oneone101 の回答履歴

全546件中521~540件表示
  • 太陽光と蛍光灯光

    スーパーの地下駐車場の蛍光灯の反射光で、ボディー表面に「イオンデポジット」或いは「雨染み」の様な「ウロコ状の模様」が観察されました。手触りは特別にはザラついては無くて、反射光が直接当たらなければワックス掛け直後のような感じです。 ところが本日、太陽光の反射光ではその「ウロコ状の模様」がまったく観察されません。 これはどんな理由が考えられますか。

  • 車の上手な買い方

    現在14年乗っている自家用車を新しいものに買い換えようと思っています。 知り合いが、ローンで新車を購入し、2年半で車検が来る前に、また新しい車にローンで買い換えていく・・・という買い替え方をしています。 その方いわく、車検が来る前に新しい車にすれば車検代も浮くし、2年くらいだと高く売れる・・・?というメリットがある。。。とのこと。 現金一括、またはローンで購入し、長年乗り続けてから新車購入、 または、上記したようにちょこちょこ乗り換えていく方法、 どちらが賢いのかな?と思いまして質問させていただきます。 確かに長年乗り続け古くなってくると、メンテナンス費(車検など)が高くなる、そのわりにいつ壊れてしまうか・・・という不安もあります。 賢い買い方をご存知の方、どうぞ教えてください!

  • 運転していると不安に・・・

    いつも、車に乗ろうとすると、事故したらどうしようとか 不安になります。 走っていても、石が当たったような音でもマンホールの段差でも「人に当たったのではないか?」とすごい不安に なります。 右左折時ももちろん確認してますし、物が当たった音も衝撃ないの ですが、「巻き込んだのではないか」とか「当たったのではないか」と不安になります。 人や自転車に当たったら音や衝撃きますか? なんにも、衝撃も音も無かったら大丈夫ですか? 10kmとかの低速でもわかるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 車のドレスアップと実用性について

    大幅なダウンサス+14>18インチアップの中古車を買いました。乗り心地が悪くストレスが高いので、純正サスと標準タイヤに替えようとカーショップに相談した所、『コレだから女は馬鹿で嫌だ』と舌打ちをされ、泣きたくなりました。 個人的にはシャコタン?より、エアロの方がスキなのですが・・・ダウンサス+エアロでは本当に走れる道が限定されますよね~。私の希望するドレスアップは、人に笑われるような非常識なのでしょうか?

  • バイクに理解のない家族に比較的納得してもらえやすいバイクは?

    家族でバイクに乗る者がおらず、バイク大反対の環境の中、諦めきれず秘密で免許取りました。 自分の年齢ももう20代後半に入ってますし、自己責任で反対を押し切ってでもバイク購入は可能なのですが、 できる限り家族を納得させられるような比較的安全性ということを説明できるバイクを買いたいと思います。 排気量については維持費の問題からできれば250が希望ですが、400の方が安全性が高い(or初心者向け)ならば400でも探したいと思っています。 予算は40~50万円程です。 用途としてはたまの通勤(往復30km)、街乗り、ツーリング(将来的にはタンデム)です。 よろしくお願いします。

  • ペーパードライバーのZ(MT車)の運転について

    ペーパードライバー歴10年の31歳主婦です。 再び運転できるようになりたいのですが、ブランクが長いのと 夫の車がフェアレディZのMT車であることから 運転をすべきか悩んでいます。 皆様の考えをお聞かせ願います。 私は19歳で普通車免許を取得して22歳までは毎日通学のため 軽自動車(MT)を運転していました。 片道15分程度のほぼ決まったルートでしたが一応無事故無違反でした。 それ以降は都心に引越して車が必要なかった為、9年間程まったく運転していませんでした。 しかし今年になり地方に引越したため、私自身も運転できれば便利だろうと感じています。 ブランクを克服するためにはまずペーパードライバー講習を受けるべきだと思うのですが、 その後実際に乗ることになるZは車幅も大きいし視界も良くは無いといいます。 それに加えて6速MTを操作するのは、軽自動車しか運転したことのない私にとっては 何もかもが違いすぎて、どうしても恐怖感が先に来てしまいます。 運転できるようにはなりたいのですが・・・。 ペーパー講習を受けて練習すべきでしょうか。 それともやめておいた方が良いでしょうか。

  • 運転席を土禁にしています。キモイですか?

    昨年の春に新車を買いました。 とても欲しかった車なので、大事に扱おうと思いました。 全座席土禁にするのはちょっと他の搭乗者に不便なので 運転席のみを土禁にしました。(他座席には別にマットを敷きました) 今の時代、いくら運転席だけとはいえ土禁車なんてキモイですか? やめた方がいいでしょうか?

  • ブレーキの上手なかけ方

    初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。 私は軽自動車に乗っています(スズキのラパンMODE)。 街中走行・山道走行にかかわらず、ブレーキを踏んで停止するときに、必ず「カクン」となります。 長く軽くブレーキを踏んでも、短く強めに踏んでも、衝撃の大小はありますが、停止するときにかかるGを跳ね返すような力が働き、必ず「カクン」となります。 どのように踏めば、「カクン」とならないのでしょうか? 止まりきる直前にブレーキをわざと離すようにしても、止まりきる直前に、ブレーキを踏み切っても、症状は同じように思います。 ご助言、よろしくお願いします。

  • 日産TIIDAの燃費

    日産TIIDA アクシスに乗っています。 主な用途は通勤用で、毎朝、8キロくらいの道のりです。 それを週5日往復しています。 週末は、少しは遠出しますが、それでも2~30キロ程度です。 (しないときもあります) 燃費が悪く、ガソリンの減りが異常に早いので困っています。 19日にガソリンを満タンにしましたが、今日の時点ですでにきざんである目盛りの一番最後らへんです。(Eの1つ手前の目盛り) 自動車に詳しい人に聞いたら、「乗り方の問題。毎朝エンジンをかけてすぐに出発して10キロも運転しないのでは燃費は悪くなる。」と言われました。 停車中はニュートラルにする、エンジンの回転数を極端に上げない(ふかさない)など心掛けているんですが、それでも燃費は10キロ弱… 前は10年落ちの軽に乗っていましたが、そのほうがまだ燃費が良かったです(^^;) やはり運転の仕方なのでしょうか? それともほかに何か原因が…。 燃費を良くするアドバイスなんかあったらお願いします!

  • 二輪車との事故について

    つい先日のことなのですが、雨降りの夜間に前走車に二輪車がいました。 工事現場で路面が凹凸していた事と、路面が濡れていたことから前走車の二輪車転倒しました。 適度な車間距離をとってはいましたが、まさか転倒するとは思っていなかったので、ブレーキが間に合わず 前走車の二輪車にぶつかる形で停車しました。 ぶつかった衝撃は左バンパーで前走車の二輪車を30cmほど押し出したほどです。 その後上記の旨は事故報告として警察に説明し、その後双方帰宅しましたが、 今日になって前走車の二輪車のドライバーが、私が跳ねたと供述していることがわかりました。 仮に、私の主張通りの場合の過失割合と、私が跳ねた事になってしまった場合の過失割合は どの程度違うのでしょうか? また、私の主張を正当化するにはどのようにすれば良いでしょうか?

  • 5速と6速の違い…ギアが細かいほうが回転が落ちない?

    知人が乗っている車はギアが6まであるのですが、ほとんどの車は 5であると思います。 なぜ6まであるのか聞いてみたところ、ギアが細かくわかれていた ほうが、回転を落とさない?というようなことを言っていたの ですが(スイマセン、聞き流してました)、これはどういう 理屈でしょうか? 私は車は持っていないのですが、バイクを所持しており、それも 6速まであります。 あまり回転数を意識していなかったのですが、正しくギアについて 理解すれば、よりスムーズな走りができるのかと思いまして…。 あまりメカニズムについては詳しくないので、ぜんぜん車を知らない 人に教える感覚でご説明いただければありがたいです。 よろしくお願いします。

  • エアコンOFFで車の燃費改善について

    エアコンOFFで車の燃費改善について考えています。エアコンONでアクセルを踏むとパワーが食われているのが分かります。加速時にエアコンを自動OFF出来ないか考えています。良い案があれば教えてください。

  • 親戚からもらったんですけど!トイプードル教えてください

    はじめまして 親戚から2歳のトイプードル♀譲りました!わけあって飼えなくなってもらいました!この子はトイレも覚えてないし!家具噛むから!外で飼ったほうがいいよって!言われました! 元は猟犬らしいので!外で飼えないことはないでしょうが!大丈夫でしょうか?トイプードルは小型犬にしてはけっこう大きい犬種なので!大丈夫だとおもいますが!

    • 締切済み
    • nova-
    • 回答数10
  • 車好きの定義

    親が「車好きは車種には拘らずに軽でも長距離で苦にならないのがほんとの車好きだ!」みたいな事を言います。 自分は車種に拘って6気筒の排気量の大きめの車でないと嫌であまり長距離は好きじゃないのですが、そんな自分を父は「それは車好きでは無い」と言います。 自分は車種に拘る車好きと言う事を伝えても納得しません。 父は自分の意見が正しいと思って譲らない面があるので。 自分が聞いた中でも様々な車好きがいます。 例えば・・・ 車種に拘らずに移動手段として好きでどこにでも車じゃないと嫌なタイプ。 車種に拘ってるだけで別に場所によっては電車で行くのもいとわないタイプ(自分はこれです)。 ロクに乗らないが、改造して楽しんでるタイプ。 自分はどれも車好きで車好きには色んな形があっていいんだと思います。 皆さんはどう思いますか?

  • ローパスフィルタ

    製造業に勤務している者です。生産部門に従事しています。ある製品の電気回路に5段のローパスフィルタを使用しています。今回そのローパスフィルタの特性の違いで検査不良が出ています。検査はローパスフィルタの部分の信号を直接見るのではなくディジタル変換した後での処理結果を見ています。ローパスフィルタが原因と特定したのは不良品のディジタル部分の部品をすべて交換した結果何も変化がなく、ローパスフィルタの部品を交換した結果、不良品が良品となったためです。オシロスコープでローパスフィルタの入出力部分を見ましたが不良品と良品の違いはほとんどありません。またA/Dコンバータ入力部分の信号の違いも確認できませんでした。ローパスフィルタの特性の違いを見るにはどういう測定器でどの部分を測定すれば良いかアドバイス願います。

    • 締切済み
    • noname#91504
    • 物理学
    • 回答数8
  • インバータについて

    インバータを使い、電源の周波数を変えることはできますか? 50Hzから、60Hzにするだけでなく、例えば、10kHzで出てきた交流を、11kHzや10.5kHzなど、好きな周波数に変換するものです。電源の電圧は多少下がってもいいのですが、そのような機械はあるのでしょうか。ご存知でしたら教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • fuauzu
    • 科学
    • 回答数9
  • 赤外線センサ(ダイオード,トランジスタ)のパッケージについて

    赤外ダイオード、赤外トランジスタには、それぞれ樹脂モールド(砲弾型?)パッケージと、CANパッケージがありますが、それぞれどのような特徴を持っているのでしょうか? また、マイクロマウスの機体で使用されているのは大抵CANパッケージですが、これもなんらかの理由があるのでしょうか? もう1つ。障害物(壁)を(1~3cm前で)検出して避けるような動作をロボットに行わせるときは、樹脂とCANのどちらが適しているのでしょうか?

  • 金鋸(かねのこ)の使い方

    アメリカのノコギリは 押して切り、日本のは引いて切るらしいんですが、日本の建築現場で、押して切る人・押し切り式のノコギリを使う人っていないと思います(いるのかな?)。 でも、金属を切る「金鋸」だけは、「押して」切ります。日本人も。 外国から入ってきたから、そのまま、押し切りになってるんでしょうか? それとも、たとえば、体重をかけやすいから…とかの理由があるのでしょうか? 私は、金属棒を切る時は、ノコ歯を前後逆に付け替えて、「引いて」切ってます。その方が、切り始めのキッカケをつくりやすいし、切ってる間も、特に不都合感じませんので。 引いて切ってはイケナイんでしょうか?

  • 車の寿命について

    車のことはほんとにまったくわからないので教えてください。走行距離5万キロ以下の中古車を購入予定です。週に1回程度しか使わないので(遠出をするのは年数回)年間で1万キロ以下、5000キロちょっとくらいだから下手すりゃ15年くらいは乗れる、と旦那はいうのですが本当でしょうか?もちろん車種によってもいろいろあるでしょうが。。。 中古車といっても旦那のほしい車は200万ちょっとするので考えてしまいます。私を説得するために大げさに言っているのではと思ってしまいました。ほんとに15年くらい乗れるのならいいのですが、そのくらいの走行距離で普通車の寿命ってどれくらいなのでしょうか?

  • 右折のタイミング

    初心者マークをつけて走っているものです。 片側一車線の道路で右折をするとき 今までは黄色信号になって 対向車線が止まるのを確認して右折していましたが 周りの車の様子を見ていると、対向車線から左折する車のタイミング に合わせてうまく右折している車を結構見かけます。 そういう方法もあるのかぁ・・・と思って最近タイミングを見計らって 対向車が左折のウィンカーをつけているのを見つけて その後ろの車のスピードとかも考えて(大丈夫かな?)と 思った時は対向車の左折に合わせて右折で入っていくことがあり 今日も自分の前の車が対向車の左折に合わせて入っていたのを 見て、自分も次に来た左折ウィンカーを出している車に 合わせて右折し始めたんですが、左折しようとしている対向車の 後ろの車も左折しようとしていたらしく、かなりの勢いでクラクションを鳴らされてしまって、しかもぶつかりそうな感じになってしまって 一人車の中で(ごめんなさい)って何度も独り言を言ってしまいました。 私の車が対向車線の左折を邪魔してしまった感じになってしまったんですが、他の車を見るとそんな状態になる事もなくうまいタイミングで 右折していきますよね。 そういう右折の仕方はどんなタイミングで入っているのでしょうか そしてそういう右折をする場合気をつけなければならない事とか こういう場合は待った方がいい・・とかこういう交差点では その右折の仕方は避けた方がいい・・とか何かあったら教えて ください。 初心者マークもつけている状態で走っているので 結構黄色信号になってから右折するようにしている 方なのですが、教習所でも実際そんな右折の方法は教えてないし 今までどおり例え信号が変わる時間が短くて後続車が 並んでしまっていたとしても対向車線の車が左折や直進車で並んでいたとしたら黄色信号になって車の流れが止まるまで 確実に待っていた方がいいんでしょうか・・。