mak60 の回答履歴

全667件中41~60件表示
  • 1歳児 真夏はTシャツの下に下着を着せるべき?

    6月現在1歳7か月の男児です。夏にTシャツの下に肌着を着せるべきか悩んでい ます。 1年前の0歳児のときは2枚着せると暑そうだったので、上は半袖ボディスーツ1 枚で過ごしていました。今年もそうしようと思ったのですが、周囲の同年代の 子はみんなシャツをズボンから出して着ているので、半袖ボディスーツ1枚ら しき子はいません。 Tシャツ1枚だとすぐにお腹が出てしまうのが気になってしかたがありませんし、 ノースリーブのボディスーツ肌着をTシャツの下に着せると、6月でさえ暑そう にしています。 周囲のママさんたちに聞きたいのですが、若いママさんたち自体がヘソ出しス タイルをしているので、聞けなくて困っています。よろしくお願いします。

  • 元彼の結婚を聞いてショックで涙がとまりません

    30代前半女性です。 結婚相談所で知り合い、半年ほど交際していた男性と今年はじめ破局しました。原因は家族間の反対でした。 破局したものの私にとっては初めてここまで好きになれた相手でもあり、別れたいまでも情けないですが気持ちが残って、まだ次に目を向けられる余裕がありません。復縁したいと考えたこともありましたが、結婚相談所での出会いですので、一度破局した相手には二度と連絡をとることができません。でも、未練がましく根拠もなしに、また会えるような気がしていました・・・。 しかし、その彼が、成婚したことを知りました。これでもう二度と私と会うことはないのです。 結婚相談所で知り合ったのですから、私と破局するば彼が相手を探すことは分かり切っていたのですが・・・いまはショックで涙がとまりません。しんどくて頭がおかしくなりそうです。 未練がある相手が結婚する・・・こんな体験された方、どうやって乗り切りましたか?助けてください。

  • 元彼の結婚を聞いてショックで涙がとまりません

    30代前半女性です。 結婚相談所で知り合い、半年ほど交際していた男性と今年はじめ破局しました。原因は家族間の反対でした。 破局したものの私にとっては初めてここまで好きになれた相手でもあり、別れたいまでも情けないですが気持ちが残って、まだ次に目を向けられる余裕がありません。復縁したいと考えたこともありましたが、結婚相談所での出会いですので、一度破局した相手には二度と連絡をとることができません。でも、未練がましく根拠もなしに、また会えるような気がしていました・・・。 しかし、その彼が、成婚したことを知りました。これでもう二度と私と会うことはないのです。 結婚相談所で知り合ったのですから、私と破局するば彼が相手を探すことは分かり切っていたのですが・・・いまはショックで涙がとまりません。しんどくて頭がおかしくなりそうです。 未練がある相手が結婚する・・・こんな体験された方、どうやって乗り切りましたか?助けてください。

  • 居酒屋でのお通しについて

    私はお通しというものを知らなかったため、居酒屋での会計のときに戸惑ってしまったことがあります。自分が注文していないものが出てきたため、サービスかと思っていました。この場合、支払いを拒否することはできるのでしょうか?ちなみに店員は「お通しです。」とは一言も言いませんでした。

  • PSPを持っていますか?(新型・旧型は問いません)

    PSPを持っていますか?(新型・旧型は問いません) 1.持っている 2.持っていない 3。その他 身近に持っている人がいないので、質問させていただきました。

    • ベストアンサー
    • noname#61627
    • アンケート
    • 回答数8
  • テレビの洋画放送は何故吹き替え?

    映画が大好きなのですが 民放で放送される洋画は何故『吹き替え』なのでしょうか? 字幕の方が私てきに嬉しいのですが・・・。

  • 市・県民税の納付書が届きました

    1ヶ月前に退職をしたのですが、市・県民税の納付書と言うものが届きました。 納付期限はおよそ2ヶ月ごとになっていて、18,500円を4回支払うようになっています。 税についての知識は全くないのですが、これは素直に払っておけばよいのですよね? 退職後は年金、国民保険についての支払いしか頭になかったのですが、 この税金のように、まだ他に出費が出てきたりするのでしょうか。

  • 入浴後のめまいについて

    シャワーを浴びた後、必ずといって良いほどめまいに襲われます。 昨日は気絶するんじゃないかと思うようなめまいでした。 頭の中で脳みそが膨張しているような感覚で、頭の内側から何かが押しているような感じです。 大きい病院にいってCTも撮ってもらったのですが、特に異常は見られませんでした。 血圧も平常値です。 このめまいの原因は何なのかが全然分かりません。 長風呂とかでしたら血圧が関係しているのかもしれませんが、シャワーだけでも猛烈なめまいに襲われるのは不思議です。

  • トマトの花が咲きません

    トマトの苗(桃太郎)を買ってきて、プランターに植えています。 現在50cm以上に伸びていますが、一向に花が咲く気配がありません。 これで普通なのでしょうか? それとも病気でしょうか? 下のほうの枝が元気がないようで、みずみずしさがなく乾燥気味のような気がします。

  • ブッサイクな行かず後家のキモイバァバァが…

    職場、電車の中、スーパー、公園、街中にいる ブッサイクな行かず後家のキモイバァバァがまとわりついてきて 困っています。 彼女曰く、無視しろ とありきたりのアドバイスしかもらえません。 こちらとしてはたまりかねて 大声で怒鳴ったのですが効き目ありません どうしたらいいでしょうか。

  • お願いした発送方法と違う方法で送られてきた時どうしますか?

    オークションである物を落札しました。 出品者側からいくつか提示された発送法方の中から選んで、発送をお願いしました。 送料も提示された額をちゃんとお支払いしました。 が、品物はお願いした方法とは違うもので届きました。提示された方法の中にはなかったものです。 ゆうメールでお願いしましたが、実際はメール便で届きました。 ゆうメールは名前は変わったけど、以前の冊子小包のことですよね。 出品者の方がゆうメール=メール便(クロネコ等の)、と勘違いされてるのかなあ?とも思ったのですが そうでもないようです(他の出品物の説明欄を見た感じでは)。 送料の差額等も生じていると思うんですが、数十円なのでそこは気にしません(返金しろとか言うつもりはないです)。 多分わざとではなくて、数多く取引していて単純に間違えたんだろう…と思います。 ですが、『お願いしたのと違う発送方法で送られてきましたよー、気をつけてくださいね』というような内容で 違ってたよ、ということだけ伝えておこうかなと思っています。 みなさんはお願いした発送方法と違う方法で送られてきた場合、どうしますか? あまりに送料に差額(数百円とか)がある場合は返金を求めると思いますが…。 差額が数十円程度なら、無事に届いたから別にいいや!で何も言わないですか? 別に非難するつもりでもないし、返金を求めるつもりでもないので そのように受取られないように丁寧な内容で、あくまでお知らせしたいだけなんですが 言われた側からすると『もちろん気をつけてるけど間違えちゃったんだし、後からどーしろと言うのだ?謝罪を求めてるのか?』 と思われても困るし、別に返金や謝罪目的でないならわざわざこういうことは言わない方が良いのかしら?とも思ったり。 みなさんこんなことがあったらどうしていますか? 私は伝えたいような、でもいちいち言わなくてもいいような…微妙な感じでどうしようかなー、という感じです。 (でも多分結局何も言わないような気もします…)

  • 住民税がほかの人より高すぎるんですが・・・。

    住民税がつい何週間か前に届いたんですが、毎年18万前後(所得は250~300マン前後)なんですが、払い終わった後に知人や会社の同僚などに「高すぎる!」と言われ、その方々とも所得はほとんど変わらないし、控除も社会保険と基礎控除だけとまったく同じ状況で、住んでいる県も、市も同じなのにその方は7マンでした。この差はなんなんでしょうか?私の同じ県と市に住んでいる友人も、所得も控除も同じでそんなに払ったことがないと言われます・・・。土日以外忙しくてなかなか聞きに役所にも行けないので質問させて頂きます。

  • ため息をつく癖を治したい

    会社で、なんでもないのに、無意識のうちに ため息をついてしまいます。 まわりから指摘されて気づきます。 別に疲れているとか、考え事をしているとか、 仕事が嫌だとかではありません。 また、ため息をついています。 治したいので宜しくお願いします。

  • 万引きで検察庁から呼出状が届きました

     万引きで捕まりました。今回が3回目です。1回目は5年くらい前で千円くらい。2回目は2年くらい前で5千円くらい。3回目は2ヶ月前で12千円くらい。1回目、2回目とも警察署での事情聴取だけで終わりましたが、3回目は書類を検察庁に送らないといけないから、呼び出しがあるかもしれないと警察から言われ、そして、検察庁から「お尋ねしたいことがあります」と呼出状が届きました。時間は1時間程度と書いてありあす。  商品はその場で買い取り、お店にも警察にも本当に悪いと思い謝り続けました。警察からは4回目は逮捕されるからもう絶対にするなよと言われ、家族にも本当に申し訳ない気持ちでいっぱいで、もう絶対にしないと強く決めています。検察庁へ行ったらまず謝罪したいです。  検察庁では何を聞かれるのでしょうか?起訴(逮捕)されるのでしょうか?もしも起訴されて会社を辞めなければいけないことになったらと思うと不安です。

  • 礼状は必要?不必要?

    20代OLです。 この度転職が決まり、来月から出社予定です。 そこで、質問させて頂きたいのですが・・・。 本日内定通知書が届きました。 内定の御礼の礼状などは書面で出すべきでしょうか? 新卒のときは大学の先生に礼状は出しなさい、 と指導を受けたような気がするのですが、 転職ではどうなのかと思いまして・・・。 内定を頂いたその日に、 採用担当の方に取り急ぎメールで 内定のお礼は出しております。 (聞きたいことがあったのでそのついで、という感じですが) なので書面で礼状を出すとなんかしつこいかな、という 感じがしまして。。。 周りに聞いても、慇懃無礼になるので特に出さなくても良いのでは? という考えです。 かといって、 最終面接に同席していただいた社長にはなんのお礼も言えてないな~ と思い、ちょっと気になっているのですが・・・。 気にしすぎですか???笑 特に採用を担当されている方にお聞きしたいです。 転職者でも礼状を出したほうが良いですか? 出さないことによって、入社後に何かデメリットなどありますか? アドバイス下さい。 よろしくお願い致します。

  • 小さい普通車の存在理由は

    トヨタから軽自より小さい普通車が出るみたいですが、それに乗ると何かいいこと有るのですか。 燃費は軽自と変わらず、税金も車検も軽自のほうが安いし、室内の広さも軽自のほうがいいのなら何も存在理由無いのでは。 単なる真新しさだけですか。

    • ベストアンサー
    • noname#73772
    • 国産車
    • 回答数14
  • 定格電流とか 定格 の 規程 はどこでしている?

    定格電流とか 定格 の 規程 はどこでしていますか? 家庭用の電気の延長コードのコンセントの裏を見ると 15A 125V とか書いてあって、 これが定格電流 定格電圧だと思ったのですが、 定格電流とはなんだろう? と思い、 「ネットで簡単に調べてみると それ以上流してはいけないと定められている電流値」 というようなことを言っているページがありました。 この 叙述は、何を根拠にしているのですか? 規格とか何かあると思うのですが、それは何を見れば書いてあるのですか? あと、昔の中学校の技術の教科書が、なにかいろいろ書いてあって、わかりやすかったと思うのですが、 そんな感じで、わかりやすい書籍ありますか? 教科書は捨ててしまって、捨てない方がよかったな~ と思っています。

  • 教えてください。

    例えば、男性が、他の女性とは、目を合わせたり、普通に接したりすのですが 一人の女性に対しては、目を合わせようとしないし、素っ気ない感じで、怒ってるようにも見えるのですが、その人とは、話さえした事ないので、理由がわかりません。みなさんは、どう思いますか?回答の方お願いします。

  • 同居しないで住む方法ないですか・・・。

    結婚3年目で3月に長女を出産しました。 今、1LDKのアパートに住んでいます。 旦那さんは長男で結婚する前から同居の話があったのですが最初は二人で生活したいと思い今のアパートを借りました。 夫婦二人の時は特に狭いとか感じる事はなかったのですが、 家族が増えるといろんな荷物や家具が増えて、狭く感じるようになりました。 「もっと広いアパートに引っ越したい」 「高い家賃払うくらいなら思い切って新築したい」 なんて話てるのですが、旦那さんの両親は、アパートを出る時は 同居をする時と思っていて・・・。 長女が生まれてからは毎週のように顔を見せに連れて来いって 言われていますが、いつ「孫といつも一緒にいたいから同居しよう」と 言われるかドキドキです。 別に旦那さんの両親が嫌いな訳ではないのですが、一緒に住むとやっぱり何かありそうで。 出来れば同居したくないです。 でも最初は同居を否定してなかったのに、いまさらしたくない何て 言うと仲が悪くならないか不安もあります。 何かいい方法ありますか?

  • 恋の悩み相談、お願いします!!

    中3です。 僕の周りの友達は、みんな、恋愛に関して興味を持っており、そのうちに、僕の少し興味を持ち始めるようになりました。 僕は、志望校は慶應義塾高校です。 自分で言うのもなんですが、僕は頭も結構いいほうですし、顔も、男子にはみんなかわいいといわれています。 運動もそこそこできるほうで、身長は真ん中くらいです。 僕は、まあ、高校でもお付き合いさせていただくことも前提として、いま、彼女を持ってみたいと思うようになりました。 ただ、今の段階では、勉強に差し支えないようなお付き合い、つまり、お互いが心の支えになりあえる関係を望んでいます。 僕は携帯も持ってないし、お笑いや恋愛ドラマも見たことない、レトロな人間です。また、女子との付き合い方もよくわかりません。 でも、受験生であるこの時期、異性としか分かち合えないものがあると思うんです。 僕は、気になっている人は2,3人いるんですが、あまり積極的ではない僕からアプローチはできません。 その子たちとはまあまあ話しますが、どうしたら、アプローチしてもらえるでしょうか? 回答お願いします!!