gongon009 の回答履歴

全828件中801~820件表示
  • 家庭内別居

    今年の夏から 主人とは、寝室を別にして生活しています。 離婚をしたいと思っているのですが、主人が、承知しないので 家庭内別居をしています。 ある年数このままでいれば離婚は、可能でしょうか? 

  • 犬を飼い出しました。

    生後2ヶ月半の子犬を飼いました。 よくわからないことが多いので、誰かよろしくお願いします。 匂いが非常にきついのですが、何か良い対策はないでしょうか? 赤ちゃんでも洗っても大丈夫でしょうか? 夜に一匹で置いておくと、夜中ずっと鳴いています。 家の中に入れると鳴き止むのですが、それをすると今後も一匹ではいないように ならないかと心配です。 もらってきて3日ほどは鳴くと言われましたが、あまりにもひどいようです。 それから、家に来てから「赤ちゃん用のドックフード」をやりましたが、 あまり食べないようです。 水はよく飲みます。 そのせいか、便が水のようなのですが大丈夫でしょうか? 一つでもお分かりになる人はよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • hiyori06
    • 回答数8
  • O/Dとギアについて

    先日、ギアの先のスイッチについて質問しました。 オーバードライブとか4速とか3速とか意味がよくわからなかったです。 3速より4速のほうが速く走れるのですか? あと、普段街中での運転にはO/Doffにしておいた方が良いのですか?

  • 飼っているメスのアメリカンショートヘアを純血交配させたい。

     アメショー(血統書なし)のメスをかっています。もうそろそろ大きくなってきたので 子どもをと思っています。ペットショップに行くとブリーダーが広告をだし ていますが、高くて高くて手が出ません。そういう希望者同士のサークルなり そういう仲介をするサイトはないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • massie
    • 回答数3
  • デジカメとCFをUSB接続の記憶媒体として使いたい

    エプソンデジカメCP-800をもっております。(記憶媒体は コンパクトフラッシュ(CP) パソコンとの接続はUSB) このデジカメとCPを 使って、デスクトップと、ノートの間で データのやり取りをしたいのですが。ノートにはカードスロットがあり、これに CFをいれてデータを入力できますが、デスクトップはUSB接続で、デジカメと繋いでも、付属のソフトでは、撮影画像しか認識しません。一般のデータを認識させる(デジカメのCFからUSBを介してデスクトップにデータを送れる)ようなソフトはないでしょうか。 USB接続のCFリーダを買うしかないでしょうか? デスクトップはFUJITSU win98、ノートはVaio win2000

  • どうすればいいの?

    カテゴリーが分からないのでここに質問させていただきます。 実は私、先月、流産しました。 供養のため仏壇を安置しよう・・・という事になったのはいいのですが、 問題は、主人の実家は代々神棚を祭る家、ということです。 私の実家は代々仏壇を安置し、ご先祖様を供養する家ですし、私自身、仏教徒です。 主人は俗に言う、無宗教のひと。 家・親はそうだけど、俺はなんでもないと言い切る人です。 (詳しい方はご先祖様を供養している限り無宗教という人はいないという事は ご存知のことと思いますが・・・) 第一、主人の実家には仏壇と神棚が一緒にあるんです。 これっておかしくはないのですか? 私にはどうしても理解できなくて・・・。 質問の主旨がずれてしまいましたが、つまり私が聞きたいのは、納骨するのは 主人の家のお墓、なのに私の実家のやり方で供養しようとしているということです。 それっていいのですか? 早く言えば「南無妙法蓮華経」と拝みながら「南無阿弥陀仏」と唱えることろに 骨を納めるということですよね? (関係者の方、例に出してしまってすみません。) その場合、やはり主人の家の方に従うべきなのでしょうか? 主人は今回の事に関しては、反対はしていません。 主人の両親も神棚と仏壇があることに関して何も言いません。 ただ、物心ついたときから仏教徒の私には今更神棚に手を合わせることには とても抵抗があります。 同じような悩みがあった方、また詳しい方いらっしゃいましたらアドバイスを 下さい。 よろしくお願いします。

  • 家庭内別居

    今年の夏から 主人とは、寝室を別にして生活しています。 離婚をしたいと思っているのですが、主人が、承知しないので 家庭内別居をしています。 ある年数このままでいれば離婚は、可能でしょうか? 

  • 不幸な友人

    私一人では解決できそうもないのでみなさんの意見をお願いします。 私の友人は大学で学友会という生徒会のような組織に所属しています。彼は真面目で任された仕事はきちんとこなす人なのですが、1つ欠点があります。それは、彼の所属している学友会には話せる人が居ないと言うことです。クラスも違えば学部もサークルも誰一人同じではないためいつの間にか彼は孤立していました。しかし 仕事はきっちりこなしていました。ついこの間学園祭があり彼は学園祭のために夏休みも犠牲にして頑張ってきましたが、話せる人が居ないためどこか陰のある存在となり後輩からも嫌われていってしまったようで、誰一人彼を認めなかったようです。そしてとどめが学園祭が終わった後の打ち上げ。彼は話せる人がいないというのと後輩に嫌われているという理由から打ち上げにも出ずに黙って帰りました。その方がきっとみんなにとってよいと思ったそうです。 そしたら担当の先生から「お前みたいな奴がみんなの輪を壊すんだ。飲めなくても付き合うのが礼儀だろう」といわれ次の日から学友会で誰一人彼に話しかける人も居なくなり彼は、精神的に病んできてしまいました。今では学友会の人に会うのも怖いらしく、すれ違ったときに睨まれたり壁を蹴って去られたりしているそうです。彼は普通に友達も多く決して暗い人ではないのですが話せる人がその学友会にいなかったというだけで精神的に追い込まれてしまったそうです。何とか彼を救ってあげたいのですがどうしたらよいでしょうか

  • デジカメとCFをUSB接続の記憶媒体として使いたい

    エプソンデジカメCP-800をもっております。(記憶媒体は コンパクトフラッシュ(CP) パソコンとの接続はUSB) このデジカメとCPを 使って、デスクトップと、ノートの間で データのやり取りをしたいのですが。ノートにはカードスロットがあり、これに CFをいれてデータを入力できますが、デスクトップはUSB接続で、デジカメと繋いでも、付属のソフトでは、撮影画像しか認識しません。一般のデータを認識させる(デジカメのCFからUSBを介してデスクトップにデータを送れる)ようなソフトはないでしょうか。 USB接続のCFリーダを買うしかないでしょうか? デスクトップはFUJITSU win98、ノートはVaio win2000

  • 渡せなくなっている新築祝いはどうしたらいいですか?

    私の弟夫婦が、今年の1月にマンションを購入し3月に招待されましたが、その時は、親が弟にだけ資金援助をしている事が耳に入り、新築祝いを渡しませんでしたが、冷静になって考えると、親の面倒を見るのは弟なので仕方が無いのに、その場の感情で大人気ないことをしてしまいました。それからずっと気がかりになっています。どうやって渡すのがベストでしょうか?

  • 夫が海外出張に避妊具持参!どうしたら?

    結婚14年目で子供が2人いる専業主婦です。 実は、夫の海外出張用の洗面用具入れに避妊具があるのはずっと知ってました。 でも、私との時もそこから出したりするし、少し不安に思っても夫は、そんなことしないと信じてました。 この3ヶ月、私の体調がわるく夫婦生活ができませんでした。  でも、主人はしょうがないよ、がまんするよ、と 言ってくれてました。 家の事、子供の世話と何か後ろめたい事でもと勘ぐるほど いろいろ手伝ってくれました。 でも、なんとなくいつも会社に置きっぱなしのアタッシュケースの中を調べてみたのです。 すると、洗面用具入れの中からはもちろん、手紙のように封筒に入れた避妊具が2個もあったのです。 どうして、出張に行くのに避妊具が必要なのでしょう!! 夫が私を裏切っている事を確信して、本当にショックでし た。 私以外の女性と関係していると考えると嫌悪感でいっぱいです。 現在も海外出張に出てますが、私はわざと洗面用具入れの中の避妊具を出して、いつも家で避妊具をしまってあるところにもどしました。 うちでは、スーツケースには主人が自分でつめるので、家を出た後で調べてみるとやはり避妊具がひとつ減ってました。 夫が持っていったのです。 夫は子供にはとてもいい父親で、こどもの事を思うとよくある事ですが、離婚はできるだけ避けたいです。 でも、私の気持ちはおさまりません。 どうやって夫に避妊具のことを問いただしたらいいのでしょうか? いろいろ優しく手伝ってくれた影で、私と夫婦関係できない間に別の女性と関係してたとは、考えると嫌悪感以外のなにものでもなく、信頼ももてません。 皆さんは、どう思われますか?

  • お世話になった方が3、4年前に亡くなられていたんですが・・・。

    お世話になった方が3、4年前に亡くなられていたんですが、 先日、共通の知人から教えて頂きました。 連絡先は、電話番号は変わっていないと思うのですが、 電話連絡(もちろん、奥さんorご子息)してよろしいのでしょうか? 連絡がつけば、ご焼香をしたいと思うのですが、その場合お墓参りをするべきでしょうか。それとも、ご自宅で良いのでしょうか? あと、その際は「香典」のようなものは必要なのでしょうか?(金額は?) それから、服装は喪服なのでしょうか? ちなみに、その方は、私がはじめて入社した会社でお世話になった方です。 世間知らず、お恥ずかしい限りですが、どうか教えて頂けないでしょうか?

  • 税理士の悪事の相談場所

    税理士に通帳・印鑑・インターネットバンクを奪われて,精神的圧迫を受けています.とても怖いです.どこに相談すればよいか教えてください.お金を搾取され始めているかもしれません.

  • お世話になった方が3、4年前に亡くなられていたんですが・・・。

    お世話になった方が3、4年前に亡くなられていたんですが、 先日、共通の知人から教えて頂きました。 連絡先は、電話番号は変わっていないと思うのですが、 電話連絡(もちろん、奥さんorご子息)してよろしいのでしょうか? 連絡がつけば、ご焼香をしたいと思うのですが、その場合お墓参りをするべきでしょうか。それとも、ご自宅で良いのでしょうか? あと、その際は「香典」のようなものは必要なのでしょうか?(金額は?) それから、服装は喪服なのでしょうか? ちなみに、その方は、私がはじめて入社した会社でお世話になった方です。 世間知らず、お恥ずかしい限りですが、どうか教えて頂けないでしょうか?

  • 家庭内別居

    今年の夏から 主人とは、寝室を別にして生活しています。 離婚をしたいと思っているのですが、主人が、承知しないので 家庭内別居をしています。 ある年数このままでいれば離婚は、可能でしょうか? 

  • 自転車4人乗り?

    5歳3歳1歳の3人の子供を、1度に自転車に乗せるとき、1歳の子供をおんぶして乗っています。(違法だと分かっていますが、そうするしかないので。)自転車を新しく買い換えようと思っていますが、おんぶせずに3人乗せられるような自転車ってないのでしょうか?最近良く見かける前かごが子供乗せになっているタイプを考えていますがそれだと引っ掛けるいすがつけられないし。年の近い3兄弟の子供をもつ方、アドバイスお願いします。

  • 初心者の風俗 こんなところへ行け!

    「筆おろし」をしようと思ってます。 初めてで、初体験の人が、気持ちよくなれる風俗は、どこへ行けば いんでしょうか? 先輩方、教えてください。 また、いろんな事教えて!

  • 就職

      私は、福祉施設に就職したいのですが募集締め切りだったり、不採用だったりと毎日大変です。業種を変えて探した方が良いのでしょうか?!

  • やっぱりコネなのか

    公務員に、なるのは、やはりコネが必要なのでしょうか。本や知人が言うには、昔は、役所のえらい人や議員さん。をつかえば入れた。そうです。それと、両親が職員だと入れたそうです。今はどうなのでしょうが、もちろん筆記試験の方が大事なのはわかります。しかし、年齢的に最後のチャンスなのです。くわしい方アドバイスよろしくお願いします。ちなみに私の父は3月まで市の職員でした。

  • 不幸な友人

    私一人では解決できそうもないのでみなさんの意見をお願いします。 私の友人は大学で学友会という生徒会のような組織に所属しています。彼は真面目で任された仕事はきちんとこなす人なのですが、1つ欠点があります。それは、彼の所属している学友会には話せる人が居ないと言うことです。クラスも違えば学部もサークルも誰一人同じではないためいつの間にか彼は孤立していました。しかし 仕事はきっちりこなしていました。ついこの間学園祭があり彼は学園祭のために夏休みも犠牲にして頑張ってきましたが、話せる人が居ないためどこか陰のある存在となり後輩からも嫌われていってしまったようで、誰一人彼を認めなかったようです。そしてとどめが学園祭が終わった後の打ち上げ。彼は話せる人がいないというのと後輩に嫌われているという理由から打ち上げにも出ずに黙って帰りました。その方がきっとみんなにとってよいと思ったそうです。 そしたら担当の先生から「お前みたいな奴がみんなの輪を壊すんだ。飲めなくても付き合うのが礼儀だろう」といわれ次の日から学友会で誰一人彼に話しかける人も居なくなり彼は、精神的に病んできてしまいました。今では学友会の人に会うのも怖いらしく、すれ違ったときに睨まれたり壁を蹴って去られたりしているそうです。彼は普通に友達も多く決して暗い人ではないのですが話せる人がその学友会にいなかったというだけで精神的に追い込まれてしまったそうです。何とか彼を救ってあげたいのですがどうしたらよいでしょうか