petitchat の回答履歴

全1329件中121~140件表示
  • 「Do you mind if I ・・・」の if は、濁って iv になりますか?

    よろしくお願いします。 ネイティブの方々が “Do you mind if I ・・・” や “I wonder if I ・・・” における“if”を、濁って“iv”のように発音することはあるでしょうか? そう発音する人がいるとすれば、ざっと人口の何割いるでしょうか? (だいぶ前にNHKのラジオ英会話を聴いていたとき、アメリカ人講師がそういう発音をしていたような気がするのですが)

    • ベストアンサー
    • sanori
    • 英語
    • 回答数3
  • 電車内で化粧をする女性について

    最近、電車に乗ると必ずと言っていいほど化粧をしている女性を見かけます。しかも、単に口紅を塗るとかだけでなく、ビューラーやファンデーションを塗っている輩までいます。 私は男性ですが、非常に見ていて不愉快に思っています。 皆さんは、電車内で化粧をする女性を見かけたら気になりますか?こういう女性は、少数なのでしょうか。 特に女性の意見がお聞きしたいです。

  • 病気・怪我は数えられる普通名詞でしょうか?

    辞書の例文です、 「I get a slight wound.」 「You almost give me a heart attack!」 と書いてあるのですが病気・怪我は数えられる普通名詞でしょうか?

  • 「げらげら」と「けらけら」の違い

    「げらげら笑う」と「けらけら笑う」が両方とも大声で笑うという意味でしょうか?それとも、何か違いがありますか? ご教授をお願いします。

  • 「コーヒーでも飲んでゆっくりしていってください」って英語で言うと・・・

    「コーヒーでも飲んでゆっくりしていってください」って英語で言うとどんな感じになりますか? make yourself at home with a cup of coffee でしょうか? 覚えるのが大変なので、一文字でも少ない方が嬉しいです。

  • かけ足で説明します・・・という表現

    こんにちは。今度、お客様を相手にして、英語で会社概要を説明する機会があるのではりきって20分ぐらいの説明資料を作ったのですが、与えられる時間は10分程度だということが判明しました。 そこで、「当社の歩みを駆け足でご紹介します」という表現を冒頭に言いたいのですが、以下の表現であっていますでしょうか。 I'd like to introduce our company's milestone, rapidly. rapidlyという表現がよいのか、もしくはbriefly どちらがよいでしょうか。また、お勧めの表現があれば教えてください。 また、できればこの前に、「本当は詳しく説明したいのですが時間がない」という気持ちを伝えたいのですが、There is no time for me...という表現もおかしいと思うのですが、何かよい表現ないでしょうか。 あまり時間が与えられていないので、仕方なく・・・というニュアンスを伝えたいです。 よろしくお願いいたします。

  • kids? children? どちらを使うんでしょうか?

    「あたなとあなたの子供が笑顔になる」 と言う文章を作りたいのですが・・。 1.Make you & your child smile. 2.Make you & your children smile. 3.Make you & your kids smile. どれが的確なんでしょうか?? それともどれも的確じゃない??!

  • be out of one's mindの訳

    和訳に就いての質問です。 Your question is like: I gambled in two casinos. In one I won $ 37,000 in the other I won $ 3,000. If I can take the money from only one casino, which should I take. You would have to be out of your mind not to take the A University offer. 「あなたの質問はまるで次のようだ。2箇所のカジノでギャンブルをし,片方$37000勝ち,他方で$3000勝った一方からのみお金を持ってこれるはたしてどちらから持って来るべきか? きっとあなたはA大学のオファーを採らないようにしようというくらいにおかしくなっているに違いない」 と訳したのですが正解でしょうか? be out of your mindは「おかしくなる」という意味で宜しいでしょうか?

  • kids? children? どちらを使うんでしょうか?

    「あたなとあなたの子供が笑顔になる」 と言う文章を作りたいのですが・・。 1.Make you & your child smile. 2.Make you & your children smile. 3.Make you & your kids smile. どれが的確なんでしょうか?? それともどれも的確じゃない??!

  • 大阪の高級ホテル

    いつもホテルの滞在時間が短いため、東横インがメインな私です。 来週は久しぶりに時間がたっぷり余っているので高級ホテルの特別フロアに泊まってのんびりしたいと考えています。 そこで大阪のホテルで専用ラウンジが充実しているところを教えていただけますでしょうか。 一日中飲んで食べてまったりするのが目的です。 それからお昼のティータイムと書かれている時間帯でもビールくらいは通常出してもらえるものなのでしょうか? レイトチェックアウトなどもできるのが希望で、予算は2名で35000円以内です。 よろしくお願い致します。

  • これらのホテルにつき, 感じた事を聞かせてください(PART-II)

    下記の2ホテルにつき, 皆様の利用された意見を忌憚なく聞かせていただけませんか? 以前にも似た質問をさせていただき多くの意見を拝見し大変参考になったのですが, 下記2つのホテルに触れていなかったので, 改めて質問をしたく。 (1)ホテルオークラさん(東京, 神戸(ただし2001年以前)) (2)Westin Hotels &Resortsさん(本社:U.S.A, 東京, 名古屋, 大阪, 淡路島) (1)はよく帝国ホテルさんと比較されますが, 私は食事(中華料理)で利用します。(2)ですと宴会場が広いので名古屋をよく勤務先の仕事の関係で利用しますが, それ以外の点で皆様の感じる意見を聞かせてくれませんか? 前回に引き続きよろしくお願いいたします。

  • 英文

    楽しく食事をするには何が大切でしょう。 What is important ? 楽しく食事をする enjoy eating をつかうのでしょうか?   友人と食事を共にするのはどうでしょうか。 What about ? これもeatingをつかうのですか?share mealsが食事をいっしょにするですけどこれをつかうのですか? そうすれば、食事はおいしくなり、会話も弾む。 Then food and communication. アドバイスをおねがいします。

  • スリッカーのスペル

    ペット用のスリッカーブラシ。 「スリッカー」を英語にしたいのですが、スペルを教えてください。

  • 一目惚れを「いちもくぼれ」と言ったことがありますか

    一目惚れを「いちもくぼれ」と言ったことがありますか? 読み方は「ひとめぼれ」しかないですか。

  • 二泊三日の読み方

    「ふたはくみっか」 「にはくみっか」 どう読むのが正しいのでしょう?

  • 男性にcuteはいいのか避けるべきか

    アメリカの黒人男性なのですが、30才の女性が35才の男の人の写真をみた感想で、YOU ARE SO CUTE というのは失礼なんですか? 失礼ではないという意見を聞いた事もあるし(ネットでもCUTEと言ってるのを見たことあります)、失礼だという意見も聴いたことがあります。人にもよると思いますがどちらなんでしょうか。 彼は自分の写真をたくさん撮るのが好きで、セクシーにかっこつけたものや、むじゃきに笑った顔ばかり撮ってある写真も何枚もあります。スノーボードの服を着て顔だけとってみたりと、女性の私からみて、なんだかかわいくみえます。笑顔がとてもかわいいのです。 特別深ーい意味はもたず、親しみをこめて相手をほめたいのですが、CUTEはやはりよくないですかね、、、? NICEとかGOOD以外でほめかたありますか? 「写真を見たけどあなたの笑顔ってかわいいね(素敵)ね。」 という感じです英語教えて下さい。 ちなみに彼との関係は、ネット上で長くにわたりやりとりしている人で、日常メッセージ交換はたまにするくらいです。

  • 至急!英語の得意な方協力して下さい!

    海外にてショッピングをしましたが、トラブルがありました(::) 支払完了しており、発送のご連絡も頂いたのですが今日荷物を追跡した所『差出人に返送』となっておりびっくりしました! 至急お店に連絡したいのですが、英語が全く分からないため、誰か以下の文を翻訳して頂けないでしょうか?お願い致します! 『こんにちは。お荷物を追跡した所、返送となっていましたがどうしてでしょうか?また、発送はいつ頃のご予定ですか?早めに発送して頂けると助かります!』

  • 現在完了を使った最近の洋楽

    はじめまして☆ 来月から教育実習で中3英語を教えることになりました。 そこで現在完了をするんですけど、生徒に楽しんでもらいたく 現在完了を使っている洋楽を探しています。 できれば最近の曲がいいのですが何かあるでしょうか?? もしよければ教えてください。

  • make up one's mind to ~ という表現について

    たとえば、He made up his mind to make a super planetarium. という文を He made his mind up to make a super planetarium. と言うのは正しいでしょうか。 他動詞+副詞の群動詞の場合、たとえば、Take your coat off. でも Take off your coat. でも良いのですが、上記の表現の場合、同じ理屈でよいのでしょうか。よろしくお願いします。

  • with nostalgiaでいいですか?

    「それ(写真)を見ると懐かしい気持ちでいっぱいになるし、二人で過ごした楽しいときと「私達の故郷」を思い出します。」という意味を込めて文章を作成しまして、添削を依頼しました。以下が、私の作成した文と、訂正後の文です。 (私の文章) It fills me with nostalgia and it also reminds me of all the good times we had and "our home". (訂正後の文章) It reminds me of all the good times we had with nostalgia and "our home". ネイティブの方に口頭で訂正してもらった後、記憶を頼りに別の人が書いてくれたものです。「with nostalgia(人の名前ですか?)」と書いてあったものですから、私の意図している文章と違っているのではないかと思いまして、質問することにしました。 私が言いたい通りの英訳ですか?