ooanmaki の回答履歴

全122件中101~120件表示
  • 毛じらみについて。

    どうやら私は毛じらみがいるみたいです。下の毛の方です。 過去ログを拝見させて頂き、とりあえず先ほど入浴した再に剃りました。 そのあと、ピンセットで何匹か撃退したのですが、これで私は完治と見て 宜しいのでしょうか? スミスリンパウダーという薬があるらしいのですが、念のためにそれを購入 して散布した方がいいのでしょうか? あと、ややリアルな話になってしまうのですが、お尻の毛は剃れませんでした。 そこにも毛じらみが居る可能性などはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • myu2001
    • 病気
    • 回答数4
  • 妙な質問なのですが…

    ものすごく切実なのですが、変な質問です。 お風呂(湯船)の中で、精子って生きていますか? 例えば、男性がお風呂でひとりエッチをし、湯船の中に射精してしまったとします。 そして、その後で同じ湯船に入った女性が、よもや妊娠してしまう可能性なんて、あるのでしょうかっっ? …アホな質問ですみません。 というのも、私まだそういう経験がないのに、生理が遅れてる気がするし吐き気がするしで…わりと深刻に心配なんです。 ご意見お願いします…

  • リサイクル屋って、買う商売じゃないの?

    ちょっと、塩蒔きたいほど、むかついたので、 ご意見、拝聴させてください。 どうも、話の内容からすると、おまけなのか、 料金を払わず、引き取りたい品物があったみたいなのです。 私は、 1.なんでも、売るのは、つけてくれた金額次第で、 考えます。 2.細かく値段がつかないものは、10羽1からげで、 500円、もしくは、1000円その他などで、まとめて、つけてください。 3、処分料は、私が払わないので、 できるだけ、値段を出してくれて、納得いくものは、引き取ってもらい、 残りのものは、引越し後にでも、 人にあげるか、また、来ていただいて、使えるものは、持っていってくれても かまわないし、時間がなければ、そのまま、次の人にまかせます。 こういう姿勢でいます。 昨日の人は、私が、予約したのではなく、 家族が以前、利用させて いただいた方なので、今までより、はっきり、 物が言えない面はあったのですが。 これ、いただいてもいい?とか、 ほかの発言もかなり、気に障ることを言うので、 溜まってもいました。 家族の者が呼んだ人でなくて、家族の品物でなければ、 私は、見積もりだけ頼んで、断りたい感じの印象でした。 最後に頭にきたのは、もう1人のアシスタントの人に、 この家は、ただで、物をもらえないのよと、言ったことでした。 そのアシスタントの人は、ただで、もらってこうとしてたようすですし、 実際、値段がついてない、着物20枚以上も積み込んでました。 これは、気がついて、言いましたが、、。 恩着せがましい人間、 自分を言葉だけで、信用させようとする人間、 言葉だけで、売りこもうとする人間が、私は、大嫌いです。 今までが、いい方が多かったせいで、 個人で、店を開いてる人、女性は、こうなるのかなぁとも思いました。

  • 皆・・・・・・みんな?

    よく、「皆」そう言っている、とか、「皆」そうしている、とか聞きます。 この場合の「皆」って、どのくらいの範囲なのですか。 皆そう言っている、皆そうしている・・・・・簡単に、「皆」って使ってほしくないって思うことが多いですが。

  • PCの懸賞って本当に当たるの?

    私は懸賞が好きでよく応募していますが、全く当たりません。車ちかPCとか高価な景品って本当に当たるんでしょうか?当たったことのある方、経験談および当たるコツを教えてください。

  • 「大河の一滴」は見ごたえありましたか?

    先ほど「大河の一滴」をやっと見ました。レンタルDVDで。 たしか原作がずいぶん売れたと聞きましたが、残念ながら期待したほどのものではありませんでした。(見所はありましたけど。金沢の町や金沢言葉がとてもきれいでした。) そこで、ご覧になった方にお尋ねしてみたいのですが、   (1)この映画は原作本と内容は同じなのでしょうか? (2)「大河の一滴」というタイトルはどんな理由で付いたのでしょうか?  (なんかしっくりこないタイトルだなぁと思います。) (3)「五木寛之さん」の小説は読み応えありますか? もしよろしければ(1)(2)(3)に対してお考えやご感想をお聞かせください。 「簡潔に」お願いします。 なお、3人以上レス下さった場合は点数を差し上げら無い方が出てきて しまいますが、どうかお許しください。

  • 夕刊をやめるとなぜ朝刊を値下げできるのですか

     夕刊をやめにして朝刊を値下げするという産経新聞CMを聞いたのですが、どういう理屈でこうなるのかわかりません。  夕刊をやめると利益が減って朝刊は値上がりするのではないですか。  笑われるかもしれませんが私はちょっと分からないのです。教えてください。

  • ディーゼル車規制について

    私は、現在トヨタのディーゼル車(グランビア)に乗ってます。ディーゼル車は長く乗るとランニングコストが安いからということで、今の車の前の車の時から乗ってます。最近、世界的にも地球温暖化防止の為、ディーゼル車を排除しようという動きが高まっています。この間も京都で議定書が交わされ、日本でもこうした動きがいよいよ本格化しそうな気配です。そこで、私はこのままではディーゼル車が本当に廃止になってしまうのではないかと最近過剰に反応するようになり、その辺の正確な情報を知りたく、このWEBでどなたか詳しい方が居られましたら、お聞きしたいと思いまして投稿しました。宜しくお願いします。

  • ディーゼル規制法の施行について・・・いつまで乗れるでしょうか?

    私の車がいつまで乗れるか教えてください! 今年10月からこの地方でも「登録規制」が始まると聞きました。 ●名古屋ナンバーです。 ●いわゆる「4」ナンバーです。 ●初年登録が平成04年らしいです。 ●次の車検は今年10月中旬です。 ●小型貨物自動車です。 ★私なりに色々調べてみました。次回の車検予定日は今年10月ですが、9月に車検を受けようと思っています。そうすれば少なくとも来年の9月まで乗れると思うのですが・・・・・。間違ってます?さらに新聞の記事やこのサイトで検索して見つけたサイトをのぞいてみると、「ただし、既に猶予期間を経過している場合であっても、この日以降の最初の車検には通ります。(今年10月以降も1回だけ車検が受けれるという意味?)」とあります。もしかして最長で平成16年の9月まで乗れるのでしょうか? 「何年の何月まで乗れる!」とキッパリ教えてくださいますと、靖子とってもうれしーです。(^^) どうかどなたかよろしくお願いしまーす。

  • ドラムを買いたいのですが・・

    中学生の息子がバンドを始めるためドラムを欲しがっています。 親としても買い与える前に理論武装したいのですが どのようなものがいいのかまったくわかりません。 子供にあまり高価なものをいきなり与えるのもよくないですが どうせ購入するならある程度長く楽しめるものをと思っています。 日本のロックをカバーするそうで 太鼓(?)が6つついているセットが欲しいらしいのですが・・ 予算は大体10万円くらいを考えています。(無理ですか?) 新品の安いものを買うのと、上位モデルの中古を買うのとでは どちらがいいのでしょうか? また、新品を購入する場合 首都圏ではどういったお店で買えばいいのでしょうか? お勧めのメーカーやモデル、お店があったら教えてください。

  • 郵便物の重さを自宅で量りたいんです。

    オークションなどで荷物を送る際、送料の見積もりを出すのに重さを量る時、軽い物ならクッキングスケールで量れるのですが、1キロ以上の物を量る時、皆さんはどうしていらっしゃいますか!?それと4~5キロ位まで量れるばねはかりの様な物は文房具店で購入できるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ポストペットを使っているのですが。。。

    ポストペットを使っているのですが、受信したメールが読めません。しかも、次に開いたときには、その受信したメールが消えているのです。。。どうしていいかわからず、いろんな所で探しているのですがみつかりませんっっ だれか知っている方はいませんか???m(__)m

  • 謎の【ひみつ日記】を受信しました。

    昨日私の頭では理解出来ないメールが届きました。 OE5.0.3での使用専用のメルアド(仮にAとします)宛に 『Post Pet』でペットがメールを運ぶと届く 【ひみつ日記】が届いたので。 ************************ 1月22にち 今日○○○○のところへいった。 **とあそんだ。 軽くなでられた。 これってピース? ---------- ペットの名前 ************************* という… そのメルアドAは確かに昔は『Post Pet』で使用していましたが 今は使っていません。 『Post Pet』も使用していますが 設定もそれ専用のメルアドの設定です。 メルアドAで相手の方に普通のメールももちろんペットでも最近送っていません。 アドレス帳にも登録しておりません。 その方とはオークション関係で数回メールのやり取りをしただけでその後全く接触はありません。 その【ひみつ日記】の送信先アドレスは その方のであるか 誰のか見当もつきません。 当然『Post pet』での受信でないので 【temp ppd】と云うファイルが添付されていました。 これはペットが普通のメーラーで受信されてしまったが為にファイル化された物ですよね。 謎です… それよりも相手の方に御迷惑がかかっていないか 心配です。 ややこしい内容で解りずらいと思いますが どうかお解りの方 よろしくお願い致します。 関係あるかどうか解りませんが Macです。 そのメルアドAはmac.comです。

  • それでも雪印買いますか?

    ご存じのように雪印食品の補助金の詐欺が発覚しました。 みなさんは、雪印グループの牛乳や食品をそれでも買いますか?

  • 再インストールについて

    windowsMeの調子が悪くあらためてインストールをしたのですが、上書きのためどうやら問題箇所が直っていないようなのです。全てを消去した上であらためてインストールするにはどうすればいいのですか?初心者なのであまり難しい言葉をつかわれると、ちょっとつらいですが、無理そうなら難しくてもかまいません。よろしくお願いします。

  • 今座っている椅子は?

    パソコンデスクを使用していますが、専用の椅子をまだ持っていません。 食事用の椅子なので、高さが合わず、とても疲れます。 パソコンデスクの売り場に椅子も売っていますが、どれが良いのかわかりません・・ 値段もいろいろで、どこがどう違うのか、いまいちわからないし・・・ 皆さんが今座っている椅子はどんなやつですか? お勧めがありましたら、教えてください。

  • 東京→豊橋→蒲郡→名古屋と旅行に行きます。

    おすすめの日帰り温泉を教えてください。 宿泊は会社の保養所なのですが温泉ではありません(TT) 1泊目は蒲郡駅周辺、2泊目は名古屋の栄です。 交通手段は電車なので、車では移動できません。 他、おすすめのお店、食べ物、土産、スポットもよろしくお願いします。 ちなみに食べ物は好き嫌いなしですが、魚類がいいなぁ。

  • 東京→豊橋→蒲郡→名古屋と旅行に行きます。

    おすすめの日帰り温泉を教えてください。 宿泊は会社の保養所なのですが温泉ではありません(TT) 1泊目は蒲郡駅周辺、2泊目は名古屋の栄です。 交通手段は電車なので、車では移動できません。 他、おすすめのお店、食べ物、土産、スポットもよろしくお願いします。 ちなみに食べ物は好き嫌いなしですが、魚類がいいなぁ。

  • パソコンの初期不良

    XPのPCを購入しました はじめて電源を入れるとしばらくして『Windowsへようこそ』の画面になるはずなのですが なんだか様子が変でマニュアルに載っている画面になりません 画面が変わるのにも異常に時間がかかり(10分近くかかりました) Windowsの『おまちください』の画面になってからもさらに同じくらいかかりました すると「ファイルが必要という」というポップアップメッセージが出て ***ファイルが必要**** Windows XP Home Edition CD-ROM 上のファイル 'c_20127.nls'が必要です ファイルの格納場所へのパスを入力して、[OK]をクリックしてください コピー元(C): C\:Sysprep\I386\i386   と、CDを要求されました PCは SONYのVAIO PCV-LX53/BP です SONYのカスタマーセンターからはリカバリーしろと言われましたが 「なんで一番最初からリカバリーしなくちゃならないのよ」と思い 今度は販売店のカスタマーセンターに問い合わせてみました 販売店からは要求どおりにCDを入れてみろと言われました でもXPのCDがついているわけではなくてVAIOのリカバリーCDしかなくて 「どれですか?」と聞いても「通常は1のCDにOSが入っているものですが」と なんか無責任な発言 どちらのカスタマーセンターも事例がないと言われるので余計不安です 私としては最初からこんなでは不安なので交換してほしいのですが こういうケースって交換を要求できるものではないのでしょうか? マニュアルとおりに初期設定できないようにセットアップしてある責任って ないのでしょうか?

  • エンジンオイルが、泡だった。

    本日、通勤に利用している中型バイクのアイドリング音に若干のノイズを感じたので到着後、エンジンを見てみたのですが。 オイルの窓を見たところ真っ白になっていました。 オイルキャップを外してキャップの裏を確認したところ、やたらクリーミーな泡が付着しておりました。 オイルが劣化し白濁した事も考えたのですが、オイルは7月に交換しその後の走行距離も1000Km程度、その状態でもクリーミーな泡が発生することはまずないと思っています。 通常ありえない状況で、人為的に何か混ぜられてしまったのではないかと考えています。 #前のバイクは直結にされた事もあり #いたずらされたのではと・・・ ぱっと思いつくのは洗剤を混ぜられると、その様な状況になるのではと思っているのですが、そんないたずらって良くあるのでしょうか? また、他の原因でその状況が発生する場合もあるのでしょうか? そして、どのような処置をするのが良いのでしょうか? 今考えている処置は、オイルを入れ替え、エンジンを数分始動し、さらにオイルとエレメント交換を行なおうかと思っています。 バイクはゼファー400X(空冷)です。 アドバイスよろしくお願いいたします。