obepiyo の回答履歴

全147件中41~60件表示
  • ピアノのお稽古について、どちらが良いですか

    ピアノの選択について教えて下さい。 ピアノを習う場合、通常のピアノか電子ピアノで習うのではどちらが宜しいでしょうか。 子どもがピアノを習っている(週1回30分)のですが ピアノの先生から本物のピアノで習ったほうが良いと言われました。 現在は安物のキーボードで練習しています。 習うきっかけは、音符が読めて普通に楽器が弾ければと思ったのですが、1年近く練習するようになってから素人の私から見ても、まあまあ曲が弾けるようになってきました。 今現在、発表会や専門的に習わせようとは考えていないのですが、先生からは電子ピアノで練習するよりは本物のピアノで練習したほうが良いと言われました。 ただ、ピアノは高くて(中古でも10万円以上します) ピアノの良し悪しも分かりません。 サイレンサーをつけると更に10数万かかります。 良い製品のピアノの方が良いのは分かっているのですが、実際どのようなピアノを選択したら宜しいのでしょうか。 ピアノと電子ピアノでは大きな違いがあるのでしょうか。 経験された方や専門の方教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • ピアノ選びについて

    私は電子ピアノ(ヤマハ・クラビノーバ)歴2年の者です。特にジャズ系が好きで勉強しているのですが、この度、アップライトピアノを買いたいと考えています。しかし、ヤマハからアコースティックピアノの木製鍵盤とアクションを持ち、音は電子音源を採用した新しいタイプの電子ピアノが販売されています。グランドピアノタイプのDGP〈グランタッチ〉とアップライトピアノタイプのDUPとがあり、値段は57万~98万と結構な値段がします。かなり本物に近いようです。→http://www.yamaha.co.jp/product/pi/prd/ep/dgp/ 私は、本物のピアノを弾いたことが、ほとんど皆無に近いので、教えてほしいのですが、やはりどんなに高い上記のような電子ピアノを買ったとしても、所詮は偽物なのでしょうか?私が一番懸念しているのは、タッチの問題で、本物のピアノを弾いたときに、タッチの違いで引けない事があるのはいやな~と思います。 もし、上記電子ピアノを弾いた方、もしくは購入した方がいらっしゃいましたら、教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • 発表会の記念品

    ピアノを教えている者です。 発表会の記念品に毎回アタマを悩ませています。 喜んでくれてるのか あるいは全然気に入ってないのかよくわかりません。 よその先生方で子どもに評判のよかった物があったら教えて頂きたいのですが・・ レスナーの方でなくてもモチロンご意見お聞かせ下さい。 我が子はこんな物を気に入っていた! これはつまらなかった・・・・・などなど。

    • ベストアンサー
    • tonbi44
    • 音楽
    • 回答数6
  • バイエル終了後は何をすれば?

    今ピアノを独学で弾いています。家にピアノは無いので、今は66鍵盤のキーボードで学習しています。   今全音の子供のバイエル98番まで進みました。(本当に弾けてるか微妙ですが…) ハノンも弾いた方が言いと聞いたので、「大人からはじめるハノンピアノ教本」と言うのを買ってきて、少しずつ弾いています。 ハノンが何番まであるかは知らないけれど、この本には20番まで載っています。 この二つと子供用のサブバイエル曲集を使っていますが、 バイエル終了後、次はどの教材に進めば良いのでしょうか? ツェルニ-はたくさんありすぎて何がなんだか。番号の小さい順にひいていけばいいんでしょうか?  

  • バイエル終了後は何をすれば?

    今ピアノを独学で弾いています。家にピアノは無いので、今は66鍵盤のキーボードで学習しています。   今全音の子供のバイエル98番まで進みました。(本当に弾けてるか微妙ですが…) ハノンも弾いた方が言いと聞いたので、「大人からはじめるハノンピアノ教本」と言うのを買ってきて、少しずつ弾いています。 ハノンが何番まであるかは知らないけれど、この本には20番まで載っています。 この二つと子供用のサブバイエル曲集を使っていますが、 バイエル終了後、次はどの教材に進めば良いのでしょうか? ツェルニ-はたくさんありすぎて何がなんだか。番号の小さい順にひいていけばいいんでしょうか?  

  • EL900売りに出したいのだけど・・・

    ステージア買い替え予定なのですが、あまりに下取り金額が低く・・・ 下取りではなく、なんとかもう少しこちらとしても買い手としてもメリットのある価格で取引したいのですが、いい方法はないでしょうか? 納期もせまり、かなりあせっています。

  • グランドピアノは必要でしょうか?

    中学一年生の娘がピアノを習っているのですが、先生からグランドピアノの購入を勧められています。 家は現在アプライトピアノですが、やはりグランドピアノは必要でしょうか?現在、モーツァルトのソナタやバッハのインベンション9番を習っているレベルです。

  • ハンドロールピアノ、弾いてみたことありますか?

     先日「ハンドロールピアノ」の存在について知りました。  アパート暮らしが長くなり、いよいよ指が思うように動かなくなってきました。  ちょっと弾きにくそうな気もしますが、それでもないよりイイかと思ったりします。  購入された方がいたら、是非感想を聞かせていただきたいです。  よろしくお願いします。

  • ヤマハピアノ演奏グレードの自由曲

     今度ヤマハピアノ演奏グレードの5級を受けようと思っているのですが、独学ですすめているため、自由曲はどれくらいのレベルの曲を選択すればよいのかわかりません。ちなみに、要綱にはソナチネはダメだとあるのですが、それほど難しい曲を選択する必要はないという噂も聞きます。  ではバッハのインベンションやシューマンの子供の情景などはいいのでしょうか?  いちおう、3曲のうちの1曲はピアノソナタ悲愴(第3楽章)にするつもりです。また演奏グレードの6級、指導グレードの5級は既に持っています。グレード経験者の方や、何かご存知の方よろしくお願いいたします。

  • ヤマハピアノ演奏グレードの自由曲

     今度ヤマハピアノ演奏グレードの5級を受けようと思っているのですが、独学ですすめているため、自由曲はどれくらいのレベルの曲を選択すればよいのかわかりません。ちなみに、要綱にはソナチネはダメだとあるのですが、それほど難しい曲を選択する必要はないという噂も聞きます。  ではバッハのインベンションやシューマンの子供の情景などはいいのでしょうか?  いちおう、3曲のうちの1曲はピアノソナタ悲愴(第3楽章)にするつもりです。また演奏グレードの6級、指導グレードの5級は既に持っています。グレード経験者の方や、何かご存知の方よろしくお願いいたします。

  • ピアノ演奏グレードって・・・

    ピアノのグレード検定ってどのくらい難しいんですか?5級とか4級はどの程度で受かるんでしょうかね? 結構厳しいって聞いたことが・・・     誰か教えて下さい。

  • 消音装置をつけずにピアノの音を外にもらさないようにするには

    ピアノのことでお世話になっているspiraです。 又、聞きたいことが出来たので判る方、よろしくお願いします。 家は一軒やなのですが、周りの家とかなり近いのでピアノの音が漏れてトラブルにならないようにしたいのですが、 予算の関係で消音装置をつけるのが難しいのです。 何件かのピアノ販売店に聞いてみたところそのうちの一軒がピアノには弱音装置がついているので、それを使うだけでもかなり効果があるという話でした。 本当に弱音装置だけでも大丈夫でしょうか。 それとピアノにはすべてその装置がついているのでしょうか。 練習も時間には気をつけるつもりで遅くても8時を過ぎたら 練習はしないつもりでいるのですが、そのくらいの時間の練習なら普通に弾いても常識の範囲内に入るのでしょうか。 それと防音効果のある安価なグッズなどもあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • ピアノの消音ユニットの短所

    夜間しかピアノを弾けないので、家のピアノに消音ユニットをつけようと思います。 ヤマハのピアノです。 テクニクスかヤマハの消音ユニットを考えておりますが、故障が多いとの噂もあります。 趣味で弾くだけなので、1日30分程度、つまり週3時間程度使うだけです。こんなでもすぐに壊れてしまうのでしょうか、使用時間は関係ないのでしょうか。 取付時は20万程度と安くても、こまめに修理費や調整費等がかかるようでは、困ります。 実際取り付けてる方、使用したことがある方、ずばり短所を教えてください。メーカーに聞いても長所しか言わないので、経験者の方に聞きたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 消音装置付きのアップライトピアノを安く手に入れるには

    ピアノのことでたびたびお世話になっているspiraです。 インターネットでいろいろ調べてなるべく安く手に入れようと思いあちこちのお店にメールで調べてもらったのですが、消音装置付きだと私が欲しいと思っているピアノの本体と同じ位になるので、とりあえず消音装置は後でつけようと思い主人に話したところ、「電子ピアノで十分。 もしピアノを買うなら絶対に消音装置をつけなければだめだ」と言われました。実は以前にすぐしたの家と騒音のことで揉め事があり、それを気にしているようでした。 そこで、安い消音装置付きのピアノを探しているのですが なかなか見つかりません。 掲示板にも書いて見たのですが返事がくるのはあまり期待できないと思います。 ところで、ネットの楽器やさんのメールでピアノの搬入に クレーンを使うそうで家の見取り図を送ってくれと言われましたが、これはどう言うことで必要なのでしょうか? いろいろと書いてしまいましたが、このままで行くと 電子ピアノになってしまいそうです。 どなたか安くピアノを手に入れる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 消音装置付きのアップライトピアノを安く手に入れるには

    ピアノのことでたびたびお世話になっているspiraです。 インターネットでいろいろ調べてなるべく安く手に入れようと思いあちこちのお店にメールで調べてもらったのですが、消音装置付きだと私が欲しいと思っているピアノの本体と同じ位になるので、とりあえず消音装置は後でつけようと思い主人に話したところ、「電子ピアノで十分。 もしピアノを買うなら絶対に消音装置をつけなければだめだ」と言われました。実は以前にすぐしたの家と騒音のことで揉め事があり、それを気にしているようでした。 そこで、安い消音装置付きのピアノを探しているのですが なかなか見つかりません。 掲示板にも書いて見たのですが返事がくるのはあまり期待できないと思います。 ところで、ネットの楽器やさんのメールでピアノの搬入に クレーンを使うそうで家の見取り図を送ってくれと言われましたが、これはどう言うことで必要なのでしょうか? いろいろと書いてしまいましたが、このままで行くと 電子ピアノになってしまいそうです。 どなたか安くピアノを手に入れる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 消音装置付きのアップライトピアノを安く手に入れるには

    ピアノのことでたびたびお世話になっているspiraです。 インターネットでいろいろ調べてなるべく安く手に入れようと思いあちこちのお店にメールで調べてもらったのですが、消音装置付きだと私が欲しいと思っているピアノの本体と同じ位になるので、とりあえず消音装置は後でつけようと思い主人に話したところ、「電子ピアノで十分。 もしピアノを買うなら絶対に消音装置をつけなければだめだ」と言われました。実は以前にすぐしたの家と騒音のことで揉め事があり、それを気にしているようでした。 そこで、安い消音装置付きのピアノを探しているのですが なかなか見つかりません。 掲示板にも書いて見たのですが返事がくるのはあまり期待できないと思います。 ところで、ネットの楽器やさんのメールでピアノの搬入に クレーンを使うそうで家の見取り図を送ってくれと言われましたが、これはどう言うことで必要なのでしょうか? いろいろと書いてしまいましたが、このままで行くと 電子ピアノになってしまいそうです。 どなたか安くピアノを手に入れる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 消音装置付きのアップライトピアノを安く手に入れるには

    ピアノのことでたびたびお世話になっているspiraです。 インターネットでいろいろ調べてなるべく安く手に入れようと思いあちこちのお店にメールで調べてもらったのですが、消音装置付きだと私が欲しいと思っているピアノの本体と同じ位になるので、とりあえず消音装置は後でつけようと思い主人に話したところ、「電子ピアノで十分。 もしピアノを買うなら絶対に消音装置をつけなければだめだ」と言われました。実は以前にすぐしたの家と騒音のことで揉め事があり、それを気にしているようでした。 そこで、安い消音装置付きのピアノを探しているのですが なかなか見つかりません。 掲示板にも書いて見たのですが返事がくるのはあまり期待できないと思います。 ところで、ネットの楽器やさんのメールでピアノの搬入に クレーンを使うそうで家の見取り図を送ってくれと言われましたが、これはどう言うことで必要なのでしょうか? いろいろと書いてしまいましたが、このままで行くと 電子ピアノになってしまいそうです。 どなたか安くピアノを手に入れる方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • ピアノの消音ユニットの短所

    夜間しかピアノを弾けないので、家のピアノに消音ユニットをつけようと思います。 ヤマハのピアノです。 テクニクスかヤマハの消音ユニットを考えておりますが、故障が多いとの噂もあります。 趣味で弾くだけなので、1日30分程度、つまり週3時間程度使うだけです。こんなでもすぐに壊れてしまうのでしょうか、使用時間は関係ないのでしょうか。 取付時は20万程度と安くても、こまめに修理費や調整費等がかかるようでは、困ります。 実際取り付けてる方、使用したことがある方、ずばり短所を教えてください。メーカーに聞いても長所しか言わないので、経験者の方に聞きたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 良いピアノを教えてください

    今度、娘がピアノを習うことになり、ピアノについて 調べているのですが、どのピアノが良いのかわかりません 今、新しく購入する場合と中古で購入する場合など 教えてください。 私の気持ちとしては中古の良いものを購入したいと思います。予算としては30万円代に押さえたいと思っています。 消音装置付きでのものが欲しいです。 それと、中古ピアノ販売店で評判の良いところも教えてください。 こちらは静岡なのですが東京とかの販売店で購入しても 運搬やアフターサービスなどは大丈夫でしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 良いピアノを教えてください

    今度、娘がピアノを習うことになり、ピアノについて 調べているのですが、どのピアノが良いのかわかりません 今、新しく購入する場合と中古で購入する場合など 教えてください。 私の気持ちとしては中古の良いものを購入したいと思います。予算としては30万円代に押さえたいと思っています。 消音装置付きでのものが欲しいです。 それと、中古ピアノ販売店で評判の良いところも教えてください。 こちらは静岡なのですが東京とかの販売店で購入しても 運搬やアフターサービスなどは大丈夫でしょうか。 アドバイスよろしくお願いします。