tonbi44のプロフィール

@tonbi44 tonbi44
ありがとう数278
質問数92
回答数19
ベストアンサー数
3
ベストアンサー率
23%
お礼率
96%

  • 登録日2004/09/16
  • 「競馬の常識」を知るのに役立つ、お勧めの本やサイトを教えて下さい。

    例えば、日本のプロ野球には「王貞治」選手や「長嶋茂雄」選手などの 名選手らが、巨人1強の一時代を築きあげた歴史があります。 阪神と巨人の試合は、昔から伝統の一戦などと呼ばれます。 これらプロ野球界の常識は、あまりに常識すぎて、今更説明をしてくれる人はあまりいません。 平成生まれの小学生が知らなくても不思議ではありません。 私はプロ野球が偶々好きで、私が生まれる前の選手のことは、7年ほどの間TVやラジオなどのメディアを通して学んできました。 私は「競馬界」の常識を知らず、ほとんど触れたこともありません。 時折TVで目にする「武豊」騎手など、名前は聞いたことはありますが、主な功績などは一切知りません。 きっかけがあり競馬の知識を身に付けたいのですが、 何年もTVを見て常識を身につけている時間はありません。 今さら常識過ぎて語られないような初歩的なところから、 日本の競馬の歴史(出来れば、海外の競馬の基本的なところも)が、 体系的によくまとまっているサイトや雑誌などがあれば、教えて下さい。

  • 図書館職員は、どうして横柄な態度なのか?

    図書館に行くたびに思うけど、 どうして図書館職員はあれほどまでに横柄な態度をとるのか?が理解出来ません。   今日も、図書館で本を返却する際に、 私が「返却します」と言って渡すと、 年配の図書館の返却係の女性が、「お願いしますは?ありがとうございましたはないの?」と、その場で怒鳴られました。 私はめったに図書館を利用しないのですが、周囲を見渡すと、「返却お願いします。ありがとうございました」と、子供からお年寄りまで言っているのに驚きました。半年前まで住んでいた地域の図書館にはない習慣ほんとに驚きました。 また、毎日5時閉館の図書館なのに、4時半になると蛍の光を流して、これから図書館に入ってくる人に対して、「もう閉館時間なので・・・」と言ってましたが、30分前に! 知人に聞いてみると、(駅から歩いて2~3分の距離にある図書館なので)5時8分の電車で図書館の人は帰ってるよ。と教えてくれましたが、閉館8分後の電車で帰宅とは・・・。言葉も出ません。 市に陳情書はいろいろな方がもう出していて、現在の形にこれでも改善されたのよ。と、近所の方は教えてくれましたが、他の市の図書館の現状はどうなんでしょうか? 図書館の良い市町村、図書館のひどい市町村、はありますか? 全国の市町村の図書館の現状はどうなんでしょうか?

  • 5歳からのヤマハ音楽教室

    来月6歳の誕生日を迎える年長の息子をもつ母親です。以前から音楽(歌や楽器)に興味があり、ここ最近「習いたい!」と言い出したのでヤマハの幼児科の体験レッスンに行ってみました。 習わせる気いっぱいで参加し、本人も楽しめていたようなのですがどうしようか迷っています。と言うのもその日の体験レッスンに参加していた3人のうち息子以外は4歳になりたての子供さんでした。またレッスンの詳細を聞けば4歳からの2年間でカリキュラムが決まっていてその間にじっくり身につけるというものでした。ヤマハの担当の方は勧誘に一生懸命な感じで「5歳でも全然平気ですよー。むしろ4歳になりたてよりラクだわよー。」と何度も言われるのですが本当にそうなのでしょうか? 私も息子もピアニストになる!!などというような高い志があるわけではないのですがせっかく習うからには同じくらいの年齢のお子さんとできた方がいいように思うのですが…。5歳(もうすぐ小学生)から音楽を習わせるにはどういったところへいけばいいのでしょうか?アドバイス・体験談をお聞かせください。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • naona
    • 音楽
    • 回答数12
  • 愛犬のカビ菌について。

    今年の八月の終わりにおなかの周りから始まって デキモノのようなもの(カサブタになって)ができて 近くのペット病院に行きました。その後検査してもらいカビ菌と言われ専用のシャンプー(3日に1回シャンプーしています)と飲み薬を毎日飲み続けていますが 一向になおりません。薬を継続的に飲んで慢性化してしまわないかも不安です。別の病院でもみてもらったほうがいいのでしょうか。かれこれ2ヶ月になるので 不安です。

    • ベストアンサー
    • love0829
    • 回答数2
  • 5歳からのヤマハ音楽教室

    来月6歳の誕生日を迎える年長の息子をもつ母親です。以前から音楽(歌や楽器)に興味があり、ここ最近「習いたい!」と言い出したのでヤマハの幼児科の体験レッスンに行ってみました。 習わせる気いっぱいで参加し、本人も楽しめていたようなのですがどうしようか迷っています。と言うのもその日の体験レッスンに参加していた3人のうち息子以外は4歳になりたての子供さんでした。またレッスンの詳細を聞けば4歳からの2年間でカリキュラムが決まっていてその間にじっくり身につけるというものでした。ヤマハの担当の方は勧誘に一生懸命な感じで「5歳でも全然平気ですよー。むしろ4歳になりたてよりラクだわよー。」と何度も言われるのですが本当にそうなのでしょうか? 私も息子もピアニストになる!!などというような高い志があるわけではないのですがせっかく習うからには同じくらいの年齢のお子さんとできた方がいいように思うのですが…。5歳(もうすぐ小学生)から音楽を習わせるにはどういったところへいけばいいのでしょうか?アドバイス・体験談をお聞かせください。よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • naona
    • 音楽
    • 回答数12