pri_tama の回答履歴

全2026件中141~160件表示
  • 香典代について

    安倍元内閣総理大臣の国葬に招待されて人は、幾ら包んで 行くのでしょうか。最低100万円で国会議員は1千万円 と言う事でしょうか?相場は幾らですか解りますか?

  • タンス預金の立証

    相続税でタンス預金はすぐばれるとかネットで書いてありますが、具体的にどのように立証するんでしょうか? 「本人(故人)が管理してたんで知りません」と言われたらどうしようもないと思いますが。それとも現金が見つかったり(タンス預金を隠した)相続人が時効までに不相応な買い物をした場合の事を言っているのでしょうか? 仮に相続人が自宅に隠した場合、税務署の見込みよりも遺産が少ないからと言うだけで相続人宅を家宅捜索したり、あるいは任意の家宅捜索協力を要請して、それに応じないからと言って捜索令状下りたりしませんよね。 私の親が兄弟仲悪くて、他の兄弟が親からもらった生前贈与(亡くなる3年前以内)を税務署にたれ込んだ時の事を聞いたんですが、「あなたがそのことを立証して下さい」と言われて唖然としたそうです。 親が他の兄弟に遺留分請求したいのならわかりますが、税務署が税金取るための証明をなぜ「あんたやれ」なのか、面食らったようです。 私の親の親(つまり私の祖父)の口座からの計1億以上のまとまった出金の記録を持って行ったのですが、つまりそれを他の兄弟が受け取った証拠が無いという事だと思います。 証明できないという事なのか、高々1億程度じゃやる気が無いのかよくわかりませんが、そもそも税務署自身やる気が無いのにバレようが無い気がします。

  • 安倍総理銃撃事件の裏に

    マスコミは、こぞって統一教会の気味の悪い活動を報じています。 確かに、統一教会のやり方は手を変え品を変えて資金集めに奔走してい るのでしょう。 そして、マスコミは銃撃事件を起こした山上容疑者の個人テロだと決め つけています。 しかし、一部のテレビのワイドショーに出ているコメンティターが 指摘しているように「本当に個人的なテロだったのか」という疑惑 があります。 あれだけの事件を起こせるのは、山上容疑者が失敗しないように背 後で糸を操る人間が必ずいます。それも、今回はその人間が表にで ないように画策していたか、目立たないように現場にいたか。 どうも、国葬の問題でこのことが闇に埋もれてしまい、本当に事件 を画策した人間が炙り出されないようにマスコミ操作もしているよう にも見えます。 本当にこれで良いのでしょうか。 戦後の列車暴走死傷事件で逮捕された共産党員は裁判で無罪になり、 手助けをした非党員だけが一人で事件を起こしたことになり、死刑を 執行された。そんなことが繰り返されたのが今回の事件だと思うの ですが。どう思いますか。 私としては、どうも納得できませんが。

  • 英国エリザベス女王が死去されましだが

    棺を運ぶ車がメルセデスベンツだったのですが、英国といえばロールスロイスだと思うのですが、なぜメルセデスベンツだったのでしょうか?信頼性とかですか?

  • 工藤会 野村被告の裁判について

    先日報道番組でみたのですが、工藤会の野村被告は一審で死刑判決が出た後控訴したようですが、弁護団と意見が合わず全員を解任したそうです。そのため高裁での審議が始められない状況になっているそうです。 これは野村被告が時間稼ぎしているだけのように思えますが、法律上、控訴してからどのくらい経過しても二審が始まらないと一審が確定するという決まりはないのでしょうか。 このままいつまでも二審が始まらず、やっと二審でも死刑判決が出ても最高裁に上告したらまたずるずると先延ばし戦法に出たら、いつまで経っても死刑が確定しないことになります。 年齢的にも死刑になる前に老衰で死ぬのではないかと思います。 それが狙いかもしれませんが、どの程度の期間再審が始まらないと前の判決が確定するのかという期限が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 少年犯罪に対して略式起訴

    被告が20歳未満の少年犯罪に対して略式起訴ってあまり聞きませんが道路交通法違反以外にはほとんど行われないんですか? 略式起訴された少年の多くは「道路交通法違反」の罪で起訴されています。 https://shounenjiken-bengosi.com/syonenjiken-gyakuso1/

  • エリザベス女王が、亡くなりました。

    次のチャールズ国王は、みなさんはどう思われますか?カミーラ(悪魔)みたいな方と再婚も致しました。 そのチャールズも70歳代と ご高齢。なんかすぐにまた、 亡くなりそうですが。。。 その次の国王こそ、 本来あるべき、国王のような気が 致します。

  • 未来人とは大金持ちか

    未来人とは大金持ちのことですか大金持ちが昔やってたことが今に庶民に行き渡ってるような気がしますよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 検察はブレブレか こんなんで起訴・不起訴されるのか

    教師の女子中学生・女子高生淫行←不起訴 30代警察官の女子高生を淫行←不起訴 女子中学生を買春←不起訴 13歳の女子中学生を誘拐し性行為した熊本の男←不起訴 山口達也の女子高生強制わいせつ←不起訴 久保田和真の暴力事件←不起訴 神奈川の19歳の男子が17歳の女子高生と性行為←略式起訴で罰金50万円、前科一犯 17歳の女子高生と性行為とポルノ動画送信の石川拓慎←起訴、罰金70万円、前科一犯 どっちのほうが悪質なんだか。 教師や警察官の性犯罪や淫行を大量に不起訴にしておいて、19歳の男子が2歳年下の女の子とたった1度性行為をして罰金50万円はあまりにも重すぎませんか?

  • 【日本の皇室は国内の90団体の運営支援を行っている

    【日本の皇室は国内の90団体の運営支援を行っているそうです】皇室と赤十字社は繋がりが強く赤十字社日本支社の創設者は天皇で、皇室との繋がりがある団体であることを知ってますが他の89団体はどこですか?

  • 「専守防衛」って今のウクライナと同じでは?

    自衛隊が謳う「専守防衛」って、もしそれが具現化したら、 それは今ロシア軍と戦うウクライナ軍と同じことになるだけなのではないでしょうか? 自衛隊が最新兵器で機動戦を展開しロシア軍を食い止める一報、占領地では虐殺とロシア化が横行しますよね。 専守防衛なんて、もうほとんど幻想なのではないでしょうか? 日本の自衛隊は、核を持ち、敵基地攻撃能力を持つべきではないでしょうか? ロシア軍が北海道に上陸した時に、被爆者や広島の高校生が戦線にアr割れて訴えれば、ロシア軍が引き返すとでも? 日本の国防はやっぱり甘いと思いませんか?

  • 警察とお金について

    5日月曜日、最終面接前に財布とスマホを紛失し、デパートのトイレでしたが、最寄り警察署で届けを出し、財布の中にはすべての財産20万が入っており、 ポケットにあったスイカカードには残高が電車一駅分すら満たない残高しかなく、要は帰宅できない、という状態になりました しかし、署員は少なくとも一円もお貸しはできないといわれました 唯一、タクシーで自宅まで乗り、到着した場所に身内などがいて支払いする形でどうです、と言われたので、警察署がその仲介をしてくださるという事ですか、と聞いたら、あくまでもアドバイスです、自分で事情話して手配なりしてください、とのことでした 結果、スイカでは一駅すら乗れる残高がないため、川崎駅から青梅駅までスーツのまま、歩くことしかできなくなり、水分すら買えなかったので倒れる寸前となりました もちろん最終面接は行けず、不採用になりました 警察は一円も本当に貸すことはできないのですか ネットをみると、千円なら、2千円なら借りたことあるとかコメントがあります 教えて下さい

  • どんな種類の犬でも訓練すれば警察犬になれるのですか

    どんな種類の犬でも訓練すれば警察犬になれるのでしょうか。

  • もし【デスノート】を手にしたらどう使いますか?

    面白い回答が欲しいので、小規模な使い方はなしでお願いします。 リスクを最小限に抑える為に金持ち一人だけを狙って一生自由に遊べる大金を手に入れて終わり等 大多数を殺す必要はないですが、大多数を巻き込む使い方でお願いします。

    • 締切済み
    • noname#252819
    • 経済
    • 回答数6
  • 香川照之さんは今後復活できるか

    番組「昆虫大好き」などはほかに得難い俳優だったと思いますが、今後活躍は期待できないでしょうか。同じような醜聞により姿を消した人で復活した例があまりないように思いますが、どうなのでしょうか。

  • オービスについて

    2020年4月 57キロオーバーでオービス 光らせて現在まで放置 2020年 10月車と事故 第三者の歩行者が 絡み人身事故になり 2021年 6月放置車両 反則金を反則センター?まで 支払いに行き 2021年11月信号無視で捕まりました 今週末にオービスの件で 警察に行くのですが 自分はどうなるのか詳しい方 教えていただきたいです。 よろしくお願いします

  • 「江戸開城談判」絵画の疑問(その3)。

    教科書に出ている有名な絵です。 気になる箇所がありますので、教えてください。 勝は、床の間を背にして座っていますが、床の間を背にして座るのは、その家の主人とする考え方もあります。そうであれば、両者の座っている位置をどのように解釈すればよいのでしょうか。 この会談の前日にも両者は、同じ屋敷で会談しています。このときの場面の絵では、西郷が床の間を背にして座っています。 この絵画は、昭和10年(1935年)に制作されたものだそうですから、勝も西郷もとっくに亡くなっており、想像で描いたものと言えばそれまでですが、ある程度の考証はされているようです。 どうでもいいような質問ばかりで、また人によって、いろいろ見方があるでしょうが、よろしくお願いいたします。 聖徳記念絵画館壁画「江戸開城談判」(結城素明画) 明治元年3月14日(1868年4月6日)薩摩藩邸(東京) (西郷隆盛(左)・勝海舟(右))

  • 江戸時代のベストセラー。

    江戸時代のベストセラーと言えば、十返舎一九『東海道中膝栗毛』を思いついたのですが、『東海道中膝栗毛』以上に売れた本はありますか。 また、どのくらいの部数(冊数)が売れたのでしょうか。 Wiki「東海道中膝栗毛」によれば、 「人気作品となり刊行は『東海道中膝栗毛』と『続膝栗毛』あわせて20編・21年間の長期に及んだ」とあります。 よろしくお願いいたします。

  • (仮名)って何の意味が

    ニュースなどで 太郎さん(仮名) みたいに書かれることがありますが、しかし一方で自分の顔はモザイク無しで出したりしていて、はたから見ていると何の意味があるのかわかりません わざわざ変な仮名を用意しなくてもAさん Bさんでわかると思いますが。

  • ヤクザの判決

    工藤会野村の死刑、田上の無期はいつ確定しますか?