W33SA_2GB の回答履歴

全262件中181~200件表示
  • 安くて早く大量に作れる料理

    私は運動部のマネージャーをしているのですが、 人手が足りず、部員に出すお昼ごはんを一人で作らねばなりません。 「料理のレパートリーを増やしてほしい。(できれば夏なので喉越しのいいもの)」との要望が出たのですが、思いつきません。 安くて、早く、大量に作れる料理があれば教えてください。 ・買い物~完成まで一時間半程度 ・25人分程度作る ・予算は200円。多くても230円程度まで。(米代・調味料代は別) ・品数はご飯+おかず一品+スープが基本(予算内であれば変更可) ・お肉(何肉でも可)を一人100g必ず入れる ・コンロは3口 ちなみに、よく作るのはカレー、ハヤシ、麻婆豆腐、野菜炒め(味付けは焼肉のタレ、塩ダレなど)などです。

  • 自転車の周辺部品で必要な物は?

    最近自転車に興味を持ち始めて、先日試乗会に行き実際に乗ってみて ますます欲しくなり当等「タルタルーガ スポルトSD」という自転車を購入しました。 現在納車待ちの状態です。(完成が待ち遠しいですw) オプションに泥除けとスタンドもつけました。 そこで、皆さんに相談なのですが、自転車を乗るに当たって 1.絶対に用意すべき物 2.出来れば用意した方がいいが、後々でも大丈夫 3.在ったら楽しいですよ といった物はなんでしょうか? 自転車本体に予算をつぎ込みすぎたので出来るだけ安価なものを 紹介していただけると助かります。 宜しくお願い致します。

  • Firefox3とインターネットエクスプローラー6

    Firefox3を使ってみようかと思いますが、今はインターネットエクスプローラー6です。この場合二つの関係はどのようにすれば一番いいですか?出来れば切り替えながら使いたいですが、またアウトルックエクスプレスとの関係はどうなりますか?今の環境を壊さずにFirefox3を使ってみたいのです。WindowsXPホームエディションでメモリー1G、ハードディスク250G、CPU3.2GHです。よろしくお願いします。

  • 音声ファイルファイルを軽くする

    Macですが、QTRexというソフトで音楽を録音したのですが、とても重くてメールなどでアップロードすることもできません。 形式は.mp3ですが、形式を変えるソフトはあります。 現在のサイズは58.5MBなのでとても困っています。。 どんな方法でもいいので、サイズを軽くし、ネットで公開できるようにしたいのです。どうかよろしくお願いします。

  • ディスプレイの電源が入りません。

    NECデスクトップパソコンはXPで、ディスプレイはI・O DATAのLCD-A174GBを2年ほど使っております。 1か月ほど前から電源スイッチが押しにくく、ON・OFFが購入時よりもしづらくなったような感じはありましたが、それほど気にもならなかったのと、 画面自体は問題ありませんでしたので使用しておりましたが、先ほどから全く電源が入らなくなってしまいました。 気になる点が雷です。 雷がなりはじめ、どこかへ落ちたと思われる大きな音の後に、家の中から「ピー」という小さな電子音が聞こえ(どこからか特定できませんでした。)、パソコンの電源が入れっぱなしだったことに気がつきました。 急いでパソコンを消しに行ったところ、ディスプレイの電源が入っておらず、パソコン本体だけ稼働していましたので電源長押しで終了させました。 PCとの接続、AC電源すべて外し、時間をおいてから再度接続しましたが反応がありません。 ただ、4つ口の延長コードにつないでおり、AC電源に近いほうから PC本体・ディスプレイ・電話子機用充電台になっていますのでPC本体を通り越してディスプレイにだけ雷の影響がでるものなのかも不思議です。 PCは先ほど起動しました。(ディスプレイ電源が入らないのでまた長押しで終了させました。) 予備のディスプレイがありませんのでディスプレイを買いかえれば済むのかPC本体や接続している所の故障なのかもわかりません。 何かご意見をお聞かせ頂けないでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • 安くて早く大量に作れる料理

    私は運動部のマネージャーをしているのですが、 人手が足りず、部員に出すお昼ごはんを一人で作らねばなりません。 「料理のレパートリーを増やしてほしい。(できれば夏なので喉越しのいいもの)」との要望が出たのですが、思いつきません。 安くて、早く、大量に作れる料理があれば教えてください。 ・買い物~完成まで一時間半程度 ・25人分程度作る ・予算は200円。多くても230円程度まで。(米代・調味料代は別) ・品数はご飯+おかず一品+スープが基本(予算内であれば変更可) ・お肉(何肉でも可)を一人100g必ず入れる ・コンロは3口 ちなみに、よく作るのはカレー、ハヤシ、麻婆豆腐、野菜炒め(味付けは焼肉のタレ、塩ダレなど)などです。

  • マイクがいきなり録音できなくなった

    タイトルの通り、マイクがいきなり使えなくなりました。 対処法などありますか? やはり故障なのでしょうか?

  • auの携帯(。・ω・)

    こんにちは。 8月に携帯をauに変えることにしたんですが、 料金を安くする為に、少し古めの機種にしようと思っています。 皆さんが良いと思う機種はありますか? 希望としては、カメラの画質が良く、データの容量が そこそこある機種がいいのですが・・・。 ※今w61Tはどうかと考えています。 わがまま言ってすいません。 アドバイス下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#77516
    • au
    • 回答数3
  • マグネット式タンクバッグの磁力の問題

    マグネット式のタンクバッグを持っています。 リュックなどのように、体に負担がかからないので便利なのですが、使用していて不安があります。 本体にはけっこう強力な磁石が内蔵されていて、コレがタンクとの固定役として機能しているのですが、強力すぎて不安なのです。 携帯電話・財布の中のキャッシュカード・i-pod・モバイルPC・フラッシュメモリーなど、自分はこれらのアイテムは外出時必ず持参するので仕方なくディパックを別に用意してそちらに入れたり、磁力の影響を受けにくい(ような気がする)タンクバッグ上面の、本来であれば地図などを収納する部分に無理やり突っ込んでみたりとかしているのですが、ここまで気を使うとなると磁石式タンクバッグ自体の使い勝手があまりにも悪く感じてしまい、買ったはいいが結局は物置の肥やしになってしまうような状態です。 そんな訳で使用頻度も低くなってしまっているので具体的に何かが壊れた、と言うようなこと自体まだありませんが、最近新車購入に際して再使用を検討しているところです。 バイカーならほとんどの人が使った経験があるであろうマグネット式のタンクバッグ。この辺りの問題に関して何か知識か情報(壊れるので使用してはイケナイ、もしくはこういうデータがある、全く問題はありません等)をお持ちの方がいらっしゃいましたらご回答をお願いいたします。 追記ですが 回答していただける方々には失礼かもしれませんが、こういう質問をすると時々返ってくる回答に・・・ 「心配ならベルト式のタンクバッグを買えば?」等の回答を書き込む方がいらっしゃいます。 当方は「マグネット式タンクバッグの磁力からくる問題点は実際どうなのか?」という事が知りたくて質問しています。 「使えない」と理解すればその時に次を考えますので、そのようなとんちんかんなご回答は不要です。 あくまでご確認ですが、その点、よろしくお願いいたします。

  • BIOSのUpdateが出来ない。

    古い機種ですが、 COMPAQ ARMADA E500/PENIII1GHzモデルをXPで使用しております。 BIOSのアップデートの必要性に迫られ、マニュアル通りに試みても BIOS Update Utilityに入れません。 メーカーマニュアルによると、 (1)BIOSのアップデータ(COMPAQではRompaqと呼ぶようです)をFDにダウンロード、コピーで作成。 (2)PCの電源を一旦落とし、(1)で作成したFDを挿入(FDドライブは純正マルチベイの内臓です) (3)FDを入れた状態で起動。 (4)Rompaq BIOS Update Utilityを起動。 (5)【System BIOS】メニューから【Update】を選択 となっているのですが、(4)のRompaq BIOS Update Utilityを起動になりません。 説明がこれしか無い為、起動時に他に何かのキーを押すのか不明です。 (おそらくFDを挿入してPCを起動すれば自動的に(4)に入れるような説明なのですが、どうしても(4)に入れません) ちなみにFDドライブをファーストブートにBIOS上で変更してあります。 FDドライブの故障かと思い、予備の同方ドライブで試みても同じでした。 通常のBIOSには入れるのですが、そこからではUpdate項目がなく、BIOS更新が出来ないようです。 このような状態で、もうお手上げ状態です。。 どなたか良きアドバイスをお願いします。

  • 単身・近距離の引っ越しでオススメの方法教えて下さい

    8月末に単身での引っ越しを予定しています。 荷物は、 大:2ドア冷蔵庫・洗濯機・ベッド・電子レンジ 中:化粧台・衣装ケース3つ・うさぎのケージ・液晶テレビ(15型) あと、身の回りのものが細々と。。。 引っ越し業者の単身パックか、赤帽のような配送業者か、また他にいい方法があるのか教えて下さい。 ちなみに引っ越し先は1.5キロくらいしか離れていません。 ですので、大の荷物以外は自分で運んでもいいかな、とも考えています。 よろしくお願いします。

  • ノートPCに水滴・・・;;;

    夕べ、気が付くとキーボードの上に水滴がこぼれていました。急いで拭きましたが、時遅しだったようです。今朝になって、Delete キーは動くようになりましたが、Enterキー と バックスペースキーが全く動きません。友人に”キーをはずしてみるよう”に言われ、見ました。が、目に見えて水滴はありませんでした。何とか、この文章もこの2つのキーを使用せずに打っています。改行ができない為、読みにくくすみません。何か、緊急処置方法があればアドバイス願います。

  • フォーマットが必要になった外付けHDDを使い続けるべきでしょうか?

    我が家のUSB接続HDD(BUFFALO HD-H250U2 250GB,2006.08.20購入)が、ドライブは認識するのに中のファイルを読み込んでくれないのです。 (しばらくすると、PCがディスクのフォーマットを要求してきます) メーカーに電話で問い合わせたら、システム上の問題なのでフォーマットするしか方法はないと言われました。 仮に修理に出しても、中のファイルはすべて消去されて戻ってくるとのことです。 幸い、復元ソフトで中のファイルは救出できるので、デスクトップ本体のHDDへの復元作業(移動)は暇を見つけてはやっているところです。 デスクトップPCのドキュメント類のバックアップ用として考えて買いましたが、まさかこちらが先にトラぶってしまうとは予想してませんでした。 (最近、PC本体を買い換え、旧機のドキュメントファイル等をここに一時保管していたので、今のPCに移ってないものも多くあったのです) さて、HDDからの吸出しが完了したところで、これをフォーマットしてもう一度使うべきか、買い換えるべきかで迷っています。 皆さんはどう考えますか?

  • 賃貸契約上の代理人について

    不動産管理をしていますが、賃貸契約上の家主の代理人になって管理業務だけでなく、仲介とか家主の代理行為は法的に可能でしょうか? ちなみに宅建業者ではありません。 宜しくご教示ください。

  • パソコンから異音がするのですが・・・

    友人から頂いたフロッピーディスク内のデータを読み取ってから、 パソコン本体の、フロッピーディスクドライブから異音がするようになりました。 パソコンを立ち上げてしばらくすると、「ビッ」という音が数回鳴り、しばらくすれば止まり、また鳴るといった感じです。 また、音が鳴るときは、フロッピーディスク挿入口のランプが光ります。 パソコンでの作業には特に支障はないのですが・・・。 何か対処法がありましたら、是非教えていただきたいです。 ちなみに、デスクトップ型のパソコンです。

  • 動画が再生できません。

    私のPCで動画が再生できません。 CPUをPentium4からCeleronに変更したとたんにエラーが発生します。 エラーの内容では、ieplore.exe にて問題が発生しているようなのですが、対処方法がわかりません。 よろしくお願い致します。 【使用PC】 メーカー:emachines OS  :XP sp3 メモリ :1.5G  

  • 免許かミニバイクか

    3ヶ月前から原付をよく乗るようになり走ることが楽しくなってきました。 そこで中免を取るか、エイプやモンキーのようなミニバイクを買って色々楽しんでからそのうち免許を取るかで悩んでいます。 ミニバイクを買うのはお金と時間の無駄とも少しだけ感じるし、すごく楽しそうだとも感じています。 みなさんはどのような考えでしょうか 聞かせてください。

  • 内蔵の無線LANで接続できません

    初めて質問します。宜しくお願いします。 現在 yahooBB(ADSL12M)の無線LANパックを使って2台のPCを使っています。 今回 新しくPCを買ったので、接続設定を行ったのですが接続できません。 内容は以下のようになっています。 WindowsXP 802.11nのワイヤレスLANカードが搭載されています。 ESS-IDは設定している名前が表示されて、その後WEPキーの入力となり 入力をするのですが繋がりません。 ちなみに、WEPキーは間違いのないように親機の設定の項目からコピペを しているので間違っていないと思われます。 いろんなサイトで探しましたが、同じ現象を見つけることができませんでした。また、セキュリティソフトも一時停止をしたりしましたがやはり繋がりません。 何か他に設定が漏れているのでしょうか。 また、「利用できるワイヤレスネットワークの選択」ではきちんと対象のESS-IDは表示されています。 質問のカテゴリーがWindowsXPかもしれませんが、詳しい方がこちらに多いと 思いましたので、質問いたしました。どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 自作PCのフリーズで

    自分の事では無いので、分かる範囲で書いていきます。 2ヶ月程前に友人がPCを自作しました、使用したパーツは以下の通りです。 HDD   : I-O DATA HDI-SA500H7 CPU   : Intel  Core 2 Extreme QX9650 メモリ : Corsair CM3X1024-1600C7DHXIN×4 マザボ : ASUS P5E3 Premium/WiFi-AP@n グラボ : Albatron AL 9800GX2 電源  : TSUKUMO Silent Black 1100W この他に関係ありそうなパーツがある場合は言っていただければ確認して返答させていただきます。 友人はPCについて詳しいわけではないので、本やサイトを見ながら組んでいき、起動からXPのインストールも成功しました。 ですがフリーズする事が多々あり、一度クリーンインストールをしましたが症状は改善しませんでした。 その後OSをVistaに変え、インストールも出来たのですが、症状は変わりませんでした。 症状についてはWindows Updateなどの負荷が掛かった時はもちろん、何もせずに放置している時でも起動後5分程度でフリーズしている事もあります。 フリーズしたら操作を全く受け付けないので、電源から切るしかありません。 ドライバは全て入っていると思います。 配線等を確認してもおかしな所は無く、CMOSクリアも試したようですが変わらなかったそうです。 XPの時に3DMarkというソフトでチェックをしたところ、CPUの段階でかなり動作が重くなっていました。 自分が確認して分かったのは、セーフモードではフリーズする気配が無く、タスクマネージャを表示していてフリーズする瞬間にメモリの使用率が100%まで跳ね上がった事、Vistaのメモリ診断ツールを実行しても異常が出なかった事くらいです。 自分はメモリを不審に思っていたので、メモリを1枚ずつチェックする事を提案し友人が実行したところ、1枚怪しいのがあったらしいのですが、全く使えないわけでも無いらしいです。 それだけ試して1ヶ月程放置していて、今現在OSは入っていないらしいですが、今日の夕方には再度インストールします。 友人も自分も人並み程度の知識しかないので、パーツの相性や単純なミスが原因かもしれませんが、以上の情報で何か心当たりのある方は回答をよろしくお願い致します。

  • 携帯で撮った動画をパソコンに送りたい

    auのW53Hを使っています。 携帯で4分ほどの動画を5つ撮りました。(カラオケのムービー) 動画はmicroSDに保存されているのでリーダーを使ってパソコンに移動させようと思ったのですがうまくいきません・ パソコンでの作業中、microSDの動画が入っているフォルダを開くのが重くなり、パソコンにコピーした後に観てみると全て4分ほどある動画が全て15秒しか観れなくなってしまいます。(携帯ではきちんと4分観れます) 写メとかなら難無くコピー出来ます。 何がおかしいのでしょうか? お分かりの方よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • animpossib
    • au
    • 回答数2