obepiyo の回答履歴

全147件中101~120件表示
  • エレクトーンHS-5のMDRは・・・??

    先日、エレクトーンHS-5にMDR3が接続可能と聞きましたが、 ヤマハではまだMDR-3を取り扱っているのでしょうか?? また、名古屋で格安で売っているところありませんか??

  • 隣の騒音 今は家具で遮断していますが・・・

    フローリングでお風呂・トイレ・洗面別!と自分の希望にぴったりな賃貸物件を見つけて意気揚揚と引越してきたのですが、隣からの騒音が唯一の悩みです。 女性専用のマンションなのに隣は同棲カップルらしく男性の声が低く響いてうるさいのがどうにも納得がいかないです。ペットはだめだけど男はいいのかと頭にくることしばしばです。 まあそういいながらもさほど深刻なものではなく、家具を壁にぴったりつけて置いているとさほど気になりません。ただ、部屋の間取りや収納を考えるとどうしても真中にベットを置かなければならなくなり、部屋がせまっくるしくなるし、壁に置いている家具(キャビネット)に収納しているものの出し入れもやりにくいです。冬になったらコタツも出さないといけないしそれまでになんとかならないものかと思案中です。 ネットでいろいろ調べていると、ベニヤ板を買ってきて裏に古い毛布を貼り付けて壁に立てかけておいたら良い、とあったのでホームセンターに下調べにいってきましたが、どうも小汚くなってしまいそうな感じです。 部屋の雰囲気を損なわないで騒音を防ぐなにか良い方法はないものでしょうか?

  • 定形外の普通郵便の料金について

    定形外の普通郵便の料金について教えてください。 「あて地」に関わらず「重量」で料金が変わってくると思っていますが、それで合っていますでしょうか? また料金表など教えてください。

  • スタインバーのピアノについて教えてください

    子どもがピアノを習い始めて7年ほどになります。ずっと、電子ピアノで練習をしてきましたが、そろそろピアノらしい曲も弾くようになりましたので、ピアノでも買ってあげようと、ピアノのショウルームに行ってきました。で、当然、ヤマハかカワイあたりのピアノを買うものと思っていたのですが、色々弾き比べていくうちに、結局「スタインバー YUG-5」というピアノを契約してしました。他のピアノと比べても決して安くはなかったのですがデザイン、音、タッチ等がなかなかよくできていたように思いましたし、この選択に納得はしています。ただ、「スタインバー」という名前も初めて聞いたもので、メーカーなのか、商品名なのかも知りません。とりあえず、この「スタインバー」というピアノ(メーカー)についてご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • ピアノの買取

    この度、河合楽器の CL-3 M/Eツ というアップライトピアノを手放そうと思っています。 静岡県内でも高値で引き取ってくれる所、或いは個人売買の方法等情報をお持ちの方は教えて頂けますか?

  • オススメのエレクトーン教室は?

    大阪でエレクトーンを習いたいと思ってます。できれば「ヤマハ」の教室が いいんですけど、けっこう数があるのでどこにしようか迷ってます。 ここの教室はこういうところがいい、などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 肩コリには整体?

    普段から肩コリがひどいのに、きのう寝違えたらしく、首が回らなくなってしまいました。(-。-;) 病院は注射がイヤなので、思い切って【整体】にでも行こうかと・・・・ ここで質問ですが。肩コリとか寝違いは、1回の整体でよくなることってあるんでしょうか。?? たった1回で肩コリ解消した!・・なんていう経験者の方 おられましたら、よろしくお願いいたします。 。【マッサージじゃなく、整体ですよ】

  • 都内の2台ピアノ施設

    東京23区内で、2台のピアノがあってデュオの練習ができる場所を探しています。 グランドピアノでも、アップライトピアノでもいいです。 (電子ピアノは不可) ご存知の方、ぜひ教えてください よろしくお願いします。

  • 結婚総合口座について

    旧富士銀行で結婚総合口座というのがあると 以前の書き込みにありましたが、今現在は在るのでしょうか? ともうしますのも、一つの口座で夫婦各々がATMで使えるカードを 持ちたいと考えています。(できれば4大都市銀で・・・) どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら 教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • バツ1の再婚

    私は、バツ1です。子供はいませんでした。 今、付き合ってる彼は4歳年下で初婚です。 まだ、結婚とか具体的な話になってるわけではないのですが、このまま付き合っていくと『結婚』を意識するかもしれません。 でも、きっと、彼の両親に反対されるんだろうな・・・ 年上ってのもあるしな・・・ うちの両親も良く思わないんじゃないかな・・・ なんて考えるとなんとなくブルーです。 再婚を経験された女性方や、バツ1の女性と結婚された男性の方。 よろしければ、結婚に向けて両親にどう話をされたか、困難なことがあったとか、いろいろエピソードを聞かせていただけませんか?宜しくお願いします!

  • グレード試験6級について

    何方か、ヤマハの6級の難易度について教えていただけますか。5級は大体分かるのですが6級について、教えて下さい。どんな試験内容なのか、知りたいのですが。

  • 防音カーテンの値段

    1M×130CMでいくらくらいしますか だいたいのねだんでいいです

  • 自己資金ゼロにて住宅を考えていますが…。

    28歳で家族3人(主人、妻、子供)。年収380万円、現在アパート住まいで家賃62000円です。このような状態で、土地と建物を考えていますがいくらまで予算が組めるでしょうか?借入先は銀行で公庫でもどちらでも結構です。 良い知恵下さい。

  • ピアノのメーカーについて

    とても無知で笑われてしまうかもしれませんが、、、知り合いの方にピアノを進められたのですが(価格はまだ聞いていないのですが・・)どうやら外国製で<BERN STEIN 型番号はTB220>というらしいのですが私自身インターネット等で色々調べて見たのですが見つからず、、、知っている方が居りましたら教えて下さい。

  • システムエンジニアになるには・・・

    僕は兵庫の高校に通っている三年の文系クラスの男です。 将来、システムエンジニアの職につきたいと思っているのですが、 大学の進路のことで悩んでいます。 大学でコンピューターの勉強をしたいのですが、どういった学部にすればいいかわかりません。また、そのような学部がある大学は関西にあるのでしょうか。できれば専門学校ではなく四年制の大学に進みたいです。回答お願いします。

  • グランドピアノの購入

    グランドピアノの購入についてアドバイスいただきたいと重います。予算が100万、150万円、200万円とそれぞれの場合どうなるでしょうか?中古、国産外国産考慮ください。

  • 楽器を弾けるようになんて、いまさらもう遅い・・・?

    只今、20代半ばで、いままで特にそのような教育や練習の機会には接して来なかったのですが、でも、今は音楽の才能(表現として正確ではなかったらごめんなさい)に、物凄く憧れます。 何か、楽器を(正直にいうと、一番はピアノです。その次はバイオリン)弾けるようになれたら、と思っているのですが、この年まで全くの未経験者です。 どうなんでしょうか?やっぱりある程度子供の内から親しんでいないと、無理なものなんでしょうか? それとも、どこかに習いにいけば、もしかしたらすこーしは身につくものなんでしょうか? ちょっと、本当の所は どうなのか分からないのですが、もしよろしかったら 何か、御回答やアドバイス等お願いします。

  • エレクトーンのグレードの曲について

    私は、これからエレクトーンのグレード5級を取ろうと思ってるのですが、課題曲と自由曲があると思うのですが、自由曲は何でもいいのですか?例えば昔の楽譜からでも5級の曲であればいいのでしょうか?教えてほしいです。お願いします。

  • 19才の息子が自動車の教習所が嫌で・・

    19才の息子が昨年の8月から自動車の教習所に行っていますがまだ、免許がとれません。 息子は教習所が嫌そうです。教え方が理不尽なんだそうです。 私も、理不尽な教え方の人が多いみたいと思います。 私が約30年前に教習所に行ってた時もそうだったし、今、私の息子の行っている教習所もそうみたいです。 息子は教官に怒られまくりですで・・最初、マニュアルのコースでしたが・・オートマのコースに変更しましたが・・そして、何とか仮免はとりましたが・・ 昨年8月に入ったので・・今年の4月で自動車の教習所の有効期限は終わりです。 どうしたら、よいでしょう教えて下さい。

  • 速読術で効果的だったものは?

     本の速読ができるようになりたく色々と教材を探しています。 しかしどれも数万もするため慎重に選びたく、「これは本当によかった」 と思えた教材を紹介してもらいたく質問させていただきました。  教材でも著書でもいいのでどうかよろしくお願い致します。