ftogsr1974 の回答履歴

全1200件中121~140件表示
  • DVD借りようと思ってるのですが、あまり、自分の好みの映画を見つけられ

    DVD借りようと思ってるのですが、あまり、自分の好みの映画を見つけられないので、おすすめを教えて下さい。 私がすきな映画は◆図鑑に載ってない虫◆亀は以外と速く泳ぐ◆全然大丈夫◆木更津キャッツアイ◆サマータイムマシンブルース とかです。 1番好きなのが図鑑に載ってない虫なので、そういう感じなコメディーっぽくてサイケちっくな映画がいいです。 注文が多くてすいません。お願いします。

  • 少年野球の大人に不満、どうしたら?

    子供が地区の野球少年団に入団しているのですが、監督もコーチも5・6年生の親が毎年変わりながらするのが伝統になっているチームです。 (その他全てにおいて親がかかわっています) だから、教えてくださる監督やコーチには感謝しています。 主人もコーチこそはしていないものの、仕事がない限り毎回出席してバッティングピッチャーをしたり、審判をしたり、時にはグランドの芝刈りをしたり・・・と、できる範囲内でお手伝いをしています。   息子は体も小さく、足も遅く、肩も弱く、反応も鈍く・・と、野球をするにはあきらかに劣っている事が多いです。 しかし、野球をやりたい!という気持ちは強いので、私も主人のなんとかしてあげたいと、自主練の手伝いをしています。 朝は学校は行く前にランニングと反復、夕方はダッシュとバッティング (主人が早く帰ってきた時は、部屋の中でシャトル打ちをしています。) お風呂から出てきたら、柔軟と懸垂。 時間があるときは外で壁当てしたり、シャドーをしたりします。 努力していてもなかなか上達しないのでやきもきしたりもしますが、 それでも続ける事が大事だと言い聞かせ、その言葉に答えてくれます。 先日試合の時に、たまたま場所の関係でベンチの真後ろに立って応援をしていました。 そこでの大人の言葉、態度に驚愕しました。 息子はサードをさせていただいているのですが、ファールボールが飛ぶたびに、「遅い」「格好が悪い」 確かに反応が鈍いので言われても仕方がないのかもしれません。 しかし、アウトにした時でも「(送球の)球が遅い」「投げ方が悪い」 と褒める言葉は一つもありません。 以前ダイビングキャッチしてアウトにしたときなどは、 「あんなの飛びついてとらないと取れないのか!」 「普通に取れる球をナイスプレーに見せているだけ」と、 やはり褒めるどころか、けなしていました。 一番驚いたのは、セカンドに投げてアウトにしようとした所、 セカンドの子がボールをグラブから落としてしまい、セーフになった時 その子の親がベンチ内にいたせいか、それまでいいたい放題言っていたのに急に黙って、尚且つ息子に「もっと思いっきり投げろ」と言ったのです。 送球は悪くなかったのに!です。 それ以外にも言い出したらきりがありません。 明らかに大人の集団いじめにあっているとしか思えません。 退団した1学年上のお父さんが飲み会の時に主人に、 「OO君(息子)はまじめだから、大人のねたみとかで色々言われて かわいそうだな」と言ったそうです。 その時、親だからそう感じていたわけじゃないんだ。 周りにも同じように感じてくれる人がいるんだ。 と、すこしだけ気持ちが軽くなりました。 今まで、あえて文句も言わず色々団の為に尽くす事で息子を守ろうと してきましたが、もう限界です。 私や主人はこれからどのように接したらよいのでしょうか? いいアドバイスがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 尾崎豊は自分に甘い?

    昔、ワイドショーを見ているとおすぎかピーコかどちらかが「この尾崎って人は本当に自分に甘い性格ですね・・・。」と批判していました 当時、私はファンだったのでそれをきいて少し尾崎に冷めてきた 感じですがします。でも詩も曲も歌唱力も天才的な才能のを持っているのは確かです。 皆さんは尾崎豊についてどう思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#111994
    • アンケート
    • 回答数9
  • ヨーロッパの名優といえば誰を思い浮かべますか?

    皆さんはヨーロッパの名優といえば誰を思い浮かべますか? (もちろん故人も含みますが、1人だけ挙げて下さい。) 自分はイタリーのマルチェロ・マストロヤンニを挙げます。 フェデリコ・フェリーニ監督の「甘い生活」「8と1/2」 ヴィットリオ・デ・シーカ監督の「ひまわり」「昨日今日明日」 などなど映画史に燦然と輝く作品に出演していて、その存在感や彫像のように甘美で端正なマスクは同性の自分から見ても憧れです。

  • この曲のタイトルは?

    この曲のタイトルは? 男性と女性のデュエット曲です。タイトルや歌詞はさっぱりわかりませんが、メロディはしっかり覚えているので、曲をアップしてみました。 http://www.youtube.com/watch?v=czHs-A-fukM タイトルがわかる方、教えて頂きたく思います。どうぞよろしくお願いします。

  • うちの近所の空き地に『持ち込み無料!』と書かれた看板や旗があり、自転車

    うちの近所の空き地に『持ち込み無料!』と書かれた看板や旗があり、自転車やテレビなどがたくさん置いてました。 あそこにおいてある物は普通に勝手にもらってって(持ち帰って)いいんですかね?

  • ゴミ捨て場の注意書きについて

    ゴミ捨て場の注意書きについて ゴミ捨て場によく地域以外の方の利用は硬くお断りしますと書かれた看板やはしり書きの紙が貼られているのをよく見ます。その地域でのごみの責任などの問題で理解はできるのですがゴミを収集したりゴミ箱の持ち物は役所の管轄だと思うので地域ではなく市町村の住人であればみんな同じように利用できるはずなのではないでしょうか?近くでゴミを拾ったら捨てづらくて躊躇してしまいそのまま放置してしまいます。また地域だけというあまりにも閉ざされた考え方でゴミを捨てづらくしているような気がしています。ゴミは自由に捨てられるようにしたほうがいいと思うのですがどうなんでしょうか?

  • 虫食ってしまったら

    母が出してきたカレーを食っていたら、ナメクジが混ざっていました。 しかもよく見るとスプーンですくった後のすぐ隣にあり半分に切断されていました。おそらく確実に残り半分のナメクジを食ってしまいました。私は「やっちまったーーー」と叫び、母にカレーを返しました。 親父はカレーとは別のものを食べていましたが、食欲がなくなりもう食べませんでした。 私はその後、すこし抵抗がありましたがカップラーメンとご飯を食べました。 心の弱い私では、来来亭のラーメンに粒くらいの虫が浮いていた時、あじへいのラーメンに混ざっていた銀たわしの破片が歯茎に刺さったときはそれらをどけてなんとか食べましたが、さすがにナメクジが混ざっていたらもうそれを食べる気にはなりませんでした。 ナメクジを食ったことよりも、ナメクジに寄生している寄生虫が私に感染しないか心配になってきて弱い心が痛みます。 あなたの場合、ナメクジをどけて食べることを再開しましたか? あなたが~虫を食ってしまったという体験を教えてください。 あなたならナメクジなどの虫を食ってしまったらどうしますか?

    • ベストアンサー
    • noname#110332
    • アンケート
    • 回答数6
  • 整形外科にいき、血液検査を行い尿酸値が8,7と痛風診断されました。私は

    整形外科にいき、血液検査を行い尿酸値が8,7と痛風診断されました。私は30歳です。 今後は、内科、もしくは整形外科どちらに通えば良いか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#190070
    • 病気
    • 回答数3
  • 愛がテーマの映画

    愛がテーマの映画 人と人とのつながりや無償の愛など…とにかく¢愛£がテーマの映画を探しています。 自分にしか興味がなかったり思いやりに欠ける人が観ても心が動かされるような作品があれば教えていただきたいです。 これを観て考え方が変わった!などの経験がある方からの回答もお待ちしています。 よろしくお願いします^^

  • 皆さんが、人に誇れるものって何ですか?

    どんなささいなことでも結構です。 “自称誇れるもの”でも大歓迎です。 さて、皆さんが人に誇れるものって何ですか?

  • 他人から見える自分

    (1)自分の姿を見る方法として、デジカメ・写真・携帯・鏡・ビデオなどがありますが、どれが他人から見た自分に近いと思いますか? (2)又、どれにうつる自分が好きですか? (3)、(1)(2)でそう思っている理由は? 私はどちらも鏡だと思っています。 写真だと肌の色なんかが汚く、暗く出てしまうので…。

  • 以下の条件でお薦め車種をお願いします。

    いつもお世話になっております。 以下の条件で中古車を探しています。 (1)200万以下(出来れば、150万以下) (2)月に2~3回、片道120キロの往復を高速を使って行います。なので、ある程度の排気量、燃費の良さが欲しいです。 (3)普段は、通勤2キロのみ使用。もしかしたら、自転車通勤になるかもしれない。 (3)30代前半なので、車の所有感を満たしてくれるような車種。 (4)今のところ、候補はマークX、スカイラインセダン、ティアナ、ブルーバード、プリウスなど。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#152545
    • 中古車
    • 回答数5
  • OKWaveのカテゴリーについて

    OKWaveのカテゴリーについて OKWaveで質問するとき、カテゴリーを選ぶとき使いにくいと感じたことはありませんか?バージョンアップして使いやすいやすくしてほしいと思いませんか?意見をどうぞ。

  • この世にこんなものがあったら便利だと思うものを教えてください。

    この世にこんなものがあったら便利だと思うものを教えてください。 ドラえもんの世界のような絶対ありえないようなものでもいいです。

    • ベストアンサー
    • noname#115567
    • アンケート
    • 回答数17
  • 一流の仕事人が出てくる漫画でお勧めありますか?

    このようなジャンルで今まで見てきたのは、 大使閣下の料理人(大使館の料理人) コンシェルジュ(ホテルのコンシェルジュ) バーテンダー(バーテンダー) 王様の仕立て屋(スーツの仕立て屋) ギャラリーフェイク(画廊) 築地魚河岸三代目(魚屋) 華麗なる食卓(カレー屋) などです。 サラリーマン主役のコミックはあまり興味がありません(金太郎や島工作など) 近くにレンタル店があるのでそのほかにも結構見てるかもしれません。 よろしくお願いします。

  • フルタイム4WDの軽自動車

    パートタイムやスタンバイ4WDではない本当のフルタイム4WDの軽自動車は何がありますか。

  • かわいくてかっこいい輸入車を探しています。

    現在、クライスラーのPTクルーザーに乗っています。 かわいくてかっこよくて、とても気に入っています。 でも、よく飲む子なので、いつもおサイフがきゅうきゅうです。 同じ形のミニクラスがあったら、絶対買うのに。 というわけで、1500ccくらいの、PTクルーザー的な かわいくてかっこいい輸入車を紹介していただけませんか? 国産車も一通り見ておりましたが、今一つ グッとくる車は見つかりませんでした。 かわいかっこいいの基準はもちろん、人それぞれだと思いますが。。 ちなみに私は、輸入車とは違いますがミツオカのビュートも好きです。 ぜひみなさんのご意見をお聞かせください。

  • 山間部の部落集落は無いほうがいいのでは

    田舎の僻地へ行くと山間部に必ず老人しか住んでいない部落や集落が有りますが、そんなものが有る為に道路整備など保守に税金がかかります。 どうせそんな部落は将来消滅するならそこの老人をまとめて施設へ入れてしまえば、集落保守の為の余計な税金がかからなくて良いと思います。 老人は先が短いうえ1ヶ所でまとめて生活させればそんなに経費はかかりません。 そうすると集落は消滅して荒れ果て元の自然に戻るので環境にもいいです。 台風や地震でも集落を直す必要もありません。 雪かきもしなくていいです。 郵便や宅配便もわざわざそんなところまで行かなくてもいいです。 住んでいる老人だって不便で危険な生活から解放されてとても良いと思いますよ。

    • ベストアンサー
    • noname#108397
    • 防災 ・災害
    • 回答数6
  • 意外な人が主演の日本映画(邦画)を教えてください

    私は21歳男性ですが昔の日本映画が大好きです。 そこで質問ですが 意外な人が主演の日本映画(邦画)を教えてください たとえば 所ジョージ主演「下落合焼とりムービー」(山本晋也監督) タモリ主演「キッドナップブルース」(浅井慎平監督) とんねるず主演「そろばんずく」(森田芳光監督) ベンガル主演「北京的西瓜」(大林宣彦監督) モト冬樹主演「ヅラ刑事」(河崎実監督) 島田紳助、松本竜介主演「ガキ帝国」(井筒和幸監督) なべおさみ主演「吹けば飛ぶような男だが」(山田洋次監督) コント55号主演「びっくり武士道」(野村芳太郎監督、山本周五郎 の時代小説「ひとごろし」の映画化作品) 明石家さんま主演 「いこかもどろか」「どっちもどっち」(生野慈朗監督) 宮藤官九郎、田中邦衛主演「福耳」(瀧川治水監督) などこれ以外で教えてください 昔のでも最近のでも構いません