• ベストアンサー

ピアノのメーカーについて

obepiyoの回答

  • ベストアンサー
  • obepiyo
  • ベストアンサー率65% (62/95)
回答No.4

hanamaru5さん、こんにちは。 「BERNSTEIN」ですが、「バーンスタイン」と読みます。 このピアノは、当初は浜松にある「天竜楽器製造」という会社が造っていた国産ピアノです。 しかし、その会社が倒産し、その後はブランド名を韓国の楽器メーカーが引き継いで製造を継続しているはずです。 TB220とのことで、これが国産か韓国産かはわかりません。微妙なセンだと思います。 ピアノの塗装や音色が気に入ったら、譲っていただいてもよいと思います。 また、お安く譲っていただいて、ハンマーや弦を交換してしまうというテもあります(これらを交換すると音色がびっくりするほど変わります)。 でも7万円ですか? 正直言ってこのピアノに対して支払う金額としてはもったいないと思います。3万円くらいなら譲っていただいてもいいかも...。

hanamaru5
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。確かな事がわかって嬉しく思っています。

関連するQ&A

  • 中古ピアノと新しいピアノと電子ピアノ

    5才と3才の娘のためにピアノを買おうと思っています。子供はヤマハの音楽教室に通っていますが、うちにはキーボードすらない状態です。そこで、ピアノを買ってやりたいのですが、価格に差がありすぎて迷っています。先生は「絶対ピアノ」とおっしゃっています。弾き方が違ってくるということです。それではピアノとなると、中古ピアノと新しいピアノは価格ほど差があるのかという疑問があります。私は、趣味でピアノが弾けるようになってくれればいいと思うのですが、電子ピアノ弾きにしかなれないとかわいそうだなとも思います。主人も自分も弾きたいという気持ちもあるようです。サイレント付きも考えています。そこで、中古ピアノと新しいピアノの違い、お勧めのピアノがあれば、その型を教えてください。ちなみに、メーカーはヤマハにするつもりです。

  • デジタルピアノ買うなら・・・

    こんにちは。楽器に詳しい方に質問です。 ピアノ教室に通っている5歳の娘にデジタルピアノを用意しなければならないのですが、どのメーカーのものが良いのでしょうか? 私自身は楽器の知識はゼロで、知り合いではヤマハを薦める人が多いのですが、価格を調べて見るとヤマハのは高いんですよね。できれば10万くらいでなんとかならないかと・・・。でもあまりケチって使い物にならなくても困るし。 カシオのものはかなり割安になっているようですが、やはり性能的に問題があるのでしょうか? ヤマハのクラビノーバと比較して、名前が似ているカシオのセルヴィアーノはやはり値段が安い分品質も落ちるのでしょうか?

  • ピアノに詳しい方

    ピアノに詳しい方 家に埃をかぶっているピアノがあります。型はYAMAHA U1H 011210です。もう10年はノータッチですが今ちょっと弾いてみても音は大丈夫みたいです。個体番号からかなり古いと推測しますが何年式でしょうか?もし個人売買をするとして相場としてどれくらいが適切でしょうか?

  • 電子ピアノの買い時

    電子ピアノを購入しようと考えています。 スタンドと鍵盤が一体型になった、グラビノーバの様な形の物で、なるべく安い価格の物を探しています。 楽器屋さん、家電屋さん、インターネットと価格比較したところ、私が調べた中ではコルグのLP-350、45,632円が最安値でした。 知人に聞いたところ、依然電気屋さんでカシオの電子ピアノを3万円台で購入したと聞きました。 又、ほかの知人は楽器屋さんでKAWAIの電子ピアノを6万円台で購入したとも聞きました。 両方とも、型落ちの売り出し品だったのかと思います。 今は、その様な商品がないのですが、電子ピアノの買い時って何月なんでしょうか? 今は、高いんですかね??

  • ピアノの教え方(ピアノの先生教えてください)

    今、5才の近所の女の子と、7才のわが子と、 大人2人にピアノを教えています。 教室を開いているわけではなく「安くで教えて」と頼まれてやっています。 私自身は小学校1年生から高校生までピアノを習っていまして、 特に音大を出たわけでもなく、30代の今でもピアノを弾いている普通の人です。 弾けるレベルは革命、カンパネラ、幻想即興曲など。 ただいま『ため息』に挑戦中です。 自分が小学校の時(初めてピアノを習った時)と同じように ピアノオルガンの本を買い、ドの音から丁寧に教えています。 手の型、音符の名前、ト音記号を書く練習など(←少し) 楽しく教えているつもりです。 大人2人は基礎本はせず、基本を教えながら、好きな曲を弾いてもらっています。 知り合いに音楽の先生がいるわけでもないので 5才、7才のレベルってどのくらいなのか解りません。 5才でピアノオルガン1(赤い本) 7才でピアノオルガン2(黄色い本)ですが、遅いでしょうか、早いのでしょうか。 (ちなみに自分自身は7才でピアノオルガン1(赤)でした) 参考にしたいので、ぜひ教えてください。 あと、「こんな事も教えたほうがいい」 「この本を参考にした方がいい」などの、アドバイスが欲しいです。 私が小さい頃は楽譜が3種類(指の練習・バイエル・ツェルニー)・・・・。 ツェルニーの後にブルグミラーだったかどうかも曖昧ですが、 詳しく、バイエル→ツェルニー→ソナタ など教えていただきたいです。 あと指の練習の本は必要でしょうか、おすすめの本があったら教えて欲しいです。 安い月謝で教えてくれと言われても、教えるところはきちんとやっていきたいので 詳しいアドバイスお願いいたします。

  • ピアノを購入することにしました。自宅はマンションです。4歳のピアノを始

    ピアノを購入することにしました。自宅はマンションです。4歳のピアノを始めたばかりの子供です。おすすめのピアノがあればメーカーや型を教えて下さい。日本製がいいのか、外国製でもいいのかなど知識がまったく無いので、困っています。何件かお店を見に行きましたが、おすすめのものはマチマチなので、よくわからなくなってきました。中古を買おうと思っています。予算はどんなにがんばっても30万円台までです。何年位前のものなら、大丈夫でしょうか。いろいろとアドバイスいただけると助かります。よろしくお願いします。

  • ピアノの買取について(少し特殊です)

    知り合いがピアノの売ることを考えています。 ピアノは普通のピアノですが、2名ほど有名な外国のジャズプレーヤーのサインが入っているものです。 私は詳しくないので、よく分からないですが,相当有名な プレーヤーだそうです。普通の買取業者だと、そういった部分が高く評価されないようです。 どこか、よい業者やそういった楽器を扱っている所の情報はないでしょうか? こころあたりのある方に、教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • ピアノ処分

    カテゴリー違いならすみません。 今年引越しをすることになり、ピアノを処分したいです。 ただ、市のゴミ処理場では引き取ってもらうことが出来ず、 民間の業者に委託するか、譲るしか方法がないとおもいます。 ピアノについてですが、購入してから30年以上が経過しております。 今では存在しないメーカーのようです。 グランドピアノじゃないタイプのピアノです。 (無知ですみません。 1.この場合買取ってもらうのは厳しいですよね? 2.なるべく安く引き取ってもらうにはどのような方法が良いでしょうか? 知り合いにはほしいという方がいません。

  • 【ピアノ】WEINBURGというメーカー、ご存知ですか?

    実家に20年前からあるピアノがあります。 WEINBURGという文字が書かれています。 友達のピアノは、みんなヤマハやカワイで、誰WEINBURG製のピアノを持っていません。 芸大を出て、ピアノ講師や作曲をしている友人に尋ねましたが、 聞いた事が無いといっていました。 ネットで調べても、HPがヒットしませんでした。 親曰く、外国製との事ですが、どこの国のものか、 よく分かっていないようです。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • ピアノのメーカーについて

    ピアノのメーカーについて 現在「STOCKHAUSEN」と言うメーカーのアップライトピアノを使用しています。色は、パッと見はブラウンっぽく見える、暗めのワインレッドです。 今さらなんですが、このメーカー?は何処の国の物なのか、ピアノとしてはどういった評価をされているのか、お値段はどの位のものだったのか…といった事が気になってきました。 ピアノを買いに行った当時は私自身もまだ子供で、あまり細かい事は気にもしなかったので、値段も購入したお店も全く覚えがないです; 後、最近、真ん中の消音ペダルの具合がおかしいのですが(使用していて効果はあるんですが、演奏中にずれてきて時々バンッ!とペダルが外れてしまいます)、これは調律師の方に言えば直していただけるのでしょうか?住まいがテラスハウス(三軒横並びで密接しており、うちは真ん中です)なので、弾く時は常に消音ペダルを使用しているのですが、良くないんでしょうか?また、自分で↑に対して何か応急措置的な事は出来るのでしょうか? 何年前に購入したかは覚えていませんが、学生の時に7年ちょっと習っており、その後はたまに趣味程度にちょこちょこ弾く程度なので、そこまで酷使していないと思うのですが… 質問ばかりで申し訳ないですが、何かお分かりになる事があったらぜひご回答お願いいたします!!