imotih の回答履歴

全229件中161~180件表示
  • 丸投げで成立するビジネスとは?

    客つけ・営業し、仕事をとってきたら、丸投げで成立するビジネス・業種って現在どんなものがありますか?

  • 子供を産む時期

    昨年入籍しましたが、子供は1,2年後に産みたいと 私も夫も考えておりました。 しかし、先日、子宮内膜症、腺筋症、子宮が少し大きい、そして 子宮左側が後屈していることが判明。 腺筋症は、放っておくと子宮が大きくなりそして硬くなるので 妊娠しずらくなる可能性があると言われました。 すぐに妊娠するのがいいんだけど、 その気がないなら進行を遅くするために低量ピルを服用すべき。とのこと。 もう結婚しているのだし、どうせ数年後には産む気だったのだから 多少早まってもいいではないかと考え、病気のことを話し、 今妊娠してもいい?と夫に聞いたところ、 「うーーーん」 と、困っていました。 それが私は妙にへこんだのです。 たぶんできたらできたでかわいがってくれると思うのですが、 やはり彼の中ではもう少し二人だけの生活を楽しみたいという考えが あるようです。 でも数年後まで待って作ろうと思ってもすぐに妊娠しない可能性だって 否定できない。だったら私は早く産みたい・・・ ピルで経過を見るべきか・今妊娠すべきか・・・ 皆さんだったらどうしますか?

  • 抗鬱剤の副作用

    私は鬱とパニック障害を患っています。 抗鬱剤の副作用で悩んでいます。 SSRIもSNRIも合いませんでした。 酷い吐き気、頭痛がします。 唯一、元気になった!と感じたのがドグマチールでした。 しかし飲み始めて母乳が出るという副作用が出てしまい、 プロラクチン値が異常値になり即服用中止になってしまいました。 ある抗鬱剤を飲んだら、パニック発作が頻出したり、 吐いてしまった事もあります。 今は吐いてしまった事がトラウマで、私の要望で漢方薬を飲んでいますが、 イマイチ症状が不安定です。 漢方で駄目ならもう第一世代など古い薬しかない、と医師に言われ その点でも強い不安を感じています。 しかし調べてみると古い薬は副作用が酷い、と書いてあり さらに不安に拍車がかかっています。 勿論治す為に薬は飲むものだと思います。 でも今は薬が怖いです。 なるべく自然のもので、と思い漢方やバッチフラワーレメディ、サプリメントなども飲んでいます。 しかし効果もまだわからず焦る日々です。 それでも薬は飲むべきでしょうか。 何だかわかりませんが、アドバイスありましたら宜しくお願い致します。

  • シルバーの結婚指輪

    金やパラジウム、ニッケル等の金属アレルギーがある為、シルバーの結婚指輪を探しています。 純度925以上で、割金は銅のみを使用、が譲れない条件です。  中には安価な金属を不正に混ぜた製品もあるそうですが、素材の信頼度はどこで測ればよいのでしょうか。 一度薬指に症状が出てしまえば二度と指輪が出来なくなってしまうので、慎重になっています。 ティファニー等の大手老舗であれば割金に余計な混ぜ物はしない、問い合わせにも確実な答えをくれるのではないかと思うのですが、他の候補も欲しいです。 銀座で探すとすれば、どこを見ればよいでしょうか。 実際に手にとって選びたいと考えているので、オーダーメイドや自作は考えていません。  

  • 彼女が乳ガンの疑い・・・

    触診らしいのですが、しこりが発見され、後日マンモグラフィを受けるそうです。 看護婦さんも気にしてくれているらしく、自分も心配です。しこり=乳ガンとまではいかないとは思いますが、やはり、可能性は高いのでしょうか?妊娠している時もしこり?ができるような事を言われたらしいです。 31歳、未婚、妊娠経験は無しです。 アドバイスをお願いします。

  • 彼女と元カレと、情けない僕

    こんにちは、初めまして。僕は今大学生なのですが、好きな人がいます。 たくさんの人がいる時は冷たくされますが、2人だけになると些細なことでもよく話しかけてくれて、 相手も僕のことを恋愛的かはわかりませんが好意的に思っていてくれているようです。 その好きな人からショックなことを聞いてしまい、そのことばかり考えて落ち込んでいます。 彼女が何か言いたそうだったので、「どうしたの?」って聞いてみたら、 少しためらいながらも、 彼女の元カレから連絡があったことを打ち明けてくれました。 彼女の元カレが海外にいたのに、日本に戻ってきたようなのです。 しかも近々会うとのこと。。。 その連絡をもらったときに彼女は眠れなかったそうです・・・。 眠れなかったせいで体調もほんの僅かに崩したようです。 僕はショックだったのですが、ただただ「よかったね」って心にもないことを言ってしまいました。 その後も彼女は元カレのことを口にして、デートには何着ていこうかとか、 数日の間はニャついてるかもと言って、楽しそうにしていました。 そのたびに僕はだんだんと落ち込んでいます。 「よかったね」なんて言わなければよかったとも今後悔しています(でもその言葉以外言えなかったと思いますが)。 もしかしたらその元カレと復縁してしまうかもしれません。 彼女が元カレと復縁を希望しているかわかりません。でも元カレのほうは彼女に連絡をしてきたので きっと復縁を希望しているのでしょう。 本当は復縁なんてしないで僕と付き合ってほしいのですが・・・情けないことに恋愛に非常に奥手で何もできません。 こんな僕はどうすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ボーイッシュなファッション

    私は20歳♀です。 最近ファッションのことで悩んでいます。 私の周りの子はすごくかわいくて、おしゃれで、女の子っぽい格好をします。私は、ボーイッシュでラフな格好が好きなんですが、 最近、ボーイッシュというよりか、ただのダサイ女みたいに見えてきました(泣) ボーイッシュってちょこっとだけかわいさとか、女の子らしさがないとだめだと思うんです。 私の身長がデカイので、普通にメンズを着れます。(レディースも着ますが・・) そのせいか、かわいさみたいのものがなくなり、しまいにはファッションに興味のない人みたいになってしまいます。 ついでに、肩幅も広く、張っているので(水泳選手みたいな感じ)、本当に男みたいに見えます。(Tシャツとか似合わないし) 自分で言うのもなんですが、タンクトップだけはものすごく似合います(笑) そこで、ボーイッシュでラフなんだけど、ちょっとだけ女の子らしさが残るファッションのコツを教えてください。 あと、そういうのが載っている雑誌で良いのがありましたら教えてください。

  • 楽しくないです・・・。

    仕事が楽しくないです。 というよりも、日々の生活が楽しくありません。 こういう時ってみなさん、どう過ごされますか? 思い切って何か行動を起こしますか? 私はただただじっと時間が経つのを待ってる気がします。。。

  • 旦那が連れていかれました。。。

    タイトルからいきなりですが、旦那が警察に連れて行かれました。 私は28歳の主婦です。子供は7ヶ月の男の子。旦那は来月で32歳です。結婚したのは去年の5月です。 私は今までなんでもきちんと自分なりの答えが出せる性格でしたが、今回のことに関してはさすがに答えがでず、簡単に周りの友達や親戚に相談できる内容ではないので、どうしていいのかわからず相談させていただきたく投稿します。 今年の1月に連れて行かれました。もう半年になります。子供が生まれて1カ月半の時で今ようやく7ヶ月。貯金も何もありません。生活は旦那のお義母さんが家賃など最低必要額を振り込んでくれてます。近くに私の母が住んでるので、子供も小さいし一人じゃ大変なので今は母の所にお世話になってる状態です。 旦那が捕まっただけでも大変なことなんですが、いなくなってから知らない請求書がバンバン家に送られてきました。結婚する前に消費者金融に100万ほど借金があったのは知ってました。なぜ出来た借金かも理由も知ってます。送られてきたのは、私と知り合う前の日付で携帯代6万、灯油代6万、年金滞納30万弱、住民税、しまいには健康保険料も滞納してたようで。お金はどこに行ってたのか。。私がお腹大きかったのであるときから旦那が変わりに払いに行ってくれてたはず。旦那は去年独立し自営業にしたばかりでした。売り上げもそこそこ上がってたのは知っていたけど出産前に役員をつけるだとかでうちから50万持っていきました。そのお金は結婚祝いや出産祝いで親戚や友人に頂いた大切なお金でしたので断ったんですが、来月の入金で必ず返せるからというのでしぶしぶ渡しました。さらに、まだ必要で私のカードから40万と30万2社からキャッシング。。これはそうとう嫌がったんですが、最初は踏ん張るしかないんだろうと旦那を信じて貸しました。でも旦那がいなくなって収入がなくなったけど、そのキャッシングだけは先にとお義母さんが返済してくれたんです。他にも細かくはあります。  ある程度お金にルーズなのはわかってました。でも妊娠がわかって私のほうが悩みました。自分のローンもあるし。でも旦那がせっかく授かった命だしと。私も堕胎は頭にはありませんでした。色々考えた末結婚したんです。性格も人を信じすぎてだまされそうなくらい優しく前向き。お金にはだらしないところあるけど私がしっかり監督すれば治せるだろうと思って。結婚してからは無駄遣いも本当に無く順調でした。が、年明けてのいきなりの逮捕でした。販売法に問題があったらしく、共犯として何人かの一人で捕まりました。罪名は詐欺罪です。しかも主犯格の人に会社のお金を何千万か使われてたみたいです。そして、再犯扱いです。昔、10年位前にも一度捕まってそれも販売法違反で、その時は執行猶予で出たらしいです。そのときも結婚していたけどすぐに奥さんが離婚したそうです。子供も一人いたそうです。弁護士にも言われてるのが執行猶予はかなり厳しいと。  私一人なら離婚を考えます。ですが息子のためにどうなのか悩んでます。男の子には父親が必要と聞くし。でもこの子が将来何かやりたいことが出てきて親が前科あると何か支障が出てくるのでは?と。まだ父親という存在を知りません。母は前に、離婚をするなら物心付く前か成人してからと。ちなみに私の両親は私が成人するちょっと前に離婚してます。親戚にも隠し通せなくなります。子供のためにはどういう選択がいいのかわからないんです。

  • 小さい子がいる専業主婦の過ごし方

    0歳児と4歳児がいる専業主婦です。上の子が幼稚園に行っている間、時間を有効に使いたいと思いますが、何かありますか?同じような境遇の方はどのように過ごされているんでしょうか。下の子の世話はありますが、まぁまぁ時間は取れます。できれば家で出来ることがいいです。よろしくお願いします。

  • トラウマからセックスレスになりました。

    誰にも相談できないので、こちらでアドバイスをいただけると 嬉しいです。 夫24歳 私31歳の夫婦です。 4年ほど同棲して今年の1月に入籍しました。 3年ほど前からセックスレスになりました。 全くしない訳ではありませんが、がんばって3ヶ月に1回です。 きっかけは、義弟です。 妹が盲腸で入院した際、姪が小さい事もあり私が泊まりで世話を する事になりました。 その時夜中に起こされて、義弟に『こっちの布団に来て』と誘われ ました。 もちろん断りましたが、恐いのとショックで眠れませんでした。 寝ぼけていたのだと自分に言い聞かせたのですが、次の日に 『昨日はごめん』と言われ、余計にショックでした。 その事は、夫も妹も知りません。 先日、夫としている最中に泣いてしまいました。 自分でもよく分からないのですが、涙が止まらなくなって しまいました。 夫は、私が自分の事を嫌なのではないかと思っているようです。 夫に申し訳なくて、本当に悲しいです。 妹夫婦は仲良くやっています。 妹の事は本当に大切で、心から幸せになってほしいと思っています。 その反面、義弟の事を許せない自分がいます。 こういうトラウマをどのように克服したら良いのでしょうか? 男性の方は、もし奥さんがこういう事を抱えていたらどうして 欲しいですか? よろしくお願いします。

  • できちゃったら他に好きな人がいても結婚できますか?

    長年同棲していた彼が最近浮気していたことがわかりました。 浮気相手とは別れて2人でやり直そうとした矢先、浮気相手から「子供ができた」と連絡があり、彼はその子と結婚することになりました。 他に好きな人がいても 子供が出来たらそのこと結婚できるものなんでしょうか? 彼は出来ちゃった以上は責任を取らないといけないし、 ”おろす”ことはひとつの命を消すことだからそれは出来ない と言ってます。

  • この髪型って・・

    先日髪を切りました。親が免許を持ってるので切ってもらったんですが・・・ 長さはショートです。 後ろの絶壁をカバーしたくて、上の方で「段」をつけてのですが、 段から襟足までの長さが長いような気がするんです。 横の髪は、耳にぎりぎりかけれるくらいなのに、 後ろはアップにできるくらい(量は少ないですが)長さがあります。 これってバランス悪くないですか? 親に言うと「それ以上いじったらおかしくなる」と。 文章だけでは伝わりにくいと思いますが、どうなんでしょう?

  • 話しをきいてくれません

     長文で勝手言いますが、助けてください。 つい5日前、何の前触れも無く主人から、別れようと言われました。 寝床に入ってすぐにです。それまでは本当に普通の様子でした。 一緒にお風呂入ったり、手をつないだり。 私は勿論嫌だといいました。でももう決めたことだからとの一点張りで何も聞こうとはしませんでした。  その日の夜中、私は眠れませんでした。ずっと泣きっぱなしで。 翌日起きて挨拶をし早く準備しないと遅れるぞと言いましたが、私は 仕事にいけない状態でお休みしました。  その日、残業男の主人がいつもよりだいぶ早く家に帰って来ました。 夕飯時、食事をしない私に対しちゃんと食べなければ体壊すよと。 でも、私は食べることは出来ませんでした。もし具合悪くなったらどうする?と聞いたら、病院には連れて行く、でも気持ちは変わらないと。 どういう意味なのでしょうか? そして昨日の話を持ちかけました。相手はお酒を飲みながらです。 いつも真面目な話はお酒を飲んだときです。 理由は私が聞く限り、食べ物の好き嫌いがなおらない事、バイトの仕事 を変わること(主人に相談してそれなら辞めてもいいよ、と言われましたが、私が甘えていたのかもしれません)、スキー行くの誘っても嫌と 答えたこと、とこんな感じでした。  子供の件もありました。早めに欲しかった主人に対し私は、経済的な理由などでしばらく待ってと言いました。そのことには了承しています。昨年私が子供欲しいと言ってもいらないと、何度か言われてしまいあまり口にはしませんでしたが、今年主人から子供欲しいといわれました。昨年私が欲しいと言ったことは覚えていないと言われました。諦めたのではないの?と聞かれたことがここ最近ありましたが、私は諦めていないと答えています。実際に私も欲しいから。 でも、主人に話すともっとはやくいって欲しかったと。  5日前に言われ、私の結果を来月までに決めろと言われました。 そう簡単には答え出せないし、私はやり直したいので応じる気は ありません。お互いの両親に相談、話を聞いてもらおうと言うと夫婦 間の問題だし、結論が決まってから言うと(私は決めていないのですが)でも、向こうの両親が私たちにあって話を聞きたいとのことで、 来週会うことになりました。その際私の親も同席です。  私の結論が出るまで、家にいてもいいと言われました。でもご飯作らなくていいといわれ私も、ここにいたら同じ話しかしないと思い、 このままでは主人との話もより悪化すると思い、実家に来ています。 そんな話をしても、ちゃんと家に帰ってくるし、一緒のベットで寝たり、心配してくれたり、気遣ったり。  なぜ結論も急ぐのか?周りは異性関係?ともいいますが私は他にいてないような気がします。私が別れても居場所とか気になるらしく連絡先は教えてとのこと。ご飯食べたり週末に泊まったりするのは構わないというし・・・。  割りきりがうまい人では無いように思えます(わかりませんが) 私が夜中泣いていたことは主人は知っていました。泣いてたでしょ? って言われたから。 私もいけないところは多々あります。いろいろわがままにしてきました。でも主人の了解は得ていますし、ちゃんと家事はしてきました。 家事をしてきたことには感謝すると言われました。罰が当たったといえばそうかもしれません。でも、別れるといわれると思わなかったし、この機会に遅いですが、自分を変えなければいけないと思いました。  自分のいけないところは直すからと言っても別れると言ったから言うんだろと。今までに注意させて直ったおところはあると言ってました。 確かに別れると言われたからより自分を反省したところはあります。 本当に大切な人だから別れたくないし。気づくのが遅いけど。  今は次回の話し合い(になるか一方的に決めつかられるかわかりませんが)で、少しでもいい方向に願うばかりですが、頑固な人なので期待は・・・。でも私は別れたくないので結果はだしません。 向こうの親はアドバイス的はことはしますが本人が決めたことなので・・・と。多分事情は知らないようです。もしかした私がいないときに話しているかもしれませんが。確かに本人同士の問題です。 でも、私は嫁いだのであり、相手の両親にも話は決める前に聞いて欲しかったのです。だから私は相談の電話を入れました。    主人は前から決めていたのかもしれません。でも私は気づくのが遅いけど、彼は支えになっていた人なので、絶対に別れたくないのです。  長くなりすみません。今は気力も体力もない状態で泣いてばかりです。    

  • 悪い男の見分け方

    付き合って1年の彼氏がいます。お互い30代で、結婚も考えてはいるのですが、時々彼が見せる「すごく冷たい目」が気になります。 もともと自分本位なところがあって、他人に冷たいところがあるのは気づいていました。例えば友人の結婚式に招待されても「祝儀に3万出すのはもったいないな、結婚前に別れないかな。」とかいう事をマジメに言う人です。 お金に細かい事や、相談事にしても「めんどくさい」とか「知らん」が口癖なのも気になります。好きでつきあってはいるものの、果たしてこの人とは結婚してはいけないような気もします。 もう30代で、ぜいたく言える年ではないし、誰でも欠点はあるので目をつむるか悩んでいます。恋愛をしているとちょっと盲目になるところがあるので悪い人かどうか見分ける判断方法やアドバイスがあればお願い致します。

  • 結婚式を嫌がる友達、どうしたらいいですか?

    10月に挙式する友達がいます。 友達自身は結婚式や披露宴には特に興味が無く、「めんどくさいことだからしなくていい」と思っていたようです。 ところが、彼のお母さんが勝手にホテルを予約し、日取りも適当に決めてしまったようで、 「しょうがないか」と言う感じでことが進んでいます。 (彼からのプロポーズも無く、彼母が勝手にホテルを予約したことから結婚が決まりました。) 先日、ドレスの試着日を決める相談をしていたところ、 「あ~、めんどくさい。ヤダヤダヤダ・・・。私はお祝いなんてしてもらわなくたっていいのに」 と、とってもイヤそうな顔で言い出しました。 私は、もうやると決めてしまったのだし、ドレスの試着くらいでめんどくさいなんて言っていたら、 この先どうなるの?と心配になってしまいました。 ちなみに、この時には 私「そんなにイヤなら、もう1回、彼に相談してみたら?」 友達「もう何度も言ったけど、全然聞いてくれないから、もういい!」 私「そんなにイヤなのにわかってくれないの?ちょっとどうかと思っちゃうなぁ・・・」 と言う会話をしました。 彼のことを悪く言ってしまったので、この後、友達とは少し険悪な雰囲気になってしまいました。 「席次表とか作るの手伝って」と言われているので、もちろん手伝うつもりなのですが、 友達が心底嫌がっている結婚式だと思うと、私も気持ち良く手伝えるか、正直不安です。 友達に少しでも前向きに考えてもらうには、どうしたらいいのでしょうか? また、私は単純な人間の為「イヤならやめればいいのに」とすぐ思ってしまうので、 友達の気持ちをうまく理解してあげることができません。 結婚式は本当にイヤだったけどやりました、と言う方がいたらお話を聞いてみたいです。 友達にいろいろ言ってしまうことで、余計なお世話になってしまうのもイヤなので、 しばらくは結婚式の話をするのはやめようと思っていますが、今度結婚式の話になった時に、 気まずくならないようにしたいです。 アドバイスをお願いします。

  • 女の30歳は男でいうと70歳??

    こんにちは。質問させてください。 先日テレビを見ていたら、松本人志さんが「女の30歳は男でいうと70歳くらいっていうからなぁ」みたいなことをおっしゃっていました。 本当に世間ではそんな感じで思われているんでしょうか。皆さんはどう思われますか?男女どちらでも構わないので、ご意見をお聞かせください。

  • 出産・妊娠のタイミング

    30代前半、結婚約1年目 会社員で主婦、帰宅時間21時か22時、休みは週に一度 家事は好きなので、家事全般は私の仕事 いそいそ、ちょこちょこ、忙しくしている方が合ってるのでこの生活に対してそんなに不満はありません。 しかし、そろそろ子供がほしいです。年齢的なこともあり... 今の仕事は忙しいし、責任のある仕事なので、妊娠したら 今のところで働くのは無理 (満員電車通勤、会社でのストレス、体力、拘束時間等+家事+出産に関しての勉強など?)なはずです。 私的には今の会社に長年いますが、会社・仕事に関しての未練はありません。今まで培って来たものや知識等はもったいないとは思いますが、 出産・妊娠には変えられません。 私が仕事をやめても、主人のお給料のみで生活できます。 ここで、知りたい事がありまして、(主に男性に)ご質問ですが、 「仕事をやめて、妊娠に向けて・家事(・妊娠、)育児の勉強をしたい」 とパートナーに言ったらどう思いますか? 短期の仕事ならいいのですが、長期もやりたくない(妊娠してすぐやめることになるかもしれないし) 私は生理不順ですぐ妊娠するかどうかもわからないのですが、 妊娠(勉強)と家(家事)をやりたいのです。 私だったら、「やめてもいいよ。そうしなよ」 と口ではいいそうですが、心の中では、女は気軽に仕事やめれていいな。お気楽な身分だな。 と思われそうでイヤなんです。 それと、私が働いていないのに、主人が一生懸命働いたお給料を使うのも気が引けるし.... 理由はどうであれ、 「奥さんがお仕事を辞めた時、ご主人はどう思うのかな」と気になり、行動に移せないところがあります。 長くなってしまいましたが、よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • tektek3
    • 妊娠
    • 回答数6
  • 顔色が悪いんです・・・

    こんにちは。 私は30歳なんですが顔色が悪くて困ってます。 よく人に「色が白いね~」と言われていました。 が、最近「顔色悪いね~」にかわってきて、 自分でもやつれてきたなと実感しました。体重は変っていません。 それなりにマッサージしたり、チークなどもつけていますが、 あまり改善したようにありません。 とりあえず、何か教えてください。 宜しくお願いします。

  • ダイアモンドの掃除

    こんにちは。 指輪に付いているダイアモンドを磨いて欲しいのですが、 買ったところに持っていけばやってもらえるものでしょうか? よろしくお願い致します。