petitchat の回答履歴

全1329件中181~200件表示
  • 訳してください

    アマゾンを通じてアメリカのお客様に本を3冊、発送することになりました。 メールの中で次の文面があり困惑しています。   Do you have two copies of this book in stock or just one? 翻訳サイト上では全く意味不明な訳になり困っています。 意味を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#59136
    • 英語
    • 回答数5
  • 訳してください

    アマゾンを通じてアメリカのお客様に本を3冊、発送することになりました。 メールの中で次の文面があり困惑しています。   Do you have two copies of this book in stock or just one? 翻訳サイト上では全く意味不明な訳になり困っています。 意味を教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#59136
    • 英語
    • 回答数5
  • But I've beenの発音

    今観ているドラマで But I've been dreaming of this for a long timeというセリフがあったんですが、But I've beenの部分が早すぎて何回聞いても聞き取れません。(スクリプトを見ました。) ナチュラルスピードで喋ると、この部分の音声変化はどうなりますか? 発音記号が使えないので文字で表すのは難しいですが、はっきり言ったらBut aiv bin(Butのtはdっぽくなるのでしょうか)のような発音ですよね?? すごく短く省略しているように聞こえます。。。 butもbeenもほとんど聞き取れません。

  • But I've beenの発音

    今観ているドラマで But I've been dreaming of this for a long timeというセリフがあったんですが、But I've beenの部分が早すぎて何回聞いても聞き取れません。(スクリプトを見ました。) ナチュラルスピードで喋ると、この部分の音声変化はどうなりますか? 発音記号が使えないので文字で表すのは難しいですが、はっきり言ったらBut aiv bin(Butのtはdっぽくなるのでしょうか)のような発音ですよね?? すごく短く省略しているように聞こえます。。。 butもbeenもほとんど聞き取れません。

  • 翻訳してください

    アマゾンで本を販売しています。先日、アメリカの方から問い合わせのメールが届きました。 I live in the USA, and I'm interested in purchasing 3 books from Amazon.co.jp. One book is from your store, and the other two are from other sellers in Japan, who don't want to ship me the book to the US. Would it be possible to have the other two books shipped to your bookstore and then pay the shipping costs for all three books, including the one I would be purchasing from your store? という文面です。翻訳サイトを使ってみましたが理解ができません。 私は3冊の本を購入したいと思っている。1冊はあなた(自分)、他2冊は他の出品者の本。しかしその2出品者はアメリカ在住の私に売ろうとしてくれない。 そこでその2冊をあなたが買い取り、それをまとめて(3冊)売ることは可能ですか? という解釈で正しいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#59136
    • 英語
    • 回答数3
  • 翻訳してください

    アマゾンで本を販売しています。先日、アメリカの方から問い合わせのメールが届きました。 I live in the USA, and I'm interested in purchasing 3 books from Amazon.co.jp. One book is from your store, and the other two are from other sellers in Japan, who don't want to ship me the book to the US. Would it be possible to have the other two books shipped to your bookstore and then pay the shipping costs for all three books, including the one I would be purchasing from your store? という文面です。翻訳サイトを使ってみましたが理解ができません。 私は3冊の本を購入したいと思っている。1冊はあなた(自分)、他2冊は他の出品者の本。しかしその2出品者はアメリカ在住の私に売ろうとしてくれない。 そこでその2冊をあなたが買い取り、それをまとめて(3冊)売ることは可能ですか? という解釈で正しいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#59136
    • 英語
    • 回答数3
  • 急いで便所の場所を尋ねるときの聞き方

     外国(英語圏)で、街中(まちなか)で急に猛烈な便意に襲われたときに、便所の場所を尋ねる言い方ですが、「便所」という単語は、私の友人は “restroom” という語を使いたがるのですが、私はそれでは違う意味に取られると思い、 “lavatory” が一番適切だと思うのです。それで、 “Where is the lavatory?” と言えば、ストレートに意味が通じると思うのですが、これは正しいですか。  それと、めちゃくちゃ急いでいる、という意味で、 「もう漏れそうなんだ」 という具合に、下腹部を抑えながら言う英語表現としては、どんな言い方がいいでしょうか。 (シュワルツェネガー主演の映画「トゥルー・ライズ」の最初の方で、シュワちゃんがそう言う場面があると思います) 万が一のときの表現として、知っておきたいと思います。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • utu-ne
    • 英語
    • 回答数5
  • she?he?この場合、どっちですか?

    女の子だけど、ぱっと見かっこいい男の子に見える子がいるとします。 彼女を見かけた海外の友人に「彼、かっこいいね~!」と言われたとします。 訂正するとして、「いやいや、あの子はおんなのこだよ」と言う場合、「He is girl」,「she is girl」のどっちを使うんでしょうか?また、ほかにも表現方法はあるんでしょうか?

  • But I've beenの発音

    今観ているドラマで But I've been dreaming of this for a long timeというセリフがあったんですが、But I've beenの部分が早すぎて何回聞いても聞き取れません。(スクリプトを見ました。) ナチュラルスピードで喋ると、この部分の音声変化はどうなりますか? 発音記号が使えないので文字で表すのは難しいですが、はっきり言ったらBut aiv bin(Butのtはdっぽくなるのでしょうか)のような発音ですよね?? すごく短く省略しているように聞こえます。。。 butもbeenもほとんど聞き取れません。

  • この訳なんですけど・・お願いします。

    Mr.President, before I left Tuvalu, my grandchildren asked me why I was coming to Kyoto and whether I would be bringing back any presents for their Christmas. ↑の文を訳したんですけど、...Kyoto andまでは訳せるんですけど、その後のbring backあたりがよく分かりません。 どなたかお願いします。 できれば文法的な解説もしていただければありがたいです。

    • ベストアンサー
    • bmss
    • 英語
    • 回答数2
  • 助けて!!!大変です!!!!

    I want to tell English! ! However I am not able to speak English at all. I am not able to chat without observing a/the baby. Does it take the trouble to do mail none the less? I want to become a friend! ! I am writing with a/the translation machine. Is the sentence that I wrote consisting of as a/the sentence properly? この文は翻訳サイトで日本語を英語にしてみました。 意味の分かる文になっているでしょうか? それから、英語が話せる人へお願いなんですが これを日本語の文に訳してもらえますか? ちゃんと文になっているか試したいのでお願いします!!!!

    • ベストアンサー
    • aary
    • 英語
    • 回答数6
  • 単なるアンケートです。

    加藤清正の全国の知名度はどのくらいなんでしょう? 1 知らない 2 名前は知っている 3 熊本のお殿様 4 熊本城を作った人 熊本県民はみんな知ってるお殿様なんですが、県外になると意外と知名度が低かったのでアンケートをとりたいと思いました。 お答え下さった方はお手数ですが、熊本県内外どちらにお住まいなのかと、歴史通、歴史に興味がないのか、ご記入お願いします(^0^)

  • カラオケ・・・高得点がとれない。

    最近カラオケにはまり毎日のようにヒトカラしてます。 レパートリーが少なく同じ曲ばかり歌うのですが、点数は87~88点が異様に多く、ちゃんと採点されてるのか疑問を感じてます。89点以上を出したことはないです。 これってどういう基準で採点されてるんでしょうか。 機種は、ジョイサウンド、ジョイウエーブ。自分は男ですけど、歌うのは浜崎あゆみ、ELT、絢香、安室奈美恵などの曲です。 正直、これらの機種で88点って、私が素人である事を鑑みてどの程度のレベルでしょうか。まぁ人前で歌っても恥ずかしくないレベルと言えますか? みなさんは普段何点くらいを出してますか? どうすれば90点以上獲れるんでしょうか・・・。 皆さんの持ち歌があればそれも教えてくれますか。

  • あんまりフツーでないアンケートです

    またまた連休前にお騒がせ致します。県や地名を使ったダジャレを募集します。面白くないほうがいいです(贅沢言ってすみません)。 では、僭越ながら・・・ウォッホン!!「滑ってころんで大分県」!

  • 料理が出来ない女性に問います

    何故まともに料理をする事が出来ないのですか? ちゃんとレシピ見てそのとうりに作ればいいじゃないですか? ネットで検索するなりなんなりで、上達する方法は沢山あるかと。 将来の男性の為に料理くらい出来てください。

  • 「right」の意味などについて

    質問です。以下の英文を And while I fight with frustration about how little power the individual has, she goes 「right」 on changing the world. そして、私が個人が持つ力がどれだけ小さいかという欲求不満と戦っている間に、彼女は「順調に」世界を変え続ける。 (1) 私は「right」を副詞と考え、「順調に」と訳しましたがこれで合っているのでしょうか? (2) 「how」は間接疑問文/感嘆文と考えました。 (3) 「go on」 は「続ける」を訳しましたが、これで合っているのでしょうか? 「go right on」のようにgoとonの間にrightを入れることはできるのでしょうか?不自然なような気がします。 お手数ですが、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • gjb514
    • 英語
    • 回答数6
  • 接客用語@持ち帰り?

    クレープ屋をしています。 お店の隣には小さい飲食スペースがあります。 そこで食べていく人もいますが、 食べながら帰る人、袋に入れて家で食べる人もいます。 飲食スペースですぐ食べる人と食べ歩きする方には よく見かけると思われるすぐ食べられる包み方(?)でつつみ、 持ち帰りの場合はクレープの位置を少し下にして、 テープで止めてふたをして袋に入れて渡しています。(分かりづらくてすみません;) ↓ここにのっていたクレープみたいな感じです http://www.herstory.co.jp/satomido/blog/2006/1149.html 本題に入りまして^^; たまに英語のお客様がいらっしゃるんですが、 「For here or to go?」と聞くと、 大抵「to go!^^」といいます。 なので、持ち帰りように包み、袋に入れて渡すと、 結構な割合で、袋はいらない!と言われたり、 すぐにあけて食べながら帰ったり、 飲食スペースで食べてたりします…(笑) 何か「For here or to go?」よりももっと別な言い方の方がいいのでしょうか…? 英語は全然できないので、短くて簡単な発音の物が理想的ではあります(笑) アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • f2kfk
    • 英語
    • 回答数4
  • 料理が出来ない女性に問います

    何故まともに料理をする事が出来ないのですか? ちゃんとレシピ見てそのとうりに作ればいいじゃないですか? ネットで検索するなりなんなりで、上達する方法は沢山あるかと。 将来の男性の為に料理くらい出来てください。

  • お婆ちゃま・お爺ちゃまの、夢・生き甲斐・特技・趣味をお教えください

    皆さまの、お婆ちゃま・お爺ちゃまの<夢><生き甲斐><特技><趣味>を教えてください。 ※知らない人は、訊いてみてください。 ・愛の反意語は無関心。    by 福者マザー・テレサ ・日本の人たちは何不自由なく暮らしているようですけれど、誰からも必要とされないということは、一切れのパンの飢えより、もっと酷い貧しさですね。  by 福者マザー・テレサ ・The future belongs to those who believe in the beauty of their dreams. by Eleanor Roosevelt

  • 助けて!!!大変です!!!!

    I want to tell English! ! However I am not able to speak English at all. I am not able to chat without observing a/the baby. Does it take the trouble to do mail none the less? I want to become a friend! ! I am writing with a/the translation machine. Is the sentence that I wrote consisting of as a/the sentence properly? この文は翻訳サイトで日本語を英語にしてみました。 意味の分かる文になっているでしょうか? それから、英語が話せる人へお願いなんですが これを日本語の文に訳してもらえますか? ちゃんと文になっているか試したいのでお願いします!!!!

    • ベストアンサー
    • aary
    • 英語
    • 回答数6