leone_blu の回答履歴

全391件中281~300件表示
  • 「~していただけますか」という表現

    今度外国の方と会う機会があり、そのときにサインをもらいたいのですが、「サインをしていただけますか?」と英語で言うには、どのように言えばいいでしょうか?相手に失礼のないようにできるだけ丁寧な表現で言いたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 大規模LANのサブネットマスク

    172.16.0.0 - 173.31.255.255 /12 何故 Network 16 IP addresss数 が 65534 になるか わからない

  • 停車していた車に後続車が追突しました(修理代はどうなる?)

    妻が公民館に用があり停車していたところ 後続車に追突されました このときに妻の車には誰も乗っていませんでしたが 追突された衝撃で歩道の標識に突っ込み 標識が倒れ、妻の車は前も後ろも凹んでしまいました こういう場合は妻の車はどうなるのでしょうか? 相手の保険で支払われるのですか? 事故をした時の状況は・・・・ 妻の車は10分ほど停車していました そのときにハザードはつけていませんでしたし 停めた場所は路駐でした 車は平成7年のスターレットで 12年ほど使用しています 車は見た感じで修理で治るかどうかは 難しい状況ですし治るとしても修理代は かなりかかりそうな感じがします すいませんが回答をお願い致します。

  • 満員電車なしの川崎勤務をしたいのですが教えてください

    来年度、川崎駅に勤務することになったのですが今、県外に住んでいるため川崎周辺の情報がわかりません。 川崎駅周辺で一人暮らしで安く住めるところはあるのでしょうか? また、乗車時間30分程度で満員電車に乗らずに電車通勤のできるところはあるのでしょうか?

  • テレビの買い換え(2011年からはケーブルテレビだそうです)

    仕組みがわかっていないのでこちらで教えてください。 今アナログは共同アンテナ?というものらしいです。 町のど真ん中にアンテナがたっていて、デジタルの時にはそれを取り壊して個別にケーブルテレビの線で見られるようにするらしいです。 このあたりの詳しい状況が分からないのですが、アンテナを取り壊すのは確定でケーブルテレビも確定らしいです。 そして山の中なので戸建てでも電波を受信できないらしいです。 これらは役所で聞きましたがこれ以上詳しい話は分からずでした。 それでテレビを買い換えるにあたって、デジタルチューナ内蔵テレビを買っても意味がないと思っていますが正しいですか? 引っ越す予定はなく、この町でこれからも暮らします。 ケーブルテレビの線を使ってと言うことは、ケーブルテレビのチューナにテレビをつなぐということですよね? ここが役所の人間も分かっていないみたいでした。 D端子つきの安いのでもいいのでしょうか? それともしそういうテレビでも大丈夫なのだとしたら、普通の地デジより画質とかは結構落ちますか? まだケーブルテレビの線は全くきていませんし、2011年ギリギリになるそうでどの程度の画質か分かりません。 もし画質が落ちるのなら中古で安いブラウン管でも買ってこようと思っています。 あと3,4年のうちにはケーブルテレビもくるというのですがテレビは壊れていて今月中に購入を考えています。 教えてください!

    • ベストアンサー
    • noname#39605
    • テレビ
    • 回答数6
  • 和訳お願いします

    Go ahead,make my days.とはどういう意味なんですか?  困っているので是非教えてください。

  • 和訳お願いします

    Go ahead,make my days.とはどういう意味なんですか?  困っているので是非教えてください。

  • 目のクマってなおりますか?

    最近目の周りが黒くて、それが治りません。。。 夜更かしのせいかなと思い、今では早寝を心がけていますが、 一向に良くなりません。 どうしたらいいですか? あと、いいコンシーラーがあったら教えてください。 ちなみにもうすぐ21歳になります。

    • ベストアンサー
    • noname#31413
    • スキンケア
    • 回答数4
  • コンタクトレンズ ソフトとハード どちらがいいですか?

    今20年間ずっとハードのコンタクトレンズを使用していました。たまにごみが入ったりごろごろして困る程度なのですが、子供が使い捨てのソフトを使い出して、違和感がなく使いやすそうなので、次はソフトにしようかと思っています。目にはどちらがいいのでしょうか?

  • Would you help us out? で、助動詞なのかイディオムなのかどちらがこのニュアンスを出してる?

    Would you help us out? で、「こまってるから助けてよ!」みたいな、もう、助けてよ、のようなニュアンスは (1)Would you...? が担う (2)help out というイディオム自体が担う のか、その両方かどちらですか?

    • ベストアンサー
    • ljus
    • 英語
    • 回答数4
  • 住所の登録間違い (海外)

    初めまして。 AMAZON.COMにおいて、一般出品者から購入しました。 出品者からの発送完了メールを見た際に、自分が住所を間違えて登録していたことに気づきました。 Osakaと書くべきところを、Osalaと記入していたのです。 Global Priority Mailで発送したとのことですが、届くと思われますか? いずれにしましても、すでに発送された後なのでどうしようもないのですが、宜しくお願いします。

  • 壊れにくいVHSビデオデッキ

     こんにちわ     私の所には多くの取りためたVHSのビデオテープがあり、今のようにHDDレコーダーが流行っても、やはりVHSのビデオデッキは必要です。ですが、今の1万円程度のビデオデッキではすぐに壊れたり、あるいは、家庭用VHSビデオデッキが家電量販店から姿を消し始め、店員に聞いてみるとメーカーが次々と撤退しているようなので、ずっと安心しては使えないと思います。  そこで、壊れにくいビデオデッキというのはないでしょうか? 話に聞いたところ、値段は高めですが、業務用のビデオデッキというのがあり、品質が安定していて壊れにくいならば、最終的にはこれを使用するのも手だと思います。  どなたか、詳しい方がいらっしゃいましたら、ご回答をよろしくお願いします。

  • Take me out to the ball gameの歌詞

    2行目にある歌詞はどちらが正しいのでしょうか? 二つともあるようですがどちらが一般的でしょうか? Take me out to the ball game. Take me out TO the crowd. Take me out to the ball game. Take me out WITH the crowd. また Cracker JackとCracker Jacksはどちらが一般的でしょうか? 曲によってSがついたりつかなかったりしています。 よろしくお願いします。

  • 車の事故 事故後の相手からの電話

    車と車での事故を起こしました。 状況的に、私の方に非があります。 幸い、相手の方に怪我はなかったので(同乗していた方全て) 物損事故として、保険会社に処理してもらう事になりました。 私の方は、事故後すぐに保険会社の方に連絡したのですが 後から、私の保険会社の方から連絡があり 相手の方が任意保険に入っていなかったことが分かりました。 ということで、私の保険会社と相手方が直接交渉することになったのですが 昨日になって、相手から直接、電話がかかってきました。 私としては、保険会社の方に一任してあるので相手からの電話に戸惑って出ていません。 その後、今日も電話が何回かかかってきています。(出ていません) 出ていないので、どんなことでかけられているのか分からないのですが 私が20代の女であることと、相手が年配の男性であるということ 事故当初、凄く怒鳴られ(私が悪いので当然なのですが)、正直怖いです。 動いている車同士だったので8:2(私:相手)で負担しなければならず 相手は保険に入ってなくて、実費なのでそのことで何か言ってくるのでは?など考えてしまいます。 事故後、お詫びの電話はしましたし 相手方の事故後の診察代も払う手続きは進めています。 母には、保険会社に任せてあるのだから本人同士で話さないほうが良いので 電話がかかってきても出ないようにと言われましたが 正直、どうしたらいいのか分かりません。 何回も、かかってきているので精神的に苦痛というのは大層ですが 心配になってしまいます。 分かりにくい文章で申し訳ありませんが どのように対処したら良いでしょうか? 回答宜しくお願いいたします。

  • イタリア語

    loro Piana ってイタリア語で金の糸 って意味だと聞いたんですけど、本当かどうか ご存知の方いらっしゃいますか? また、違うとしたら、固有名詞以外で何か意味あるか教えてください。

  • 配線 パナTZ-DCH505+パナDMR-XP20V+東芝28ZP30

    何度も同じような質問があり、参考にさせていただいたのですがどうも接続がうまくいかなかったので質問させてください。 テレビは東芝28ZP30でパナTZ-DCH505でケーブルテレビを視聴していましたが、先日パナDIGA DMR-XP20Vを購入しました。 さっそく説明書のように接続してみたのですがDVDレコーダーにBSデジタル放送やケーブルテレビのチャンネルが映りません。(「受信できません」との表示がでる) 今の配線は、 壁のケーブル→DCH505→XP20V(VHF/UHF)→テレビVHF/UHFアンテナ入力 映像と音声はDCH505→XP20VへはS端子+赤白 XP20V→テレビはD端子+赤白で繋いでいます。 CATVは現在はパススルー方式ではありません(今年中にパススルー方式になる予定) BSデジタル放送やケーブルテレビのチャンネルを録画したいのです。 以前の質問を参考に分配器をつけてみたのですが、それでも地上アナログ放送の映像がみだれる上に、地上デジタル放送やケーブルテレビのチャンネルが映りません。 どうすればいいのか困っています。

  • 配線 パナTZ-DCH505+パナDMR-XP20V+東芝28ZP30

    何度も同じような質問があり、参考にさせていただいたのですがどうも接続がうまくいかなかったので質問させてください。 テレビは東芝28ZP30でパナTZ-DCH505でケーブルテレビを視聴していましたが、先日パナDIGA DMR-XP20Vを購入しました。 さっそく説明書のように接続してみたのですがDVDレコーダーにBSデジタル放送やケーブルテレビのチャンネルが映りません。(「受信できません」との表示がでる) 今の配線は、 壁のケーブル→DCH505→XP20V(VHF/UHF)→テレビVHF/UHFアンテナ入力 映像と音声はDCH505→XP20VへはS端子+赤白 XP20V→テレビはD端子+赤白で繋いでいます。 CATVは現在はパススルー方式ではありません(今年中にパススルー方式になる予定) BSデジタル放送やケーブルテレビのチャンネルを録画したいのです。 以前の質問を参考に分配器をつけてみたのですが、それでも地上アナログ放送の映像がみだれる上に、地上デジタル放送やケーブルテレビのチャンネルが映りません。 どうすればいいのか困っています。

  • テレビデオにビデオを繋げたら音がでなくなりました。

    助けてください!テレビデオ(SONY:KV-21SVF1)のリモコンを引っ越しの際に失くしてしまいチャンネル設定が出来なくなってしまった為、ビデオ(AIWA:HV-BX150)側でチャンネル設定をしてテレビ見ようと繋げた所、音が出なくなってしまいました。配線をいろいろ変えて見たのですが原因がわかりません。今晩どうしても見たいテレビがあるので焦っています。どうぞよろしくお願いします。

  • 海外旅行のお金の準備について

    カナダに1ヶ月弱、旅行に行きます。 現地でのホテル代や買い物はカードで支払うつもりなのですが、 そのほかに、現地に住んでいる友人と現地ツアーに参加するのに10万位使用します。 その代金は友人が立て替えてくれており、本人の希望でカナダドルの現金で返したいのですが、お金をどのように準備すればよいでしょうか? 今、三井住友銀行と新生銀行のキャッシュカード(クレジット機能なし。クレジットはANAのVISAと郵便局提携セゾンのVISA)は持っていますが、このカードで現地で日本円(→カナダドルに両替)またはカナダドルで直接引き出すことはできるのでしょうか? それとも日本でTCに変えて持って行った方がよいのでしょうか? アドバイスお願いします

  • 洋楽の曲名を教えてください。

    よくTVのBGMに出てくる曲でとても気に入ってるんですが、曲名が分かりません。 飛行機がイメージの曲です。 リスニング力の問題であやふやですが、さびの部分で 「far away to the・・・」(ファー アウェーイ トゥーザ タタッターン) と叫んでいる気がします。 (Yahoo!で検索しても出てこなかったので間違ってるかもしれませんが) 最近のTVでは ・「世界の果てまでイッテQ! 」の3/18放送、「びしょびしょの洗濯物を戦闘機につけて飛ばしたら乾くのか?」でインパルスの2人が迷彩服で登場した時 ・「世界の絶景百選」の4/11放送、「ジブラルタル海峡」で滑走路を横断する時 に流れました。 分かりずらい質問ですが、分かる方、お願いします。