shift-2007 の回答履歴

全2129件中2001~2020件表示
  • どうしようもないことを納得したい

    こんばんは 急に寒くなりましたね 人は、生まれた時、かなりの"差"がついていると思います。 この差で悩んでいます。 一番わかりやすいのは容姿。特に身長。 その他、個人的な各種能力。環境。 等、"どうしようもできない差"がありますよね。 悩んでも"どうしようもない"。悩むだけ無駄。 なので、考えないようにして、前向きに、 明るくポジティブに生きてきました。 ですが、所詮、現実逃避。 この機会に、納得できる形で、悩みを解決したいです。 大人のみなさんの意見を聞きたいです。 回答お願いします。 自分よりも優れている人が多すぎて辛いです。

  • どうしようもないことを納得したい

    こんばんは 急に寒くなりましたね 人は、生まれた時、かなりの"差"がついていると思います。 この差で悩んでいます。 一番わかりやすいのは容姿。特に身長。 その他、個人的な各種能力。環境。 等、"どうしようもできない差"がありますよね。 悩んでも"どうしようもない"。悩むだけ無駄。 なので、考えないようにして、前向きに、 明るくポジティブに生きてきました。 ですが、所詮、現実逃避。 この機会に、納得できる形で、悩みを解決したいです。 大人のみなさんの意見を聞きたいです。 回答お願いします。 自分よりも優れている人が多すぎて辛いです。

  • 一人で居るのが大好きなのに

    21歳女です。 私は子供嫌い&男嫌い&友達は1、2人しか居ないです^^; 将来結婚どころか恋人を作る気もありませんし、友達を増やしたいとか色んな人と関わりたいとか全く思いません。 こんな閉鎖的な人間だからこそできる事もあったし、この性格をとても気に入ってますので、変わりたいとも思いません。 でも、周りの人間はそれを許してはくれません。 「将来子供は産んでおいたほうがいいぞ」とか、「人と関わりたくないなんて寂しい人間だ。変わるべきだ」などと言われます。 この先、「早く結婚しろ」とか言われるのだと思うと吐き気がします。そうなるまえに死にたいくらいです。 心配してるのは分かりますが、こんなお節介な人間を黙らせる事はできないんしょうか? 無視すればいいのでしょうが、つい真面目に聞いてしまいます。 また、知り合いに言われた事なんですがこんな私はアセクシャルの部類に入るのでしょうか? この点も気になったので教えてください。

  • あるところでは真面目すぎるので、

    もともとは大雑把なのですが、あるところではすごく真面目すぎたり、神経質すぎたりして、それが重なると動きがとれなくなったり、ストレスがたまりすぎると何度もはくこともあります。 通院していますが、再就職目指して10個ぐらいやることがあって、うまく休息が取れません。 うまい対処の仕方を教えてください。

  • どうしようもないことを納得したい

    こんばんは 急に寒くなりましたね 人は、生まれた時、かなりの"差"がついていると思います。 この差で悩んでいます。 一番わかりやすいのは容姿。特に身長。 その他、個人的な各種能力。環境。 等、"どうしようもできない差"がありますよね。 悩んでも"どうしようもない"。悩むだけ無駄。 なので、考えないようにして、前向きに、 明るくポジティブに生きてきました。 ですが、所詮、現実逃避。 この機会に、納得できる形で、悩みを解決したいです。 大人のみなさんの意見を聞きたいです。 回答お願いします。 自分よりも優れている人が多すぎて辛いです。

  • 真偽判断課題における反応のはやさ

    Collins&Quillianの真偽判断課題において 「犬は動物です」 よりも 「犬は植物です」 のほうが、早く(間違いだと)反応できるのはどうしてでしょう? 正しいものよりも間違ったものを認知したときのほうが早く反応できるのでしょうか? また、そのような研究がなされていましたら教えていただきたいです。

  • あるところでは真面目すぎるので、

    もともとは大雑把なのですが、あるところではすごく真面目すぎたり、神経質すぎたりして、それが重なると動きがとれなくなったり、ストレスがたまりすぎると何度もはくこともあります。 通院していますが、再就職目指して10個ぐらいやることがあって、うまく休息が取れません。 うまい対処の仕方を教えてください。

  • どうしようもないことを納得したい

    こんばんは 急に寒くなりましたね 人は、生まれた時、かなりの"差"がついていると思います。 この差で悩んでいます。 一番わかりやすいのは容姿。特に身長。 その他、個人的な各種能力。環境。 等、"どうしようもできない差"がありますよね。 悩んでも"どうしようもない"。悩むだけ無駄。 なので、考えないようにして、前向きに、 明るくポジティブに生きてきました。 ですが、所詮、現実逃避。 この機会に、納得できる形で、悩みを解決したいです。 大人のみなさんの意見を聞きたいです。 回答お願いします。 自分よりも優れている人が多すぎて辛いです。

  • 進路

    六年制の薬学部の大学に行くか四年制の工学部の大学に行くか迷ってます。薬学にいけば彼女も行くので孤独はしなく安心できます。工学だと孤独です。高校も友達が行かないとこを選んでかなり辛かったです。なんか上辺の関係みたくて、帰りとか途中から一人で最悪でした。中学のときみたいな友達が大学でできるか心配です。友達は多いんですが。六年制いって楽しければいいですが辛かったら六年は悲惨です 工学は知り合いいかないから不安だし  どうしたらいいですかね

  • ガラスの心が鋼の心になるには?

    昔から家族にも、学校の先生にも、大人になり職場の上司にもよく言われます。 「あなたはまじめだけれど、こころが弱い。ガラスみたいでもろい」と。 自分でも弱いなという自覚はあります。弱くて、自己中心的というか(悲劇のヒロインのよう)。 なぜ、こんなに弱いのか、自分でもわかりません。 こころをきたえるということはできますか?

  • なんでこうなってしまったのかと考えてしまいます

    自分自身が苦しくてたまりません。 何をやっても不器用で駄目です。物覚えも悪く要領も悪いので なんでも自己否定をしてしまいます。 仕事にしても努力して覚えようとしても理解力が乏しく コミュニケーション能力も低いので、 相手から変な目で見られます。 本当に嫌になります。何でこうなってしまったんだろうか・・・ 一般的でいいのに社会人として失格なんじゃないかと思います。 自分では人一倍頑張って理解しようとメモ取ったり 計画を練っていたりするのですが駄目です・・・ 一生懸命するのにできません。 本当に苦しいです。細かいことでも気にしすぎると 夜も寝れなくなり、仕事の事を考えるだけで胃が痛くなります。 仕事以外のことでも、人付き合いが苦手なせいか友達もいなく 好きなことを探しても中々みつからないので 何のために生まれてきたんだろう。とか 考えてしまいます。 頭では考えても仕方がないことだから気にしないようにしようと 思っていても心が言う事を聞いてくれません。 気持ちの切り替えが下手です。 気持ちの切り替えは、どうやったらできるのでしょうか?

  • 意識で感じる自分と、無意識で感じる自分にずれを感じたことはありますか?

    意識上で感じる自分と、 無意識で感じる自分に、 ずれを感じたことはありますか?

  • 言いたがり

    社内に一人いるんです。 例えば、私がある人と仕事の関連の話をしています。 すると、「何?どうしたの?」と話に入って来ます。 その人には話さなくても事は終わるのに聞いてくるので経緯を話します。 すると「それはこうだから、こうした方がいい。何故かと言うとね・・・」と延々話が始まります。 見ていると社内の誰に関してもそんな振る舞いです。 色んな場面で他人の話に入っていき、「それはね・・・」と延々と話をしたがる。 そう言う人の心理って、何を求めているのでしょう? 人に疎まれているって事が分からないんでしょうか? 不思議です。

  • なんでこうなってしまったのかと考えてしまいます

    自分自身が苦しくてたまりません。 何をやっても不器用で駄目です。物覚えも悪く要領も悪いので なんでも自己否定をしてしまいます。 仕事にしても努力して覚えようとしても理解力が乏しく コミュニケーション能力も低いので、 相手から変な目で見られます。 本当に嫌になります。何でこうなってしまったんだろうか・・・ 一般的でいいのに社会人として失格なんじゃないかと思います。 自分では人一倍頑張って理解しようとメモ取ったり 計画を練っていたりするのですが駄目です・・・ 一生懸命するのにできません。 本当に苦しいです。細かいことでも気にしすぎると 夜も寝れなくなり、仕事の事を考えるだけで胃が痛くなります。 仕事以外のことでも、人付き合いが苦手なせいか友達もいなく 好きなことを探しても中々みつからないので 何のために生まれてきたんだろう。とか 考えてしまいます。 頭では考えても仕方がないことだから気にしないようにしようと 思っていても心が言う事を聞いてくれません。 気持ちの切り替えが下手です。 気持ちの切り替えは、どうやったらできるのでしょうか?

  • 意識で感じる自分と、無意識で感じる自分にずれを感じたことはありますか?

    意識上で感じる自分と、 無意識で感じる自分に、 ずれを感じたことはありますか?

  • 憧れを抱きすぎてしまう人

    私のことなんですが、たぶん、人よりも多く憧れを抱いてしまいます。しかも、その憧れの大半が、一般的には、特に何もあこがれるようなものではない、「友達との過ごし方」というのが多く、いわば、「青春」に憧れを抱きます。理由として、高校時代にあまり遊んでこなかったせいなのだろうかとも思うのですが、友達の特に、語り明かすということにとても憧れを感じます。 例えば友達の家でお酒を飲みながら、朝まで語り明かす、友達と飲み会でただただ語る、他にもさまざまありますが、ほぼ、友達関係で、友達との過ごし方ばかりに憧れてしまいます。 ただ、特に、「語る」ということに執着があるようで、全部の憧れに語るというようなことがあるんですが、これはなぜなんでしょうか。 私は、高校時代に友達が少なく、遊ぶ機会が少なかったことがかんけいするのでしょうか。また、単に、友達と語るということが、自分の中で美化されてしまっているだけなんでしょうか。こういう私は何なんでしょうか。

  • 溺れるもの

    「溺れるものは、藁をも掴む」ものですが、えてして間違った藁でさえ掴みます。これを阻止する事はできないものでしょうか。溺れているときの自己救出法はどうすればよいのでしょうか。

  • 自信の持ち方について

      Aをしないとだめだから、Aをするのがよいと思ったんですが、Aをするのもだめじゃないかと思ってしまいました。  とりあえず、Aをするのがよいのに賭けようと思いましたが、その賭けも間違っているのかもしれないと思ってしまうんです。  どうすれば、Aがよいと納得できるのでしょうか?  なんか、100%Aがよいということはないのではないかと思ってしまうせいだと思うのですが。

  • 哲学の落とし穴

    私は哲学は何も知らない一般人です。 ちょっと知りたい事があり検索をしていたら、私の知りたい事は無意味な事で答えを出そうとすると落とし穴に陥りやすいものだという事がわかりました。 その私の知りたい“問い”というのは哲学を勉強したことのない一般人の私でも容易に答えの書けるものです。 明確な答えの無いものであるが、容易に答えの出せるもの‥、 それが落とし穴に陥る事だと理解しました。(私の理解力も疑わしいですが) このような理解であっていますか? 落とし穴とは何ですか? “落とし穴に落ちる”とはどういう意味ですか? 何でもよいので暇がありましたらご意見お聞かせください。 ※私の知りたい“問い”については解決済みですの省いて下さい。

  • 上司Aと社員Bの心理を教えてください

    (1)その職場では、上司Aと社員Bと社員Cが働いていた。(AもBもCも男性です) (2)Bは仕事は普通にできて上司Aにかわいがられていた。一方、Cは仕事はBよりもできるのだが、上司Aから疎まれていた。社員BとCは少なくとも表面上は仲良くしていた。 (3)そこへ、女性の新人Dが入社してきた。入りたて頃のDは仕事の能率も悪く、性格も生意気で、上司Aと社員Bからイジめられた。 (4)その時、女性Dを助けてくれたのがCだった。Cは仕事を教えてくれ、上司A・社員Bからイジめられるのを何かとかばってくれた。 (5)女性Dはどんどん仕事を覚え、上司A・社員Bから文句を言われないくらいに仕事ができるようになった。と同時に、Cに好意を寄せ感謝し、Cが上司Aから疎まれているのを逆に心配するようになった。昔自分をイジめた上司A・社員Bにはあまりいい感情は持っていなかった。 (6)しばらくすると、上司A・社員Bは昔は嫌っていた女性Dに好感を持ち始め、「好きだ、結婚を前提に付き合って欲しい」と言った。 ↑この流れの中での、上司Aと社員Bの心理が知りたいのですが・・ 上司Aと社員Bは、女性Dを初めは嫌っていたはずだったのが、どうして、一転して、好感を持ち始めたのでしょうか? それも、なぜ、職場の同僚としての好感ではなく、「好きだ、結婚を前提に付き合って欲しい」という感情なのでしょうか? この流れで考えて、この「好きだ、結婚を前提に付き合って欲しい」というのは真剣な感情だと思いますか?