bibi8916 の回答履歴

全84件中81~84件表示
  • 一括返済について

    彼女が借金してます。 なんでも、24歳の時に訪問販売と道端でのキャッチセールで、 ゲルマニウムネックレスや化粧品を 2社から合計80万位で買わされたみたいです。 そんなお金は無かった言った所、クレジット契約を結ばされた みたいで学研クレジット?ともう1つは不明ですが 32歳で完済できる契約を結んで、27歳の現在払っているようです。 ただ彼女は現在定職についておらず、親が借金を払っています。 どう考えてもいんちきな商品を詐欺価格で買わされており、 金利が勿体無いので自分が全部一括で返済してやるというと、 32歳まで毎月払わないといけない契約だからと断ります。 そんなことあるのでしょうか?繰上げや一括返済できないローンって。 っというか、こんなの詐欺と一緒だから払わなくてもいいのでは とも思ってます。どうかご教授お願いいたします。

  • 仙台でお勧めの住みやすい街を教えてください。

    夫の転勤に伴って仙台にこの4月引っ越す予定です。 勤務先最寄は仙台駅になり、車を持っていないことから南北線沿線か仙台駅徒歩(自転車)圏内で引越し先を探しています。 ネットで色々調べた結果、長町南、長町一丁目、泉中央、(もしくは仙台駅近辺)のいずれかに絞ろうかと思っていますがお勧めの街はありますか?それぞれの街の住環境、利便性や良いところ悪いところ、色々と教えていただけたら幸いです。 ちなみに家族構成は夫、私、子供(10ヶ月)の三人です。賃料は11万円前後を考えています。宜しくお願いいたします。

  • 北京オリンピック開幕式に行くためには

    ついにオリンピックの年ですね!なんだか今からわくわくしてしまいます。 幼い時にテレビでバルセロナ五輪開幕式を見た時の感動と興奮が忘れられなくて、それ以来ずっと夏季オリンピックの開幕式を生で見るのが夢でした。そしてお隣の北京での開催決定によってやっとそれが現実味を帯びて、開催が決定した時から絶対に見に行ってやる!!って意気込んでました。 でもいざ近づいてみると、ツテも何もない一般人の私が開幕式チケットを手に入れられるのか不安で仕方がありません。調べてみたら中国本土のチケットはとっくに高競争率で完売してて、海外での発売は4月くらいから・・・という情報はありましたが、日本でのチケット発売についての詳細情報は全然見つかりませんでした。 競争が激しそうだし、今から対策を練っておきたいんですが、開幕式のチケットを高確率でゲットする方法はないでしょうか?それか例えばボランティアなどでの裏技参加とか…。今までオリンピックの開幕式や競技を見に行ったことのある人はいませんか?競技も出来たら観戦したいのでそちらの情報でも結構ですので教えて頂きたいです。15年来の夢なので多少の無理は覚悟の上です・・・よろしくお願いします!

  • 北京五輪は安全か?

    数年前行われたサッカーの国際大会・対日本戦の時は中国人サポーターと日本人サポーターの入場口を別々にし観戦場所を区切って間に警備員を配置しなければならないほど危険な状況になり、 試合直後には、自国チームの負けに怒った中国人が開場外で 「あそこに日本人がいるぞ!」「やっちまえ!」 などと日本人女性を追い掛け回し女性が近くにいた警備員に助けを求める映像がニュースで流れていました。 今回のオリンピックも地元選手やチームの勝ち負けで暴動が起こらないかすごく心配なんですが、今の中国はあの時より市民のマナーや街の治安はよくなっているのでしょうか?