kimukimu01 の回答履歴

全254件中121~140件表示
  • 上司の息子さんがする結婚の祝電について

    皆さんの知恵を賜りたく質問させて頂きます。 私の上司の息子さんが今度結婚します。 上司の息子さんへ祝電を出そうと思っています。 私と上司はもちろん同じ会社に所属していますが、上司の息子さん は別会社の人です。 私と上司の所属している会社から息子さん個人へ祝電はしようと思っていますが、上司が親密にしている弊社の取引先へ息子さんの祝電を お願いしようか悩んでおります。 尚、上司の息子さんとその取引先とは無関係です。 一般的にはどのようにしているのでしょうか?又、もし祝電を依頼するならそのとき注意点等があればご回答お願い致します。

  • 離婚後 父親として

    1年半前に元妻と性格や考え方の不一致にて離婚をしました。 その時から現在に至るまで弁護士を通し金額を決め、自分の払える範囲で毎月養育費を払い月に一度、子供に会わせてもらっています。(現3歳) 子供が大きくなるにつれて、元妻や子供に対し自分は養育費を払っていく以外にできる事はないのだろうかと最近思い悩んでおります お互いのわがままで別れたものの、やはり半分は自分にも責任があり、 別れた事によって元妻にいろんな苦労をさせてしまっている事 親の事情で関係のない子供にこれから父親がいないという事がわかっていくなかで寂しい思いをさせてしまう事、 離婚後の父親として自分のできる事というのは、はたしてお金しかないのかと憤りを感じております ちなみに今は元妻と会っても喧嘩することなくお互い普通に話ができ、 結婚生活の頃よりもうまくいっております。 その反面、妻側の両親とは月に一度会わせている事は知っているが好ましく思っていないという状況です 今は自分ができる事、これから自分が金銭面以外で出来る事を模索しているのですがなにができるか全くわからない状況です 別れたとはいえ、支えてあげられるところはこれからも支えてあげたいと思っているのですがそれがなんなのか シングルマザー、既婚者、独身者、いろんな方々のアドバイス、助言の方頂けたら幸いです 宜しくお願いします

  • 元彼からの突然のメールに戸惑ってます。

    初めてここで質問させてもらいます。 実はつい1ヶ月前まで年上でバツイチの彼と付き合ってました。毎日のようにメールや電話してました。会ってるときもほんとに楽しくて・・・。でもほんの些細なことでケンカ別れになってしまいました。そのあと何度か電話やメールで話し合い、少しの時間をおきながら、結局最終的には「もう会うのはやめましょう」ってことで別れました。ほんとに彼のことが大好きだったんです。今でもふと考えることがあります。でもいつまでも想ってるわけにもいかないから少しずつ忘れようとしてました。1週間くらい前に突然その彼から「なんとなくメールがしたくなっちゃって・・・」という感じでメールが着ました。彼のことを忘れようとしていた矢先だったのでとっても戸惑ってます。私自身もどこかでまだ彼のことが好きっていう気持ちが残ってるし、最後の別れ方も嫌な感じだったから心のどこかでモヤモヤしてる感じもあるんです。でも今会ったりしたらなんとなく中途半端に都合のいい関係が続いてしまいそうで・・・。 男性のみなさん、教えてください。彼は一体どういう気持ちでメールを送ってきたんでしょうか?そして女性のみなさん、教えてください。私は彼のメールに返事すべきでしょうか?それとも無視したほうがいいんでしょうか?

    • 締切済み
    • noname#42689
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 浮気を知ってしまいました。どうすればいいですか。

    はじめまして。 最近主人の浮気を知ってしまいました。 なんとなく思うところがあって主人の携帯電話を見たところ、 女性とメールのやり取りをしていました。 相手はメールの中で主人を呼び捨てで呼んでいます。 会う相談もしているようなのですが、主人の仕事が忙しく なかなか会う機会がないようです。 家庭はいたって平穏で、浮気しているからといって私に冷たいわけでもなく、順調です。 相手の女性と会うとはいっても月に一回あるかないかです。 それでも、私へ100%来るべき気持ちが少しでも他の人に行っているかと思うと とても悔しくて悲しくてやりきれません。 ただ、本当に家庭は順調なので、私が知らないふりをして我慢をすれば 今の幸せが続くのかと思うと、そのままにしておいた方がいいのでしょうか? 私が携帯を見たことを知ったら、主人がすごく怒るような気がします。 でも相手と連絡を取り合ったり会ったりするのはやめてもらいたいし、 本当にどうすればいいのか迷っています。 どうか色々なアドバイスをお願いします。

    • 締切済み
    • noname#41136
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • 会話ベタを直したい

    30代の男性です。 デートには誘えますが、たいがい女性がつまらなさそうで進展がありません。よく「マジメ・堅い」と言われます。 そこで、会話上手(話し上手というより)になるようにしたいのですが、何か漫画・小説・映画とか参考になるようなものはありませんか 話題がありきたりでも、どんな受け答えをすれば女性はGOODですか 身近な男性で、話していて楽しい人の特徴は何なのでしょう ごく平凡な男性が、普通の女性にアプローチにするという前提で、貴方のアドバイスがいただけたら光栄です。

  • 義理親がお金にルーズで困ってます・・・・・

    保育園に通うの娘が一人いる30代の主婦です。 義理親の事でなにかよいアドバイスを頂けたら。。。。 義親は頻繁にお金を借りにきます。その金額1回がは2万~40万ぐらいまで。 きちんと返してくれる時もあれば、こちらが請求しないとかえしてくれない時もあります。 また4年前に主人名義で銀行から100万名義貸しをさせられました。 その時は義理親は自営をしており、後でお金がはいってくるからとかそういう理由でした。 けれど、一括で返済してくれるどころか、毎月の返済も遅れ、家に督促状が頻繁にきます。 ずっと返済しては借りての繰り返しで、元金も減ってませんでした。 「返済のみにしてくれ」と旦那から言ってもらいましたが、全然聞いてもらえず。 少し前に銀行から引き出しできないようにしてからは、返済のみですが、まだ90万ぐらい残ってます。 それでも旦那には、「お金がないから引き出せるようにしてほしい」とか言ってくるそうです。 義理親は10年ぐらい前に会社を倒産させて、それまでは贅沢な暮らしをしてたそうです。お金がない今もパチンコに行ってるのはよく耳にしてました。今は働いてますが、働かずパチンコばかり行ってたのも知ってます。 「長男だから頼ってなにが悪い」そんな考えなのです。 寄生虫のようです。 私達夫婦は共働きで一日中働いているのに、なんでギャンブルする人にお金を貸さないといけないのか腹がたち、親が金の事を言ってくるたびに夫婦喧嘩になります。私達は借金ひとつないのに、借りてもないローンの督促状が家にくるのは気分が悪いです。 旦那もだいぶ貸さなくなりましたけど、それでも親がいろんな理由をつけて言ってくるから貸す時もまだあります。 2日前にまた銀行から督促状がきました。 そこで、旦那を通さず親に直接一言そえて速達で送りつけました。 あんな親だからどんな反応でくるかが。。。。。 逆切れされそうで。。。。 こんな子供に迷惑をかける親信じられません。 なんて言ったらわかってくれるのか。。。 本当に頑張って生活してるのなら、援助してもいいんです。けれど(パチンコ=余裕な金ですよね?)そんなお金がある人になんでお金をかさないといけないのか・・・ いい方法はないでしょうか?

  • 安く購入でき維持費もそこそこで中々面白いMT車はありますか??

    こんにちは。 車が欲しくてたまらないものです、 家に青空駐車場があるので駐車場所には困りません。 父親が整備に詳しいので大丈夫だと思います、 そこで考えるのは面白さ、維持のしやすさ、 コレを押さえた車は有りますか?? ロードスターもいいなと思っていますが1.6なので税金が2000ccと同じくとられてしまうのに酷く落ち込んで1500以下にしようと思っています。 よろしくおねがいします。

  • 管理会社の杜撰な対応に対し慰謝料請求はできますでしょうか?

    8月に入居してからゴキブリとネズミとダニの発生で悩まされていました 出るものは仕方ないのでまず自分でバルサンやコンバット、ホウサンなどで退治しようとしましたが全然減りませんでした 仕方ないので管理会社に連絡し、風呂場の隙間やコンロ下の穴などをうめてもらうようにしてきましたが そうしているうちに管理会社の杜撰な部分がわかってきました まず入居時に清掃済みのテープがはってあったクーラーが清掃されておりませんでした ゴキブリがクーラーから出てきたのでのぞいてみると真っ黒 入居時に確認すればよかったのですが、そのテープを信用しておりましたし、契約時にはクリーニング代も支払っていたのでそのようなものと思っておりました 昨日クーラー清掃に入ってもらったのですが、案の定汚水は真っ黒、ゴキブリの死体まで出てきました そして油が垂れてくる換気扇、下にはゴキブリの糞があったのでそこも清掃を頼むと油でギトギト 中にはゴキブリの巣もありました クーラーの清掃をしていなかった件をこちらから連絡すると、そうでしたか。のような対応、謝罪もなし おかしくないですか?というと『申し訳ありませんでした』 他のパイプの詰りや今お願いしているネズミ駆除など 今までの清掃も何度かこちらからお願いしないと動かない。 ゴキブリ、ネズミは、確かに古い物件ではあるので根絶やしは無理だろうし、お金もかかるというのは理解しているつもりですが 私は外に住んでいる訳でもないし ちゃんと家賃もお支払いしています お仕事に行ってお給料をもらい、支払っています そのために睡眠を少しでも取りたいです 夜ある日ゴキブリに体を這われました それから不眠になり、電気をつけっぱなしにしなくては夜をこせなくなりました 黒いものを見るとゴキブリかと思います 冷蔵庫の音が聞こえるとねずみかと思います クリーニングをしていなかった事を思うと、最初にカギ交換代を支払ったが、もしかしてしていないのでは・・・?などとも思ってしまいます バルサンももう4回ほどしており お金もなくなってくるし ネズミが発生してからダニも発生し 体も真っ赤です 外にお布団を干せばいいのですが 外にもゴキブリやネズミがいると思うと恐ろしいです 快適な生活をおくりたいのですが、そういう管理会社の対応に不信感がつのり、毎日が苦痛でしかたありません 今日も管理会社に電話したところ 担当者が不在なのでわからない と対応されました 皮膚科の診察料などもばかになりません こういった場合は慰謝料請求などできるのでしょうか

  • 突然エンジンがかからなくなりました。

    先ほど車を入れ替えようと、車庫で移動していたのですが 突然エンジンがかからなくなってしまいました。 駐車していた車のエンジンを普通に始動し、少し移動して一旦エンジンを止め、乗ってきた車を駐車し、再び先ほど移動した車のエンジンをかけようとしましたが 始動不能になってしまいました。 キーを回してもカチカチと音がするだけです。当然インパネの明かりも ぼんやりとしか点らずだんだん消えてゆく状態でした。 駐車しているときは、室内灯やフォグ及びライトの消し忘れなど無く バッテリーが上がってしまう要因が見当たらないのです。 結局、他車のバッテリーからブースターケーブルでつないで エンジンを始動し、10分ほどアイドリングして安定したので 走り出だし、ライトを点けたとたんエンジンストールしてしまいました。 このように、一度自力でエンジン始動したのに 原因がバッテリー上がりということは考えられるのでしょうか? 確かに新車時(4年ほど前)から一度もバッテリーの交換はしてません。 何か他の原因も考えられますでしょうか? 教えてください。

  • 引っ張って歩いている犬

    散歩をしている犬で、飼い主さんを引っ張っている犬を見たことがあるのですが、首の骨が折れたりは、しないのですか?苦しそうに見えますが、病気にになったりしないのでしょうか?大丈夫なんでしょうか? お暇な時にでもお教え下さい。

    • ベストアンサー
    • isoppu2
    • 回答数6
  • デート代はどちらがだす??(不倫の場合)

    私20代後半♀独身。相手30代後半♂既婚者。 同じ会社で働いていることもありデートはいつも決まってラブホテルです。 私は独身でお金の自由もきく身なのでせめて半分でも払いたいのですが、 払わせてくれません。 歳の離れた子ににお金を出させたくないらしいのです。 そこで質問なのですが、 私が少しでも支払うようにもっていく方法は何かあるのでしょうか? (彼のプライド?は傷つけたありません。。) きっとおこずかいも少ししかもらってないはずなので実際はキツイと思うんですよね。 ちなみに、彼が結婚する前からの仲なのですが、その時から 一度も私はお金を出した事がありません。 不倫に関する誹謗中傷の書き込みは今回は控えて頂きたいと思います。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#88159
    • 恋愛相談
    • 回答数18
  • ペットショップでの生体販売

    私は、ペットショップでの生体販売を禁止にするべきだと思います。保健所で処分される犬猫のことを思うと、日本は本当に最低な国だと思います。海外のように、禁止になるべきなのに、なぜ、ペットショップは増え続けるのか理解できません。禁止にする法律を作ってほしいのですが、どこに訴えればいいかがわかりません。署名活動も、無意味なのでしょうか。教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#46010
    • 回答数10
  • うつ病。

    質問と言うより、相談なんですが・・・。 タイトルでも書いてるんですが、母親がつい先日うつ病にかかってしまいました。きっかけは腰を痛め、痛みがなおらず何件か病院を回ったのですが、毎回違う病名を言われ深く落ち込んでる時になりました。 最近では、食事のメニューも考えれなくなり、外に出るのも嫌らしく、洋服も何を着ればいいか分からないらしく、ただじーっとクローゼットをながめたり、冷蔵庫を眺めてるばかりです。 しかも、平日は基本1人で夕方まで過ごしています。一応心療内科に連れて行き薬はもらったのですが・・・。こういう経験は初めてでどーしていいのか分かりません。 どなたかアドバイスを頂けないでしょうか。

  • 家を貰うか、現金を貰うか・・・

    30代夫婦ですが、主人の浮気により離婚となりそうです。 (浮気をした主人が、離婚を希望しています) それで慰藉料なのですが、主人は住宅ローンは俺が払うから土地と家を慰藉料として渡すと言います。 (ただしローンの抵当はこの家です。) 主人が本当にきっちり住宅ローンを支払っていけるというのなら、了承したいところです。子供を抱え、今後何十年生きて行く上で、持ち家があれば家賃分を貯蓄に回せますから(もちろん、管理費は発生するでしょうが) ですが、なら出て行った主人は、実家はないので新たに部屋を借り、ローンと養育費を支払いつつ生活が出来るのだろうかという不安があります。もしかしたら主人が破産してしまい、いくら名義を私にしたところで、抵当に入っているこのこの家が突然取り上げられるというのが、明日にでもやってくるかもしれません。 となれば私と子供がこの家を出て行き、現金を貰った方が得策だろうかとも思います。 状況をうまく説明できているか分かりませんが、皆様だったらどちらを選ぶか、教えてください。

  • 交通事故の謝罪要求

    先日スーパーの駐車場で追突されました。。。 状況は私が駐車場内通路を徐行中に、後方確認せずにいきなり駐車していた相手(高齢者)がバックで出庫してきた為です 追突箇所は私の車の後部座席側面でしたので、私の車の3分の2程が相手の車の背後を通過した後に衝突してきた感じです 私はほぼノーアクセル状態で低速でしたので相手が後方確認をしていれば当然私の車は視界に入っているはずです ・相手は駐車禁止エリアに停めており、そこから出庫 ・バックで出庫する際に後方確認せずにいきなり出庫 以上は相手の過失として明確です(証人もいます) 幸い両者とも怪我はありません ただ気に掛かっているのは、相手は事故直後自分がぶつけたにも関わらず自車の破損ばかり気にし、私(ちなみに臨月妊婦です)の怪我や車の破損を気にする事も無く警察への連絡もする気配がなかったので、私が自らした次第です 警察の聴取中も相手に謝罪を要求しましたが、無視されました 警察にも『相手は高齢(78歳です)だから、常識的なことを言っても通用しない。当てられ損(!)だと納得するしかない』と言われました ただ、ぶつけておいて謝罪もできないその姿勢に老人とは言えどうしても納得がいきません! このような状況で教えていただきたい事なのですが、 (1)相手へ謝罪要求をしたいのですが、誰に要求すればいいのでしょうか?(相手に直接要求しても話が通じず、らちが明きません。また相手の方は夫婦で同乗しており、同居家族はいません) (2)事故の過失割合はだいたいどのくらいになると予測されるでしょうか? 以上2点が知りたいのです。。。よろしくお願いします

  • 管理会社の杜撰な対応に対し慰謝料請求はできますでしょうか?

    8月に入居してからゴキブリとネズミとダニの発生で悩まされていました 出るものは仕方ないのでまず自分でバルサンやコンバット、ホウサンなどで退治しようとしましたが全然減りませんでした 仕方ないので管理会社に連絡し、風呂場の隙間やコンロ下の穴などをうめてもらうようにしてきましたが そうしているうちに管理会社の杜撰な部分がわかってきました まず入居時に清掃済みのテープがはってあったクーラーが清掃されておりませんでした ゴキブリがクーラーから出てきたのでのぞいてみると真っ黒 入居時に確認すればよかったのですが、そのテープを信用しておりましたし、契約時にはクリーニング代も支払っていたのでそのようなものと思っておりました 昨日クーラー清掃に入ってもらったのですが、案の定汚水は真っ黒、ゴキブリの死体まで出てきました そして油が垂れてくる換気扇、下にはゴキブリの糞があったのでそこも清掃を頼むと油でギトギト 中にはゴキブリの巣もありました クーラーの清掃をしていなかった件をこちらから連絡すると、そうでしたか。のような対応、謝罪もなし おかしくないですか?というと『申し訳ありませんでした』 他のパイプの詰りや今お願いしているネズミ駆除など 今までの清掃も何度かこちらからお願いしないと動かない。 ゴキブリ、ネズミは、確かに古い物件ではあるので根絶やしは無理だろうし、お金もかかるというのは理解しているつもりですが 私は外に住んでいる訳でもないし ちゃんと家賃もお支払いしています お仕事に行ってお給料をもらい、支払っています そのために睡眠を少しでも取りたいです 夜ある日ゴキブリに体を這われました それから不眠になり、電気をつけっぱなしにしなくては夜をこせなくなりました 黒いものを見るとゴキブリかと思います 冷蔵庫の音が聞こえるとねずみかと思います クリーニングをしていなかった事を思うと、最初にカギ交換代を支払ったが、もしかしてしていないのでは・・・?などとも思ってしまいます バルサンももう4回ほどしており お金もなくなってくるし ネズミが発生してからダニも発生し 体も真っ赤です 外にお布団を干せばいいのですが 外にもゴキブリやネズミがいると思うと恐ろしいです 快適な生活をおくりたいのですが、そういう管理会社の対応に不信感がつのり、毎日が苦痛でしかたありません 今日も管理会社に電話したところ 担当者が不在なのでわからない と対応されました 皮膚科の診察料などもばかになりません こういった場合は慰謝料請求などできるのでしょうか

  • マンションの騒音(ゴルフ)問題です。

    分譲マンションに住んでいます。実は上の階の住人が室内でゴルフの練習をしていて、しかも昼は勿論深夜零時頃までゴルフボールのゴトンと言う音が約一秒おきにします。最初の頃は電話で注意をするとほぼ一週間ほど静かなのですが、又始まり再度注意すると静かになるのですが又始まります。先日、余りの騒音に直接口答でその旨をお願いしましたが、『自粛します』とだけで『止める』という返事は結局もらえませんでした。マンションの管理人に伝えても『直接交渉して下さい』と言われ、このまま我慢するしかないのでしょうか。出来るだけ穏便に済ませようとは思いますが、泣き寝入りするのも納得できません。今後どのように接すればいいのでしょうか。

  • 借金義母の今後について

    30代専業主婦です。初質問です。よろしくお願いします。(長文です) 近い将来のことで悩んでいます。 結婚9年子供幼児二人。夫婦仲は良好です。 地方に住む義母は義父と別居。現在20年来の同居の男性(生活費折半)が居ます。義母は様々なカード会社300万、知人、親戚などから500万あまりの借金があります。本人の収入も財産もない(たぶん)のに借りられたのは不思議ですが、これが現状です。 同居人とは別の男性<Pさん>が働いたお金全て(20万近く)を義母の生活費、借金返済に充ててくれている模様であります。 Pさんは最近”差し押さえ”されこのまま行けば義母は自己破産するしかありません。義父は以前義母の借金で相当苦労し、現在ではお金に関しては、「一銭も渡すな」という状況です。 離婚していない理由ははっきりとはしていませんが、義父が義母の年金やらを全部一人で管理しているのは事実です。 自己破産した後の義母の生活はどうなるのでしょうか。 選択肢はあろうかと思いますが、義母を我が家に引き取り「同居」となることも考えなくてはなりません。 その時の生活費は我が家が全額負担しなくてはならないのでしょうか。 離婚(してもしなくても)の際の取り決めなどで、義父からお金が入ってくることもあるのでしょうか。 義母は60代前半で、特に体に不自由はありませんが、働く意思は見当たりません。(借金の理由はお察しください) 自分の生活にけじめを付けられない人の為に私は近い将来働かなくてはならない日が来るのでしょうか。(介護が必要だったりの場合は話は別です) まだ何も起こっていないのに考えすぎでしょうか。 産んでくれた母を大事にしたい夫、自分の家庭を守りたい夫 義姉(嫁いでいます)に負担をかけたくない夫。一番つらいのが夫だと感じています。私に出来ることは何でしょうか。文句を言わずに現実を受け止めるしかないのでしょうか。お時間がありましたらご意見お願いします。

  • 不倫をやめる事は簡単ですか?

    批判覚悟で相談します。 数年前自然な成り行きで既婚者と不倫関係になりW不倫していました。 1年半程付き合っていたのですが相手の家庭の事情等で別れる事になり、私は失恋してしまいました。 私はその辛さを回避したいのと、付き合っていた頃の楽しさが忘れられず・・ネットで相手を探して・・また別の方とお付き合いを始めました。 結局また1年半程でなかなか会えない状況から振られてしまい・・ 今は家庭の事も仕事の事も趣味の事も積極的にやる気が起こらず・・ もしかしたらまた・・・と新しい相手を探してしまいます。 (なかなかいい相手とは出会えないのですが) 今はまだ前の相手が忘れられない状況で・・毎日辛い日々なのですが・・ 付き合っていた頃は相手がいるというだけで自分自身気持ち的に高揚できて・・家庭や仕事のイヤな事も頑張れていました。 また同じハリのある生活がしたくなってしまいます・・。 不倫はよくない事ではありますが・・ 二人が納得してルールを守って・・ 誰にも迷惑をかけないなら・・ それもありなのかな・・とも思っています。 そういう付き合いを上手くやっていけている人をたくさん知っているので感覚がおかしくなっているのかもしれませんが・・。 そういう方を羨ましく思ってしまいます。 離婚をするつもりは全くありません。 でも普通の生活で満足できれば・・ それが一番なのかな・・・とも思うのですが・・ 支離滅裂な文章になってしまいましたが・・ よきアドバイスをお願いします。

  • 離婚でなやんでいます

    結婚して半年、子供なし25の女です。主人は29歳無職です 主人は2週間の無断欠勤の末退職し今も全く求職せず家でゴロゴロしています 精神的に病んでいて(本人いわく)めまいや立ちくらみがあるそうです ですが私からすれば、昼と夜の生活が逆転、タバコばかりすいながらゲーム、全く運動しない彼を見ているので 生活環境が悪いだけと思っております 彼からは暴力もあり、言葉での暴力もあります 些細な喧嘩の度に お前とは別れるとか、出てけと玄関にひきずられます ですが私も好きでいっしょになったのでこれくらいでは別れたいとは思いませんでした 原因は、セックスレスと(月1度10分程度)最近の彼の態度です 前向きに求職の事を話してもお前も味方じゃないのとか 将来の事を話してもいちいち焦らすなとか 俺は寝るけどお前はご飯食べて俺も食べたい時に食べるからって これってもう夫婦じゃないと思うのですが