petitchat の回答履歴

全1329件中101~120件表示
  • 知り合った子にメールを・・・

    先ほどの件の続きなのですが、 サイトでしりあった外国人の女の子がいるのですが、彼女のブログがなんだか悲しいようなマークがかいてありました。彼女にメールを書きたいのですがこういうときはどう声をかけるべきですか?ちなみに2週間ぶりです。 たとえば、 久しぶり。 あなたのページをみたけど、元気ない感じにみえたよ・・・どうした?何かあったの?(心配してる感じで) Hi, I saw your page. You seem ........ are you ok? what happen? すみません教えてください

    • ベストアンサー
    • jtichan
    • 英語
    • 回答数2
  • もらったメールなんですが、どう感じますか?

    私は、ブログのようなサイトで仲良くしている女の子がいるのですが、最近あまり彼女にコメントなどを入れていませんでした。彼女のページはsadというマークになっていて、彼女からこのようなメッセージが届きました。 hey just i want give you this messenger xxxx@xxxx.com, phone:xxxxxxx mobile xxxxxxxxxx take care A子 you have been really sweet with me thank you for your kindness with love ○○(名前) なんか いきなりだったので何かあったのかなあと思いました。文もなんだか改まってありがとうみたいな感じに聞こえるのですが、英語に慣れ親しんでる方の意見が聴きたいです、どう感じますか? ちなみに私たちは1週間に何回かやり取りしていたのですが、最近は2週間くらいメッセージをおくっていません。アドバイスお願いします 。

    • ベストアンサー
    • jtichan
    • 英語
    • 回答数4
  • 次の英文の文構造を教えてください!!

    慶応の入試問題の文章中に We're uncomfortable with the contest of wills we imagine may result. という文がありました。前置詞withの後ろにSVが接続されているように見えるのですが、前置詞の後に文が接続できる用法があるのでしょうか? with以下はwe imagine the contest of wills may resultと読み替えてもOKですよね? withとのつながりが今一分かりません。どなたかお願いします!! ちなみに訳は「このままでは意地の張り合いになると分かると私たちは落ち着かなくなる」でした。

  • 秋葉原事件、もしあなたが裁判員なら?

     もしあなたが裁判員に選ばれて、かつ、先日の秋葉原の歩行者天国における事件の加害者が有罪とすれば、課すべき量刑としてはどの程度が適切と思われるでしょうか?  根拠も併せて回答ください。  尚、回答時点では事件や加害者の全容が明らかになっていないため判断する材料が揃っていないと思われますが、判断された時点での情報に基づく形で結構です。その際、判断するには不足している材料を具合的に示していただき判断できない旨の回答でも結構です。  質問(アンケート)の理由としては、こういった、内容的に衝撃を与え、かつ、大きく報道された内容についてどのように考えるかを知りたいからです。  選ばれる確率は低いとは言っても、仮に裁判員になったとして、以前の私でしたら証拠に基づき冷静に判断できるつもりでいましたが、被害者家族のコメントや、加害者の生活履歴が報道で明らかになるにつれ、そういった報道によるバイアスが、裁判での証拠資料を冷静に判断できるかわからなくなってきました。  ちなみに現時点の報道内容からの私の判断は、過去に同情の余地のある境遇も無いとは言えないが、自己中心的であり非常に計画的であったことから、死刑と判断すると思います。  感情の一部としてはそういう判断は非常に苦しいと感じますが、もう一方で事故現場の悲惨さも私の感情を引っ張ります。そういった状況で自身が裁判員であった場合、冷静でいられるのか疑問に感じております。  最後になりますが、加害者の家族を含む関係者を責める意図はありませんし、一方的な加害者自身への非難を期待しているわけではありませんので回答してくださる方は御配慮願います。

  • 「席を替わってくださいませんか」と「席を替わっていただけますか」に対するあなたの印象は

     私は日本語を勉強中の中国人です。  依頼する表現としての「動詞+てくださいませんか」と「動詞+ていただけますか」のどちらがより丁寧な言い方になるのか知りたいのですが、教えていただけないでしょうか。  たとえば、バスの中で知らない人に「席を替わってくださいませんか」と「席を替わっていただけますか」と言われると、あなたはどちらが気持ち良い表現だと思われますか。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ大変嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 「席を替わってくださいませんか」と「席を替わっていただけますか」に対するあなたの印象は

     私は日本語を勉強中の中国人です。  依頼する表現としての「動詞+てくださいませんか」と「動詞+ていただけますか」のどちらがより丁寧な言い方になるのか知りたいのですが、教えていただけないでしょうか。  たとえば、バスの中で知らない人に「席を替わってくださいませんか」と「席を替わっていただけますか」と言われると、あなたはどちらが気持ち良い表現だと思われますか。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ大変嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • 次の英文を以下のように言い換えることはできますか

    He is tall enough to reach up and touch the ceiling.「彼は手を伸ばして天井に手が届くほど背が高い。」のreach up and touch をreach up to touch.....と言い換えることは可能ですか?。

  • 英語質問

    a day と in a day の違いを教えてください。 例文とか混ぜてくださるとうれしいです!! よろしくおねがいします!

    • ベストアンサー
    • all2864
    • 英語
    • 回答数5
  • 英語質問

    a day と in a day の違いを教えてください。 例文とか混ぜてくださるとうれしいです!! よろしくおねがいします!

    • ベストアンサー
    • all2864
    • 英語
    • 回答数5
  • 「席を替わってくださいませんか」と「席を替わっていただけますか」に対するあなたの印象は

     私は日本語を勉強中の中国人です。  依頼する表現としての「動詞+てくださいませんか」と「動詞+ていただけますか」のどちらがより丁寧な言い方になるのか知りたいのですが、教えていただけないでしょうか。  たとえば、バスの中で知らない人に「席を替わってくださいませんか」と「席を替わっていただけますか」と言われると、あなたはどちらが気持ち良い表現だと思われますか。  また、質問文に不自然な日本語の表現がありましたら、それも教えていただければ大変嬉しいです。よろしくお願いいたします。

  • やっほー!・・・あっほー・・・

    先日クンダラ山に登ってきました。 クンダラ山の名物は山彦です。 「○○~!」と呼んだら「△△~」と返って来ます。 さてなんと言ったらなんと返ってくるのでしょうか? 「お礼は~!」「手短にぃ・・にぃ・・にぃ・・・」                 ああ今回は回答少なそう・・・

  • 「泳ぐのは僕だ」英訳すると・・・

    最近、水着騒動で騒がしい競泳界ですが、一昨日、北島康介選手が 「泳ぐのは僕だ」と書かれたTシャツを着て競技に臨みました(是非については触れません)。 このシャツ、正確には 「 I AM THE   SWIMMER    泳ぐのは僕だ    是我在游泳 」 と書かれていました。 この日英中の文、微妙に合っていない気がしてなりません。 特に英文は「俺が(その)泳者だ」としか読めず・・・ かといって、並べて比べてみれば、それほど大きく誤っている気もしないのが浅学の情け無さ、具体的な言いかえも思いつきません。  さて、諸賢にお伺いしたいのは、この文「THE」からそこまでの文意を読み取らなければならないのでしょうか? 若しくは直訳すると、英語としては簡潔に言いがたいのでこの程度に端折っちゃったんでしょうか? 御教示下さい。  また、カテゴリが違いますが、中文に詳しい方の同様の御解説も頂けますと有り難いです。

    • ベストアンサー
    • k99
    • 英語
    • 回答数12
  • 「カードスリーブ」って分かります?

    単刀直入にお尋ねします。 「カードスリーブ」って、どんなものか分かりますか? 今日、カードスリーブが欲しくてお店に行きました。 行ったお店は3件、いずれもスーパーマーケットや百貨店といった、それなりに大きいお店です。 (田舎ですが…。) 3件とも、お店の中に100円均一のコーナーがあります。 そこで、私はお店の人に聞いたんです。 「ここに「カードスリーブ」って売ってますか?」 と。 3件とも、 「それはどういった商品ですか?」 と聞き返されました。 一人は40代くらいの女の人。 一人は20代後半くらいの女の人。 もう一人は40代くらいの男の人でした。 1件目、2件目は諦めたのですが、3件目で粘って探したら、売っているのを見つけました。 ただ、「カードスリーブ」という商品名ではありませんでしたが…。 お聞きしたいのですが、「カードスリーブ」って言われて分かりますか? また、「カードスリーブ」ってそんなにマイナーな商品なのでしょうか。 分かるか分からないかだけの簡単な回答でもかまいません。 (できれば、年代や性別を教えてくださると嬉しいです。) いろいろな年代・性別の方の回答が聞けると嬉しいです。

  • 「カードスリーブ」って分かります?

    単刀直入にお尋ねします。 「カードスリーブ」って、どんなものか分かりますか? 今日、カードスリーブが欲しくてお店に行きました。 行ったお店は3件、いずれもスーパーマーケットや百貨店といった、それなりに大きいお店です。 (田舎ですが…。) 3件とも、お店の中に100円均一のコーナーがあります。 そこで、私はお店の人に聞いたんです。 「ここに「カードスリーブ」って売ってますか?」 と。 3件とも、 「それはどういった商品ですか?」 と聞き返されました。 一人は40代くらいの女の人。 一人は20代後半くらいの女の人。 もう一人は40代くらいの男の人でした。 1件目、2件目は諦めたのですが、3件目で粘って探したら、売っているのを見つけました。 ただ、「カードスリーブ」という商品名ではありませんでしたが…。 お聞きしたいのですが、「カードスリーブ」って言われて分かりますか? また、「カードスリーブ」ってそんなにマイナーな商品なのでしょうか。 分かるか分からないかだけの簡単な回答でもかまいません。 (できれば、年代や性別を教えてくださると嬉しいです。) いろいろな年代・性別の方の回答が聞けると嬉しいです。

  • やっほー!・・・あっほー・・・

    先日クンダラ山に登ってきました。 クンダラ山の名物は山彦です。 「○○~!」と呼んだら「△△~」と返って来ます。 さてなんと言ったらなんと返ってくるのでしょうか? 「お礼は~!」「手短にぃ・・にぃ・・にぃ・・・」                 ああ今回は回答少なそう・・・

  • マカロンって美味しいですか?

    タイトルの通りです。 マカロン、私自身は一度だけ食べたことがあるようなないような… 本当に一切の記憶がありません。 私の身近な人で食べたことのある人がいないもので気になりました。 今度旅行に行くのですが、そこにマカロンのお店があり、かなりたくさんの種類のマカロンが売ってあるそうです。 見た感じはころんと丸くて小さくて可愛いし、種類がいっぱいなら華やかなので、美味しいのならお土産にしたいんですが、不味かったら食べた人に悪いしなぁと悩み中です。 食べ物の好みは好き好きですが、召し上がった経験のある方ぜひとも教えてください。 出来れば美味しかった味も教えてもらえたらうれしいです(お店によって差はあるでしょうが…)

    • ベストアンサー
    • noname#133433
    • アンケート
    • 回答数10
  • 「勉強の方法」の本、売れるでしょうか?

    学習塾を20年やってきました。 教えるということに関しては、多少の自負を持っています。 今まで教えてきた経験をもとに、高校・大学受験に関する「勉強の方法・技術」についての本を書こうかと考えています。 そこで質問なのですが、この分野、それなりに売れるものでしょうか? 需要はあるのかないのか、教室だけで教えてきた私にはなかなか掴み所がありません。 もちろん、本を出すとしたらその中身が問題だということはわかります。 一般論として、率直な感想をお聞かせいただければ幸いです。

  • 不倫をでっちあげられ証拠もなく告訴されました

    かつての職場の同僚の妻より私と元同僚が3年程前に不倫していた として慰謝料300万円を要求する告訴状が裁判所より届きました。 元同僚と私は仲はよかったものの不倫と呼ばれるような関係ではありませんでした。勘違いした妻から嫌がらせを受け続けたため誤解させる状況があったのは私も落ち度なので退職し、今は連絡もとっていません。 その不倫の証拠なのですが、 (1)私と同僚がやりとりしていたというメールの転送分を妻が保持していてその内容について(私から一方的に言い寄った内容にねつ造されている) (2)日付は覚えてないが私の家に泊まったことがあると同僚が白状した (3)離婚に至ってないものの夫婦生活が破たんした こんなものが証拠になり告訴が成立すること自体が不可解に思います。 普通に考えたら私が否定したら終わることではないかと思いますがこれには何か裏があるのでしょうか?夫婦は働いておらず金銭的にはかなり困っているようで訴訟の費用も救済申立てを付与されています。 私としては逆に告訴したい位ですが向こうが原告である以上私は被告となるしかないとのことで悔しく思っています。 弁護士はまだ見つかっておらず、答弁書も1ヶ月もない間に出さないといけなく気持ちが焦っています。

  • 英訳お願いします!!

    英作文の宿題があるんですが 英訳ができなくて困っています。 子供の日について書こうと思っています。 和・・・5月5日は日本人が子供を祝う『子供の日』です。    それは国民の祝日のひとつです。    子供の人格を重んじて子供の幸福をはかるともに    母に感謝する日として、 端午の節供にちなんで1948年(昭和23)にさだめられました。    その日は男の子が兜をかぶったり    こいのぼりを飾ったりします。    この日は皆幸せで笑顔があふれます。 子供の日は日本の人々にとって大切な日です。 一応今のところ・・・    On May 5th. Japanese people to celebrate the children's     Day. It is a national holiday on which all children are     celebrated and their mothers are honoured こんな感じです。どなたかお手伝いのほどお願いします。

    • 締切済み
    • noname#153167
    • 英語
    • 回答数2
  • 将来英語にかかわる仕事がしたいです→英訳

    My caree is to から始まるようにしたいんですけどどうすればいいですか? My career is to something to do with English.これじゃあ私の将来は英語を使うものってなってしまうんで。 ここにかかわる、わずさわるを入れるんでしょうか?