ。付き合ってよ。」といわれ、その時は、今更困る。と突っぱねてしまいました。 上司と話している内に、やっぱりがんばりたいなと思うようになり、3月以降もしよければ、契約結びなおしてください!!と言ってしまったのですが、すごく喜んで、「たぶん人事が許さないと思うけど、決めるのは俺だから。何とか処理しとくよ。あとは派遣会社を通して」とご配慮頂いたのですが、やはり辞めてしまいました。しかも、契約終了の一日前に挨拶もせずに。社会人としてあるまじき行為かと思うのですが。。。 やはり上司と連絡を取りたくて、先週の木曜日ごろ上司の会社のメールにメルアドと連絡先を送ったのですが、返事もなく、携帯に電話したところ、折り返しの連絡もありませんでした。 もうあきらめようかと思うのですが、ついこの前好きだといわれたばかりなので、なんとか取り戻せると思っていただけに、すごくショックです。こんな短い間に男性は心変わりしてしまうのでしょうか?恋愛下手でしょうか、ものはタイミングでしょうか? 長文すみません。ご返信ください。

  • 黒色便

    汚い話ですみません。 ここ5日ほど、黒色の大便が出ます。 特に普段と違った食生活をした覚えもなく、胃痛などの症状も見られません。 何か原因として思い当たられる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 病院に行こうかと思っておりますが、どれぐらいまで様子を見てから行ったら 良いのか迷っています。

    • 締切済み
    • noname#58569
    • 病気
    • 回答数3
  • 「うるさい」と言いたくない

    1歳7ヶ月の娘が居ます。 今朝夫と普通の会話をしていてその中で 私『○○(娘)はすぐ私たちにうるさいって言われちゃうね』 夫『××(私)の方が(俺より)沢山言うけどね』 と言うのがありました。 確かにそうです。 でも24時間ベッタリで子供を見ながら家事育児をしているとつい出てしまうんです。 特に包丁持っていたり火を使っていたりしているところに相手してくれとばかりにまとわりつかれてグズグズ言われると。。。 夫は子供が寝てから帰って来る状態です休日も私が家事をしていてもTVに夢中になったら子供が見えてないので、結果私が子供に『うるさいなぁ』と言ってしまう感じなので夫に『××(私)の方が(俺より)沢山言うけどね』なんて言われたくないわ!と思いつつ小さな子供に『うるさい』と言ってしまう事に罪悪感があり、自分が嫌になっているので辛いです。 『うるさい』ではない罪悪感の少なくなる言葉掛けはありませんか? 『うるさい』が癖になっている気がします。。。 娘の事は可愛くて可愛くて仕方ないんですが、自分が慌てていると次いでてしまうんです。。。

  • 理解してもらえないので困っています。

    小学生の子供なのですが心臓に問題があると思うのですが体育などで走ったりすると胸が苦しくなります、誰でも苦しくなりますが普通ではなく苦しいと言います(以前は普通でしたので違いがわかります、もう2年以上になります)、特におかしいところは一度心拍数があがるとひどい時は3日間くらいずっと苦しいままになります、つまり心臓が平常に戻らなくなるのです。ただ心拍数自体は平常になるのですが心臓の鼓動が強いと言います。つまり緊張状態が続くということです。普段から強いらしく歩いたりするだけでも悪化するようです。病院で心電図などを測ったのですが正常で不整脈もありません。かなりしんどくなるので運動などは出来ません。この状況で障害者認定を受けることは出来ないでしょうか?医者からは何も異常は無いといわれますので。おそらく心臓を動かす神経に問題があるのではと想像するのですが、自律神経の機能検査はまだ受けていません、その結果によっては可能性はありますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • nukuhu
    • 医療
    • 回答数2
  • 麻疹予防接種

    一歳になり麻疹の予防注射を受けさせようと思ったら胃腸炎になってしまい4回吐いたり熱も38度出てしまいました。二日目の今日熱は下がって(もともと元気だったんですが)普段とおりおもちゃで遊んだり食欲もミルクも普通に飲めるようになったので、早いとこ麻疹予防接種を受けさせたいのです。周りからも小児科からも高熱があったのだからしばらく置いた方がいいと言われてしまいました。でも麻疹流行期に入ってしまっているようで、心配で外にも出せません。明日なら3日目なのですが、やっぱり一週間くらい置いた方がいいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • qoo0216
    • 病気
    • 回答数2
  • 横浜駅構内の移動時間

    横浜駅構内の移動時間についてお尋ねです。 京浜急行線から、みらとみらい線に乗り換えたいと思っています。 この間の移動時間を教えて下さい。

  • 友人の本音がわかりません

    当方子なしの専業主婦です。 学生時代からの長い付き合いの友人(子供あり)が居ます。 その友人の考えている事がわかりません。 実は私は、精神疾患で病院に通っています。 その友人にも遠まわしにその事を言いました。 その後は連絡も遠慮気味になり、距離をおかれてしまったのだなと思いました。 それに私自身、友人には色々と積もる気持ちもあったので、このまま疎遠になるのだろうと思っていました。 なので、今年の年賀状は、当たり障りのない一言を書いて出しました。 しかし、友人からは子供の近況とそして私への熱烈な思いが書かれていました。 ”いつも気にかけてるよ””会いたいです”とも…。 何だかよくわからないけど、それならば連絡来るのかな?と思いきや、今年になって一度も連絡が来ません。 いつも気にかけてるなんて嘘で、会いたいも社交辞令だったのでしょうか。 先日私の誕生日でしたが、その時にも何も連絡はありません。 何を信じたらいいのか、わかりません。 言葉ではなく、行動を見た方がいいのでしょうか。 どう付き合ったらいいですか。アドバイスなどありましたら宜しくお願いします。

  • 泌尿器科

    先日、質問をしたものですが、おしっこをする時に尿道が痛くなり、また ちょっとかゆい感じがしたのでたぶん性病をもらったと思い病院にいって尿検査をしました。その時薬(クラビット錠)をもらい、1週間のみ続けて、症状も和らぎ病院に検査結果を聞きにいくのも忘れていた今日、病院に行って検査結果を聞きました。 結果 赤血球      1-4    白血球      1-4    扁平上皮     1ミマン    細菌       (-)    シュウ酸Ca結晶  (1+)    粘液糸      (1+)でした。 結果 性病でもなく単に尿道炎だったと思います。といわれたんですが、逆に性病のほうが原因が判ってよかったくらいです。 今日になって又尿道に違和感が出てきました。 どう思われますか? 専門医に行く前に心の準備をしておきたいと思って質問しました。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mafia
    • 病気
    • 回答数2