imotih の回答履歴

全229件中181~200件表示
  • 牛肉偽装は悪いことか。

    JAS法違反という時点で悪いことなのですが、法的ではなく倫理道徳的に悪いことなのでしょうか。 事件は内部告発で発覚しましたが、 消費者は、牛肉だと思って消費していたわけで、味がおかしいと偽装に気づいたわけでもなく、別に体に害があったわけでもなく、多少は不味かったかもしれませんが値段相応だとして購入していたはずですし、 販売会社は、安く牛肉(偽装)を仕入れることが出来て、他社より安くコロッケを作ることが出来たわけですし、 こう考えると、事件が発覚しなければみんなハッピーだったのに、と思います。 消費者としては、 「なーんだ豚肉だったのか、こりゃ一本とられたワイ(w」 と笑って済ますような問題だと思いますが、皆さんはどうおもわれますか?

  • 結婚後新居に遊びに来てくれる親友へ出すお料理

    結婚3ヶ月です。 週末に、親友の1人が新居に遊びに来てくれることになりました。 お昼ご飯を用意しておくね、と言ったのですが、何にするか迷っています。 旦那と3人で食べますので、3人分を手軽に作れ、失敗も少ないカレーにしようかと思ったのですが、玉ねぎが苦手らしく、ダメそうです・・・ 料理の腕は普通だと思います。 (相変わらずレシピを考えるのは苦手ですが・・・) 何か良いレシピがあったら教えて下さい☆

    • ベストアンサー
    • noname#69842
    • 料理レシピ
    • 回答数4
  • 妊娠なのか生理なのか判断できません・・・。

    6/21が生理予定日でした。周期は27日で先月は5/25から5日間ありました。6/21の夕方より今日で2日目ですが少量の茶色?のおりものが出ています。ごく少量でトイレにてティッシュに付くぐらいです。基礎体温は測り始めたばかりで正確ではないかもしれませんが生理予定日前日までは高温?なのか37度ぐらいでしたが21日の朝は36.6でした。今日も36.6です。生理の時のような腰やお腹の違和感があります。もしかして妊娠!?と思い早々にも検査薬を使用しましたが陰性でした。これって着床出血と言われるものなのでしょうか?

  • 尊敬していた母親から「流産すればいいのに」と言われました。

    妊娠3ヶ月に入った働く主婦です。 切迫流産の診断を受け、2週間ほど入院していて、今は自宅安静中です。夫婦共に近所に家族がいないので、子育てに専念するため私が年内で仕事を辞めようと思っています。夫は事情により妊娠発覚直前に無職になってしまい、今はアルバイトをしています。 今日、母親から電話があり、上記のとおり私が退職を希望していることを話したら、いきなり怒りだし、「ろくでもない男と結婚したんだから、あなた(私)は意地でも仕事を続けなさい。そうできないなら、いっそのこと流産して離婚すればいいんだ。」と言ったのです。 私はショックで悲しくて号泣し、その後の母親の話は耳に入りませんでした。最後に母に対して「なんて酷いことを言うの。母親として軽蔑するし絶対に許せない。」と言って電話を切ってしまいました。 ひとしきり泣いて、放心状態になり、今はだいぶ落ち着きましたが、どうしても母の発言が許せず、もう顔も見たくないし、たとえ孫が生まれても会わせたくないとまで思っています。 現在、つわりが酷く、情緒も不安定なので、余計にそう思うのかもしれませんが、どうやって気持ちを整理していいか分かりません。 尊敬する母がこんな発言をするなんて、がっかりです。さっきもメールで「あなたと話してたら本当に腹が立つ。きっと皆がそう思っている」という内容のメールが届き、謝罪してくれる様子は全くありません。 私が仕事を辞めたいと言ったことは、そんなに母を怒らせることなのでしょうか?無責任だと思ったのでしょうか。 辛くて辛くて、本当にどうしていいか分かりません。私はこの先、どのように気持ちを切り替えたらいいのでしょうか。また、母とどのように接していけばいいのでしょうか。 客観的なご意見をいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • アスパルテームの取りすぎと揚げ物

    30代男性です。 現在、摂食障害(過食症)で精神科に通院してます。 1日多い時は5000kcal以上の過食をしてしまいます。頭では食べ過ぎと分かっててもコントロールできない病気なんです(>_<)満腹中枢が失われてるのです。 それで、少しでも空腹を紛らわそうと、アスパルテームのダイエットコーラ類を飲んでます。 1日1.5リットルを3本、つまり4.5リットル飲んでます。 主治医には2リットルまでにするように言われてますが、やめられません。 飲みすぎでしょうか?アスパルテームの取りすぎ、またはダイエットコーラ類の取りすぎで、何か体に害はあるでしょうか? また、毎日ファミリーマートの「唐マヨ丼」という唐揚げの弁当(750kcalくらい)を昼食に食べてます。 資金的に苦しく、その弁当しか購入できないのです。時間の関係から自炊もできませんし。 ただでさえ、過食してるのに、揚げ物を毎日摂取してると、糖尿病になるでしょうか? なお、1日30分前後歩いてて、168cm 62kg 体脂肪率13%前後です。 どうか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#41889
    • 病気
    • 回答数2
  • 命名で悩んでます

    はじめまして。 昨日、長男が誕生し、幸せを感じているのですが、名前について、最後の一押しで悩んでます。 呼び名は『りく』で決めています。 定番の『陸』でいくのか、『陸翔』で翔を読まずに『りく』とするかで悩んでます。意味合い・苗字を含めた字画的に『陸翔』にしたいのですが・・・。翔を読ませない、りくと読めない点が気になり悩んでます。 皆さんのご意見を聞かせてください。

  • 禁煙したことありますか?

    Q1、禁煙したことありますか? Q2、禁煙に成功しましたか? Q3(成功した方のみ)、禁煙できた秘訣は? Q4(失敗した方のみ)、禁煙できなかった理由は? Q5、禁煙させるのに一番いい方法は? Q6、禁煙についてどう思いますか? Q7、喫煙についでどう思いますか? 回答よろしくお願い致します。

  • 急に彼氏が連絡くれません。

    彼氏と付き合って3年半です。とっても仲も良くて週に一度は会っていました。 しかし4月から彼の仕事場が変わり、突然連絡が来なくなりました。喧嘩した訳でもなくいつも通り電話を終えたその翌週から突然連絡がつかなくなりました。 どうしたのかと思って電話やメールをしても何の音沙汰もなく、会いたいとメールすると「わるい、仕事で会えない」とか「友達と会うから無理です。」と断られます。 やっとのことで1ヶ月ぶりに会えた時は彼は普通でした。その時は「またね」と言っていつも通り別れました。 しかしそれからまた1ヵ月半経ちますが、あっちからの連絡は全くありません。私から会いたいと言う時だけメールを返してくれる状態です。 仕事が忙しく精神的にも参ってる様子だとわかったので、「心配してます、身体に気をつけて元気だしてね^^」という内容のメールを送ったら「ありがとう」と言ってくれました。 なので私のことが嫌いとかではないと思うのですが、彼とろくに会えなくなって2ヶ月です・・ 彼は実家なので家に訪ねることもできません。 急に冷たくされてしまってどうしたらいいのか分かりません。 忙しいのはわかっているのですが・・ 淋しと言っても今は彼にとって負担になってしまうので何も言わずにずっと我慢してますが、生理とか止まってしまってボロボロです。彼のことは大好きなので理解したいのですが、不安でたまりません。 このまま彼から連絡してくれるまで待つべきなのでしょうか?

  • 退職金の過剰振込み

    会社を退職してから9ヶ月が過ぎた今になって前職の経理から「退職金を多く振り込んでしまったので返金してください」と連絡がありました。確かに明細より多く給付されていましたが、返金しなければならないでしょうか?

  • お掃除

    みなさんのお掃除の頻度を教えてください お布団干しとは週1回 トイレとお風呂は毎日とか 拭き掃除は2日おきとか どういうペースでお掃除しているのでしょうか^^; 色々事情もありますが平均するとどうなんでしょうか? 夫は朝7;30出勤21:00ごろ帰宅 9:00から18:00までフルでパートに行っています

  • 妊娠希望です。サプリメントについて教えてください。

    何度かお世話になってます。 いろいろ検索したのですが、わからなかったので教えてください。 今回もよろしくお願いいたします。 妊娠を希望している25歳の兼業主婦です。 妊娠する際に摂っておくといいと聞いたので 「ピジョンの葉酸サプリメント」を摂取しています。 あまりサプリメントを飲むのもよくないかもしれないですが、 他の方で「夫に亜鉛、私に葉酸・ビタミンEを摂取したら 妊娠した」という内容を拝見しましたので、 今日早速購入しました。 そこで質問なのですが (1)葉酸のサプリメントはピジョンで、ビタミンEと亜鉛はDHCです。購入先は同じの方がよろしいでしょうか? (2)飲むタイミングはいつがよろしいのでしょうか? (3)妊娠が判明するまで飲み続けていいものなのでしょうか? 長くなった上、無知なことばかりで申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • ダイエット食品

    ダイエットをしようと決めました。 夕食に脂っこいものばかり食べてましたのでこれを改めたいと思います。 そこで質問です。 下記の条件を満たす都合のいい食べ物がありましたら是非教えてください ・満腹感がある ・低カロリー ・低価格 ・美味しい ・調理手間いらず

  • 40歳おばさんのダイエット。

    こんにちは。40歳、女、結婚17年目、子ども2人、パート主婦、体重58.3kg、体脂肪34.6%、基礎代謝1143kcal、筋肉量35.9kgです。 かなり危機的状況です・・・誕生日を迎えたのを機に、最後の(つもりで)ダイエットを決意しました。 こちらの色々な質問を参考にしたりしましたが、現在は毎食腹7分目、夕食は炭水化物抜き、朝食前にスロトレ、就寝前にヨガをしています。 歩いたほうがよいようですが、これ以上に何をすればよいでしょうか。 目標は体重50kg、体脂肪20%台です。 結婚後はランニング等の運動経験はほぼなしです。 ご指導等よろしくお願いします。 生まれ変わるつもりでがんばりたいのです。

  • 結婚を考えている相手の苗字は気になる?

    女性に質問ですが、結婚を考えている相手の苗字って気になりますか?例えば白鳥麗子さんが、鬼瓦権造さんと結婚すると、白鳥麗子さんは鬼瓦麗子さんになるわけですけど、どうなんですかね?結構、真剣です。(笑)

  • 妊娠希望です。サプリメントについて教えてください。

    何度かお世話になってます。 いろいろ検索したのですが、わからなかったので教えてください。 今回もよろしくお願いいたします。 妊娠を希望している25歳の兼業主婦です。 妊娠する際に摂っておくといいと聞いたので 「ピジョンの葉酸サプリメント」を摂取しています。 あまりサプリメントを飲むのもよくないかもしれないですが、 他の方で「夫に亜鉛、私に葉酸・ビタミンEを摂取したら 妊娠した」という内容を拝見しましたので、 今日早速購入しました。 そこで質問なのですが (1)葉酸のサプリメントはピジョンで、ビタミンEと亜鉛はDHCです。購入先は同じの方がよろしいでしょうか? (2)飲むタイミングはいつがよろしいのでしょうか? (3)妊娠が判明するまで飲み続けていいものなのでしょうか? 長くなった上、無知なことばかりで申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 葉酸たっぷりレシピをおしえて下さい。

    ただ今、妊娠初期です。 お腹の子供に良いらしく、周りの方に「葉酸」をたくさん摂取することをすすめられます。 サプリメントでとるよりも、きちんと食べ物で摂取したいので、葉酸おすすめレシピがあったら教えて下さい。

  • 排卵期の体調不良があると、その月は妊娠していない?

    前回生理が6月4日から4日間。今日は15日目です。 今朝から排卵期の体調不良(めまい、はきけ、血の気が引く感じ)に加え、とても眠い症状があります。 基礎体温も今朝はグッと落ち排卵期であるのは間違いないです。 今月は妊娠したくて先週水曜から毎日Hしていました。 上記のように排卵時の症状があるときでも、妊娠することはできますか?

  • ダイソーの中国製品の安全性は?

    ダイソーでよく買い物をしますが、MADE IN CHINAの製品に不安を感じています。糸付ようじを買って使用していますがこれについての安全性を確認するにはどうしたらよいのでしょうか?不安なら買わなければよいと思われるでしょうが、店頭に並んでいるのですからダイソーも何か消費者に対して安心して使用できる様になにかアピールするなどしてほしいのですが・・。ネットなどでなにかダイソーがコメントしている記事があれば教えてほしいのです。よろしくお願いします。

  • 質問です!!

    23歳男性ですが… 一年ほど前から前髪が薄くなったのが気になりだし、今年の1月よりプロペシアを処方してもらいました。 5ヶ月ほど経ちましたが、以前より確実に薄くなっている気がします。 睡眠時間も7時間ほどで夜12時には寝ていますし、もともとアスリートだったので食生活も気をつけています。ジャンクフード、スナック菓子もなしです。飲酒は週1で、タバコは吸いません。 原因はなんでしょうかね…? 昔から毛髪は細く、額も広かったのですが、最近はさらに細くなって、額も気持ち広がったような気がします。

  • 6年以上セックスレスな夫婦

    結婚6年目の主婦です。 出産を機にセックスレスになりました。 原因は出産後すぐに私の承諾なしに強制的に夫の両親と同居させられた事から、夫や義両親への不満がたまり、夫婦関係がこわれていきました。 結局、同居が耐えられず、姑とももめにもめ、半年後にマンションをかり新たな生活がはじまりました。 それから一度壊れてしまった夫婦の関係はどんどん悪化していき、夫婦間のセックスなんて冗談じゃないとお互い思っていたと思います。 当時、私は娘が授乳してたせいもあり、全く性欲はありませんでした。一度キスをされそうになりましたが、拒否しました。 それからは夫も私に求める事はなく、夫婦で性的な話はタブーとなり、結局子供も1人です。 今ではお互いの体に触れる事すら、ありえない状況です。 夫は元々淡白な方ではありましたが、風俗の会員証やHなビデオを隠れて見ており、女性の体には興味がありそうです。 娘の事も愛しており、別れるつもりもなさそうです。 私も色々ありましたが、この旦那とやっていこうと最近覚悟をきめました。 でもこのまま年をとっていくのも寂しく思います。 私自身は健康な体ですので、たまにはあってもいいと思ってます。 それにやっぱりセックスは愛の確認で、夫婦仲良くするには必要なものだと最近思ってます。 こんな長期間セックスがない状態を克服するにはどうしたらいいでしょうか? いきなり私から誘うなんて、無理なんです。