imotih の回答履歴

全229件中221~229件表示
  • なんでも真似をしたがる友人

    こんにちは。 仲の良い友達が今度結婚する事になりましたが 何でも私たちと一緒にしたがるので困っています 式場も同じところがいいとか、ハネムーンも同じ国・ホテルにすると 言い出したんです。 婚約指輪は予算が足らないから真似されませんでしたが大体似たような デザインにされそうでしたので、見せないようにしました。 二ヶ月前、式場についてメールがきて「あなたの結婚式がすごく良かったか らあの式場の同じ部屋でやりたい」とか、「あのドレスはどこの?ブーケは どうした?」等等、ほとんど真似っこしたいみたいな内容の連絡がきました。 以前から買い物に行くと、私が買った服の色違いを買ったり、私達の新居に 遊びに来ても、同じ管理会社の経営する部屋に住みたいと言い出したり・・。 結局付き合ってる彼との新居は同じ会社の住まいになりました。 家具や置いてある小物も「同じの欲しいな!どこで買ったの?」と、私の 手を握って見つめて聞いてくるので、教えてあげたり・・・。 その他、化粧品やらバッグも、同じブランドがいいと言っています。 入籍や子供を産むのも、私が20代でしたので「私も20代でやらなきゃ!」 とか、観点がちょっとおかしいんです。再来年30歳になるので、「あなたみた いに、結婚・出産が20代で済むように結婚式準備最中に、子供を作ろうかな」 とか言うので「それは自由だけど新婚旅行は?」と聞くと「あ、そうだ、バリ 島だ!バリ島行かなきゃ!」ってそういう言い方をするんです。 このままではいけないと思って、「式の準備は二人でオリジナリティを出し ながら思い出深くやったから、色々どこでやったとか聞かれたりして教える のもいいけど・・・全部かぶるのはあまりきもちよくない」ってメールしたん です そしたら「真似してるっていいたいの!?別に同じとこで挙式してもあなた 達のおもいでが消えるわけじゃないじゃん!!」と・・・。 そこで、「服や住まいや、持ち物も色々どこで買ったのとか聞いてくるじゃな い?それは良いけど、式は一生に一度だし、同じ所だと金額やサービスの値段 が色々分かっちゃうから私は知り合いと同じ場所とかドレスショップは選ば なかったよ」ってメールしました。 彼女からは「そんなに迷惑なら式場見学行かないよ、ずっと嫌な思いさせて 悪かったね」とメールが来て、それっきりお互い連絡していません 途中、メールだとこじれる気がして電話をしましたが、出たくないらしく 全然とってもらえませんでした。 私は式の一年前から一緒に住み、入籍→挙式→ハネムーンとしていったのです が、彼女は「その同じパターンで私も幸せになりたい!!」とか「同じよう な生活がしたい。あなたみたいな結婚の流れをやりたいから、全部色々 教えて!」って以前からかなり熱く迫られていました。 それで、彼女の結婚が具体的になってきて、予想以上の真似のしたがり加減に びっくりして、ちょっと気分的に嫌なんです。私達は自分らしさを追究した のに、その結果だけを見て羨ましい・憧れるとの理由で全部まねようとするの は、受け入れられなくて。 こんなかんじのやりとりがあり、今後付き合い方をどうするか迷っています。 別に仲良くしたい気持ちはあるけど結婚式の真似をされるのは、 どうしても嫌です。今後このような友人との付き合いはどうすれば 良いと思われますか?

  • 婚約指輪のデザイン

    婚約指はのデザインって決まっているのでしょうか? 基本的にはソリティア、メレ、パヴェといった感じなのでしょうが デザインリングのような物を送るのはいけないのでしょうか?

  • 美人ゆえに「損」したこと

    女性のかたにお聞きします。 タイトル通りですが、美人ゆえに損、したことってありますか? 体験談や(名乗りでるのに若干勇気いりますが、どうかよろしくおねがいします。) そういうのを見かけたことのあるかたでもけっこうです。 教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#51911
    • アンケート
    • 回答数11
  • 指輪の購入先について迷ってます

    毎度お世話になってます^^ 明後日、婚約指輪を買ってくれます♪ その間色々ブランドとかダイヤモンドについて色々勉強しました^^ ダイヤモンドについてはよーく分かったつもりでいます^^ ただ写真ではなかなか判断出来ないもので、どれが欲しいとかハッキリ決まってません;; ショップに行って一目惚れした物を予算内で買って貰うつもりです^^ そこでです! 購入先なんですけど、自分の住んでる町で買うのかもう少し品揃えのいい町に出動して買うのか迷ってます>< 友達は遠出して買いに行ってる人が多いです! 私はアフターサービスの事も考えて特に欲しいブランドも無いので近場でいいかなぁと思ってるんですけど後悔するのもどうかな?と急に思いまして、ここに相談させて頂きました^^; まだデザインすらどういうのが欲しいか迷ってるところです・・・。 みなさんは近場で買われてますか?@@

  • 友人の結婚式をしてあげたい

    結婚式を挙げなかった友人をサプライズでお祝いしようと考えています。自宅でしようと今、計画中なんですが。思い出に残るような、喜んでもらえるものにしたいんです。予算的にはあまりかからずにと思っているんですが・・・。何かいい案はないでしょうか?

  • 指輪の購入先について迷ってます

    毎度お世話になってます^^ 明後日、婚約指輪を買ってくれます♪ その間色々ブランドとかダイヤモンドについて色々勉強しました^^ ダイヤモンドについてはよーく分かったつもりでいます^^ ただ写真ではなかなか判断出来ないもので、どれが欲しいとかハッキリ決まってません;; ショップに行って一目惚れした物を予算内で買って貰うつもりです^^ そこでです! 購入先なんですけど、自分の住んでる町で買うのかもう少し品揃えのいい町に出動して買うのか迷ってます>< 友達は遠出して買いに行ってる人が多いです! 私はアフターサービスの事も考えて特に欲しいブランドも無いので近場でいいかなぁと思ってるんですけど後悔するのもどうかな?と急に思いまして、ここに相談させて頂きました^^; まだデザインすらどういうのが欲しいか迷ってるところです・・・。 みなさんは近場で買われてますか?@@

  • 病院にいったほうがいいのでしょうか?

    五日位前の夜中にこってりしたものを食べた次の日胸焼けと吐き気とともにじんましがでました。じんましんは治りつつあったのですがまた出てしまいました。。。しかも昨日から胸がちょっと苦しい感じがしたりのどが渇いてるような感じで痛いし、舌もぴりぴりしはじめました。。。どうしたらいいのでしょうか?誰か教えてください(;;)

  • 結婚の話を切り出したい

    こんにちわ。23歳女性です。 3歳年上の彼とは付き合って9ヶ月で、来月から同棲をします。 お正月に互いの親とも会いました。(挨拶程度ですが) 彼のお宅にお邪魔したときは、親戚一同がいらっしゃいました。 お互いに結婚の話もちらほらとしています。 具体的なところは何も決まっていませんが・・・ 同棲して、もっと色んな面を見てからにしようと彼は思っているようにも思えますし、私もやはりそういう思いはあります。 ・私が「ダラダラと同棲するのは嫌だ」ということに、彼も同意している。 ・彼のご両親が、「また彼女を連れて来なさいよ」と言っているということを、彼が話してくれる。(実際は、お正月以来まだお邪魔していないのですが) ・彼のご両親が私の両親とも会って食事でも、と言っているということも、彼が私に話してくれる。 ・私の父は結婚を急かす発言が多く、彼にもプレッシャーをかけるようなことを言ってくるのですが、それでも今までと態度は変わらない。 と、上記のような点を考えると彼も真剣に考えてくれているのかな、と思います。 その気がなければ、彼のご両親が言っていることを私には言わないですよね? ちょっとプラスに考えすぎでしょうか? お正月以来、彼のお宅にはお邪魔していないのですが、私から催促?すべきなのでしょうか? また、私は結婚に向けて二人で貯金がしたいのですが、何だか言い出しづらいんです。 結婚についての彼の意思に、いまいち確信が持てないので、切り出せずにいます。 同棲するならなおさら、ダラダラとならないよう、将来の話もきちんとしておきたいのです。 彼に切り出すのは、まだ早すぎますか? 切り出す場合はどうやって切り出せば良いでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 3泊4日で海外挙式

    お金が全然無いので 海外挙式を考えております。 しかし仕事の都合で3泊4日が限界です。 そこでですが、 どこで頼めばいいんでしょうか? ゼクシィや旅行会社のパンフレットを見ていますが よく分かりません。 とりあえず衣装はお借りしたいのと 挙式後の食事等は考えておりません。(挙式のみ) 希望は7月の14-17日か 10月の6-9日もしくは5-8日です。 ちなみにコチラは滋賀県です。 宜しくお願い致します。