ftogsr1974 の回答履歴

全1200件中61~80件表示
  • マイナー良質B級アクション映画を教えてください。

    マイナー良質B級アクション映画を教えてください。 マイナーだけど、しっかりプロの仕事をしている、 そんなアクション映画を探しています。 『カジノ・ヒート(別名:カジノ・ジャッカー大逆転!暴走ベガス)』 という映画を観て、「あ、(映画って)こういうの(がベスト)だな」と思いました。 名前もマイナー、演者もマイナー(でもないか?)、 予算もほどほどだろうし、掃いて捨てられるような映画だろうけど、 きっちりちゃんとした作品を作っていて、 なんか、大作や名作と呼ばれる作品よりも素晴らしかった。 「職人」という言葉が浮かぶような感じで。 「俺はA級ではないけど、B級としてしっかり誇りを持ってるんだぜ」 みたいな雰囲気が映画全体に溢れていたんですよ。 出演者を見ても、ピーター・ウェラーにデニス・ホッパー、ジョー・パントリアーノと、 有名だけど何かひとつ抜け出せない、でも魅力的な方々が地味に出てます。 なんか全てが「一流のB級」、そんな『カジノ・ヒート』のような映画って、 他にないですかね? 重苦しくなく、やんわり明るい軽いノリだったのもよかったのかも。 だらだらとマイナー映画の感想を書いてしまいましたが、 こういうタイプの映画を知っていたら、是非教えてください。

    • ベストアンサー
    • daofu17
    • 洋画
    • 回答数10
  • 非難時の準備の範囲がわからない

    非難時の準備の範囲がわからない もし、地震・災害になったときにどういう準備をすればいいかわかりません。 コンロは必要かな? でも、もしすぐに近所の学校に逃げれたら要らないような・・・ 携帯トイレは必要かな? でも、いつ使うんだろう・・・シチュエーションが浮かばない・・ 学校に避難できたときにプライベートを確保するためにダンボールは数枚あるべきかな? もし、自宅のドアがゆがんでしまい家から非難できなくなったら、救助が来るまでの日数の大量の食料は必要でしょうか? など、考える範囲を広げれば、用意したほうが良いかもというものが多くなってしまい、「こんな量持ち運べるかい!」という状態になってしまいます。 どこまでの範囲を想定するのが適切なんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#200373
    • 防災 ・災害
    • 回答数2
  • 飲食店のスパゲッティのゆで方

    飲食店のスパゲッティのゆで方 普通の乾麺?を使っている喫茶店とかレストランのスパゲッティですが 家庭でのゆで時間より、早くゆでられてるような気がするのですが 何か特別なことをしているのですか? 例えば、半ゆでにしておくとか、特殊なパスタを使っているとか… ナポリタンなんかは、ゆでた後にまた炒めるので もっと時間がかかる気がするのですが、どうしてあんなに早く出てくるのでしょうか? くだらない質問で申し訳ないのですが、ご存じの方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 痛風ですと 足のくるぶしの上あたりにブツブツができ とても痒くなったり

    痛風ですと 足のくるぶしの上あたりにブツブツができ とても痒くなったりすることがありますか? 尿酸値は9.5位とかなり高いので薬は飲んでいるのですが。今まで普段はビール5本ウイスキー水割り5杯くらいを ほぼ毎日飲んでいましたが今は半分以下にしています。

  • 曲のタイトルが分かりません(手がかり非常に少ない)

    曲のタイトルが分かりません(手がかり非常に少ない) すみません、あまりにも手がかりが少ないのですが、女性ボーカルのJポップです。 「もしかしたらこれかな」と思う曲があったら教えてください。 スナックで姉ちゃんが歌ってました。ミディアムテンポの曲です。 なんかスナックのほかにも、旅行団体バスとかで歌われそうな感じの曲です。 そこそこ有名な曲だと思います、どっかで聞いたことがあります。 ポップスですが、新しい曲ではないです(たぶんaikoの登場より前の曲だと思う)。 横文字の名前のアーティストではないと思います(そういう雰囲気じゃない)。 かといって演歌やオールディーズでもない。 「木立」だか何だか、ちょっと日本的なフレーズが出てきたような気がします。 (ここがポイントになると思う。チャラい曲だが歌詞は何だか日本的だった) ほんとに手がかりが少なくてすみません、なにぶん酔ってたものでして。 でも聞けば「この曲!」と分かると思うのですが…

  • 回答をブロックされたことはありますか?

    回答をブロックされたことはありますか? された事のある方はブロックする人をどのように思いますか。 また、ブロックされてしまって言いたいことも言えなくなってしまった方はここで好きな事を言って下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#123300
    • アンケート
    • 回答数5
  • 私は今52歳です。50歳以上の方は方はいらしゃいますか?

    私は今52歳です。50歳以上の方は方はいらしゃいますか?

  • SF(?)コメディ映画を探しています。

    SF(?)コメディ映画を探しています。 ゴーストバスターズやバックトゥザフューチャー、アダムスファミリー、そしてメンインブラックなどといった、 現実ではありえない世界観でのコメディ要素を多分に含んだ映画を探しています。 お勧めあれば、簡単な内容とともに教えていただけませんでしょうか?

  • 小学校の学級委員(親)になりました。以前もやったことがありますが、その

    小学校の学級委員(親)になりました。以前もやったことがありますが、その時下の子が小さくプール当番やプール当番をやるにあたっての講習会や運動会のお手伝い諸々・・危ないかもしれないので学校に連れて来てはいけないと言う事でした。学級委員を受ける前に先生に小さな子がいて預け先の確保が難しい事を話した所「私が見ますから大丈夫です」という返事だったので引き受けましたが、結果主人に有給を取ってもらったり実家から(電車で3時間位離れています)来てもらいなんとか乗り切ることができました。で、今回は以前の事を全て話し無理だと断ったのですが担任の先生が(先生になって4年目)「前回と同じ事がない様、精一杯フォローします」と言うので渋々ですが引き受けました。しかし、プール当番などのお知らせがきたので先生に聞いたところ「安全上の都合から無理です。誰かに預けるか、ママ友にでも代わってもらってください」と言われ「話が違う」と言うと学年主任が出てきて、「無理な物は無理。一時預かりにでもお願いして。まだなにかありますか?」と言われました。そして電話の奥で先生らしき人たちが「モンスターってやつですか?」などという話し声が聞こえてきました。皆さんにお聞きしたいのは、私ってモンスターですか?何か悪いところがありますか?学級委員になると一時預かりにお願いしないといけないのでしょうか? 母に「子供が人質に取られているんだから言うこと聞かないと・・。」とも言われました。皆さんはどう思いますか? 長文になり失礼しました・・。

  • 世界史の偉人や歴史的事件が題材の映画で

    世界史の偉人や歴史的事件が題材の映画で おすすめのものを教えてください! 現在浪人中で息抜きに そういった映画を見たいです。 古代から近代どの時代でも良いので おすすめがありましたら 教えてください!

  • 自宅で飲んで飽けた一升瓶が4本ほど溜まってしまい、一度に「資源ごみ回収

    自宅で飲んで飽けた一升瓶が4本ほど溜まってしまい、一度に「資源ごみ回収」の日に出したところ、「事業系ゴミはここでは回収していません」という張り紙が貼られ、取り残されてしまいました。 この場合、どこへ捨てれば良いのでしょうか?また一本ずつ出していたときは回収されていたのに、なぜ4本となると持って行ってもらえないのかを知りたいと思っています。

  • 車高が異常に高い乗用車を何というのでしょうか?

    車高が異常に高い乗用車を何というのでしょうか? 時々見かけるのですが、 三菱のデリカなど元々車高が高い車を サスペンション(?)を改造してさらに異常に高くしている車は何と呼ぶのでしょうか? またそのメリットは何ですか?

  • 自宅で飲んで飽けた一升瓶が4本ほど溜まってしまい、一度に「資源ごみ回収

    自宅で飲んで飽けた一升瓶が4本ほど溜まってしまい、一度に「資源ごみ回収」の日に出したところ、「事業系ゴミはここでは回収していません」という張り紙が貼られ、取り残されてしまいました。 この場合、どこへ捨てれば良いのでしょうか?また一本ずつ出していたときは回収されていたのに、なぜ4本となると持って行ってもらえないのかを知りたいと思っています。

  • 室内でたばこを吸う人に質問です。私はかなりヘビースモーカーなのですが、

    室内でたばこを吸う人に質問です。私はかなりヘビースモーカーなのですが、今年5年住んでいた部屋を出る時、部屋の壁がまっ黄色でした・・・新しい部屋にもベランダがなく、室内で吸うしかにのですが、空気清浄機などを置くと多少変わるでしょうか?どんな対策を取られているか知りたいです。

  • 姪にお祝いを送りたいのですが、小学生か中学生になったのか、わからないの

    姪にお祝いを送りたいのですが、小学生か中学生になったのか、わからないので教えてください。 姪の生まれは  平成10年1月です。 この場合、現在小学6年生になりますか?それとも中学一年生ですか? ご回答お願いいたします。

  • 現代のおとぎ話ってキャッチフレーズがつくような映画を教えてください。

    現代のおとぎ話ってキャッチフレーズがつくような映画を教えてください。

  • ヘンリー・トーマスについて知りたい事があります。

    ヘンリー・トーマスについて知りたい事があります。 E.T.に出ていた天才子役ですが 一度何か問題を起こした記憶があるのですが それは他の天才子役との間違えでしょうか?? E.T.が大好きでヘンリー・トーマスモ大好きなので ちょっと気になり・・・ 知っている方いましたらぜひ教えてください!

  • 新潟県の方、教えてください。

    新潟県の方、教えてください。 近日、米山の近くにある、恋人岬へ行くのですがそこに寄った帰りに、温泉にも入りたいなと思っています。 出来れば、部屋を貸しきってマッタリ出来れる宿などないかとネットで検索してみましたが一向に見つかりません。 米山付近で3時間ほど休憩できて温泉も入れるような所はないですか? 1 予算はお部屋代で5000円くらいならいいかなと思ってます。 2 美味しいお食事処もあったら教えてください。 3 男女1名づつ 子供1名で行きます。

  • 高齢者の方、もしくは高齢者が家族にいらっしゃる方へ質問です。

    高齢者の方、もしくは高齢者が家族にいらっしゃる方へ質問です。 スーパーなどで買い物をする際、もっとも気にする点(考えている事、気を付ける事)はなんでしょうか? 詳しく言うと商品を選ぶ際の基準ってなんですか? (1)産地 (2)値段 (3)賞味期限 (4)量 (5)栄養素 (6)単純に好きか嫌いか 優先順位を番号で組み合わせてください。(左から優先的) 例:(6)(5)(2)(1)(3)(4) また他に要素があるようでしたらお願いします。 何でも構いませんので多くの意見を必要としています、ご協力をお願いします。 今後高齢の方向けの商品(鮮魚系加工品)を企画しています、参考にさせてください。

  • 交通事故死した動物を見つけたとき、どうするのがよいですか?

    交通事故死した動物を見つけたとき、どうするのがよいですか? 質問文で言葉には気をつけておりますが、気分を害されるようなことがあれば申し訳ありません。 昨日夜自宅への帰り道、反対車線で交通事故死したと思われる猫の死体を見つけてしまいました。 2車線のうちの中央車線よりのほうです。 最初そこを通り過ぎる時に気づきました。 かわいそうに・・とは思いましたが、ここはアスファルトでどうにかしたところで埋める場所もないし、日曜の夜で市役所も開いてないし・・猫も轢かれて色々飛び出していて、どうしよう・・とも自問自答しました。 でもあの猫の死体を見て「気持ち悪い」と思う人がいるかもしれない。 そう思ったらあの猫に申し訳ない・人目のつかないところにせめて運んでなんとかしてやろうと思い、急いでUターンしてその場所まで戻りました。 うちにも猫がおりまして、直接猫の死体を触って病気を家に持ち込んだらマズイと思い、その時たまたま持っていた自分の着替えの服を持ってその場所まで近くに停めた車から走りました。 すぐ近くに先に猫を見つけた若いお姉さんもいました。(車をそばに停車し、私と同じようにUターンで戻ったようです) お姉さんは警察をすでに呼んでくれていましたが、小さいビニール袋しかなくどうしようもできないで歩道で困っていました。 ただいつまでも猫の死体が道路にあるとまた轢かれてしまうかもしれないと思い、お姉さんと二人で私の服を被せて抱え上げ、歩道に連れてきました。 しばらくして警察が来てくれ、「ご苦労様でした。帰っていいですよ。」と言われ、そのままそこで解散となりました。 自宅に帰り夫に話したところ「普通警察は自分達で全部やるんだから、道路まで出て猫を歩道に連れてこなくてもいいんだ。お前が危ないからもうやるな」と言われてしまい、自分のしたことが間違いだったのかと思い、悔し涙が出ました。 猫をどうにかしている最中の私の身を案じてくれる気持ちはわかりました。 でも自分の中で、じゃあ警察がくるまで猫は何回轢かれてもいいからその場にじっとしておけということなのか?ということで昨日からずっと考えっぱなしで悩んでいます。 服を使ったことも、あまりいい顔はされませんでした。でも私は後悔していません。(服はそのまま猫にかけてそのままにしてきました) このような事故死してしまった動物を見つけた場合、まずどうするのが一番よかったのでしょうか。 また、動物の死体はその後市役所経由?で火葬場がなにかに運ばれるのでしょうか。 私が小学生の頃にもこういうことがあり、友達と市役所に電話して助けを求めたことがあるのですが、市役所の人は猫をそのままビニール袋に入れて近くのゴミステーションに投げていったのが今でもトラウマです。(子供だけで電話をかけたので嘗められたのかもしれませんが) まさか昨日私達が解散した後、猫はどうなったんだろう・・・というのが心配です。 乱雑な長文でしたが読んでいただきありがとうございました。

    • ベストアンサー
    • beansoogui
    • 回答数10