gongon009 の回答履歴

全828件中721~740件表示
  • モジュラージャックについて

    我が家ではダイヤルアップ接続を止めて今回ADSLに変更しました。 モデムもスプリッタも届き工事も完了したとのメールをいただき早速 モデム、スプリッタを取り付けようと壁のジャックを見たところ・・・ 「なんだっ!?これは」と言う感じの状態でした。 というのもそこにあると思っていたジャックの姿はなく・・・ 丸い口から回線が出ているだけ(電話はFAX付きの電話です)でした。電話にくっついているほうはちゃんとコネクタ?があり電話には装着できています。 これはやはり、NTTに工事を依頼してちゃんとジャックの口を取り付けて もらったほうが良いのでしょうか?今の状態では無理なのでしょうか? 一応電話のジャックにスプリッタを取り付けそこから、電話、モデムと2つに に線を引っ張ってみたのですが・・・だめみたいでした。 ちなみに私が契約しているのはYAHOO!BBです。ヤフーはモデムの ランプで通信状態が確認できるみたいなのですが、ランプは1秒ごとに規則 的に点滅しています。どなたかご意見お願いします(>_<)

  • 国保について

    現在、夫の扶養で生活をしている身ですが 訳あって、しばらくの間、夫の保険から抜かせてもらい 自分だけの保険証(国民健康保険)を持ちたいと考えております。 これって可能ですか? また、数年後に戻すというのは可能でしょうか?

    • ベストアンサー
    • dona721
    • 医療
    • 回答数5
  • 教えてください!格安航空券の見つけ方。

    急遽、2月8日~11日まで、札幌から横浜に旅行することになり、 現在、少しでも安く航空券を買うために、あちこち探しております。 しかし、日にちが迫っており、しかも連休中ということもあって なかなか安い航空券を見つけることができません。 インターネットオークションも見てみたのですが、 初心者ということもあり、二の足を踏んでおります・・・。 そこで皆さんは、どういったところで格安航空券を 見つけておられるのかよろしければ教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 彼女の親が離婚した時の結婚式について

    2歳年上の彼女と付き合って1年3ヶ月になります。現在、彼女は28歳ということもあり、また自分にとって理想に近い女性なので真剣に結婚を考えています(彼女が30歳になるまでに)。 昨年の12月に彼女の両親は事情により離婚したのですが、先日、彼女から「結婚したら結婚式挙げたい?」と聞かれました。当然、自分は式を挙げるつもりだと伝えると、彼女は涙ながらに「私には片親しかいないから・・・」という返事でした。彼女の心情をそこで気付き、「大丈夫」という励ましの言葉しか言えず、自分の無力さに自己嫌悪になりました。 その後は何も無く以前と同じように付き合っていますが、いずれは直面する問題です。 彼女の為には結婚式はするべきかどうか?皆さんの貴重な意見をお伺いしたいと思います。また、同じような境遇で結婚をされた方で式を挙げた方、挙げなかった方の経験談もあれば助かります。 長文になってしまいましたがよろしくお願いします。

  • バイアグラ

    先日、38歳になる彼と飲んでいるときに話の流れから バイアグラの話になりました。 彼に、もし俺がバイアグラ飲んでたらどうする?と聞かれ、 飲んでるとは思わなかったので、後から考えると 結構傷つけるようなことを軽はずみに言ってしまいました。 もちろん、本心ではないです。 彼はかなり傷ついたと思います。 もうフォローの言葉もなく、ただただ済まないという 気持ちでいっぱいです。 そこで男性の方に質問です。 こんなことを彼女に言われたら、結構傷つきますよね? かける言葉も見つからないのですが・・

    • ベストアンサー
    • noname#6836
    • 性の悩み
    • 回答数3
  • バイアグラ

    先日、38歳になる彼と飲んでいるときに話の流れから バイアグラの話になりました。 彼に、もし俺がバイアグラ飲んでたらどうする?と聞かれ、 飲んでるとは思わなかったので、後から考えると 結構傷つけるようなことを軽はずみに言ってしまいました。 もちろん、本心ではないです。 彼はかなり傷ついたと思います。 もうフォローの言葉もなく、ただただ済まないという 気持ちでいっぱいです。 そこで男性の方に質問です。 こんなことを彼女に言われたら、結構傷つきますよね? かける言葉も見つからないのですが・・

    • ベストアンサー
    • noname#6836
    • 性の悩み
    • 回答数3
  • 殺すと脅されています

    3、4年前に異性の友達(10年前につきあっていました)にお金を貸してもらい、毎月返済を続けていたのですが、途中で「最初から返してもらうつもりはなかったから」と、返済した分をすべて返されました。本当ならそれでも返すべきなのかもしれませんが、そんなやりとりが何度も続き、その上感情の起伏の激しい人で、昔のことを思い出してはあの時は何でこうしたんだとか、俺をだましたな殺すぞって脅してみたり、そうかと思うとあやまってみたり・・・。とにかく理解できない人、被害妄想がひどいというかなんというか。お金を借りている身なので言いたいこともいえませんでした。でも毎月の返済のたびにこんなやりとりなのでわたしも精神的に追い込まれてしまい、関係を終わりにしたいと思って、「殺したいなら殺してください。もう昔の質問ばかりされてこんな状態が続くなら殺されたほうがましかも」という手紙を送りました。最初は、「もうあなたの前から姿を消しますから安心してください」と返事がきたのですが。一ヵ月後、「やっぱり気が変わった。お前の望みどおりにしてあげるから。俺が行くか誰が行くか明日になるか一年後になるかわからないけど楽しみに待っててください。」という手紙が届きました。さらに「あとちょっとだよ。冗談だと思いたければ勝手にどうぞ。そのときがくればわかるよ」というメールが届きました。どうしたらいいんでしょうか。殺したいなら殺してくださいといった私が悪いのでしょうか。訴えることはできるのでしょうか。わかりづらい文章ですみません。

  • 五月人形の処分について

    もうすぐ引越しをします。 引越しに際して、スペース的にももう飾ることもないと思うので、五月人形を処分したいと思っています。 ただ、人形ですのでそのまま燃えるゴミ、というわけにはいかないと思います。 どこかで、このような不要といっては人形に失礼ですが、 処分したい人形を供養なりしてくれるところはあるでしょうか? 首都圏内でありましたら教えていただけないでしょうか? お願いします。

  • 好きな人が出来たんですが・・・。

    初めまして。 僕は今高1なんですが、好きな人が出来ました。 その子は中2の子で、僕と同じ部活です。 (中学、高校と同じ学校です) それで、友達になんとか手助けしてもらって、今はその子とメールをしています。 でも、部活で会っても何を話したらいいのかわからず、ちょっと気まずくて・・・。 どうしたらいいのかわからず困ってます。 いずれは告白しようとも思ってるのですが、なにせ同じ部活なもので、断られた時のことを考えると恐くて・・。 なにかアドバイスをもらえたら、うれしいです。

  • 自信喪失…

    カテゴリーのどこにあてはまるかわからなくて、一応ここにしました。 私の悩みは、胸の事です。 最近は胸を表現する言葉も多様になって、男の人はとっても楽しそう。 私は胸が小さいです。 背も低く、痩せている方だし、大学生ですが子供っぽいカジュアルな服が多いです。 でも、特に意識しているわけではないのに、男の子に必ず、 胸の事をネタにされて、からかわれます。 「後ろと前の区別がつかない」みたいな事で笑いを取る男の子達。 1度や2度なら、笑っていればよかったけれど、 毎回その話題になれば、話は私の話題になってしまう。 それからは、私は異常に胸の事が気になるようになりました。 中でも、特におかしいと思う事は、 胸がない事で、笑う。という事だけなのに、私自身を否定されている ように感じられる事です。 胸のある人の事は、肯定しているように聞こえるんです。 誰も、私に「だからお前はダメだ」なんて言いません。 それなのに、どうしても私には「ダメだ」というふうにしか聞こえない。 だから、私はどんどん自分が嫌になってしまいました。 体の事って、やっぱり笑うのはよくないと思います。 私は、これからもからかわれると思います。 胸の大きな女の子の前で、男の子にからかわれます。 でも、笑っているしかない。怒るなんて、余計みじめです。 誰か私の気持ちがわかる人、また、男の意見など教えてください。

  • 最低死亡保障額について

     教えて下さい。新規で生命保険に加入する場合、最低死亡保障額があると聞いたことがあるのですが、本当でしょうか?1日の入院保障額の100倍とか、2000万円とか、いろいろな基準があるようですが・・・。もしも、具体的にわかれば、明治生命のLAについて教えて下さい。  当方、29歳、女、専業主婦、1日の入院保障額5000円を考えています。  よろしくお願いします。

  • テレクラってどうなっているの?

    以前テレクラ(テレフォンクラブ)がはやっていた頃があったと思いますが、最近は話を聞かないようですが、どうなっているのでしょうか? 現在のテレクラの実情についてご存じの方がいたら教えてください。

  • 皆さんならどうしますか?

    最近ちょっといい出会いがありましてある女性と付き合うことになりました。会話していても相手も27歳という事で結婚の事などもいろいろ話題になったりしています。ここまでは何の問題もないんですが、実は私は現在期間社員という全く不安定な身分です。元々六ヶ月間は期間社員でその後正社員になるというものだったのですが、先日会社から会社の経営上の都合で今月一杯で退社してほしいという辞令が下りました。実はおとついにその話しがありました。彼女のためにもこれから頑張ろうと思っていた矢先の出来事で大変落ち込みました。彼女には今日会って正直に話そうと思ったのですが結局言えずじまいでした。今の自分の本音は付き合っている彼氏が無職になるという事で彼女の気持ちが変わってしまうのではないかという心配です。私は彼女の事が好きなのでそういう不安がどうしてもつきまといます。子供じゃないんだから(27歳)それくらい自分で考えてちゃんと処理しろと言われればそれまでなのですがこういう場合皆さんならどう対処するかという意見が聞きたく思いまして投稿しました。こういう体験された方またそれ以外の方でも構いませんのでどうかアドバイス頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

  • ADSLにしたいんですが・・・

    ずっとダイヤル回線だったのでADSLにしたいと思い、値段の安さからYAHOOのADSLに申しこんだのですが、契約までに時間かかり契約ができ、つなげたと思ったら、結局距離が、遠いため利用できないと言われて、解約になりました。 なので、未だにダイヤル回線なのですが、YAHOOでだめなら、他のADSLも使えないんでしょうか? 申し込みの前に、距離を調べられますが、YAHOOでも調べて大丈夫だったので申し込んだのに、ダメだったんです。 とにかく、ダイヤル回線より快適に、使えるのはどれ? あと、eo64エア(中村玉緒のCM)ってどうなの? ちなみに、私は兵庫県川西市です。

  • 話すタイミング。。。

    私の知人の相談なのですが。。(すいません 彼女パソコンもっていないもので。。。) 彼女に好意をもっている人がいるのですが 私の知人のA子ちゃんは実は 前結婚していて以前の旦那様とは死別なのです。。。 で その好意をもってくれている人にこれから友達付き合いをして行くつもりらしいのですが(もしかしたら好きになっていきうかも知れないしそれは分かりませんが。。)その男性にいつその事を話したらよいのか 迷っていると相談を受けました。 私は別に友達付き合いの時点でそこまでの事を話す事はないのでは? と言う意見なのですが A子ちゃんはみなさんの意見を聞きたいそうなのです。。。 みなんさんだったらどうしますか???  みなさんの意見を聞かせてやってください。。。

  • 彼とこのまま付き合っていっていいのでしょうか?

    付き合って6年目になる彼がいます。 最近結婚という話も彼や、彼の母親、私の両親からチラホラでていますが、私はまだ結婚したくありません。 色々理由があるんですが、 (1)彼が創価学会 偏見ですけど、私はいいイメージを持っていません。実父はメチャクチャ嫌っているようです。彼が創価学会に入っていることはまだ伝えていません。というか、怖くていえません・・・。彼の家族全員が入っています。別に勧誘とかはされていません。これは付き合ってしばらくしてからわかりました。 (2)彼の母と同居(完全分離された二世帯住宅に住む予定です) 彼の母はとてもいい人なんですが、二世帯で生活を始めたら、関係がギクシャクしたという話はよく聞くので、不安です。 (3)同居は5年後が目標 これは彼がいっています。彼の父は10年以上前、仕事中の事故でお亡くなりになったそうです。ですので、いま彼の母は一人暮らしです。確か54歳くらいですが、バリバリのキャリアウーマンで、今のところ一人でも十分生活できています。 彼は、「あとちょっとで60歳だし、それ以上は母親を働かせたくない。だから、そのころに二世帯住宅を建てたい。」といっています。その為にはこれから5年間で、二人で住宅費用の頭金として1千万貯めようと張り切っています(ちなみに今の二人の貯金はゼロにひとしいです)。 いっていることはとてもよくわかりますが、私としてはこれからもっといろんな事がしたいし、まだ遊びたいのです(ちなみに私は24歳、彼は28歳です)。 (4)子供について 私は今のところ全然ほしくないのですが、彼はとても欲しがっています。 これらのことが引っかかって、どうしても結婚には踏み切れないのです。 最近こればかりをずっと考えて、すべてがイヤになり、もう彼と別れたくなってしまいます。

  • 自動車の個人間譲渡について。

    以前ここで軽の廃車方法について教えて頂いた者ですが、 回答くださった方々のアドバイスのおかげで譲渡先が決定いたしました。 ただ、業者に売り渡すわけではないので、譲渡後のトラブルが少々気になって います(そういう話を良く聞くので・・。)今の時点では廃車した車を確認し てもらった上であちらで再登録していただこうかと考えているのですが、 これで譲渡後の車に関する一切の責任、例えば税金や、その車が再登録される 事無く不法投棄された場合であるとかetc・・・といった問題は無くなると 思ってよいのでしょうか? 相手の方は信用のできる方だと思うのですが、何分物が物ですので・・・。 引渡し方法についてのノウハウやアドバイスをお持ちの方がいらっしゃいま したら、お教え下さい。宜しくお願いします。

  • ISDNをアナログに戻してTAの外し方

    友人がISDNからケーブルインターネットに変える予定です。 TAを外し、宅内配線を元に戻すのに1万円ぐらいかかるとNTTに言われて、私に応援要請がかかりました。 現在は、1階と2回に電話が有り、その中間のMJボックスのようなものからからTAまで配線されています。 見た目は、一番終端にTAが付いている形です。 TAの所でモジュラージャックが3個あり、線が行ったり来たりしてとぐろをまいている状態で解りません。 美観にこだわらず、TAのラインINとOUTのプラグを中継ジャックで直結(繋げば)すれば良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#91953
    • ISDN
    • 回答数4
  • モジュラージャックについて

    我が家ではダイヤルアップ接続を止めて今回ADSLに変更しました。 モデムもスプリッタも届き工事も完了したとのメールをいただき早速 モデム、スプリッタを取り付けようと壁のジャックを見たところ・・・ 「なんだっ!?これは」と言う感じの状態でした。 というのもそこにあると思っていたジャックの姿はなく・・・ 丸い口から回線が出ているだけ(電話はFAX付きの電話です)でした。電話にくっついているほうはちゃんとコネクタ?があり電話には装着できています。 これはやはり、NTTに工事を依頼してちゃんとジャックの口を取り付けて もらったほうが良いのでしょうか?今の状態では無理なのでしょうか? 一応電話のジャックにスプリッタを取り付けそこから、電話、モデムと2つに に線を引っ張ってみたのですが・・・だめみたいでした。 ちなみに私が契約しているのはYAHOO!BBです。ヤフーはモデムの ランプで通信状態が確認できるみたいなのですが、ランプは1秒ごとに規則 的に点滅しています。どなたかご意見お願いします(>_<)

  • 自動車の個人間譲渡について。

    以前ここで軽の廃車方法について教えて頂いた者ですが、 回答くださった方々のアドバイスのおかげで譲渡先が決定いたしました。 ただ、業者に売り渡すわけではないので、譲渡後のトラブルが少々気になって います(そういう話を良く聞くので・・。)今の時点では廃車した車を確認し てもらった上であちらで再登録していただこうかと考えているのですが、 これで譲渡後の車に関する一切の責任、例えば税金や、その車が再登録される 事無く不法投棄された場合であるとかetc・・・といった問題は無くなると 思ってよいのでしょうか? 相手の方は信用のできる方だと思うのですが、何分物が物ですので・・・。 引渡し方法についてのノウハウやアドバイスをお持ちの方がいらっしゃいま したら、お教え下さい。宜しくお願いします。