sdfsdfsdfs の回答履歴

全4362件中121~140件表示
  • このような便秘薬探しています。

    便秘で気分が優れないときがあるので、便秘薬を使いたいと思っているのですが、便秘薬を飲むと、翌日、下痢のように我慢ができなくなるのが心配で、飲めません。  このように困らない便秘薬がありましたら教えてください。  さらに、空腹時に飲まなくてもよい便秘薬があったら、教えて欲しいです。  また、便秘薬で便を出したとしても、摂取した栄養はちゃんと体に吸収されるのでしょうか?

  • 仕事が決まりそうですが、一つ焦りから嘘を言ってしまいました。今のうちに自主辞退すべきでしょうか?

    市役所の臨時職員を申し込み、経験もあったので「できたら採用したい」といわれましたが最後に「子供さんが小さいので考えさせて下さい」といわれ、今は連絡待ちです。 面接時に「開庁時間8時間内のうち、一時間ずつずらしながら一人あたま6時間勤務になるような勤務形態だから、一時間は一人で勤務してもらうことがある。だから急に休まれるのはかなりきついですね。」といわれ、焦った私は「近くに祖母がいます」と嘘を言ってしまいました。 でも「祖母じゃかなり体力弱ってませんか?いつもはみれないでしょう?」と突っ込んできました。 正直、仕事をしないときつくて、ずっと不採用だったのにやっと決まりそうな感じです。 ここで自主辞退をした方がいいかと問うたのは、面接するまで勤務形態のことは知らず、他より倍、急に休まれるのが困る部署とは知らなかったということと、夫の仕事で状況が変わり「俺が迎えに行けるか分からない」といわれたからです。 面接では「夫も交代で子供を迎えにいきます。」という風に言いました。がその後(面接後)状況が変わったのです。 今から電話で正直に話して他の仕事を探すか、このまま嘘をつきとおすか、どうしたらいいでしょうか? でも正直焦っています。ここで決まらなかったら・・・と不安です。 病児保育もありません。親族も近くにいません。 一時間で一人残る時は、たとえ保育園から呼び出しあってもなんとかして一時間持たせたりするしかないですよね。母子家庭でも誰にも頼らず保育園のみで頑張っている人もいるんですよね。ですからなるべくなら採用されて頑張りたいです。 どうしたらいいでしょうか?

  • 飲み会についてのホンネ

    毎年この時期になるとまた会社で飲み会があるとおもいますが、 皆さんは飲み会についていちばんよくあてはまる態度は、 下のA~Eでどれですか? 理由も合わせて教えてください。 A 大好き!幹事も率先してやります B まあ、結構好きかも C 普通。別に嫌いではない D 本当はイヤだけど、仕方なく付き合っている E 苦痛で苦痛でたまりません… Or 理由をつけてハッキリ断る ちなみに私はDです。 理由はプライベートにまで仕事の関係を持ち込まれるのが嫌だし、 上司と飲んでもちっとも楽しくないから。 飲み会は職場のコミュニケーションを取るのに不可欠だとは よく言われるところですが、 酒の力を借りないと職場のコミュニケーションが 改善できない会社って正直どうなのよ?って思えてなりません…。

  • 不倫に関して、お聞かせください。

    ぼくは50歳代。妻は僕より2歳上。数年前から妻はセックスが出来なくなってしまいました。性交時の膣痛の為です。僕は少し弱くなってましたが、性欲は依然旺盛でしたので、鬱々した気持ちはつのるばかり。今更風俗の若い子は何か決まり悪くて、友達でもいいや、と言った感じで、出会い系サイトに登録し、一つ下のとても美人な女性と知り合いました。特殊な趣味がぴたり一致し、いつの間にか男と女の仲に。彼女のご主人は彼女より6歳上でもう5年以上相手をしてくれないようです。そのくせ他の女性とは仲良くしていて、まるで同居人のようだそうです。そんな感じなので、2人の思惑は一致しました。さらにセックスがぴたり一致していて、今まで最高の気持ちよさです。僕の妻は人間的にやさしく、人格者で僕も尊敬しています。1人娘も僕を信頼しているようです。ですから2人を目いっぱい大事にはしています。でも、もう1年以上裏切り続けているのがとても申し訳ない。今現在も月に1度はホテルで会っています。ああ・・僕はどうしたらいいのだろう。妻には申し訳ないし、セックスは気持ちいいし・・・非難轟々でしょうが、ご意見をおきかせください。

  • 大学院進学か転職かで迷っています。

    来月というか明日から建築設計事務所に入社します。 従業員100人以下で新卒は私1人です。 3月まで建築と環境が学べる学科に所属していて、回りの友人は建設業やハウスメーカーなどに 就活をしていました。 私もみんながそうなので、建設業中心に就活をしていました。 ただ就活をしている時点でも、本当に建築を仕事にしたいのか?など自分に少なからず疑問がありました。 なかなか就活がうまくいかずに、疲れていたのもあり、何も考えずに内定がとれた明日から働く会社に 入社しようと決めてしまいました。今はとても後悔をしています。。 去年の10月から内定を頂いた会社でアルバイトとして働いていますが、 今現在、会社云々より建築というものに全く興味をもてなくなっています。 明日から週5日で働きに行くのかと思うとぞーっとします。。 社内の雰囲気もあまり、私にとっては好きではなく、 福利厚生の点でも、説明を受けた時は残業代は40時間まで支給となっていたのに、 節約のためといい半分の20時間になってしまいました。 本当は明日も行きたくないです。 そして今年になって、ようやく自分がやりたい職種をみつけました。 それは販売職と事務職です。 販売職で興味がある業種としては、流通・小売業界だとわかりました。 興味のあるのは雑貨業界で東○ハンズや○フトです。 事務は建築・不動産業界以外ならどこでもいいと考えています。 事務では経理・総務・一般事務などができたらいいなと思います。 やっとやりたいことが見つかるなんて本当におそいですよね。。。 そこで今悩んでいるのが (1)資格などをとり、小売業界や事務の転職先を見つける。 (2)今年卒業した大学の大学院に来年入学し、新卒として就活をする。  大学院では環境の研究をしたいと考えています。 私的には、(2)のほうが自分の好きな企業に採用される可能性が高いかなぁと思っていますが、 大学院卒では、事務職や販売職では採用されないのかなぁとも思ってしまいます。 雇用は出来れば正社員がいいです。 考えが甘いと思われるかもしれませんが、アドバイスをいただけたらいいなと思っています。 長文ですが、よろしくお願いします。

  • 第二新卒の経理職への転職について

    こんばんは。 明日の四月一日で、金融二年目になる男(23歳)です。 私は、経理の仕事をやりたくて、社内でも異動に向けて働きかけたのですが、結局自分は経理以外の部署に異動し、経理部には新採の女性が入ることになりました。 私は、(私に対しての)長すぎるパワハラによる職場の人間関係崩壊を理由に転職したいと思っている人間なので、志望動機が「ただ経理をやりたい」では難しいと思っています。 しかも、今いる企業は県内でもある程度名の知れた会社であるので、退職してから転職活動を行うのはまずいかと思っています。 これまでの転職活動先で、「一年間で辞めるなんて何かあったの」「そんなにいい会社なのに」と言われた経験があります。 そこで今後の対策等について質問いたします。 ・今現在、空前の大不況であるが、第二新卒(経理経験無し、事務・金融業務経験有り)で内定を得ることは可能か? ・アピールできる点はあるのか?(今現在、簿記三級勉強中) ・その他注意すべき点があれば教えていただければと思います。 以上の三点について、ご教示方お願いいたします。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#90293
    • 転職
    • 回答数3
  • 経理や会計事務所の転職について

    現在、年齢は28才です。資格は日商2級とAFPをもっていて1級勉強中です。会計の仕事に就きたくて会社を退職したのですが未経験で年齢的にも28才なので33社近くうけたのですがまったく受からない状況です。一般事務のバイトとかして経験を積むほうがいいのでしょうか? 即戦力が求められる仕事なので難しいのはわっかているのでが経験をつむにはどうしたらいいでしょうか?将来的には決算等一人でできるようになりたいと思っています。

  • 騒音や一般常識的なマナーについて

    生活環境や一般常識について質問させて頂きます。 私は長男で、現在大学生です。 しかし2つ下の弟はろくに勉強もせずに無名高校中退後、一時はニートであり、現在はフリーターですが不安定な状況にあり、親にも大変心配をかけています。(所謂不良です) さらに、夜な夜な同じような学歴、環境にある友人を家に招き入れ、話声やゲームの音、音楽の音等が聞こえてきます。 親は共働きで、どちらもあまり家にはいません。 また、私は弟とは数年間、会話もしていません。(仲が悪いです) 私は個人の自由として友人を家に招いたり、ニートやフリーターでいようと自分自身の人生なのですから、他者に迷惑をかけない限りそういった行動や行いはかまいません。 しかし、夜に友人を招いてまで家族に騒音という形や心理的な面で迷惑をかけたりするのは如何なものかと思います。 (具体的には煙草の匂いを充満させる、我が家のように他人を連れ込み家のものを荒らす等) さらに私個人のことで言わせてもらえば、勉強の邪魔にもなっています。 これが毎日のように起こっているので相手(その友人)の神経や倫理感にも疑いをもちますが、そろそろ我慢を通り越そうとしています。 ここで質問です。 同じ家族であったとしても他者に迷惑をかける行為を行う人間に対して、公的な機関(警察等)を用いて矯正する方法は存在するでしょうか?? また、そういう方法でなくとも違った側面でのやり方等があれば教えて下さい。目的は「他人を家に入れて家族に迷惑をかけないこと」です。 どんな回答でも良いのでどうかよろしくお願いします。

  • 彼の子供と一緒に遊びに行くことになりました

    私の彼は、結婚しいて子供(3歳)がおります。 奥さんとは、家庭内別居状態です。 彼は自営業なので普段も時間が空けば子供と一緒に二人で出かけていて、子供の面倒をよく見ています。そんなとき奥さんは家にいて、3人一緒に出かけることもない状態です。 一度、奥さんにメールを読まれてしまい、気づかれている状態ですが、 彼は奥さんに問いただされたときに、浮気は絶対にないと言い張って、奥さんはもちろんそれを信じるわけもなく、冷戦状態です。その後も家庭内で話し合ったわけでもなく、奥さんは疑いの目を向けたまま、彼の行動は変わらず、いたって家庭内別居の状態です。 彼は、奥さんとはもう終わりにしたいけど、子供のことを考えると辛くて、と言います。離婚したら引き取ることは自営業が忙しく生活環境上難しいし、奥さんは子供は絶対に手放さないと言っているとのことでした。 彼は子供を引き取ることができたら一緒に暮らして欲しいなど、しきりに私との結婚のこと、私との子供が欲しいなどと言ってます。 しかし私は彼が家庭内ではきちんと話し合っていないので、私との結婚についてなど真剣に考えているわけではないと、どこかで冷静になっているところもあり、そんなときは淋しくてたまらないのですが…。 私は一度彼に、自分の好きな人と子供と一緒に生活したいから、あなたとはもうこの先が見えないから続けられないと別れたことがあります。 ただ、やはり私も彼が好きなので、そのあと復縁しました。 復縁と言っても、所詮は不倫と言われてしまえばそれまでなのですが。 でもやはり私は彼が好きで、彼と一緒になりたい、そう願ってしまいます。 前置きが長くなりましたが、このたび彼が子供をアミューズメントパークに連れて行くに当たって、一緒に言って欲しいと言ってきました。 私は子供が好きで、姉夫婦と同居しており姉の子供が生まれたときから一緒に暮らしているので、小さい子供と過ごすことに不安はないのですが、彼がどういう気持ちで誘ってくれたのか、それが知りたいのです。 私自身としては、彼の子供に会える!という嬉しい気持ちと、彼の気持ちが読めない今、ちょっと不安です。 不倫経験者、もしくは男性の方、 私は彼の気持ちをどのように受け止めればいいのか、ご教授いただけないでしょうか。 よろしくおねがいします。

  • 離婚、慰謝料、養育費について教えてください

    離婚、慰謝料、養育費について教えてください。私40歳台、公務員。夫一つ年上、会社員。この4月に高2になる長男と高1になる長女がいます。昨年の夏、突然夫が離婚すると家を出て、一人暮らしの母親の所に帰りました。 結婚当初(1)彼の実家は経済的に余裕がない(2)私が仕事を持っているので子どもが生まれたら小さい間の面倒を見やすい・・・といった理由で、私の実家の離れに住み、子どもの面倒や家族の食事などは主に私の両親にしてもらうという「サザエさんマスオさん」状況で生活してきました。息子は中2の時のいじめがきっかけで不登校になり、その後メンタルクリニックに週1回のペースで通院しています。車で片道1時間のクリニックへの通院期間は2年以上になりますが、通院はほとんど私が連れて行き、夫が行ったのはどうしても私がいけなかった数回だけです。夫は、「できる限り家庭のことはやってきた。」と言いますが、長男の通院でさえこの調子ですから、家のことは私と私の両親任せで、ほとんど参加してきませんでした。物理的にもそうですが、精神的にも支えになってもらえないという思いが私の中にはつのりました。私はもちろん、息子も娘もだんだん夫を頼りにしなくなりました。特に夫を邪魔者扱いするといったことはありませんでしたが、会話は減っていきました。私の両親は、彼にとても気を使っていました。そんな中、「自分は独りぼっちだ。この家にいたくない。子どもたちはあんた(私の事)やじいちゃんばあちゃんが居るから心配ない。自分の親戚を助けたい。(夫の叔父に借金がある?)」等と、こちらにしてみると訳の分からないことを言って離婚宣言をして出て行きました。息子や娘、私が、「やり直す努力をすべきだ。親としての責任はどうするんだ。」と話しても、「養育費は払う。」とだけ言って、全く取り合いませんでした。最近、娘の進学費用を下ろそうとして、夫名義の銀行口座の印鑑がすべて変更され、私には1円も下ろせなくなっていることが分かりました。そこで、学費や生活費を送るよう連絡すると、それは送金するとの返事がありました。そして、近々弁護士から離婚の条件などの連絡があることも言ってきました。娘は当初、離婚に反対で、最悪でも別居を望んでいましたが、最近ではもう離婚したら?と言います。私自身も、もう離婚した方がいいと考えています。こんな状況と理由で一方的に離婚宣言して出て行った夫に対して、慰謝料は請求できるのでしょうか。また、養育費はどの程度の額・期間、要求できるのでしょうか。弁護士と話す前に、少しでも知っておきたいと思います。どうかよろしくお願いします。

  • 閉鎖的な近所に悩んでいます。

    東京の下町という感じの場所に、アパートの一室を借りて弟と住んでいます。 住み始めの頃から思っていたのですが、近所の目が監視しているようでとても気になります。 下町っぽいと言うよりは、すごく閉鎖的で、古くから一戸建てに住んでいる人で結託している感じがあります。 外で老人同士が立ち話しているのが聞こえてくるのですが、新しい家に住んでいる人の悪口だったり、些細なことにまで文句を言ったりしています。 (あいてるスペースに雑草を生やしているのが気に入らない、とか) 聞こえた感じでは、アパートの住人である私たちもチェックされているようです。 顔を合わせればあいさつくらいしますが、生活時間帯が違うことから、めったに私は会いません。 ですが、ある日、弟(学生)が外でたまたま御老人と会ったとき、「周りの住民たちが怪しんでいるから、あいさつしろ」と言われたそうです。 最初はショックで、その後とても不快な気持ちになりました。 言えないような商売をしているわけでもないのに、暮らしているだけで怪しまれるなんて。 近所に住んでる人を自分の周知のもとに置いておきたい、という縄張り的考えのような気がして、とても嫌です。 これだけじゃなく、ほかにも色々あります。 同じアパートの住人同士なら、なにかあったときのために知っておくことも必要だろうとは理解できるのですが…。 ちなみに、都内では何回か引越ししていますが、ここまで近所の目を感じることはあまりなかったです。 こういうのは当たり前として我慢すべきことでしょうか? ものすごく不愉快に思う自分の心が狭いでしょうか? アパートの更新の時期が来ているのですが、気持ちが疲れてきていて、住み続けるかどうかでとても悩んでいます。

  • 騒音や一般常識的なマナーについて

    生活環境や一般常識について質問させて頂きます。 私は長男で、現在大学生です。 しかし2つ下の弟はろくに勉強もせずに無名高校中退後、一時はニートであり、現在はフリーターですが不安定な状況にあり、親にも大変心配をかけています。(所謂不良です) さらに、夜な夜な同じような学歴、環境にある友人を家に招き入れ、話声やゲームの音、音楽の音等が聞こえてきます。 親は共働きで、どちらもあまり家にはいません。 また、私は弟とは数年間、会話もしていません。(仲が悪いです) 私は個人の自由として友人を家に招いたり、ニートやフリーターでいようと自分自身の人生なのですから、他者に迷惑をかけない限りそういった行動や行いはかまいません。 しかし、夜に友人を招いてまで家族に騒音という形や心理的な面で迷惑をかけたりするのは如何なものかと思います。 (具体的には煙草の匂いを充満させる、我が家のように他人を連れ込み家のものを荒らす等) さらに私個人のことで言わせてもらえば、勉強の邪魔にもなっています。 これが毎日のように起こっているので相手(その友人)の神経や倫理感にも疑いをもちますが、そろそろ我慢を通り越そうとしています。 ここで質問です。 同じ家族であったとしても他者に迷惑をかける行為を行う人間に対して、公的な機関(警察等)を用いて矯正する方法は存在するでしょうか?? また、そういう方法でなくとも違った側面でのやり方等があれば教えて下さい。目的は「他人を家に入れて家族に迷惑をかけないこと」です。 どんな回答でも良いのでどうかよろしくお願いします。

  • なんとなく上手く生きている人について

    こんにちは。 悩みではないのですが、客観的に見てのご意見を聞いてみたくて質問します。 先日、昨年10月に結婚した友人(Aとします)のお宅に数人でお邪魔してきました。 Aは結婚してから現在まで専業主婦です。 料理掃除など苦手ですが、本人の話によるとそれなりに頑張っている様子です。 その日、お宅にお邪魔することは1ヶ月ほど前から決まっていました。 が、前日友人がAに電話確認をとったところ、忘れていました。 びっくりです。 でも、いつものこと(?)と、友人皆「またか~」みたいな感じです。 そして、当日。 駅で待ち合わせをして、電車に乗ってA宅に向かいました。 通常は、「ここから、○○線に乗ってて××分くらい」などのアナウンスがあって然るべきところですが、 「どの電車に乗るの?」「何駅で降りるの?」と聞いてもまともな返事が返ってこず、 結局駅について扉が開いてから「降りるよー」といわれて全員で慌てて降りました。 そうこうして、A宅のアパートに到着。 いくら、前日まで忘れていたとはいえ、 気づいた時点で少しくらい片付けなどするのが普通と思いますが、 A宅内は片づけや掃除をした形跡はあまりなく・・・ かなり、生活感のある雰囲気でした。 (寝室ドアが開いており、ベッドの布団がぐちゃぐちゃだったり、 物が割と散乱している状態) Aが寝室の扉を慌てて半分閉めたので、片付いていないことは気にしている様子ではありました。 部屋は夫婦ふたりの住まいなので、広くないのはわかりますが(うちだって全く広くないし) 手土産に持っていった菓子とお茶を、全員で立ったまま食べました。 もてなして欲しくて行ったわけではないし、 Aが家事が苦手そうなことはみんな分かっていたので 全員、敢えてAにその場では立食についてはなにも言いませんでしたが 正直、さすがに全員ちょっと引いたと思います。 家の中で座ることもできないので、 1時間も経たないうちに早々に引き上げたのですが、 友人が訪ねてくる(事前にAも了承していた)のに、 家の中が人に見せることができる状態でないこと、(←これは私的主観ですが) 1回も座れなかったことに改めてAの感覚に驚きを隠せません。 友人全員、長い付き合いなので(皆30代です) Aの性格など皆よく知っているのですが、 いい年だし、専業主婦であるのに、暮らして間もないとはいえ とても人を招く状態でなかったことが驚くと共に、少しショックでもあったのかもしれません。 ただ、Aは以前に「うち、狭いから座る場所ないよ」とは言っていたのですが ダイニングテーブルがあり椅子は4脚あったので、 片付けさえすれば座ることはできたはずです。 別に、床だって私たちは良かったんです。(そう言ってありました) まさか、本当に床にさえ座らせないとは思いません。 A宅訪問は1ヶ月前から決まっていたことだし。 でも、忘れていた。 気づいてからも1日時間があったのに、なにもしなかった(できなかった)ことが ちょっと心に引っかかってしまって。 (つまり、Aは片付け云々ということ以前に、家に来てほしくなかったのかな?とも思いますが、嫌なことは嫌!ととてもはっきり言う性格なので、いまいちよく分かりません) でも、そういうことがあっても、 Aはいつも「Aだから、仕方ないよね」という感じで皆終わってしまいます。 全員、口に出さなくても「おいおい」と思っていることはたくさんあると思いますが・・・ A宅で、友人の1人が「ねぇ、家事してるの?」と言いました。 でも、リアルに散らかっていたので、皆それ以上は何も言えませんでした。 まぁ、友人の家が汚れていようが 家事をしていずとも 私たちには関係のないことなのですが。 (余計なおせっかいですね) ちなみに、Aが嫌がっているのに無理やり押しかけて、 無理やり誕生日を祝ったわけではありません。 Aが、私たちを嫌いで嫌がらせをしているわけでもありません。 つまり、一体、この心理状態はなんなのでしょうか? 「Aだから」でなんとなくうまく生きている友人はきっとこの先もこのように生きていくのでしょうが・・・そうなりたいとは全く思いませんが、少しだけうらやましいような?気もします。

  • 非常に情けない惨めな独身中年長男。

    祖父母、両親、共に亡くなりました。年齢38歳の長男で独身です。母が亡くなった時に妹夫婦が家に入ってくれたのですが、父親も亡くなり私長男と妹夫婦とその子供で住んでいます。世間的にはどうなのでしょうか?長男のくせにいい歳して結婚もしないで妹夫婦に入ってもらっていて・・・世帯主も長男である私なのに。ものすごく情けない惨めな気持ちになり近所の人達にもきっと笑われているだろうなと思い毎日が憂鬱状態です。結婚しようにも、私は彼女いない歴=年齢でハゲチビ不細工な為にとても結婚出来るスペックを持ってない内面外面情けない尽くしの男です。ひとりの男性としては非常に駄目男です。話は逸れましたが、長男として妹夫婦に家にいてもらうのは駄目男に見られてしまいますよね?非常に生きづらいです・・・(>_<)

  • 酔った男について (女性に質問)

    先日、自分と自分が思いを寄せている女性と自分友達と3人で飲みに行きました。飲み・カラオケと楽しい時間をすごしてましたが、酒が回ってしまい醜態をさらしました。その醜態の内容というのは、道路やら踊り場やらおかまいなく吐き散らした挙句に、鼻水をたらしながら奇声をあげ発作のような息遣いも女性に見られてしまいました。  このような醜態をみてしまったら女性は、やはり引いてしまって恋愛感情などは今後はわかないものですか?    また、今後の誘いは控えてた方がいいですか?間を空けるなど

  • 取締役を解雇されそうです

    10人ほどの小さな会社で取締役で事務をやっています。 取締役は、私と私の弟である社長といとこの3人です。 先日呼び出されて取締役会議と言って、いきなり解雇を言い渡されました。 解雇するに値する理由もないのに。 弟とは仲が悪く、それでも仕事上では冷静に対処してきました。 しかし弟のほうは、昔から自己中心的で自分さえよければいいとの考えで、私に何か頼みたい時は、いとこに頼んでそれから私にくる状態でした。 弟は実力で社長になったわけではなく、本来は叔父さんが設立した会社なので、いとこが社長になるべきだったのですが、叔父が急死した時一旦社長になったものの、その頃は経営が苦しく自分のお金をどんどん出していたのでお酒に溺れるようになり、仕事も出来ない状態になったので、私の父が乗り出し会社を立て直しました。 父が高齢になったので、いとこが社交的でなく社長になりたがらなかったため、弟を父が社長にしたのですが、社長になったら責任感が芽生えるかと思いきや好き勝手を始めるようになりました。 父が諌めようとしても、聞く耳を持たず自分に意見する父と私を邪魔扱いし解雇しようとしましたが、株の割合で出来るわけもなくそれで終わったと思ったら、父が体を壊したので会長を退いた途端に私を解雇しようとしています。 株の半分を持っているいとこを弟が味方につけたことで、私の立場が相当悪いことはわかっているのですが、こんな一方的な通知を受けねばならないものでしょうか。 弟は以前、事務の人を勝手に募集して1人女性を入れたのですが、その人は仕事が遅くミスも多かった為、注意を何度かしたところ逆ギレして仕事を放り投げて帰ってしまいました。 普通の人ならそこで辞めるのが当然ですが、弟がその人に下心があったのでしょう。 社長は私の味方とばかり、事務から現場に変えたら指図した仕事は口答えしてやらず、現場にいないと思ったら茶碗洗いを1時間もかけてやっていました。 仕事もしない人に社長は何も言わず、私が父に言ってやっとクビにできましたが。 弟は私を辞めさせたら、その人を呼び戻す可能性があります。 あんな人に事務をまかせたら、得意先の信頼が無くなってしまいます。 その人は間違って、得意先に怒られても仕事が立て込んでおりましたのでと平気で言訳する人です。 残業するのは無能の証拠なのに、その人は仕事が終わらず残業代がかさんでしまいます。 私がそんなに大変な仕事だったのかと引き継いでやりましたが、スムーズに終わります。 結局その人は仕事を理解する能力が無かったのだとよくわかりました。 いとこは、本心では私をクビにしたくないと思っているのでしょうが、何故か弟に意見することが出来ず言いなりになってしまっています。 弟に不満があっても、言いません。 何とかする方法はないものでしょうか。

  • CADオペ(建築)の求職状況について

    現在、派遣でCADオぺとして就業中です。 ただ不景気で4月以降の契約については、週休3日制で1ヶ月更新と言う話があり、このまま契約を更新するか仕事を探すか迷ってます… 求人サイトで仕事を探し応募をしたものの、登録だけさせておいて、もうすでに決まっているなど釣り求人が多い気がしてなりません。 それで、CADオペ(建築)や設計補助で派遣で働いている方や求職中の方に伺いたいのですが、4月から建築業界は仕事が増え、求人も増えて行くのでしょうか? 週休3日でも今は動かない方がいいのでしょうか? ちなみにスキルは2級建築士と建築CAD検定の資格を持っており、2級では正社員での(今は派遣でも…)仕事になかなか就けないので、現在1級建築士の資格取得の為、学校に通っています。

  • 職場で風邪を移されてばかり

    今風邪がすごく流行っていますが、会社の席の両隣が咳やくしゃみをしています。普通はマスクをしてマナーを守ると思いますが、マスクする人は誰もおらず手すら当ててくれません。それどころかこっちに向かって咳やくしゃみをしたりするんです。その内の一人は上司なのでなかなか言えません。友達に話したらマスクしてなよと言われたけど嫌味みたいかなぁとも思ったりして。どうしてもいやで笑顔で上司に「飴とマスクどうぞ」と言ったら「飴だけもらう、マスクはいらん!」とマスクだけ返されてしまいました。 この一ヶ月ずっとずっと息を止めたりうがい手洗いをして頑張って来ましたがここ最近疲れとストレスでついに移されました。 今咳が辛くて呼吸もしんどいです。明日会社も行きたくありません。(行っても仕事が暇なので座ってるだけ) 高給取りで好待遇の上司に安月給で地道に頑張ってる事務職の庶民に風邪を移すな!と言いたいです。 マスクをもっとみんながしていれば風邪だってそんなに流行らないですよね?明日マスクしていきますが、上司は金曜日はもう殆ど咳をしていなかったので上司に向かって咳をしてやりたいけど、私にはそんなことできません。もっと強く出れる女になりたいです。殆ど愚痴ですが、みなさんはどう思いますか?みなさんだったらどうやりすごしますか? 余談ですがスーパーの惣菜にいい大人が咳やくしゃみをしているのを見てびっくりしました。自分が買わないからいいとでも思っているんでしょうか。

  • 北方領土 ビザなし交流による支援について

    こんばんは。 政府の支援事業で、北方四島の住民へ医療物資を届けようとして、ロシア政府に阻まれて引き返したとのニュース。 日本政府が支援している事を知らなかったのですが、北方四島の住民は、支援が必要なほど困窮しているのですか? ロシアは資源バブルで好況な様子しかテレビで伝えられていませんでしたよね。どうなんでしょうか?

  • 子供がいる友人との付き合いについて

    20代後半の独身女です。 ある友人のことで相談させてください。 彼女は2歳になる子供がいて、年に2回ほど二人で帰省してきます。 (地元を離れたかったのと、なんとなくその地方に住みたかったため そこで結婚しました。) 今まで子供が生まれてからは、彼女が帰省すると、 実家(私の家から車で1時間位の場所で、ご両親は別の場所に住んでいるため、 他には誰もいません。)に遊びに行き、 子供を見ながらジュースなどを頂いて、 半日くらいおしゃべり等して帰ってくるという感じでした。 私はそのスタイルが気に入っていました。 (ゆっくりできるところがあれば、外でも構いませんが。) ところが先日、メールの中で「今度帰省したら山登りがしたい。連れて行って!」と言われました。 そうなると、私が車で迎えに行き、そこから山へドライブ(そして山登り)するということになるでしょう。 あまり乗り気になれません。。。 理由としては、 (1)2歳の子供がいたら行きたい所も制限され、せっかく行っても十分楽しめない気がする。 (2)以前、二人でドライブしたことがあったが、全くお金を負担してくれなかった。 (3)慣れない道を、他人の子供を乗せて運転するのが不安。(チャイルドシートはあるそうですが。。。)  運転は、保険の関係で私しかできません。 私はもともと歩くのが好きで、彼女もそれを知っているので誘ってきてると思うのですが、 2歳の子供と一緒ではボランテアのような感覚です。心が狭いのかもしれません。 私としては、(3)が一番ネックになっているのですが、 神経質でしょうか? 私は、心が狭いかもしれない自覚があるので、 皆さんならどう思われるか、一緒に山登りされるかどうか を知りたいです。 また、子供がいる方は、(これ位いいじゃないか)と思うものでしょうか? (つまり、私も子供がいたらそう思うかも?) 分かりにくい点があれば補足させていただきます。 アドバイスをよろしくお願いします。