haruru007 の回答履歴

全400件中181~200件表示
  • 体罰はいけないことでしょうか?

    教師を目指している大学生です。 けど取得単位数が少なすぎるのでこのままでは不可能です。 だれか助けてください! 冗談はともかく(本当は冗談じゃないけど) 先週の土曜日、体罰に関しての講義がありました。 講義はディベート方式で生徒同士で意見を交わし、最後に先生がまとめをする講義でした。 そして先生は「絶対に体罰はしてはいけない」と言っておられました。 一番の理由は教育法ではしてはいけない事になっているから。 あとは一般論的な意見だったので、眠かったのでよく覚えていません。 すみません。 だけど俺は体罰はしてもいいと思います。 (もちろんしないことに越した事はありませんが) 「体罰をした後どうするか」が重要だと思います。 体罰をした後、生徒に対して何も説いてやらなければ、所詮教師の自分勝手な暴力に過ぎません。 もし生徒が倫理的に、道徳的に反した行為をして、その行為について何度言及しても何も聞く耳を持たなかったら、 ビンタぐらいはしてもいいのでは?」と思ってしまうのですが、どうでしょうか? やはりまだ幼稚な短絡的な考えでしょうか? もちろん教育法ではしてはいけない事になっていますが、 自分はやはりしない事に越した事は無いですが、 必要に応じて体罰をしても構わないのでは?と思ってしまいます。 みなさんのご意見、批判等をお待ちしています。 体罰と暴力の区別は難しいところなのですが、 自分は教育上致し方ないものを体罰、それ以外のものを暴力と認識しています。 抽象論で申し訳ございません。 これについても意見がございましたらお願いします。 長くなって申し訳ございません。 お時間に都合がつくのなら宜しくお願いします。

  • 「おかあさんといっしょ」の歌

     子供が毎日楽しみにこの番組を観ているんですが、最後の方で歌われる歌の歌詞が聞き取れません。 著作権に触れるといけませんので、その通りは書けませんが、「**になりたい@@、@@になりたい##・・・・」という歌です。 この歌の最後で、女の子はライオンになりたいと歌っていますが、男の子は何になりたいと言っているんでしょうか。 私には「男」になりたいと言っているように聞こえるんですが、なんだかハードボイルドの主人公が言うセリフのようで違和感があるんですよね・・・。 NHKのHPなど見てみたんですが、わからなくて困っています。 ご存じの方、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • tigress
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 蜘蛛膜下出血

     叔母が蜘蛛膜下出血で意識不明の状態です。こういう場合、CDや音楽を聴かせたり、マッサージをすると意識が回復するなど効果などはあるのでしょうか?回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • aug_23
    • 病気
    • 回答数2
  • 糖尿病、大腸癌

    (1)病院に行かずに、自分が糖尿かわかる方法はありますか? (2)スーパーでウリエールという尿試験紙が売ってましたが、これで陽性なら糖尿病で陰性なら糖尿病ではないのでしょうか? それとも、目安程度でしょうか? (3)一年に一度の健康診断で、潜血検査で2本のうち1本が陰性でしたが、再検査に行かずに3年経ちまして、この3年間、痩せも太りもせず、健康そのものですが、3年前の潜血反応が陽性だったのは、大腸癌ではなかったと言えますか?それとも3年間で自覚症状無いまま、大腸癌が進行していることもありますか?急に最近心配になってきましたが、大腸癌は、なってから3年経っても何にも自覚症状無しってこともありますか? 又、大腸癌になると、どんな症状があらわれますか?

  • 赤ちゃんは船酔いしないって本当?

    赤ちゃんは船酔いしないって本当ですか? 理由も教えて下さい。 5才くらいになると、酔うらしいですね。 船というのは、5,000~10,000トン程度の近海を走る旅客船のことです。

  • 口内炎と抗ガン剤治療の因果関係

    皆様今晩は初めまして、宜しくお願いします。 私の母親なのですが、昨年6月に骨肉腫の手術を しました。退院後1年4ヶ月程たち、現在は月に 1回、通院で抗ガン剤注射を打っています。 その事と関係があるのか解らないのですが最近、口内炎 が異常なぐらい頻繁に、絶えず出来て困っております。 ビタミンB食品は食べております。 抗ガン剤の副作用で免疫力の低下なども考えられる のでしょうか? それとも前述の事とはまったく関係はなく、もっと他に も何らかの病気にかかっていて、その影響で口内炎が 頻繁に出来るという事は有り得ますか? 母の強烈な口内炎はビタミンB不足であるとか、食べ過ぎで あるとか、そんな事ではないと思います。 どなたか、お詳しい方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 宜しくお願いいたします。

  • 1~2才児の寝かしつけ

    朝は七時頃起床、昼寝三時頃1時間半くらいです。毎日1時間くらいは外遊びさせています。子供ですから九時頃には寝かせたいと思うのですが、近頃なかなか寝てくれません。寝る前に絵本を五分くらい読み、寝室を真っ暗にし、お歌を歌ってあげたりします・・が、足をばたばた真っ暗闇の中でも動き回って寝る気配なし。結局四十分とか経ってようやく寝る体制に入ってくる、と言う感じです。みなさんどのように寝かしつけされているのでしょう?なかなか寝てくれないとイライラしてしまい”早く寝てよ!なんで寝ないの?”などときつく言ってしまっています(反省)。経験談・アドバイス等々宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#2913
    • 妊娠
    • 回答数10
  • 招待すべきか悩んでいます

    来年、挙式予定です。まだ招待客を決めるまでには時間があるのですが1人招待すべきか悩んでいる人がいます。彼女は学生時代の友人で3年前に結婚し、私も披露宴に出席しました。確かに学生時代は親しくしていたのですが何年も連絡をとっていませんでしたし正直、招待されたのは驚きでした。 そして結婚式以来、年賀状以外の付き合いはありません。 招待してくれた方は自分の式にも呼ぶべきだとは思うのですが、もう一つ引っかかっていることがあります。それは私の結婚する相手が昔、彼女と付き合っていたことがあるということなのです。もう何年も前のことですし彼女は結婚しているわけですからこんなことにこだわるのは心が狭いでしょうか? 私の婚約者も彼女とはもう連絡をとったりはしていないようですが報告はしたいようです。二人の友人として普通に招待すべきでしょうか?

  • ドラえもんがたった1つだけ道具を貸してくれるとしたら?

    ドラえもんがたった1つだけ道具を貸してくれるとしたら、 あなたなら何が欲しいですか? 私は整理魔なので、四次元ポケットが欲しいですが・・・

  • 阿蘇山の道路脇で手を振る女性たちは一体何?

    5年ほど前だと思うのですが、阿蘇にツーリングに行きました。 阿蘇の雄大な風景に満足し、すっかりファンになってしまいましたが その途中での出来事です。 確か阿蘇登山道路だったと思いますが、道路脇に若い女性が数人立って こちらに手を振るのです。(何だ、これは?) それから、コーナーの度に女性達が立っていて、手を振ってきました。 調子のいい私の連れ2名は、手を振り返していました。(アホか、お前ら…) これは、客引きか何かなのでしょうか? 露店があったような気もするのですが、その後の阿蘇の景色に見とれてしまい 細かい記憶はありません。 今でも、やっているのでしょうか?

  • ヘビースモーカーで高齢の妊婦

    妻は現在妊娠8週目です(初妊娠です)本来なら おおいに喜ぶべきところですが、問題が3つほどあります。 1.現在44歳と高齢。 2.タバコを一日60本吸っている。 3.この10年間ほど神経症で心療内科を受診しており、  睡眠薬・精神安定剤等を処方してもらっている。 タバコに関しては妊娠が判明してからも本数はまったく減っていません(真剣にやめようという気はないようです)。薬は量は減っていますが、まったく服用を中止する というわけにはいかないようです。 婦人科の先生からは「リスクが大きい」ことをいわれて いますが、このまま妊娠を継続してもよいものでしょうか。

    • ベストアンサー
    • 4clover
    • 妊娠
    • 回答数10
  • 爪が厚くなってしまって・・・

    質問させて頂きます。 もう十年ぐらい前から足の親指の生え方がおかしいんです。 (その時に爪が剥がれてしまってから) 分厚く生えてきて、普通の爪切りでは切れないので 近くのお医者さんで切って貰うんですがイヤな顔をされてしまいます。 水虫のせいかと検査もしましたが 水虫ではないようです。 なにか情報があるか違いましたら 教えて頂ければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • niiza
    • 病気
    • 回答数2
  • 看護学生は化粧すべきではないですか?

    今年から准看護学校に通いはじめましたが、どうしても納得できないことがあります。それは「髪の色は墨で染めたような黒、化粧はするな。」ということです。 確かに金髪やパッと見て茶色というのは患者さんにも清潔感がないと思われるのはわかりますが、自然な茶色もダメだといわれて何度も髪を染め直しています。(黒染めって2~3週間で落ちてしまうので) また、化粧も禁止され、通学の際には拷問を受けている気分です。なぜなら18、19ならまだしも、私は今年27歳でさすがにすっぴんで外を歩くには勇気がいります。 しかし、それを教員に「根拠があるなら納得するので、理由を教えてください」と言っても「不潔でしょ。実習先の病院で嫌われたくないなら言うとおりにしなさい。そんなに人の目が気になるならコスプレでもすればいいじゃない」と言われました。 私は綺麗にしていたいというわけではなく、身だしなみだと思って言ったのですが、やはり私がおかしいのでしょうか? 私からすると、髪は真っ黒で化粧もしていない子でも、フケが出てたり、爪がのびてたり、もしくは髪も満足にまとめられず、ボサボサな頭の方がよっぽど不潔なのではと思うのですが...。 やはり黒髪でスッピンが看護学生の正しい姿なのでしょうか?そして、そうじゃなきゃいけないというなら、看護師はよくて、学生はダメという理由を教えてください。

  • 離乳食

    一歳三ヶ月の子供なんですが、白ご飯ばかり食べてお総菜を全然食べてくれません。栄養不足になるかと思って粉ミルクはまだ与えています。お総菜も食べてくれるいい方法はないでしょうか?

  • こんな時叱りますか?一才後半

    自分で叱り過ぎ?叱ることは子供にとってマイナス?と考えてしまうことが。例えば 棚に飾っている陶器製の写真立てやおもちゃなどをわざと床に落とすー大切な物だから痛い痛いしちゃダメと言って手を(何度もやるときは頬を)をぴしゃりと叩く(跡や赤みが残らない程度に軽く)、ガスコンロをがちゃがちゃ・流し台の上にてをのばして鍋などつかもうとするー熱い熱いよ手が痛くなるよと言い聞かせ上記と同じようにする。なかなか遊んであげられないとき・ストレスがたまっているときにわざとしている様にもみられます。みなさんはこのような場合どうなさいますか?参考にさせていただき自分なりの育児していこうと考えておりますので宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#2913
    • 妊娠
    • 回答数8
  • 世にも奇妙な物語で印象に残っている作品

    皆さんはどのような作品が記憶に残っているのでしょうか、もし良ろしければ教えてください。 懐かしい作品でもいいのでお願いします。 ちなみに私は鹿賀丈史さん主演の「マエストロ」です。

  • 出産後の動悸

    二人目を出産してから動悸が激しくなりました。 寝転がっていると80前後の脈拍が通常動いていると100から110あります。 これって普通なんでしょうか???

  • 子供を諦める?男の本音・女の本音

    タイトルの通りなのですが、不妊治療を一通りしても授からない状態が続いています。 精神的にも肉体的にも疲れてきたので、諦めようかなぁと思っています。 夫は、”できなければできないでいい”と言ってくれていますが、 元々子供が欲しい人だっただけに、無理しているのでは?と思ってしまいます。 だとしたら、ワタシと別れて、子供を産める人と結婚した方が幸せなのでは?と。 不躾な質問かも知れませんが、子供を諦めた方の本音が聞きたいです。 女性の方も勿論ですが、男の方、特に、欲しかったけれど諦めた方のお気持ちを聞かせて下さい。 宜しくお願いします。

  • 医師とお金

     先日実習で、診察の際に、医師が患者からお金を受け取っているところを見てしまいました。その先生は、まずいものをもらったという雰囲気で何も言わず、急いで封筒ごと引き出しにしまっていました。どこの病院でもそうだと思いますが、当然この病院も「金品はお断り」となっています。この先生は、患者や学生の間でも良い先生と評判です。実際に診察を見ていても、とても感じの良い、患者のを大切にする先生だと思います。実は自分も、持病でかかっている先生からいい先生だと紹介してもらったこともあり、お世話になったことがあります。そのときも、良くしてもらいました。それだけに個人的な思い入れもあっので、残念でなりません。何か物を受け取るときは、深深と感謝していました。確かに、気持ちをこめて持ってくる患者さんのささやかな贈り物は、受け取る方が喜ばれますし、気持ちを汲み取って感謝して受け取っているのなら私は悪くないと思います。しかし、お金になると顔色を変え、急いでしまいこんでしまうのです。多分学生の見ているところで気まずかったのだとは思いますし、お金を急に貰って困惑してしまい、そういう行動にでてしまうというのなら、その気持ちが分からなくもありません。そこで聞きたいのです、医者はもちろん、医療従事者がお金を受け取る時ってどういう気持ち、つもりで受け取っているのでしょうか?断るのって難しいことですか?

    • ベストアンサー
    • eren
    • 医療
    • 回答数10
  • 披露宴でのBGM

    披露宴での音楽でお勧めはありませんか? ケーキ入刀が一番悩んでいます。 入場・キャンドルサービス・退場など お勧めお願いします