asobizuki の回答履歴

全335件中41~60件表示
  • ガス給湯器買い替え工事について

    現在プロパンガス16号を10年以上使用中です。 故障につき都市ガスに(大阪ガス)に変更します。 都市ガスの場合20号または24号を考え中です。 その為配管からすべて工事します。 見積もり作成のため業者の方に来ていただいたときに「プロパンガスからの乗り換えの場合 工事契約後にプロパンガス解約の手続きを取りその後最低2週間は工事着工できない(ルールがあるそうです)」 プロパン会社の方に電話で「給湯器が使えないので生活が困難になるので、どこの業者に依頼するか等まだ見積もりが上がってきていないが、都市ガスに変更は決まっているので今日から2週間後という解釈にしてくれないか?」と相談しましたが難しいとのことです。 見積検討等考えると早くても3週間以上かかります。 依頼決定してもすぐに工事に取り掛かってもらえるかも不明な現在。近くに銭湯等ないので何とかプロパン会社を説得できないものでしょうか? またプロパンガスの契約解除につき支払わなければいけないお金は発生しますか? (大阪ガスの方にプロパンの配管撤去は依頼できるそうです)

  • 丁半賭博のテラ銭はどこでとるのでしょうか

    よくTVの時代劇やヤクザ映画で丁半賭博をしているシーンをみますが、 胴元はどの段階でテラ銭をとるのでしょうか 前にマカオへ行ったとき、「大小」という中国式サイコロ賭博をやったことがありますが 1のゾロ目か6のゾロ目が出たとき胴元がテーブルの上のチップをぜんぶ掻っ攫って いったように覚えています (でも日本の丁半賭博はちがうでしょうね)

  • パチスロ好きな方、教えて下さい

    只の好奇心です。特に理由はありません。 もしよろしければ、教えて下さい。 1.1番最初に打ったパチスロ機は何ですか?機種名を教えて下さい。 2.今まで打った中で1番好きな機種は何ですか?   (差しつかえなければ、その理由も) 3.今までで「こんな事経験した人いないだろ~」という事で   ご自身が経験された事はありますか?(自慢話、大歓迎です) 宜しくお願いします。

  • ノートPC購入検討中...

    いまノートを買おうかやなんでるんですが... i5くらいのスペックで15型くらいのサイズで DVDスーパーマルチドライブ機能対応。 USBスロット2つ メモリーは4gb くらいの条件で欲しいです。 ・外でインターネットしない ・家にWi-Fi設備あります。 ・動画や音楽、エクセル、などよく利用します。 ・ゲームはまったくしません。 ・ダウンロード良くします ほかはあまり気にしないです。 この条件でいいノートないでしょうか??

  • 鉄道の運転は簡単ですか?

    鉄道の運転は車より簡単ですか?

  • 幼馴染について・・・私は理解できません

    年末から心がモヤモヤしてスッキリしない事があります。 私には、今年の3月に結婚する婚約者がいます。今回悩んでいるのはその婚約者の彼と彼の幼馴染の女の子の事です。 彼は、私と同年齢で、幼馴染の女の子(A子としておきます)は一つ年下になります。 彼とA子とは、昔家が隣同士で、もう保育園に通う頃からお互いに家を行き来する仲だったそうです。 今は彼が少し離れた所に引っ越しをした為、隣同士ではありませんが、今でも母親同士は仲が良く、その関係でA子とも仲の良い状態が続いています。 彼はA子の事を妹みたいな存在って言っていますが、私からすれば、度が行き過ぎているように感じます。 A子は、昔から彼の事をお兄ちゃんって呼んでいます。勿論今でもです。二人そろってお互いに恋愛感情はないよってきっぱり言いますが(A子には付き合っている彼氏がいます)、私には納得行きません。 例えば、私が彼の家に遊びに行って二人でDVDを見ている時でも、平気で「お兄ちゃん~暇だから遊びに来ちゃった」ってやってきますし、彼も「お前も暇な奴だな」って言いながら追い返すこともしませんしね。そんな事が一回や二回じゃありません。 極めつけは、去年の大晦日です。彼の御両親が旅行で留守と聞いたので、私が年越しソバや料理を準備していました。勿論お泊りする予定でした。 すると夜の8時くらいでしょうか?急にA子が「彼氏と喧嘩した~!」と泣きながら家に入って来たんです。勿論彼は追い返さずにA子の話を聞いていました。 結局はただの喧嘩で、電話で仲直りしたようなんですが、用事が済んだにも関わらずA子は帰らないし、彼も「ゆっくりしていけよ」って言い出す始末。 ハッキリって年越しソバも料理も二人分しか用意していません。すると彼は「ピザを取ろうか」って言い出すし、A子も「簡単な料理なら私も出来るよ」って言い出しますし・・・ そしてA子が「やっぱりお兄ちゃんっていいな。ねえお兄ちゃんが結婚しても、私遊びに行っていいでしょう?」って言い出したんです。彼も「ああ、いいよ」って答えていました。 さすがの私もその言葉に切れました。彼に何を言ったのかハッキリ覚えていませんが、何かを叫んで私はコートを掴み、彼の家から駆け出しました。 これっておかしくないですか?いくら仲が良くても、立ち入って欲しくない場所はあるし、遠慮すべき場面ってあると思います。 早速その晩に彼から電話があり、今まで我慢して来た事を全て話しました。彼にすれば唯の幼馴染じゃないかって感じでしたが、今後もこんな関係が続くなら、私は婚約を破棄してもいいかなって思っています。 私が婚約破棄まで言い出したので、さすがの彼もびっくりしたのか、彼のご両親と一緒に我が家に来て、お詫びしてくれました。A子からも電話があり、今後は慎みます、だからお兄ちゃんと別れないで下さいと頼まれました。 でも・・・私はスッキリしません。慎むって言っていますが、時間を置けば絶対に元に戻ると思います。 実際、結婚式の招待客の中に、A子も入っています。 彼の御両親も口を揃えて「A子ちゃんは、ただの幼馴染だからね。あなたは何も気にしなくていいのよ」といいますが・・・やっぱり素直に頷けません。 私の両親も「お前が考えて結婚できなって言うなら、白紙にしなさい」と言ってくれました。 私には彼ほど付き合いの深い幼馴染はいませんので、彼とA子の関係が理解できません。 皆さんはどう思いますか?こういうのって幼馴染の間ではよくある事なんでしょうか?私が深く考えすぎているだけなのでしょうか?

  • 暴力を受けていたことによる精神的苦痛

    約7年前から1年間、ある男性(A君)から暴力を受けていました。 A君は大学の同級生で、正式に交際はしていませんでしたが、一緒に過ごすようになりました。 しかし、彼の誘いを断って女友達と遊んだのがバレると、首を閉められたり、私の携帯を見て、男とのメールを見つけた途端、浴槽のお湯の中に頭を押し込められたり、飲み会で私が介抱するのを断ると、皆の前で蹴られたりしていました。 私はいつも彼の機嫌を伺い、別の男性(B君)を好きになりましたが、言えず、A君と一緒にいました。しかし、ある日突然彼は別の女性と交際し始めました。 そんな時、B君から連絡があり、部屋に入れました。しかし、A君は私の部屋に男性がいるのがわかった途端、何度もチャイムを鳴らし、B君に電話をかけて、私を玄関まで来るように言いました。私はA君に玄関で殴られ、蹴られ、髪をひっぱられ、服を破かれました。戻ってもまた呼びだされ、繰り返し暴行を受けました。 B君は、私と交際したいと思ってたようですが、A君が彼の家まで行き、私と自分が肉体関係にあり、私は自分のことが好きなんだと話しました。それからもA君は、私に火のついた煙草を押し当てたり、腹部を思い切り蹴ったりと数回に渡って暴行をしました。 その後、私の体中にある傷や痣を見て、B君は暴力に気づきました。するとA君はお願いだから誰にも言わないでと頼み込みました。私は暴力のことを他の人には言えませんでした。A君は、私の友達や自分の家族に、私にひどい振り方をされたと相談してまわっていました。 私は夜になると、首を閉められる感覚を思い出したり、怖い夢を見るようになり、不眠症になりました。大学も就職活動にも行けなくなりました。心療内科に通うようになりました。それで、2年かけてやっと決まった仕事で上京したのですが、A君と私は大学時代の友人が共通していて、A君と関わる機会が増え、再び苦しくなりました。 A君は暴力について、覚えていませんでした。あれはお前がひどいことをしたんだからお前が悪いと言われました。私は今まで彼のことを思って、誰にも言わないで一人で苦しんでたことが虚しくなりました。 暴力による被害の時効は3年と聞きましたが、その暴力によって、不眠症や、男性に対する恐怖心等の苦痛が未だにある場合、A君を訴えることは可能でしょうか?

  • 屋内のふろ給湯器

    屋内設置型のふろ給湯器が壊れてしまいました。 現在使用禁止になっていて、困っています。 88年製の日立のKZ-1610FEHです。 交換という事になるのですが、屋内の追い焚き付の給湯器はないから、外に出すことになると言われました。 追い焚き付の屋内設置型はもうどこも製造していないのでしょうか? 外に出す工事費など込みで全部で27万くらいだと言われたのですが、これくらいが妥当でしょうか? 追い焚き付の屋内設置型があって外付けより安くすむなら…と質問させていただました。 ガス器機にお詳しい方、お知恵をお貸しくださいm(__)m

  • オナホールを買う

    中3の男子です。 アマゾンかドンキホーテで何回でも使えるオナホールを買おうと思っています。 アマゾンだと親にバレそうなので自信がありません。 ドンキホーテではアダルトショップがあるのを見たことがあるのですが 未成年にアダルト商品を売ってくれるのでしょうか? 実際にアマゾンでオナホールを買ったときにどのような小包で家に届く来のか、 ドンキホーテで未成年でもアダルト商品を売ってくれるか詳しく情報を教えてください!

  • ガスファンヒーター ある程度暖まると流し運転に

    ガスファンヒーターで暖房しています。 立ち上がりが非常に早く、パワーがあるので重宝しているのですが、ある程度暖まると、流し運転と言うか、微量の風になってしまい、室温がどんどん下がってくるので困っています。 ガスファンヒーターの設定温度・現在温度とも21℃になっているので、ガスファンとしては設定温度に到達したので室温が維持できている限り流し運転になるのでしょうが、 どう考えてもそんな室温には達しておらず、手がかじかむほどです。 扇風機の強風+首振りで部屋の空気をかき回してみても改善せず、ガスファンを一度停止して再起動しても流し運転状態です。 どうしたら、パワフルな運転を継続できるのでしょうか?

  • 電気代節減のための施策-ガス炊飯器

    東京電力が電気代値上げを考えているようなので、自衛策として ガス炊飯器に替えようと思います。2002年にIH炊飯器かガス炊飯器 かどちらがよいかという質問があったのですが、食味はガスだとの ことでした。あれから10年近くたちましたが、ガス炊飯器を導入することの メリット、デメリットあれば教えてください。

  • 給湯機のお湯

    風呂場でのお湯の量(勢い)が少ないと感じています。引っ越して3か月くらいなのですが、給湯機は入居後トラブルで新しいものに取り換えていただきましたが、風呂での水量が少ないと感じていましたが、最近寒くなってきたせいもあり、何が原因か知りたいです。給湯機は20号サイズで給湯機から風呂場までは7~8mです。3階建ての3階です。今は給湯機のリモコンの設定温度を60度(これ以上上がらない)にして湯が少ないので、水で調整して使っています。 どういう原因が考えられますでしょうか? 風呂場の水はお湯よりはだいぶましでそこそこ水量も出ます

  • 給湯機のお湯

    風呂場でのお湯の量(勢い)が少ないと感じています。引っ越して3か月くらいなのですが、給湯機は入居後トラブルで新しいものに取り換えていただきましたが、風呂での水量が少ないと感じていましたが、最近寒くなってきたせいもあり、何が原因か知りたいです。給湯機は20号サイズで給湯機から風呂場までは7~8mです。3階建ての3階です。今は給湯機のリモコンの設定温度を60度(これ以上上がらない)にして湯が少ないので、水で調整して使っています。 どういう原因が考えられますでしょうか? 風呂場の水はお湯よりはだいぶましでそこそこ水量も出ます

  • ガス代が…

    大人二人、子ども二人です。 キッチンのコンロはカセット式です。 11月頭に引っ越して、11月20日から子どもは事情があり実家へ預けています。 そんななか、今日12月10日に検針にきました。 すると10760円! あまりの高さにビックリして鼻水が飛び出ました(; ̄ェ ̄) ちなみに10月の分は6000~7000円でした…(同じガス会社です) やはりこの季節…こんぐらいかかるものでしょうか?

  • 脚フェチはカミングアウトしてはいけませんか?

    男性に脚フェチとカミングアウトされたら引きますか? 胸フェチやお尻フェチは一般的だと思うのですが…

  • 他店で買った商品のすそ上げのみをお願いするのって

    他店で買った商品のすそ上げのみをお願いするのってその店に失礼なんでしょうか? もちろん裾上げ量は払います。

  • 医学会「無理に老人生かすことないだろ。延命しない」

    医学会「無理に老人生かすことないだろ。寝たきり増えすぎ。別に延命しなくていい」  高齢者の終末期における胃ろうなどの人工的水分・栄養補給は、延命が期待できても、本人の生き方や価値観に沿わない場合は控えたり、 中止したりできるとする医療・介護従事者向けの指針案が4日、東京大学(東京・文京区)で開かれた日本老年医学会のシンポジウムで発表された。  近年、口で食べられない高齢者に胃に管で栄養を送る胃ろうが普及し、認知症末期の寝たきり患者でも何年も生きられる例が増えた反面、 そのような延命が必ずしも本人のためになっていないとの声が介護現場を中心に増えている。  そこで、同学会内の作業部会(代表・甲斐一郎東大教授)が試案を作成した。広く意見を募って修正し、来年夏までには同学会の指針としてまとめるという。 読売新聞 12月5日(月)1時29分配信 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111204-00000848-yom-soci そういえば俺のジジババもわけわからないただ生きてるだけのものに相当しばらくなってから死んだよ 皆は延命治療のことどう思うかな?

  • 皆さんの会社ではどのような人が出世してますか?

    皆さんの会社ではどのような人が出世してますでしょうか? 仕事ができることを重視してますか? または人柄が重視されていると思いますか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#179333
    • アンケート
    • 回答数11
  • 洗面所の水温が不満です。

    12年前に新築で購入したマンションです。 10年間は洗面所の温水にトラブルはなかったです。 湯が出なくなったので交換しました。 洗面台 ともにパナです。 そして今までに2回も湯が出なくなって交換しました(計3回)。 うち2回は無料。 今年の2月に熱い湯が出なくなりました。 交換したら問題はなくなっても、徐々に湯がでるのが 遅くなりました。 今では普通のバケツ2杯くらいで湯になります。 それも風呂や台所では熱湯と 感じるのにここでは生暖かい湯です。 洗面所はサーモスタットが付いています。 パナの人はガスを50度くらいに設定しておくと丁度 最適な湯が出ると言います。 そんなことをしたら台所や風呂で火傷をするでしょう。 パナの人はサーモスタット無しにすれば、いつでも風呂や、台所と同じ温度の湯が出ると言います。 5万円を上回りますが、交換したら改善するものでしょうか。

  • 消費者金融のレイクの電話が自宅に!

    レイクの支払日を忘れてしまった翌日のこと。 朝と昼の計3回、フリーダイヤルの着信履歴があったのですが留守電にメッセージはなく、相手も不明だったので営業の電話かと思い返信もしませんでした。 ところがその日の夜、自宅に電話がかかってきました。 「・・さんのお宅でしょうか?・・さんですか?」「新生銀行グループのレイクです・・・・」「昨日のご入金が確認できなかったので・・・」と!。 家族が居るリビングで電話を受けた私。 血の気が引きました。 翌日、入金を済ませてレイクに電話をしました。 「なぜ、自宅に電話するんですか?」と詰めると「携帯に出られなかったからです」と言われたので、「確かに着信はあっていましたが、その電話がお宅の番号とはわかりませんでした。留守電にメッセージを入れないんですか?」と聞くと「入れる場合もありますが」と釈然としない返答でした。 とにかく支払日を1日でも遅れると相手がつかまるまで自宅にもお構いなしに督促がくるようです。 「怖かったです」 早いとこ完納して縁をきりたいと思った私です。 レイクを利用されている方はこんなご経験はありませんか?