kimukimu01 の回答履歴

全254件中241~254件表示
  • 彼氏の借金に対する姿勢

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3365784.html で質問をしました。そちらで回答いただいた方へ改めて感謝いたします。 面倒をおかけしますが、詳細は前回の質問をご覧ください。 彼氏がある理由(それは私も納得済)で学生の時に150万のローンを組みました。現在120万~130万の残金があります。 私が問い詰めるまで彼氏は残金を把握してませんでした。 今は、借金をしトラウマをすこし克服できたので、人生を前向きに頑張ってるところです。4年制の学校を受験し、国家資格をとり人の役に立つ仕事に就く為に毎日勉強を頑張ってます。 なので無職です。親の仕送りで生活してます。ご両親は借金のことは何も知りません。 彼氏は奨学金の返済もあります。 学校に受かっても、とても大変な学校なのでアルバイトをしてる余裕はないそうです。 いっそご両親に話して、借金を一括返済してもらい、ちゃんと就職できたらこつこつ返していった方がいいのでは?と思うのですが、家族には絶対知られたくないと頑なです。 現在借金は返済できてません。本人がよく分かってないのです。 借金のことより勉強のことを考えたいので、私が借金の話をして勉強を中断するのを嫌がります(元々そんなに話してませんが)。 まだまだ先のことですが、結婚も意識してます。 でも、借金のことが分かってから、勉強に頑張る彼氏の姿が好きだったのに何か違うのでは・・・?と思い始めてます。 ご意見をください。

  • 嫁・姑問題です。

    はじめまして。 嫁(私)、姑問題でお伺いしたいことがあります。 先日、結婚して夫の両親と同居しているのですが、 1階が夫の両親のスペース、2階が私たち夫婦のスペースとなりました。 姑は普段、用件やおやつを持ってきてくれるのですが、部屋の奥にまでは入ってきません。 でも、私が実家や友人の家に遊びに行っている留守中に、部屋に入っています。 主人は仕事なので、日中は家にいません。 私たちの部屋で何をしているのかは、具体的には不明ですが、 ゴミをあさっています。 主人は、興味のない郵便物が届くと、開封せずにそのままゴミ箱に捨ててしまうのですが、 それを拾って開封して、キャーキャー騒ぎながら楽しそうに読んでいます。 『ゴミを見ないでほしい』と言ったのですが、『分別がちゃんとできていない』と 逆に注意されてしまいました。 ここで、みなさんにご質問をさせて下さい。 主人は、『留守中は部屋に入らないでほしい』と頼んでいて、姑は『分かったわよ』答えています。 でも、入ってきます。これは犯罪ではないのでしょうか? 又、ゴミの回収日に外にゴミを出すのですが、中のゴミが姑の持ち物になっていることがあります。 これも犯罪にはならないのでしょうか? これは、親子の関係ということが前提になります。 この生活に疲れています。どうか、皆さまのアドバイスをよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#74549
    • 夫婦・家族
    • 回答数23
  • 彼女が居る人を好きになってしまいました・・

    こんにちは。 私には6年付き合っている彼が居て、婚約しています。 しかし、先日衝撃的な出会いがあり、本当に好きな人が出来てしまいました。でも、彼には付き合って1ヶ月の彼女が居るんです…。 お互いに一目惚れで、その後も毎日メールのやり取りをし、デートもしています。体の関係も1度持ちました。価値観や性格など全てがピッタリで、最高の相手だと思っています。 ただ、お互いもともと遊び人タイプなので、まだ探りあいの状態です。。 私は本当に彼が好きなので、婚約者とは別れる気でいます。もしこの彼と上手くいかなかったとしても、後悔はしません(浮気はするけど、本命は1人しか無理な性格なので)。 ただ、それとは別にその彼のことは全力で頑張る気なのですが、、、付き合って1ヶ月とかってどうなんでしょうか? 1番盛り上がってる時期に浮気するくらいだから、たいして好きではないのかな?とも思うし、でも1ヶ月じゃ当分別れないかな?とも思うし。。 今まで彼女がいる人を好きになったことがないので、わかりません・・・。 「私こうやって奪ったよ!」「私こうやって奪われたよ!」「俺はこうやって浮気相手を選んだよ!」という意見募集します。 ちなみに、彼の友達情報によると、やっぱり私のことは相当気に入ってくれて、「なんで1ヶ月前に会わなかったのかなー」と悩んでる様子です。 でも、別れるかどうかとかの話は出ていないそうです。 それと、私に長く付き合っている彼氏がいるのを知っているので、それも向こうにしたら微妙ポイントかな~と思います。 では、よろしくお願いします。。

  • 友達→恋愛関係になるには?(ただし職場が同じ…)

    こちらでは、いつもお世話になっています。30代女性です。 過去にも相談させていただきました。 (家に来た彼の行動の意味がわからない) http://okwave.jp/qa3343330.html 仕事仲間であり、飲み友達、休日に時間が会えば二人で遊び、 でも、話の中心はつねに仕事。 時々、お互いイイ歳なので一般的な結婚観の話を少々…という仲。 仕事上、立場は彼が上です。 以上、仕事仲間&友達という状態から なかなか先に進まないのが悩みです。 そればかりか、会えばいつも外見について意地悪を言ってきます。 ブサイクとかはしょっちゅうで、からかい方は小学生のそれです。 先日は、夜に食事していたところ、 ずーっとアクビをされたんで、むかついて帰ってきました。。 恥ずかしながら、 お互い30代とは思えないやりとりが半年以上続いていて、 今さら告白って…という感じです。 しかし、 このままでは女性とすら見られていないようで、悲しくなります。 友達から一歩進める方法として、どんなものがあるでしょうか? 実際に、友達から付き合うことになった方などの 体験談があれば教えていただけるとうれしいです。

  • 嫁・姑問題です。

    はじめまして。 嫁(私)、姑問題でお伺いしたいことがあります。 先日、結婚して夫の両親と同居しているのですが、 1階が夫の両親のスペース、2階が私たち夫婦のスペースとなりました。 姑は普段、用件やおやつを持ってきてくれるのですが、部屋の奥にまでは入ってきません。 でも、私が実家や友人の家に遊びに行っている留守中に、部屋に入っています。 主人は仕事なので、日中は家にいません。 私たちの部屋で何をしているのかは、具体的には不明ですが、 ゴミをあさっています。 主人は、興味のない郵便物が届くと、開封せずにそのままゴミ箱に捨ててしまうのですが、 それを拾って開封して、キャーキャー騒ぎながら楽しそうに読んでいます。 『ゴミを見ないでほしい』と言ったのですが、『分別がちゃんとできていない』と 逆に注意されてしまいました。 ここで、みなさんにご質問をさせて下さい。 主人は、『留守中は部屋に入らないでほしい』と頼んでいて、姑は『分かったわよ』答えています。 でも、入ってきます。これは犯罪ではないのでしょうか? 又、ゴミの回収日に外にゴミを出すのですが、中のゴミが姑の持ち物になっていることがあります。 これも犯罪にはならないのでしょうか? これは、親子の関係ということが前提になります。 この生活に疲れています。どうか、皆さまのアドバイスをよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#74549
    • 夫婦・家族
    • 回答数23
  • 嫁・姑問題です。

    はじめまして。 嫁(私)、姑問題でお伺いしたいことがあります。 先日、結婚して夫の両親と同居しているのですが、 1階が夫の両親のスペース、2階が私たち夫婦のスペースとなりました。 姑は普段、用件やおやつを持ってきてくれるのですが、部屋の奥にまでは入ってきません。 でも、私が実家や友人の家に遊びに行っている留守中に、部屋に入っています。 主人は仕事なので、日中は家にいません。 私たちの部屋で何をしているのかは、具体的には不明ですが、 ゴミをあさっています。 主人は、興味のない郵便物が届くと、開封せずにそのままゴミ箱に捨ててしまうのですが、 それを拾って開封して、キャーキャー騒ぎながら楽しそうに読んでいます。 『ゴミを見ないでほしい』と言ったのですが、『分別がちゃんとできていない』と 逆に注意されてしまいました。 ここで、みなさんにご質問をさせて下さい。 主人は、『留守中は部屋に入らないでほしい』と頼んでいて、姑は『分かったわよ』答えています。 でも、入ってきます。これは犯罪ではないのでしょうか? 又、ゴミの回収日に外にゴミを出すのですが、中のゴミが姑の持ち物になっていることがあります。 これも犯罪にはならないのでしょうか? これは、親子の関係ということが前提になります。 この生活に疲れています。どうか、皆さまのアドバイスをよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#74549
    • 夫婦・家族
    • 回答数23
  • 1人になって・・・

    40代後半 男性です。 離婚をし 1人生活をしながら 思ったのですが 「他の方は (離婚をしてから)1人になって (子どもさんが居られる方もいらっしゃるでしょうが) どんな事を 考え どのように 暮らして 居る(または 居た)んだろうな~?」と ふと 考えました。 今の私の現状は・・・ (離婚については全く後悔していませんが) <家庭、家族>という 束縛は全くなく 自分の意志で全て決める事が出来 誰からも意見、批判 無! 休日は 起きたい時に起き これと言ってしなければならない事も 無! この年になっても 「地位、名誉、お金」 無! 再婚を希望しても 相手 無! おまけに 住んでいるは 「ド田舎」!!! でも 誰が考えても(私が逆の立場なら) 好き好んで 再婚相手には選びませんよね。 (半ば 諦め気分)

  • 住所を知られたくない彼の心理

    こんにちは。いつもお世話になっております。 また恥をさらすようで自分でもほんとに情けないのですが、皆様のご助言をお願い致します。 先に謝っておきますが、私の質問で不快な思いをされた方がいらっしゃいましたら申し訳ございません。 (以前気を悪くされた方がおられて、私もとても反省しています) 私の『男を見る目がない』とか、『馬鹿だ』、『女としてのプライドはないのか』等は、この件で充分思い知らされましたので、今回はそのようなご意見は出来ればご容赦頂きたいと思います・・・。 こちらのサイトで、彼が住所を教えてくれないことについて相談させて頂きました。 ご意見頂きました皆様、本当にありがとうございました。 以前の質問は、以下の通りです。(長文になりますが、よろしくお願いします) http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3320306.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3332261.html http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3332856.html 先週中に教えてくれるとの彼の言葉を信じて待っていたのですが、昨日になっても教えてくれないので、私自身もいい加減に参ってしまい、電話で別れを切り出しました。 (ちなみに、疑惑のアパートには行っていません) 彼は「私を悲しませる気はない」とか「明日必ず話し合おう」と言ってきましたが、私は話し合う気にもなれません。 彼が教えたくないのなら、『何故』私に教えたくないのか知りたいのですが、そう考えること自体おかしいですか? 彼が既婚者ではないという前提で、恋人に頑なに住所を教えたくないという心理が分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 私は恋人や友人に家の場所を知られることに抵抗はないので、私と彼の価値観の違いだと言い切ってしまえばそれまでですが・・・。 ほぼ毎日会っていて、態度にも言葉にも彼の愛情をとても感じることが出来るのですが、やはり騙されているのかなと自分が惨めに思います。 (恋は盲目と言いますし、私が馬鹿だから気付かないだけかもしれませんが・・・) 私は自分では結構頑張って待った方だと思うのですが(短気なので)、もう半年以上もこの問題は私の中でくすぶっているので、ほんとに辛いです。 彼とは、このまま別れることになると思います。 私は今でも彼を愛していますが、もう限界です。 支離滅裂な文章になってしまい申し訳ないのですが、皆様のご意見をよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • noname#101036
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 彼がうつ?彼になんて病院を勧めたらいいのでしょうか・・。

    彼は31歳です。付き合って5年になります。 一緒に暮らし始めて4年ですが、暮らし始めてから彼が不眠症であるとこに気がつきました。 夜は電気とTVをつけていないと眠れません。 TVを見ながらうとうとし、そのまま寝る・・というパターンです。 朝は目覚めが悪く、起きてタバコを吸ったりすることはできるのですが、絶望感に襲われるそうです。 シャワーを浴びながら頭を抱えている姿を何度か見ました。本人は「大丈夫」と言っていますが、 明らかにとても落ちているのがよくわかります。 腰痛持ちということも落ち込みを加速させているようです・・・。 またここ数年は「人ごみに出るのがイヤだ」と言っています。 朝の秋葉原の駅などは本当に本当にイヤだと訴えられました・・・。 また通勤ラッシュも本当に苦痛で仕方ないようです。 お仕事をしないと生活が・・・ということで仕事には行っているし、 職場の人間関係も問題は無いのです。 (正社員ではなく、ICという請負みたいなお仕事をしています。) むしろ会社の人たちには信頼されているくらいです。 コミュニケーション能力がすごく高い人で有能な人という評価を受けています。 朝重かった気持ちは日中からだんだん上がってきて夜にピークを迎えます。 夜に出かけたがるのも本当に困っています。(映画や、本屋さんなどに行きたがります。) 2人で出かけるのも夜が中心です。 だから気分が高揚したまま眠れない・・・というのもあるようです・・・。 もうすごい悪循環です・・・どうしたらいいかわかりません・・・。 最初は「ちょっと怠けてるのかな?疲れてるのかな?」って思って気がつかない振りをしていましたが、 見過ごせないところまで来ているような気がします。 ここ一年くらいは毎週微熱が出て、だるいだるいを繰り返しています。 気分にもむらがあるようで、急に朝ごはんにけちをつけてどなったり、「もういい!!」とすごく怒ったりします・・・。 また酷い便秘で1週間に一度あればいい方です。 ただ、一般的な重度のうつの方は外に出られないと聞きますが、 家の場合は家に閉じこもっているのがイヤだとよく言います。 ただ、外で何をすることもなく、カフェに行ったりぶらぶらしているのですが・・・。 今は海外に出張に行っています。帰国は来年はじめの予定です。 彼はバックパッカーで唯一海外を旅行していることを考えているときだけが幸せを感じるときだと常日頃言っています。 気持ちを尊重して海外に移住しようかとも思いましたが、まずは根本の病気を向き合わなければいけないのでは・・とも葛藤があります。 その気持ちもどこまで尊重していいのか・・・。 今は電話で話すのですが、体調はだいぶいいようです。 ですが、私と話したりするとこれから結婚とかどうしようか・・・とか両親が年を取ってきたので どうしようか・・・とか現実の問題に戻されるようでちょっと落ち込んだりするようなのです。 私も本当に悩んでいます。 結婚とかそういう形式のことではなく、彼の心にどう寄り添っていいのかわからず・・・。 励ましはいけないということですが、どうしたらいいのでしょうか・・。 同じような経験をされた方。 うつの家族の方がいらっしゃいましたらどんな風に病院に誘いましたか? 病院に誘うことでもっと悪化したりしませんか? どうか、どうか教えて下さい。 ちなみにこの下のWEBテストは66点(重度症状の判定が出ました・・。) このテストあてになりますか・・・?それも教えてください。お願い致します。 http://www.jtu-net.or.jp/cgi-bin/selfcheck/e-selfcheck.cgi

  • これってマザコン?

    彼氏のことで悩んでいます。 私の彼は、毎日お母さんとメールをしています。メールランキングでは、私が1位でお母さんが2位です。 デート中もメールをしていて、お母さんが帰ってきてと言ったら帰ってしまいます。 ちなみに彼の好きな歌は10-feetのriverです。(もし宜しければ歌詞を見てみてください→http://kashinavi.com/song_view.html?23155) 考え方によっては親孝行な息子なので、私の考えすぎかなぁとも思ったのですが、彼がお母さんの話をすると鳥肌が立ってしまいます。 私は彼が大好きなので直して欲しいのですが、この程度じゃマザコンとは言えないですか?

  • 小学5年生の娘のこと

    小学5年生の娘のことで相談させてください。 同じマンションの同じ階に同じ5年生の女の子がいます。 その女の子(Aちゃんとします)に4年生の頃から嫌がらせを受けています。 特徴としては 「悪霊が取り付いている」 としつこいくらい言われているのです。 そして「霊が怒っているからシャーペンを出して」 「1週間、私が預かれば霊は許してくれるから」 と文房具などを持って帰ってしまいました。 「このことは絶対親にはいっちゃだめ」と口止めもされて。 なぜ私が気がついたかと言えば 泣きながら道を歩いていた娘を見た近所の奥さんが夜に電話をくれたからです。 ゆっくり話しを聞き、夫が娘を連れてAちゃんの家へ行き 取られた文房具を返してもらいました。 Aちゃんの家はお母さんも仕事で遅く帰ってきます。 そのときはおばあちゃんが対応してくれました。 お父さんはプロボクサーを目指しているそうで これもまた帰りは11時ごろです。 「あなたに悪霊なんて取り付いていない」 はっきり何度も伝えてます。ですが娘は本当に怖がっています。 その他の被害としては 学校からの帰り道に人気のない駐車場に連れ込み 虫の死骸を手に握らせて 「10数えたら、ぶつのを許してあげる」 と10数えさせ、 「やっぱり、ぶとうっと」 言って頭を殴ったり・・・ 娘が他の友達と話していると間に割り込んで 「ねぇねぇ、昨日のさ~」 と邪魔したり。(これもしつこいそうです) 夏休み前に学校側に相談したのですが、 ・娘が変わらないと(対抗できるように)・・・ ・相手の親御さんには連絡しないでください。(復讐されるから) 対応になんとなく納得がいってません。 学童保育の指導員と私たち両親と祖父母と交代で下校時に迎えに 行ってました。そのおかげかAちゃんも警戒している様子で 少し距離があいたようです。 もし娘とAちゃんが逆の立場だったら どんな方法でも知らせて欲しいと思ってます。 娘のしたことならば良い話も悪い話も聞きたいからです。 Aちゃんのお母さんが後からこんな話を聞いたらどう思うのかな。 とか思ったり。 校長先生から「相手の親には連絡しないでください」とお手紙を もらいました。カウンセラーにも「言い返せるように自宅で練習してください」と言われました。 私の考えではAちゃんは寂しいんだと思います。 Aちゃんのお母さんが働き出したのは2年ほど前からで、それまでは 自宅にいたのですから。 赤ん坊の頃から保育園育ちで今は学童保育で楽しく過ごしている娘が羨ましいのかな?とか。 Aちゃんのお母さんにはやはり連絡しないほうがいいですか? ちなみに私は34歳、Aちゃんのお母さんは45歳です。

    • ベストアンサー
    • noname#56934
    • いじめ相談
    • 回答数16
  • 性格を根っこから変える

    はじめまして。説明下手ですが、 質問させていただきます。よろしくお願いします。 私は性格がきつい24歳の女です。自他共に認める毒舌です。 昨日友達の行動に納得がいかず(お金のことでもあったので) 仲裁人を交えて話し合ったのですが、 私は相手の気持ちを想って言葉をやわらかく説明するということが できませんでした。 傷つくと分かっているけど、それ以外の言葉では伝えきれないのです。 私がずしん!!と重い言葉を吐いて、仲裁人がやさしくフォローで 相手に解説というか、こんな時こうは思わない?と伝えてくれます。 相手は男性で口下手なので、なかなか言い返すことができず 最初は悔しい思いをしたと思います。 『もういいよ、仲直りしよう』と口論を無理やり終わらせようと してきました。 顔は全然怒っているのに。 私は相手が悪いと最初は思っていましたが、 相手には相手の言い分があるだろうから 聞きたくて呼んだのにそんな帰り方はイヤだといい、 仲裁人もこのままじゃ仲良しに戻れんやろ?ちゃんと話そうと 言ってくれてその後も話あった結果、 問題は解決してお互い言いたいこと言いあって すっきりしました。 しかし、私は女だし口達者で怒ってたこともあり、 口から滝のように文句言ってしまいましたが、 あっちは口下手なのでいいたいことを全ていえたのか心配です 後でメールで『お互いすっきりしたのでこれからもよろしく』 という内容のメールはもらえたのですが、 言いすぎたことでかなり落ち込んでます。 相手に非があったとしても、もう大人なのに何故優しくいえない んだろうと思います。 でも私がムリして仲介人のように言葉をオブラートに 包んでまどろっこしい言い方をしてたなら 私の気がすまなかっただろうとも思います 今回のことは仲裁人がいなければこんな綺麗には解決しなかった と思います。 根っこを変えないと私のズバズバ言い方がきついところは 治らないとおもいます。 でも三つ子の魂百までといいますよね? 性格を変えたい!と望んで変えられた方はいますか? 私は今の自分を偽って優しく振舞えばストレスになると思います でも優しくはなりたいです 自分を根っこから性格を変えられた方がいらっしゃれば、 どうかアドバイスしていただけないでしょうか 性格は変えられないと思った方は変えられないと 教えてほしいです。 前々からずっと思っていた悩みです。 どうぞ助言をお願いします 質問を読んでくださってありがとうございました。

  • 不倫をしている男性の気持ち

    教えてください。 結婚している男性で、独身の女性とお付き合いをしている場合、 男性でも苦しかったり切なかったりすることはあるのですか? どういう気持ちになるものなのでしょう?

    • 締切済み
    • noname#39967
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 男性にお聞きします。

    相談させてください。 もし、自分に好きな女性がいて、その女性も自分を好きだと言ってくれてるとき 自分には離婚歴があり、借金もあり、もしその女性と付き合っても その女性が苦労するだけだと目に見えてたら、その恋は終わりにしますか? 私はその女の立場です。彼に全てを話され、私の事は好きだし、もっと知りたいと思ってる。だけどこんなわけだし、 もっとまともな男を探してくれ、自分との事は諦めてくれと言われました。 私は「離婚してようが借金があろうがサヨナラしようとは思えない。だから、また連絡くれるの待ってるね。」としか言えませんでした。 距離も離れているので、すぐに会いに行く事もできず・・。 ただ、最後に彼と電話で話してる最中に、彼の携帯の調子が悪くなって切れてしまい、 しばらくしてまたかけ直してきたのですが、その時に 「電話番号覚えてないから、携帯壊れたと思ってかなり焦った。」 と言ってました。その言葉を聞いて、彼は連絡してきてくれると信じてるのですが・・ 離婚歴があり、借金もある、、、男性の立場からして、どう思われますか? 好きになってしまった今、他の男性に目を向けることができません。 彼とは知り合ってまだ間もない時で、これからお互いの信頼関係を深めていきたいと思っていました。 なのでそういう事を言われて「じゃあ他の人探そう」とも思えず・・。 背負うものが大きな男性にとって、私の「待ってる」という言葉は、重いでしょうか・・。

    • ベストアンサー
    • noname#39012
    • 恋愛相談
    • 回答数4